虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんか…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/21(日)17:25:35 No.1059435492

なんか…あった…

1 23/05/21(日)17:26:36 No.1059435933

安心安全なガンダムか 本当か?

2 23/05/21(日)17:27:02 No.1059436166

>安心安全なガンダムか >本当か? 堅実なジェターク製を信じろ

3 23/05/21(日)17:29:45 No.1059437585

マジでスレッタが乗りそうな展開になってきた

4 23/05/21(日)17:29:48 No.1059437619

ボブが乗るかと思ったけどたぬきが乗るのかな

5 23/05/21(日)17:29:56 No.1059437689

>堅実なジェターク製を信じろ ガンダムに頼らず自社技術でってところに堅実さを感じてたので結局こそこそ作ってたんかい…ってなるんよ

6 23/05/21(日)17:30:16 No.1059437851

ちょいどいい所に色々失った主人公が転がってる!

7 23/05/21(日)17:30:21 No.1059437904

そら序盤にキャンプ始めてたグエルは知らんわな

8 23/05/21(日)17:31:01 No.1059438262

エアリアルは自律行動ユニットになったからな そこでこの中身空っぽのスレ画

9 23/05/21(日)17:31:05 No.1059438301

新主人公機にしてはデザインが敵すぎる気もする

10 23/05/21(日)17:31:10 No.1059438344

エリクトの二番手だって事を受け入れたスレッタなら乗る エアリアル+のとまみこ倒した後に真実を知って吐く

11 23/05/21(日)17:31:24 No.1059438463

ガンダムって付いてるならガンド技術使ってるんだろうから 結局今のスレッタが乗ったら死なねえかなこれ

12 23/05/21(日)17:31:48 No.1059438659

ガンダムである以上エアリアルには絶対に勝てないのでは

13 23/05/21(日)17:31:48 No.1059438661

ラスボス不在過ぎてマジでミカエリスになりそう

14 23/05/21(日)17:31:58 No.1059438746

>新主人公機にしてはデザインが敵すぎる気もする つまり来週闇落ちするんだな?

15 23/05/21(日)17:32:00 No.1059438766

ガンダムを超える機体のためにまずガンダム作ってみるのはまあ悪くないアプローチだろう

16 23/05/21(日)17:32:06 No.1059438817

ミスはAIがカバーしますしダリルバルデで蓄積されたAIのデータで粗い部分もバッチリです!!!

17 23/05/21(日)17:32:24 No.1059438970

>ガンダムを超える機体のためにまずガンダム作ってみるのはまあ悪くないアプローチだろう 技術試験で別にマジでこれ量産して売りたかったとかではなさそうだしな

18 23/05/21(日)17:32:42 No.1059439112

ラウダ君が乗りそうなフラグも急に出てきた

19 23/05/21(日)17:33:04 No.1059439296

グエルのダリルバルデと並んだらお似合いじゃねぇか…

20 23/05/21(日)17:33:05 No.1059439307

流石にラウダは知ってたんかな

21 23/05/21(日)17:33:25 No.1059439485

能登の仮面みたいな色してるし中身こっちに移して空っぽになったエアリアルにまたスレッタが乗りそう

22 23/05/21(日)17:33:27 No.1059439505

>流石にラウダは知ってたんかな CEO期間に知る事はあったと思う

23 23/05/21(日)17:34:14 No.1059439877

最初はグエルが乗ってその後トリコールカラーになってスレッタ機になるんですね

24 23/05/21(日)17:35:15 No.1059440351

PS装甲みたいにパーメットキメたら発色しよう

25 23/05/21(日)17:35:30 No.1059440482

AIと組み合わせればデータストームとか大丈夫…かなあ?

