ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/21(日)23:06:00 No.1059576911
長年酷使してたけどついに壊れちゃった… 同じ機種に買い替える必要は無い気がしてるけど一応今でも売ってるんだねこれ
1 23/05/21(日)23:07:24 No.1059577445
長年使ってたなら多分今売ってるのは細かく言えば別の機種だ
2 23/05/21(日)23:07:48 No.1059577598
バッファローが設計し直して延命してるけど需要あんのかな
3 23/05/21(日)23:08:11 No.1059577758
カタプレステ
4 23/05/21(日)23:08:35 No.1059577925
今このNAS作ってるのなんとNAS屋だ
5 23/05/21(日)23:12:46 No.1059579482
>バッファローが設計し直して延命してるけど需要あんのかな 需要ないならわざわざやらないだろうしあるんだろう
6 23/05/21(日)23:13:49 No.1059579855
画像を開くまでずっとPS3の話してるんだと思ってた
7 23/05/21(日)23:16:37 No.1059580967
PS5でも使えるから全然卒業出来ない
8 23/05/21(日)23:20:22 No.1059582556
他のネットワークチューナー不安定すぎて泣ける
9 23/05/21(日)23:27:19 No.1059585895
壊れた2台めの代りにバッファローの初回版買ったくらいには重宝してる
10 23/05/21(日)23:30:29 No.1059587405
トルネアプリの使いやすさがあるから他に移れん
11 23/05/21(日)23:31:06 No.1059587697
牛版はPS3やVitaが対象外だったはず
12 23/05/21(日)23:31:06 No.1059587698
>他のネットワークチューナー不安定すぎて泣ける 未だにこの子優秀なの? アイオーデータあたりに買い替えようとしてたんだけど…
13 23/05/21(日)23:31:38 No.1059587966
長年使ってるけどNASのことよく分からない
14 23/05/21(日)23:32:00 No.1059588176
テレビのリモコンレスポンチは速くなってきたけど レコーダーが10年前かよってくらいトロいのだらけだ
15 23/05/21(日)23:32:55 No.1059588571
>アイオーデータあたりに買い替えようとしてたんだけど… おれんちのはアイリスオーヤマピクセラだけどネット視聴するぶんにはまあいいけど録画はダメダメだった
16 23/05/21(日)23:32:57 No.1059588591
操作性に関してはコイツ以下が多すぎる…
17 23/05/21(日)23:33:17 No.1059588723
スマホアプリの解像度が720pなのが不満くらいかな
18 23/05/21(日)23:34:06 No.1059589137
今これ使ってるなら素直にバッファローのこれ買えばいいと思うよ…
19 23/05/21(日)23:35:14 No.1059589568
唯一の欠点はPC向けのアプリが比較的うんちなことぐらいだ
20 23/05/21(日)23:38:13 No.1059591048
使いやすいのは間違いないけど NASNEが発売されてから何年もたって他にもっといいのがあるのかどうかは知らん
21 23/05/21(日)23:39:13 No.1059591408
サブスクもいいけどやっぱ録画だよなとなる個人的に
22 23/05/21(日)23:39:36 No.1059591572
今だとテレビに外付けHDD直結で録画できたりするけどそういうのじゃ駄目?
