虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 作り話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/21(日)20:14:05 No.1059504126

    作り話するんぬ 今日の昼に買い物に行った時にセルフレジでレジを通さないで買ったふりをする万引き犯が現行犯で捕まってるのみたんぬ 普通のおばあちゃんがもう店に来れないとか名誉毀損とか怒鳴ってる姿が怖かったんぬ それから夜にスーパーの割引惣菜買いにいったらセルフレジでまた店員とゴニョゴニョしてる若い男がいたんぬ 1日で二件も万引き見るとか治安悪くなったんなんぬな~と思って脇目で聞いてたらどうやら万引きじゃなくて家に帰ってレシート見たら商品の漏れがあったのでわざわざ戻って払いにきたって話だったんぬ 最近の若い者はしっかりしてるな~とぬは90%引された本マグロ刺身買って帰ったんぬ

    1 23/05/21(日)20:15:28 No.1059504831

    9割引って虫でも湧いてるんぬ?

    2 23/05/21(日)20:15:36 No.1059504889

    世には善人も困った人もいるんぬなあ

    3 23/05/21(日)20:16:48 No.1059505538

    >作り話するんぬ >90%引された本マグロ刺身 これが作り話だろ 90%引きの本マグロなんて見たことないぞ

    4 23/05/21(日)20:17:01 No.1059505653

    治安を悪くする8割は老人

    5 23/05/21(日)20:17:57 No.1059506179

    >9割引って虫でも湧いてるんぬ? ちょっと黒かったんぬ でもどうせ生で食べないで海老の頭と長ネギ入れた味噌汁の具にするつもりで買ったからいいんぬ

    6 23/05/21(日)20:18:05 No.1059506268

    昔リュックと背中の隙間に弁当をこれでもかと詰め込んで店から出ていく人を見たけど明らかにアレな人だったんで声かけられなかったんぬ…

    7 23/05/21(日)20:22:18 No.1059508321

    春のまろ子ステッカーをパン売り場で自分の腕に貼ってるおばちゃん見たこと有るんぬ 人間ああなったら終わりなんぬ

    8 23/05/21(日)20:24:33 No.1059509461

    >>9割引って虫でも湧いてるんぬ? >ちょっと黒かったんぬ >でもどうせ生で食べないで海老の頭と長ネギ入れた味噌汁の具にするつもりで買ったからいいんぬ 味はどうだったの?

    9 23/05/21(日)20:26:26 No.1059510600

    >味はどうだったの? 味噌汁のいい出汁になったんぬ

    10 23/05/21(日)20:27:10 No.1059510984

    良いよね夜の値引き 近くのスーパーはパン安くなるから ハンターが遠巻に待ち構えてるよ

    11 23/05/21(日)20:27:23 No.1059511081

    年取ると理性が衰えるのと老人の人口割合多いから当たり前の話ではある

    12 23/05/21(日)20:29:00 No.1059512002

    9割引のマグロのことしか頭に残らん文

    13 23/05/21(日)20:30:30 No.1059512871

    ぬも泣きながらスーパーの従業員と警備員に連行されてる従業員の服着たおばちゃんみたけどあれなんだったんぬ

    14 23/05/21(日)20:31:18 No.1059513275

    ババアは無法なんぬ

    15 23/05/21(日)20:32:01 No.1059513666

    >良いよね夜の値引き >近くのスーパーはパン安くなるから >ハンターが遠巻に待ち構えてるよ ぬのとこは刺身がよく安くなるんぬ 平日は半額くらいでなくなるんぬが天気悪い日曜や祭日だと半額の半額とか9割引とか無茶苦茶な割引なるんぬ まあ9割引なるのは基本見た目悪いんぬ…

    16 23/05/21(日)20:32:31 No.1059513984

    簡単にごまかせるシステムを作るほうが悪い 人間は誘惑に弱いのだ

    17 23/05/21(日)20:34:19 No.1059514941

    いや俺はいつも笑顔でいてねー♪てスーパーで r-1ヨーグルトを39円で買った記憶あるぞ

    18 23/05/21(日)20:34:48 No.1059515192

    半額を超える割引を十年単位で見た覚えがないんぬ…

    19 23/05/21(日)20:34:54 No.1059515244

    最近は見ないけど切り身が2つ3つ入ったパックが閉店間際に数十円で売ってたりしたんぬ

    20 23/05/21(日)20:36:44 No.1059516223

    >いや俺はいつも笑顔でいてねー♪てスーパーで >r-1ヨーグルトを39円で買った記憶あるぞ ラムーなら去年レモネードコーヒーがドンドン値引きされて最終的に19円になってたんぬ 賞味期限ぎりぎりだったんぬ