26 23/05/21(日)17:36:16 No.1059440821

主人公機としてママリアル撃破しろ

27 23/05/21(日)17:36:34 No.1059440960

スレ画だと灰色だけど実際は結構白いからなコイツ パーメットの発光具合では主人公機っぽくなるかも

28 23/05/21(日)17:37:06 No.1059441173

今回見るまでママンと親父と取引してたこと完全に忘れてた…

29 23/05/21(日)17:37:40 No.1059441404

代用品だしマジで乗るのか

30 23/05/21(日)17:37:44 No.1059441430

>スレ画だと灰色だけど実際は結構白いからなコイツ >パーメットの発光具合では主人公機っぽくなるかも 白+赤で人体模型 白+青でヒロイックになる 最後の白+白で白骨死体って感じになりそう

31 23/05/21(日)17:38:15 No.1059441636

ラウダかスレッタの2択になったかなあ 武装的にラウダ感あるけど

32 23/05/21(日)17:38:32 No.1059441757

スレッタもガンドフォーマット使える身体っぽくはあるし…

33 23/05/21(日)17:38:39 No.1059441798

もうエアリアルに乗る展開じゃないしこれくらいしか乗る機体無いよねスレッタ

34 23/05/21(日)17:38:45 No.1059441831

登場の仕方的に少なくとも敵機にはならなさそう

35 23/05/21(日)17:39:17 No.1059442054

>>堅実なジェターク製を信じろ >ガンダムに頼らず自社技術でってところに堅実さを感じてたので結局こそこそ作ってたんかい…ってなるんよ 露骨にコソコソやりとりしてたじゃん!

36 23/05/21(日)17:39:20 No.1059442073

のと仮面にガンド技術を軍事に使うのが嫌ならそれに相応しい性能にしてみろやって言われてたからこれからグエルとラウダが必死こいてフィードバックのないように改造するんだろうか

37 23/05/21(日)17:39:24 No.1059442097

ガンビットって言ってたし多数出てくるんじゃないの

38 23/05/21(日)17:39:32 No.1059442159

乗るのだ

39 23/05/21(日)17:39:56 No.1059442315

対抗のベンチマークの為に技術試作作ってたとかつくづく企業としては堅実だったのなジェターク社

40 23/05/21(日)17:40:00 No.1059442333

まだガンダム顔じゃないよね

41 23/05/21(日)17:40:01 No.1059442344

ラウダが水星女に譲渡しそう

42 23/05/21(日)17:40:08 No.1059442406

fu2208159.jpg

43 23/05/21(日)17:40:36 No.1059442601

ダリルバルデの後継機かと思われてたら多分同時開発くらいでコアユニット共通なだけだった

44 23/05/21(日)17:40:37 No.1059442606

>ガンビットって言ってたし多数出てくるんじゃないの それガンドノートじゃね

45 23/05/21(日)17:40:45 No.1059442664

>ガンビットって言ってたし多数出てくるんじゃないの あれはガンドノード?とかいう機体のことだと思う2200円の新商品はそれか…?

46 23/05/21(日)17:40:48 No.1059442686

ラウダがスレッタに渡すとしたら地球でグエルが拉致でもされてこいつとデミバで救助に行くのかな

47 23/05/21(日)17:40:53 No.1059442723

非ガンダムモード?

48 23/05/21(日)17:41:36 No.1059443050

あのオヤジが作らないわけがなかった

49 23/05/21(日)17:41:42 No.1059443089

>fu2208159.jpg シューデザは相変わらずカッコいいメカを描きなさる

50 23/05/21(日)17:41:42 No.1059443093

>fu2208159.jpg えっもしかしてトールギス的な非ガンダム顔の上からガンダムマスク被ってるタイプなの!?

51 23/05/21(日)17:41:51 No.1059443159

>fu2208159.jpg 完全にジェターク系列のツラなんだけど! ガンダムらしさあんまりないんだけど!

52 23/05/21(日)17:41:55 No.1059443180

>対抗のベンチマークの為に技術試作作ってたとかつくづく企業としては堅実だったのなジェターク社 グエグエのアホな暴走に親父が経営者として眉ひそめるのもわからんでもないわ 親父も親父でデリングに対してはアホな暴走かましてたが

53 23/05/21(日)17:42:04 No.1059443239

>ガンダムって付いてるならガンド技術使ってるんだろうから >結局今のスレッタが乗ったら死なねえかなこれ エリクトぽい生い立ちかはたまた全くの自然発生かで同様の才能を発揮すると信じて…!