23 23/05/21(日)23:39:47 No.1059591666
操作のしやすさ考えると現状これが一番かなって思う 気付いたらバッファロー版が2台に増えていた
24 23/05/21(日)23:40:46 No.1059592091
PS3のトルネが壊れたらスレ画にしようずっと思ってるよ
25 23/05/21(日)23:40:55 No.1059592172
スマホのtorne1で操作&視聴がすごい楽なのと PS4からの操作が凄い楽 PC版のソフトはうんこ
26 23/05/21(日)23:41:13 No.1059592360
>今だとテレビに外付けHDD直結で録画できたりするけどそういうのじゃ駄目? それでもいい
27 23/05/21(日)23:41:56 No.1059592720
これあるとテレビのついでにプレステやったりプレステのついでにテレビつけたりするようになるからゲームやったり録画消費するハードルが少し下がる気がする
28 23/05/21(日)23:42:00 No.1059592738
PCで色々済ませたいと思ってるからスレ画ありがたい タブレットでも見れるし
29 23/05/21(日)23:42:19 No.1059592886
ソニーがナスネやめます!したあとにレビュー系サイトでナスネの代わりになるレコーダーはコレ!されたやつが尽く使い物にならなくてコレ壊れたらどうしよう…してたときにバッファローがお出ししてくれたのでずっと使い続けます
30 23/05/21(日)23:43:32 No.1059593433
2TのHDD増設したけどもう整理しないと駄目になりそう
31 23/05/21(日)23:44:21 No.1059593810
俺の環境だとpctvplusがPCを巻き込んでフリーズするので悲しい
32 23/05/21(日)23:44:30 [アニメを消そう] No.1059593883
>2TのHDD増設したけどもう整理しないと駄目になりそう アニメを消そう
33 23/05/21(日)23:44:49 No.1059594022
なんかたまにシリーズから外れてる録画した動画がある…
34 23/05/21(日)23:45:04 No.1059594128
>今だとテレビに外付けHDD直結で録画できたりするけどそういうのじゃ駄目? 全チャンネル録画とかうたうレグザなんかは操作性年々良くなってるけどまだウンチ ブラビアはナスネ作った会社とは思えないほどウンチ
35 23/05/21(日)23:45:42 No.1059594423
>なんかたまにシリーズから外れてる録画した動画がある… ナスネは番組名が修正されたのは追いかけられない
36 23/05/21(日)23:45:49 No.1059594479
レグザに慣れちゃってレグザ買うしかないけどずっと気になってる
37 23/05/21(日)23:45:50 No.1059594491
>バッファローが設計し直して延命してるけど需要あんのかな バッファローはリビングにあるようなデジタル家電に参入したいんだが 同時に地デジチューナー普及時に家電業界の障壁の高さを感じたらしく おもいでばことか既存メーカーとは異なるアプローチをしてる nasneもその一環
38 23/05/21(日)23:46:18 No.1059594656
BRAVIAの録画周りマジで酷いよな…
39 23/05/21(日)23:46:50 No.1059594871
ナスネPS5で運用してるけど起動早くて便利よ
40 23/05/21(日)23:47:07 No.1059595006
見たい番組が減っていくけどまだあるにはあるので今手持ちのNASNE壊れてもまた買うかな…
41 23/05/21(日)23:47:12 No.1059595038
ナスネは番組表の番組名から新番組とかが取れたりすると失敗したりするよ
42 23/05/21(日)23:47:40 No.1059595253
買い替え先情報拾えないかなって下心で建てたスレだけどまさかまたナスネ勧められるとは思わんかった… 未だにオンリーワンなのね
43 23/05/21(日)23:47:59 No.1059595386
>PS3のトルネが壊れたらスレ画にしようずっと思ってるよ びっくりするほど壊れないよね…
44 23/05/21(日)23:48:30 No.1059595597
最近はもうテレビにHDD繋いで録画してねってのが主流になったせいで HDDレコーダー自体が絶滅危惧種になってるから当時より更に対抗馬がいなくなってる
45 23/05/21(日)23:48:48 No.1059595726
>ブラビアはナスネ作った会社とは思えないほどウンチ ナスネ作る過程で映像部門に意見聞きに行ったら笑い者にされた話がつらい
46 23/05/21(日)23:49:29 No.1059595990
BUFFALO…?これってソニーの製品じゃなかったっけ
47 23/05/21(日)23:49:43 No.1059596086
基本的にレコーダー界隈は操作性だめなまま終わりそうな気がする
48 23/05/21(日)23:49:54 No.1059596153
>BUFFALO…?これってソニーの製品じゃなかったっけ 引き継いだ
49 23/05/21(日)23:50:27 No.1059596362
>BUFFALO…?これってソニーの製品じゃなかったっけ ソニーは生産終了してる バッファローがライセンス生産始めた PS3などの古い再生機器は対象外
50 23/05/21(日)23:50:52 No.1059596531
スマホで録画予約できるのありがたい…
51 23/05/21(日)23:51:25 No.1059596739
ナスネ自体はバッファローが作ってて ソフトはソニー製?
52 23/05/21(日)23:52:27 No.1059597113
ps3のtorne使ってないけど多分まだ動く
53 23/05/21(日)23:52:44 No.1059597236
>ソフトはソニー製? ナスネアプリ自体は同じ人が作ってますってトリが説明してる
54 23/05/21(日)23:53:37 No.1059597600
PS3とトルネいまだに使ってる ろくに手入れしてないのにまだ動くのなんでだろうわからない
55 23/05/21(日)23:55:07 No.1059598224
nasneの生産終了聞いてからラズパイで録画鯖作ったけど こいつの優秀さを嫌というほど分からされた
56 23/05/21(日)23:55:07 No.1059598225
初代とバッファロー版の二つ使ってるけどバッファロー版は対応外付けHDDの最大容量多いのがすごい助かる
57 23/05/21(日)23:55:44 No.1059598452
結局BDは衰退したしテレビ録画はtorne方式が最適だったんだろうな
58 23/05/21(日)23:56:07 No.1059598619
ゲオテレビ買ってテレビの側で録画出来るけど やべえくらいUI酷くてびっくりする
59 23/05/21(日)23:57:10 No.1059599080
ナスネってipv6の回線に変えても普通に使えるの?
