虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/21(日)22:44:20 ARuFaく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/21(日)22:44:20 No.1059568526

ARuFaくん最近ど〜お?

1 23/05/21(日)22:44:51 No.1059568718

クソ

2 23/05/21(日)22:46:28 No.1059569334

今度何か食べに行こうか? 何がいい?

3 23/05/21(日)22:48:03 No.1059569960

みみくそ

4 23/05/21(日)22:48:15 No.1059570018

西尾維新じゃないと無理

5 23/05/21(日)22:48:54 No.1059570287

サイコってもしかしてアドリブ力低い?と思ってしまった回

6 23/05/21(日)22:49:32 No.1059570527

ピックも戦略性が無いし酷かった

7 23/05/21(日)22:50:36 No.1059570963

まともに出来てたの恐山と永田だけだろ

8 23/05/21(日)22:51:09 No.1059571169

>サイコってもしかしてアドリブ力低い?と思ってしまった回 かなり初期から言われてるだろ!

9 23/05/21(日)22:51:24 No.1059571263

サイコは前からアドリブ弱いって言われてるだろ

10 23/05/21(日)22:52:03 No.1059571497

動画の選手権にあんまり出ないのは事前準備が利かないからじゃねーかって前々から言われてたくらいはそう思われてる

11 23/05/21(日)22:53:37 No.1059572090

記事だといくらでもネタを練れるから面白いけど動画だとKamuiなのがサイコ

12 23/05/21(日)22:53:44 No.1059572132

この企画は正直リアルタイムでやる能力ねえなって感じだから 質問見せてから数分後に回答する形式にしろって感じだった

13 23/05/21(日)22:54:37 No.1059572474

でもラジオだと面白いネタポンポン言ってるじゃんサイコ

14 23/05/21(日)22:54:39 No.1059572491

>この企画は正直リアルタイムでやる能力ねえなって感じだから >質問見せてから数分後に回答する形式にしろって感じだった 貴重なご意見ありがとうございます

15 23/05/21(日)22:54:52 No.1059572573

なんか素直に学歴と比例した回だった

16 23/05/21(日)22:55:35 No.1059572849

>でもラジオだと面白いネタポンポン言ってるじゃんサイコ ラジオは編集できるからな…

17 23/05/21(日)22:56:18 No.1059573098

>でもラジオだと面白いネタポンポン言ってるじゃんサイコ 毎回ガッツリ企画立てて話してるし…

18 23/05/21(日)22:56:39 No.1059573232

恐山はさすが物書きだけあるな…感心してしまった

19 23/05/21(日)22:56:45 No.1059573266

ラジオも恐山の大喜利になるほどねしか言ってないこと多いぞ

20 23/05/21(日)22:57:04 No.1059573381

匿名ラジオはシナリオ書いた上で撮ってるコントだろ

21 23/05/21(日)22:57:38 No.1059573608

話題の得手不得手がはっきりしてる ベースの知識量の偏りが原因な気もする

22 23/05/21(日)22:58:25 No.1059573920

ぬるぬるこきこきっすね

23 23/05/21(日)22:59:36 No.1059574357

匿名ラジオは能町Pからいただいた言葉で作られてる完全台本のラジオだからな…

24 23/05/21(日)23:01:03 No.1059574953

>でもラジオだと面白いネタポンポン言ってるじゃんサイコ 雑談回の少なさを見れば見えてくるものもある

25 23/05/21(日)23:01:40 No.1059575189

動画上ピックの時間が半分占めてる割にその中にオモロがほぼなかったから飛ばして後半だけ見た オモコロチャンネルでこういうの結構珍しい気がする

26 23/05/21(日)23:02:38 No.1059575572

食材使ったドラフト結構好きだったからまたやって欲しいなぁ

27 23/05/21(日)23:04:28 No.1059576277

>匿名ラジオはシナリオ書いた上で撮ってるコントだろ かんちさんに苦労かけさせんなよな

28 23/05/21(日)23:04:35 No.1059576321

>動画上ピックの時間が半分占めてる割にその中にオモロがほぼなかったから飛ばして後半だけ見た >オモコロチャンネルでこういうの結構珍しい気がする むしろドラフトなのにちゃんとドラフトしてるって物珍しさで前半かなり楽しめた いっつも3つ目くらいから誰一人被らずに最後まで行くから

29 23/05/21(日)23:06:00 No.1059576913

>恐山はさすが物書きだけあるな…感心してしまった 初期の恐山がバズったのも単位文字で文章を書くやつだったし 言葉を使うあそびはやっぱ強いね

30 23/05/21(日)23:06:41 No.1059577171

>動画上ピックの時間が半分占めてる割にその中にオモロがほぼなかったから飛ばして後半だけ見た >オモコロチャンネルでこういうの結構珍しい気がする 個人的にはドラフトの時間も面白かったけどね 誰も「はい」も「いえす」も言えなくなった時とかお気に入り

31 23/05/21(日)23:07:03 No.1059577300

恐山は他のメンバーのデッキでもいい返答しそう

32 23/05/21(日)23:07:12 No.1059577363

>でもラジオだと面白いネタポンポン言ってるじゃんサイコ 恐山とペアの時はダンスがしやすいんだろう

33 23/05/21(日)23:07:20 No.1059577419

語彙で殺す

34 23/05/21(日)23:07:36 No.1059577523

っすねー

35 23/05/21(日)23:08:53 No.1059578048

永田も言ってたけど傍から見てると色々思いつくってのはあるかもね あと並び替えシステムのせいでかえって同じ文字複数回使っていいのが忘れ去られてた

36 23/05/21(日)23:08:57 No.1059578072

おしり…

37 23/05/21(日)23:09:18 No.1059578218

>永田も言ってたけど傍から見てると色々思いつくってのはあるかもね >あと並び替えシステムのせいでかえって同じ文字複数回使っていいのが忘れ去られてた 濁点も使わなすぎる