54 23/05/21(日)17:42:08 No.1059443272

スレ画とガンドノートは別物だ スレ画はどっちかと言うと旧式マシンに近い

55 23/05/21(日)17:42:28 No.1059443387

ママンと親父はちょくちょく接触してたのは一期でやってたからな…

56 23/05/21(日)17:42:29 No.1059443396

>>ガンビットって言ってたし多数出てくるんじゃないの >あれはガンドノード?とかいう機体のことだと思う2200円の新商品はそれか…? 2000円もする随伴機とか流石に無いと思う

57 23/05/21(日)17:42:30 No.1059443406

>>fu2208159.jpg >シューデザは相変わらずカッコいいメカを描きなさる 衣装も描いてるぜ! > 18話の他新規担当は >グエルとミオリネの社長服、 >ケナンジが着ていたカテドラルの制服、 >フェンとグストンのユニフォーム、 >スレッタの救助ビーコン >などです。

58 23/05/21(日)17:42:44 No.1059443489

なんかラウダが微妙に不穏だった

59 23/05/21(日)17:42:49 No.1059443516

いけー!不幸な代用品ー!!!!

60 23/05/21(日)17:42:55 No.1059443556

ラウダがちょっと陰ってたのが気になる

61 23/05/21(日)17:43:07 No.1059443642

クローンでもパーメット耐性は引き継がないんだな

62 23/05/21(日)17:43:10 No.1059443658

そういえば一期の割と序盤の頃にプロスとヴィムがなんか取引してたなぁってなった 言われてみれば自然な生い立ちだなスレ画…

63 23/05/21(日)17:43:11 No.1059443668

fu2208169.jpg これはシンセーデザイン?

64 23/05/21(日)17:43:16 No.1059443705

ダリルバルデに似てたけどこの経緯だと普通にダリルバルデ用の予備パーツで作った感じだらうな

65 23/05/21(日)17:43:36 No.1059443840

>fu2208169.jpg >これはシンセーデザイン? スタスクみたいな体型というか

66 23/05/21(日)17:43:47 No.1059443894

お試しで作っただけだから多分性能的にはダリルバルデの亜種くらいだと思う…十分か?

67 23/05/21(日)17:44:05 No.1059443989

ひさしでツインアイに見える勢だったのかお前…

68 23/05/21(日)17:44:31 No.1059444185

スレッタ乗るかなぁ…!データストーム耐性ないの判明したし乗れるかなぁ…!?

69 23/05/21(日)17:44:34 No.1059444214

不穏な名前に敵っぽい色だからどんな流れ出てくるのかと思ってたら なんかギャグパートみたいなノリで急に出てきた

70 23/05/21(日)17:44:38 No.1059444235

>お試しで作っただけだから多分性能的にはダリルバルデの亜種くらいだと思う…十分か? まぁ安心のジェタークな性能はあるだろう

71 23/05/21(日)17:44:47 No.1059444300

ガンドノードが背中にしょってるのってもしかして地球ガンダムズが背中に積んでたやつか?

72 23/05/21(日)17:44:53 No.1059444345

チョビヒゲみたいなマスクしやがって

73 23/05/21(日)17:45:32 No.1059444614

シール二種ってのはこのこと?