    21 23/05/21(日)20:37:01 No.1059516381

    牽制しあう時間がが不毛の極みであることに気付いて 一歩手前の価格でどんどん買ってる

    22 23/05/21(日)20:37:09 No.1059516434

    半額値下以下みたいな札なら見た事あるわ

    23 23/05/21(日)20:37:50 No.1059516811

    >>いや俺はいつも笑顔でいてねー♪てスーパーで >>r-1ヨーグルトを39円で買った記憶あるぞ >ラムーなら去年レモネードコーヒーがドンドン値引きされて最終的に19円になってたんぬ >賞味期限ぎりぎりだったんぬ やっぱあそこイっちゃってるんぬぅ

    24 23/05/21(日)20:37:53 No.1059516841

    でもこんな価格で買うのはロックンローラーじゃないよな…

    25 23/05/21(日)20:39:30 No.1059517682

    f79812.jpg

    26 23/05/21(日)20:41:37 No.1059518791

    >ぬも泣きながらスーパーの従業員と警備員に連行されてる従業員の服着たおばちゃん !?

    27 23/05/21(日)20:41:41 No.1059518826

    >f79812.jpg 1円貰えるでいいのか…?

    28 23/05/21(日)20:55:25 No.1059525181

    ちょうど半額に間に合う時間にスーパー行ったら 半額シール貼ってる店員さんに早くこれにも貼ってと商品持って押し付けてるおばちゃん居たんぬ… なんとも言えなかったんぬ…

    29 23/05/21(日)20:57:08 No.1059525937

    >半額シール貼ってる店員さんに早くこれにも貼ってと商品持って押し付けてるおばちゃん居たんぬ… これ結構見るんぬ… まあ何か急がないといけない理由があるかも知れないから見なかった事にするんぬ

    30 23/05/21(日)20:57:36 No.1059526158

    >ちょうど半額に間に合う時間にスーパー行ったら >半額シール貼ってる店員さんに早くこれにも貼ってと商品持って押し付けてるおばちゃん居たんぬ… >なんとも言えなかったんぬ… そのくらいよく聞く話なんぬ

    31 23/05/21(日)20:59:33 No.1059527017

    >ちょうど半額に間に合う時間にスーパー行ったら >半額シール貼ってる店員さんに早くこれにも貼ってと商品持って押し付けてるおばちゃん居たんぬ… 店員はこういうの無視できないんだろうか

    32 23/05/21(日)20:59:34 No.1059527027

    鮮魚コーナーのあるイオンはヤケクソな割引よく見るんぬ

    33 23/05/21(日)21:04:58 No.1059529237

    >店員はこういうの無視できないんだろうか 手持ちをその辺に放置して半額の同じの持っていくクソよりマシ

    34 23/05/21(日)21:07:46 No.1059530405

    ぬのよく行くスーパーでもピリついた空気の時があったんぬ とある男性客がレジにいるときだけスーパー店員の男衆5人ほどがなぜか1~2mの距離でぐるりを囲んでいるんぬ 何があったのかは知らねど年に2回くらい見る光景だったんぬ

    35 23/05/21(日)21:08:32 No.1059530741

    セルフレジの自分でピッてやるの地味に好きぬ

    36 23/05/21(日)21:09:30 No.1059531169

    29円が税込で31円だから実質1円のもやし? いやこれ税込か…?

    37 23/05/21(日)21:10:32 No.1059531610

    コンビニで買った雑誌を雨に濡れないよう自前で持ってきたビニール袋に入れてダッシュで帰ったら 後日万引きの疑いでめっちゃ詰められたことはあるんぬ 言われるとめっちゃ怪しいムーブで申し訳ない半分怖い即怒鳴られるの怖いんぬなー

    38 23/05/21(日)21:12:08 No.1059532272

    えっちな本買うからなんぬ

    39 23/05/21(日)21:13:39 No.1059532888

    鮮魚が100円とか200円で投げ売りされるのはよくみるんぬ

    40 23/05/21(日)21:14:51 No.1059533375

    無茶に安くするとこはそれはそれで品質管理ちゃんとしてる気がせんでもないぬ