虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/22(月)00:45:01 これあげる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/22(月)00:45:01 No.1059616270

これあげる

1 23/05/22(月)00:48:15 No.1059617229

ありがてぇ! これで半月は持つぜ!

2 23/05/22(月)00:49:46 No.1059617724

3食これで凌げるぞ

3 23/05/22(月)00:50:00 No.1059617793

食べたことないから助かる

4 23/05/22(月)00:53:42 No.1059618910

>ありがてぇ! >これで半日は持つぜ!

5 23/05/22(月)00:54:05 No.1059619032

おいしいマズいというより昭和の味

6 23/05/22(月)00:54:10 No.1059619058

奸雄ドロップ

7 23/05/22(月)00:55:18 No.1059619388

小さい頃はこのパッケージの子供が原料になってると思いこんでた だからうまいんだな…って

8 23/05/22(月)01:01:34 No.1059621214

>小さい頃はこのパッケージの子供が原料になってると思いこんでた >だからうまいんだな…って 深夜に怖いこと言わないで…

9 23/05/22(月)01:03:46 No.1059621860

子供の頃はよくわからず食べてたけどサプリメントなんだねこれ

10 23/05/22(月)01:04:35 No.1059622060

サメの肝の油?の加工品らしいと聞いてだから栄養あるのかーでも幼稚園児の頃食べた時は美味しかった記憶しかねーなーサメ臭さとか無かったなーと思って最近薬局で見かけたので買ってみたがサメ使ってないっぽくて俺は…がっかりしたけど記憶に違わずおいしかった

11 23/05/22(月)01:05:34 No.1059622323

先生あの机に隠してるぞー 見つけて食べようぜ!!

12 23/05/22(月)01:07:38 No.1059622838

飽食の時代…という言葉すらもう古い今にこういう補助食品の出番はあるのだろうか

13 23/05/22(月)01:09:05 No.1059623166

食えても結局バランス悪いから栄養サプリとか出てるしな

14 23/05/22(月)01:10:06 No.1059623396

ねこぢるが食いまくってケツから汁出したやつ

15 23/05/22(月)01:10:16 No.1059623450

バランスのいい食生活は金も手間もかかって大変

16 23/05/22(月)01:13:18 No.1059624208

奥歯に仕込んだこの肝油ドロップを…

17 23/05/22(月)01:15:07 No.1059624643

一時期急激な需要で品薄だった時期があった

18 23/05/22(月)01:15:12 No.1059624662

飽食の現代だからこそ当時食ってた人や一周回って新しいな人向けに攻勢かけてる気がする 駅とかでポップアップストアみたいの出してるのよく見かける

19 23/05/22(月)01:16:01 No.1059624844

ビタミンAとビタミンDか 意識してないと摂取量少ないかも

20 23/05/22(月)01:16:59 No.1059625068

美味いしガキの頃は食ってたけど何の栄養が取れるのかはよく分かってないまま食ってた…

21 23/05/22(月)01:34:09 No.1059628709

こいつと並んで妙に苦手だ

22 23/05/22(月)01:35:34 No.1059628990

びっくりしたんですけど

23 23/05/22(月)01:38:48 No.1059629632

>びっくりしたんですけど だから苦手なんだよ 近所の薬局こいつと肝油ドロップ隣のコーナーだったし

24 23/05/22(月)01:40:13 No.1059629894

なんとなく食べてみたくなって肝油ドロップ買ってみたけどメロン味だし肝油使ってないしでグミサプリみたいなもんだった 1缶一気に喰ったら大変なことになるのかな

25 23/05/22(月)01:41:56 No.1059630200

現代でもモノホンの肝油使ったガチの奴あったよね

26 23/05/22(月)01:42:19 No.1059630262

肝油食べ過ぎるとよくないんだっけ

27 23/05/22(月)01:45:26 No.1059630808

子供の頃親が黄色い奴を缶で買ってて良く食べてたけど それ以外に学校でピンク色のを二つぐらい貰えることがあってあれなんだったんだろう

28 23/05/22(月)01:50:10 No.1059631607

シュガーカットの顔は数年おきに微妙に変わってるんだぞ

29 23/05/22(月)01:55:09 No.1059632417

>小さい頃はこのパッケージの子供が原料になってると思いこんでた アフリカとかで文盲が多いからパッケージを見て買うんだけど 粉ミルクの缶詰に赤ちゃんの絵が描かれてて怖がられたって話があったな >だからうまいんだな…って えぇ…

30 23/05/22(月)02:15:38 No.1059635371

ちなみに現代人は日に当たらなくてビタミンD不足してる人が多いからサプリとしてわりと有能だぞ ドライアイにも効く

31 23/05/22(月)03:00:43 No.1059640361

なんか病院行くたびに一粒もらってた気がする 割と好きだった

↑Top