74 23/05/21(日)17:45:54 No.1059444754

ファラクトみたいにパメスコ治ってない欠陥機か それとも意思拡張AIを更に発展させた機体か

75 23/05/21(日)17:46:15 No.1059444881

スコア上げるとガンダム顔が出てくるユニコーンオマージュとかだったら嬉しい

76 23/05/21(日)17:46:16 No.1059444888

令和のエピオンになるのか

77 23/05/21(日)17:46:18 No.1059444906

>なんかラウダが微妙に不穏だった 悪堕ちフラグと見せかけて(やっぱり兄さんはどこでも評価されてて鼻が高いよ…)とか 物思いに耽ってるだけのような気もする

78 23/05/21(日)17:46:25 No.1059444954

わざわざこんな顔にする作中での理由付けってあるのかな

79 23/05/21(日)17:46:27 No.1059444963

ラウダがスレッタに託すといい感じになるなこれ

80 23/05/21(日)17:46:55 No.1059445137

グエル兄さんが素晴らしくて今後も兄さんを支えたいって感情と それはそれとして自分の境遇が気に入らねえは両立するだろ

81 23/05/21(日)17:46:57 No.1059445148

ジェターク寮最強パイロットのフェルシーちゃんを忘れてもらっちゃ困るのだ

82 23/05/21(日)17:46:58 No.1059445155

搭乗者レースはスレッタかラウダの一騎打ちかな いやCEOも直接出撃するような会社だからな…

83 23/05/21(日)17:47:07 No.1059445210

そういや大気圏飛行用エアリアルってどうなったの?

84 23/05/21(日)17:47:15 No.1059445255

>ラウダがスレッタに託すといい感じになるなこれ 今回でそのフラグたってるな 嫌味言いつつ兄姉に対するまがい物同士の縁で

85 23/05/21(日)17:47:33 No.1059445370

お試しで作っただけのコイツがいきなりガンダムの呪い克服したら台無しだよ

86 23/05/21(日)17:47:46 No.1059445444

悪堕ちじゃなくてスレッタと同じような立ち位置になったってだけだろラウダは…?

87 23/05/21(日)17:47:54 No.1059445518

ジェターク社管理だしスレッタが乗るにはちょっとハードル高くない?

88 23/05/21(日)17:48:33 No.1059445755

fu2208187.jpg バイザーだな ツインアイは?

89 23/05/21(日)17:48:33 No.1059445756

スレッタはスレ画に乗るかそれともあの盛り盛りデミトレーナーに乗るか…

90 23/05/21(日)17:48:49 No.1059445854

>グエル兄さんが素晴らしくて今後も兄さんを支えたいって感情と >それはそれとして自分の境遇が気に入らねえは両立するだろ 兄さんには一番でいてほしいけどその横に立つ自分に劣等感があるってのはまあおかしくはないしな

91 23/05/21(日)17:48:57 No.1059445918

>悪堕ちじゃなくてスレッタと同じような立ち位置になったってだけだろラウダは…? 確かに背負ってたものを降ろしていざ自由にはなったけど じゃあ何すんだって立場なのは一緒か…

92 23/05/21(日)17:49:04 No.1059445964

>クローンでもパーメット耐性は引き継がないんだな やっぱりプロローグで示唆されたように肉体的な資質よりAIと対話できるかか 前から言われてる僕っ子になってるエリクトとルブリスAIどこいったでどんでん返しもありそうだな

93 23/05/21(日)17:49:21 No.1059446071

すいませんところでこんな感じの左右非対称デザイン好きですか? エクシアリペア4みたいな

94 23/05/21(日)17:49:34 No.1059446152

拡張型AIにデータストーム肩代わりさせるのかな?

95 23/05/21(日)17:49:35 No.1059446175

>fu2208169.jpg >これはシンセーデザイン? デザインがもろ海老っぽいしグラスレーじゃ

96 23/05/21(日)17:49:51 No.1059446276

ラウダもそういえば何も任されずにグエルから放置されてんのか…

97 23/05/21(日)17:50:06 No.1059446362

>悪堕ちじゃなくてスレッタと同じような立ち位置になったってだけだろラウダは…? 兄さんを支えると言ったけど今のグエルはミオリネとガンガン仕事してるし自分は学園に戻されたっぽいしな

98 23/05/21(日)17:50:15 No.1059446436

>fu2208187.jpg >バイザーだな >ツインアイは? よく見たら角がついてないな。

99 23/05/21(日)17:50:42 No.1059446598

今回のサブタイトルはグラスレーのはずれ部屋の連中もそうだけどラウダにもかかってそうな感じあるからなぁ

100 23/05/21(日)17:50:48 No.1059446636

>ジェターク社管理だしスレッタが乗るにはちょっとハードル高くない? 今回ミオミオ傘下に入ったりジェタークがお礼いったり地球寮にデレ始めてるだろ

101 23/05/21(日)17:50:50 No.1059446645

マスクわざわざ変えるんだな なんか意味あるんだろうか

102 23/05/21(日)17:50:57 No.1059446692

>バイザーだな >ツインアイは? ここからガンダムとして完成させるときに顔も変えるんじゃね

103 23/05/21(日)17:51:12 No.1059446790

>fu2208187.jpg fu2208201.jpg 頭部も胸部も商品として発表されてる方とは要所要所違うな…? シェルユニットやガンダム顔とアンテナは今から付けるのか?