38 23/05/21(日)23:09:37 No.1059578344

>おしり… わお

39 23/05/21(日)23:10:13 No.1059578573

かなり頭を使う遊びだわ

40 23/05/21(日)23:10:49 No.1059578779

ドラフト時はいろいろ考えてたのに本番は焦りで何も出てこなくなるのリアル面接感ある

41 23/05/21(日)23:12:23 No.1059579355

なんかぐぐってたらアルミホイル時代の恐山のインタビューが出てきた https://ascii.jp/elem/000/000/563/563970/

42 23/05/21(日)23:12:31 No.1059579398

恐山のやつ手札全部使って あの藍色の兄の荷物アタイのモツ煮よ まではいけた 他のはむずい

43 23/05/21(日)23:12:41 No.1059579458

あたいのものよ

44 23/05/21(日)23:12:59 No.1059579558

あつあつたろいものにものよ

45 23/05/21(日)23:13:48 No.1059579843

あもい たもつよ

46 23/05/21(日)23:14:50 No.1059580229

>あつあつたろいものにものよ タイトル切り貼りして作るコラみたいだ

47 23/05/21(日)23:17:51 No.1059581488

ぬこ

48 23/05/21(日)23:19:08 No.1059582052

>ぬこ 「ね」持ってるじゃねーか!

49 23/05/21(日)23:19:19 No.1059582119

ARuFaの手札もよく見ると「はらみ」とかあるんだよな

50 23/05/21(日)23:19:31 No.1059582206

見りゃわかるけど恐山が強いのは他の人たちがやってるときに自分のやつ考えてるから

51 23/05/21(日)23:20:24 No.1059582573

>見りゃわかるけど恐山が強いのは他の人たちがやってるときに自分のやつ考えてるから 不利なの初っ端にやる人だよな…

52 23/05/21(日)23:22:10 No.1059583404

よく見たら恐山名字で「のだ」作れたな まあのだせいぞは別に会いたくはないか…

53 23/05/21(日)23:23:37 No.1059584096

>あもい たもつよ あたいのあによ

54 23/05/21(日)23:24:29 No.1059584582

ARuFaは幽遊白書読んで無いからダメ

55 23/05/21(日)23:30:05 No.1059587193

今の恐山マスクって第4形態くらい?

56 23/05/21(日)23:32:33 No.1059588412

へけ

57 23/05/21(日)23:33:35 No.1059588858

>>匿名ラジオはシナリオ書いた上で撮ってるコントだろ >かんちさんに苦労かけさせんなよな 能町Pは逮捕されたはずでは…

58 23/05/21(日)23:33:52 No.1059589021

>ARuFaの手札もよく見ると「はらみ」とかあるんだよな でもあの場でハラミを思いつくかって言われると難しいよな

59 23/05/21(日)23:34:31 No.1059589277

>今の恐山マスクって第4形態くらい? https://omocoro.jp/bros/kiji/189333/

60 23/05/21(日)23:35:16 No.1059589599

ざんちヒゲ脱毛して不快感薄れたね

61 23/05/21(日)23:35:23 No.1059589644

ハラミは行けなくてもミソくらいはいけるからな

62 23/05/21(日)23:35:50 No.1059589871

ほとひめはヤバくね!?

63 23/05/21(日)23:36:47 No.1059590361

コロコロのこと全く意識してないの逆にすごいわ #樹皮69

64 23/05/21(日)23:38:42 No.1059591226

おしりちん

65 23/05/21(日)23:38:57 No.1059591322

ほとであっちが出なかったのかあえて触れなかったのか…

66 23/05/21(日)23:41:45 No.1059592593

MOROHAのモノマネはすごかった

67 23/05/21(日)23:43:57 No.1059593638

MOROHAってオモコロでしか知らない

68 23/05/21(日)23:45:03 No.1059594119

恐山のは面白さより感心が来た

69 23/05/21(日)23:45:22 No.1059594283

恐山のモノマネで好きなのは下剤使いの半沢直樹と死にそうな両津

70 23/05/21(日)23:46:55 No.1059594908

>MOROHAってオモコロでしか知らない ライダーベルトでしか知らなかった

71 23/05/21(日)23:48:36 No.1059595635

ARuFaは単純に頭使うゲームがあんまり強くないんじゃ

72 23/05/21(日)23:49:15 No.1059595893

たしかにラジオだとARuFaが引いた導線に恐山が答えていくみたいなのが多い気がする

73 23/05/21(日)23:49:32 No.1059596006

色々見てると頭の回転とか瞬発力は永田がずば抜けてるなと思う チャンネル登録の演説とか今見てもすごい

74 23/05/21(日)23:50:16 No.1059596290

この前の動画でカラカルの事サラッとカラカラって言ってたもんARuFa

75 23/05/21(日)23:52:32 No.1059597145

カラカルは絶対誰か嘘喰いでボケると思った

76 23/05/21(日)23:53:08 No.1059597403

高知能集団にやらせたらもっと面白くなりそうだった

↑Top