23/05/21(日)18:48:09 00年代... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/21(日)18:48:09 No.1059467980
00年代のロボアニメって最高だったなって30のおっさんがスレ立ててみる
1 23/05/21(日)18:49:07 No.1059468309
30がおっさんならおれは後期高齢者か?
2 23/05/21(日)18:49:24 No.1059468393
mayでやれ
3 23/05/21(日)18:50:29 No.1059468765
mayのがもっと年齢層高いから…
4 23/05/21(日)18:52:18 No.1059469415
この前リヴァイアス見たら止まらなくて徹夜してしまった…
5 23/05/21(日)18:54:43 No.1059470325
でもこの辺のやつが俺も一番好きだわ
6 23/05/21(日)18:58:40 No.1059471790
アラフォーにはMXのラインナップが刺さるはず
7 23/05/21(日)18:59:52 No.1059472211
00年代も結構ロボアニメ揃ってるんだよね とんでもなくマイナーなのも割とあるけも
8 23/05/21(日)19:01:02 No.1059472664
この年代はロボがCGじゃないから好き
9 <a href="mailto:s">23/05/21(日)19:01:02</a> [s] No.1059472668
>00年代も結構ロボアニメ揃ってるんだよね >とんでもなくマイナーなのも割とあるけも このスパロボのパッケージに映ってるのだけでも ギアス グレンラガン 00 マクロスFと最高
10 23/05/21(日)19:02:12 No.1059473073
昔のロボリメイクブームあったけどあんまりだったな
11 23/05/21(日)19:05:36 No.1059474417
ゴッドマーズだけ動かないやつ
12 23/05/21(日)19:06:40 No.1059474855
改めて当時のやべーラインナップだなこのスパロボ
13 23/05/21(日)19:06:42 No.1059474871
>この前リヴァイアス見たら止まらなくて徹夜してしまった… いいよね 最後まで見たらほんといいよね
14 23/05/21(日)19:09:43 No.1059476131
ガンソードはこの前のデスマンの一気途中からだけど見てよかったってなった
15 23/05/21(日)19:11:00 No.1059476673
あのね そういう言葉は最高と言わずよかったねぐらいに抑えとくべきなのは30過ぎてんなら覚えろ
16 23/05/21(日)19:37:33 No.1059487865
>そういう言葉は最高と言わずよかったねぐらいに抑えとくべきなのは30過ぎてんなら覚えろ 30過ぎたら記憶力もガタ落ちするんだぜ?
17 23/05/21(日)19:40:20 No.1059489107
「最高」が めちゃくちゃ良いという意味か 他と比べて優れてるという意味かで分かれる ネットでは他人の言葉は他人を殴る道具なので後者として使われる
18 23/05/21(日)19:40:39 No.1059489244
別に他の年代下げてるわけでもないんだからつまらんこと言うなよ
19 23/05/21(日)19:41:11 No.1059489487
>別に他の年代下げてるわけでもないんだからつまらんこと言うなよ ここで暴れてるのはそういう意味で受け取ってる
20 23/05/21(日)19:42:23 No.1059490011
>mayでやれ >mayのがもっと年齢層高いから… ここらへんからおそらくmayで似たようなスレが立ってるのは察せられるが 俺はmay全く見に行かないから知ったことではないし 何ならわざわざmayでどうだの言ってる奴何なの?と思う
21 23/05/21(日)19:43:10 No.1059490354
>この年代はロボがCGじゃないから好き やっぱり作画ロボだよな…マクロスFとかアクエリオンとか
22 23/05/21(日)19:53:01 No.1059494525
自己主張強い奴は大帝
23 23/05/21(日)19:53:34 No.1059494772
imgしか見てない割には書き込みが慣れていないようだが…
24 23/05/21(日)19:55:47 No.1059495686
>自己主張強い奴は大帝 パッケージにいるしな…
25 23/05/21(日)19:56:27 No.1059495990
Z2リマスターしてSteamに出ないかな… VITAじゃ限界あるよ…