104 23/05/21(日)17:51:12 No.1059446793

ただラウダはここまでパイロット技能そこまで高い演出ないから ちょっと盛り上がりに欠けるというか

105 23/05/21(日)17:51:16 No.1059446806

ちょっとラウダにフラグ立ててたよね…スレッタにはファラクトもあるし…

106 23/05/21(日)17:51:51 No.1059447047

ミオリネもグエルも地球に行ったがこれでスレッタが追いかけるのか?

107 23/05/21(日)17:51:58 No.1059447088

もしかして顎の上の|||ってカメラ用の穴?

108 23/05/21(日)17:52:01 No.1059447104

正直終盤にスレッタが乗る機体候補がこれかファラクトかソーンなのが笑っちゃう

109 23/05/21(日)17:52:18 No.1059447217

>今回ミオミオ傘下に入ったりジェタークがお礼いったり地球寮にデレ始めてるだろ 上でラウダも空っぽと言われてるからグエルよりこっちのラインで関わりそうに思えてきた

110 23/05/21(日)17:52:20 No.1059447237

>fu2208187.jpg >バイザーだな >ツインアイは? 肩と胸もまだパーメット仕様じゃないっぽい?これまだガンド積んでないんじゃ…?

111 23/05/21(日)17:52:28 No.1059447290

あの…ところで何か決意を秘めた顔をしたフェルシーちゃんのシーンは…伏線とか…

112 23/05/21(日)17:53:06 No.1059447550

>あの…ところで何か決意を秘めた顔をしたフェルシーちゃんのシーンは…伏線とか… お礼を言った

113 23/05/21(日)17:53:06 No.1059447553

はい!搭載AIにデータストーム全部引き受けてもらいます!ニコニコ

114 23/05/21(日)17:53:12 No.1059447598

デミバーディングがフェルシー×チュチュの複座な可能性も高まってきた

115 23/05/21(日)17:53:23 No.1059447682

周りからは代用品として思われてないよねスレッタ

116 23/05/21(日)17:53:34 No.1059447764

武装の少なさの割にシュバルゼッテの値段がダリルバルデやファラクトクラスなのは まさか2バージョン再現できるようになってるとか…?

117 23/05/21(日)17:53:40 No.1059447796

>あの…ところで何か決意を秘めた顔をしたフェルシーちゃんのシーンは…伏線とか… 今日の去り際の笑みとか美少女すぎたし…これチュチュ庇って死ぬんだなって思っちゃったよ

118 23/05/21(日)17:53:45 No.1059447832

ただグエグエはもう地球行っちゃったし こいつ完成させるのは残ったやつだからラウダが開発仕上げてスレッタに渡すんじゃ

119 23/05/21(日)17:53:47 No.1059447846

>デミバーディングがフェルシー×チュチュの複座な可能性も高まってきた これだとフェルシーちゃんの謎の決意顔も回収できるからな…

120 23/05/21(日)17:53:53 No.1059447879

盗んだガンダムで走り出すんですよ!

121 23/05/21(日)17:54:02 No.1059447932

望まれない紛い物に何もない空っぽの魔女が! ひどすぎん?

122 23/05/21(日)17:54:34 No.1059448127

>あの…ところで何か決意を秘めた顔をしたフェルシーちゃんのシーンは…伏線とか… ごめん、なのだ…

123 23/05/21(日)17:54:52 No.1059448241

むしろファラクトの方がどうなるんだろ 地球寮不在の間に奪われるのかな

124 23/05/21(日)17:55:40 No.1059448510

まだどうやればまでは見えてこないが 空っぽの奴らがまとめて地球に殴り込みしそうだな

125 23/05/21(日)17:55:41 No.1059448516

なんかエアリアルに対してアドバンテージあるのかな ジェターク自慢の技術って…なんだろ?