60 23/05/21(日)23:57:12 No.1059599105
ニコニコ実況と連携機能ってまだ残ってるんだっけ 録画に実況付きで見れるから重宝してたけど
61 23/05/21(日)23:58:08 No.1059599459
テレビなくてPCモニタしかないからすごい助かってるんだよな あと外出先でも見れるの便利
62 23/05/21(日)23:58:40 No.1059599669
壊れる前にバッファローの新型買うとデータ移せるよ
63 23/05/21(日)23:58:46 No.1059599698
>ニコニコ実況と連携機能ってまだ残ってるんだっけ >録画に実況付きで見れるから重宝してたけど ソニー製では終了してるけど牛のだと復活してる
64 23/05/21(日)23:58:57 No.1059599762
>今だとテレビに外付けHDD直結で録画できたりするけどそういうのじゃ駄目? それはそのテレビ以外で見られないのがな
65 23/05/21(日)23:59:41 No.1059600038
というかなんで他メーカーの操作アプリあんなに酷いんだ
66 23/05/22(月)00:00:05 No.1059600202
>ナスネってipv6の回線に変えても普通に使えるの? ローカルエリアネットワーク内は4だろうが6だろうが関係ないよ
67 23/05/22(月)00:00:10 No.1059600253
1年たたずに故障したけど保証書なしで無償修理してくれてありがたい…データは消えたけど
68 23/05/22(月)00:00:30 No.1059600405
>今だとテレビに外付けHDD直結で録画できたりするけどそういうのじゃ駄目? それはそれで使っているけど出先で見られないし 少なくともうちのブラビアは倍速再生できないぞ
69 23/05/22(月)00:00:41 No.1059600487
>というかなんで他メーカーの操作アプリあんなに酷いんだ レコーダー売れてないからね…
70 23/05/22(月)00:00:43 No.1059600503
テレビ置くスペースなくてPCはあるからこれ買ったよ
71 23/05/22(月)00:02:07 No.1059601033
ipadで録画やテレビ見れるの便利
72 23/05/22(月)00:02:18 No.1059601100
バッファローのやつだとiOS版のトルネでもHD画質で見れるらしいけどその為に今使ってる2台をわざわざ買い替えるのものなぁ
73 23/05/22(月)00:02:33 No.1059601195
>ローカルエリアネットワーク内は4だろうが6だろうが関係ないよ そうなのか なら申し込むか
74 23/05/22(月)00:03:32 No.1059601534
>そうなのか >なら申し込むか お外で見る時はなんかうまく行かなかったけど ナスネのアドレス固定にしたら見れるようになったので参考にでも
75 23/05/22(月)00:03:54 No.1059601670
ソニーの奴使っててバッファローのも買ってあるけど2台別で用意した場合アプリはどうなるんだろう
76 23/05/22(月)00:04:35 No.1059601923
>ソニーの奴使っててバッファローのも買ってあるけど2台別で用意した場合アプリはどうなるんだろう LANで繋ぐと3台目と認識してそのまま使える アプリは同じ
77 23/05/22(月)00:06:56 No.1059602853
ソニーソニーバッファローって3台連結してるけど普通にNASNE3って認識してくれたな
78 23/05/22(月)00:08:52 No.1059603562
とにもかくにもtorneアプリ以外は同じソニー製ですらUIがダメダメだったり そもそも動作が不安定だったりするのは本当に何とかしてほしい
79 23/05/22(月)00:10:24 No.1059604099
直近でPS5買う予定あるのとは別にアイリスオーヤマのチューナー買おうとしてたけど画像買った方が良さそうかな…?
80 23/05/22(月)00:10:29 No.1059604137
カタPS3 開いてもPS3
81 23/05/22(月)00:11:20 No.1059604461
wifiさえつながれば外でも見れるのはほんとありがたい 出張先で録画したアニメ見るのすごい楽
82 23/05/22(月)00:12:37 No.1059604904
PS5買ったしレコーダーは買う金ないから試しにとtorne買った その結果もう一台買うか本気で悩んでる
83 23/05/22(月)00:14:50 No.1059605741
ナスネの前身トルネ トルネの前身PSX PSXの前身はコクーン かな?