126 23/05/21(日)17:56:05 No.1059448666

AIで肩代わりできるならペイルが馬鹿みたいじゃないですか

127 23/05/21(日)17:56:20 No.1059448751

>なんかエアリアルに対してアドバンテージあるのかな >ジェターク自慢の技術って…なんだろ? 堅牢さ

128 23/05/21(日)17:56:26 No.1059448797

>周りからは代用品として思われてないよねスレッタ そりゃ代用の元も知らないんだもん そして代用品としての役割すら終わったのが今回だ

129 23/05/21(日)17:56:28 No.1059448803

>ジェターク自慢の技術って…なんだろ? AI ワイヤー爪先

130 23/05/21(日)17:56:44 No.1059448910

親父の名前センスはさぁ

131 23/05/21(日)17:56:53 No.1059448973

のとが技術渡してるってことは多分が革新技術は渡してなくて自動操縦でドローン動かしてんだろこれ

132 23/05/21(日)17:56:55 No.1059448988

スレッタが乗るならガンダム顔に換装してやるというCEOの粋な計らいがあるのかもしれない…

133 23/05/21(日)17:57:16 No.1059449110

エアリアルはビーム無効だけど実弾はわからんので大質量の大剣をぶつけてコックピット粉砕すれば勝ち

134 23/05/21(日)17:57:27 No.1059449178

>親父の名前センスはさぁ だってエアリアルが欲しかったのに技術一部だけ供与で偽物作る羽目になったんだし

135 23/05/21(日)17:58:01 No.1059449366

>スレッタが乗るならガンダム顔に換装してやるというCEOの粋な計らいがあるのかもしれない… それ微妙に曇らせに来てない?

136 23/05/21(日)17:58:05 No.1059449388

あれだろダリルバルデの最初装備してた槍と同じで大剣がぶん投げたら戻ってくるドローンなんだろ

137 23/05/21(日)17:58:17 No.1059449472

fu2208227.jpg これリーオーみたくマスク上から被せるってことなんだろうか

138 23/05/21(日)17:58:38 No.1059449593

ジェタークのAI技術がベースになってるなら下手なガンド系よりは余程安全だろうけど プロスペラの手が入ってるのがな

139 23/05/21(日)17:58:47 No.1059449639

>のとが技術渡してるってことは多分が革新技術は渡してなくて自動操縦でドローン動かしてんだろこれ いうてエアリアル自体はエリクト回り以外は広く使われてる技術の集合体らしいし そんなに技術提供的なことはしてないのかもしれない 学生に触らせてもOKなぐらいでセキュリティ面もそこまで厳しくない

140 23/05/21(日)17:59:13 No.1059449801

ヴィムの遺産にはやっぱどっちかが乗ってほしい

141 23/05/21(日)17:59:37 No.1059449948

今作って前から思ってたけど過去作のガンダム意識した演出多くない?

142 23/05/21(日)17:59:46 No.1059450002

これでガンダムに手を出してない御三家はグラスレーだけ?

143 23/05/21(日)18:01:11 No.1059450538

>これでガンダムに手を出してない御三家はグラスレーだけ? いまんとこそうだね

144 23/05/21(日)18:01:17 No.1059450581

>これでガンダムに手を出してない御三家はグラスレーだけ? 外伝のガンダムがどういうわけかミカエリスやらとフレームがそっくりなんだよな

145 23/05/21(日)18:01:19 No.1059450601

>fu2208169.jpg >これはシンセーデザイン? ビームレブリフルって何…

146 23/05/21(日)18:01:39 No.1059450725

アンチドートとかいう骨董品しかないグラスレーが一番やべーだろ 製品的に

147 23/05/21(日)18:01:50 No.1059450794

まあ毒の危険性を知るのに毒を作ってみるみたいなもんだからわからんでもない程度のガンダム

148 23/05/21(日)18:01:56 No.1059450827

スレッタかラウダかマルタンか…

149 23/05/21(日)18:01:58 No.1059450844

>これでガンダムに手を出してない御三家はグラスレーだけ? その筈なんだけど ダムエーで連載始まった15年前描く外伝の主役ガンダムがなんかミカエリスに似てるっていう

150 23/05/21(日)18:02:14 No.1059450935

ビームレヴライフルじゃないか?

151 23/05/21(日)18:02:23 No.1059451004

商品展開の都合で一足先にガンダム冠してるだけなのかシュバルゼッテからガンダム・シュバルゼッテになるイベントがあるのか

152 23/05/21(日)18:02:57 No.1059451233

ウルソーンもたぶんグラスレーのじゃないの グラスレーって言うかシャディクだけど

153 23/05/21(日)18:03:04 No.1059451283

>ビームレブリフルって何… ビームレブライフルじゃね レブってなんだよって調べたら矢鱈物騒なのが出て来たけど

154 23/05/21(日)18:03:07 No.1059451299

>ビームレヴライフルじゃないか? なんだそれは…

155 23/05/21(日)18:03:14 No.1059451347

これどの会社も結局みんなガンダム作るのでは

156 23/05/21(日)18:03:45 No.1059451554

>これどの会社も結局みんなガンダム作るのでは 最終的にはブリオンが一人勝ちするやつ

157 23/05/21(日)18:03:53 No.1059451608

製品版のシュバルゼッテは悪役顔なんだけどどういう経緯でそうなるのか気になる

158 23/05/21(日)18:04:33 No.1059451857

マーキュリーレヴと同じレヴだな

159 23/05/21(日)18:04:45 No.1059451916

>>ビームレヴライフルじゃないか? >なんだそれは… レヴが何の略かわからんからな Revだと回転とかそういう意味になるはずだけど

160 23/05/21(日)18:04:59 No.1059452025

>これどの会社も結局みんな裏でガンダム作ってたのでは

161 23/05/21(日)18:05:04 No.1059452049

ドッズライフル的な…?

162 23/05/21(日)18:05:26 No.1059452207

不要扱いで捨て置かれたり放っておかれたり二軍扱いされてる奴らで 落ちこぼれ連合軍作ってクワイエットゼロ発動後にカチコミでもするのか

163 23/05/21(日)18:05:47 No.1059452322

>これはシンセーデザイン? 今日シャディクとママが話してたのコレじゃないの でコレが絶対ろくでもないことをしでかすんだろ…

164 23/05/21(日)18:05:58 No.1059452392

既にシュバルゼッテって名前で開発進んでたのってどういう狙いがあるんだろう

165 23/05/21(日)18:06:01 No.1059452412

グエグエと複座とかにならんかな

166 23/05/21(日)18:06:08 No.1059452444

ver.01を前提にした修正版でrev.01xみたいな表記をするのとかはあるけどそれじゃなさそうだしなんだろうな マーキュリーレヴの親戚?

167 23/05/21(日)18:06:56 No.1059452787

>既にシュバルゼッテって名前で開発進んでたのってどういう狙いがあるんだろう ガンド技術に依らないモビルスーツの次世代機を謳ってるジェタークからしたらガンドを組み込んだ自社の次世代とか歪んだ紛い物でしかないのでは?

168 23/05/21(日)18:07:08 No.1059452866

ミオミオよくこれがガンダムだってわかったな 最初と違って表に出てるガンダム情報は調べてはいるだろうけど…

169 23/05/21(日)18:07:42 No.1059453089

>>既にシュバルゼッテって名前で開発進んでたのってどういう狙いがあるんだろう >ガンド技術に依らないモビルスーツの次世代機を謳ってるジェタークからしたらガンドを組み込んだ自社の次世代とか歪んだ紛い物でしかないのでは? ダリルバルデとえらい扱いの差

170 23/05/21(日)18:08:04 No.1059453213

新しいガンビット作ってるってことはそれを操るガンダムがいるからマジでウル+ソーン来そうだな

171 23/05/21(日)18:08:41 No.1059453454

>>これはシンセーデザイン? >今日シャディクとママが話してたのコレじゃないの >でコレが絶対ろくでもないことをしでかすんだろ… 本体武装は全部取り外したけど遠隔操作であれが飛んできて大虐殺かな

172 23/05/21(日)18:08:56 No.1059453534

最初に出てた今日も一日ガンヴォルヴァ!みたいなやつってなんだったんだあれ?

173 23/05/21(日)18:09:04 No.1059453588

ラウダくんが空っぽの水星女には黒いまがい物がお似合いだー!頑張ってくれ! って命名するかもしれない

174 23/05/21(日)18:09:29 No.1059453761

>ダリルバルデとえらい扱いの差 提供されたデータに目を通してエアリアルの諸々のカラクリを理解したらそりゃクソが!って毒づきたくもなるだろうし…

175 23/05/21(日)18:09:33 No.1059453796

>ミオミオよくこれがガンダムだってわかったな >最初と違って表に出てるガンダム情報は調べてはいるだろうけど… 二本角が生えててシェルユニットがあればみんなガンダムにしちまうんだ

176 23/05/21(日)18:09:55 No.1059453964

>新しいガンビット作ってるってことはそれを操るガンダムがいるからマジでウル+ソーン来そうだな 回収してねえってのもあれだし まさか地球の子と5号のダブルシステムとか…

177 23/05/21(日)18:10:34 No.1059454240

>>ミオミオよくこれがガンダムだってわかったな >>最初と違って表に出てるガンダム情報は調べてはいるだろうけど… >二本角が生えててシェルユニットがあればみんなガンダムにしちまうんだ 大監督来たな…

178 23/05/21(日)18:11:02 No.1059454408

>>ダリルバルデとえらい扱いの差 >提供されたデータに目を通してエアリアルの諸々のカラクリを理解したらそりゃクソが!って毒づきたくもなるだろうし… 結局生贄なしじゃ動かねえじゃねえかよと言われたらまあハイ…ってなるしな エアリアルも何も克服出来てたわけではない

179 23/05/21(日)18:11:57 No.1059454774

ファラクト誰乗るんだよ!

180 23/05/21(日)18:12:15 No.1059454901

>ダリルバルデとえらい扱いの差 自社技術の集大成に対して他社提供の呪われた技術だからな

181 23/05/21(日)18:13:23 No.1059455283

ファラクトは5号乗るでしょ 乗ったら死ぬって言ってたし

182 23/05/21(日)18:15:28 No.1059456061

ファラクトだってシュバルゼッテだって誰が乗っても死ぬ死んじゃうから誰も乗りたくないだろ…

183 23/05/21(日)18:15:46 No.1059456182

ラウダが乗るとラウダが死ぬけどスレッタが乗れば助かる

184 23/05/21(日)18:16:27 No.1059456424

ファラクトに4号インストールされてそう

185 23/05/21(日)18:16:40 No.1059456518

まあ1回乗るくらいなら死なんやろ… 5号は限界近いようだが

186 23/05/21(日)18:17:44 No.1059456927

最初はドンタコス隊長が乗るんでしょ

187 23/05/21(日)18:18:55 No.1059457389

>最初はドンタコス隊長が乗るんでしょ 腹がつっかえてコクピットに入れねえ

188 23/05/21(日)18:20:15 No.1059457875

まあ人道無視すれば量産するべきはガンダムでなくエリィのほうだよな

189 23/05/21(日)18:20:29 No.1059457953

>ラウダが乗るとラウダが死ぬけどスレッタが乗れば助かる スレッタもパーメットスコアでぐえーってなってたからあんまり変わらないんじゃね?

190 23/05/21(日)18:21:02 No.1059458140

>Revだと回転とかそういう意味になるはずだけど あげのドッズライフルとかそういうのかな

191 23/05/21(日)18:22:01 No.1059458472

ガンドノードはカヴンの子らの新しいボディやろエアリアルのガンビットから変わっての

192 23/05/21(日)18:22:39 No.1059458714

>>最初はドンタコス隊長が乗るんでしょ >腹がつっかえてコクピットに入れねえ ダイエットしてきた!とかいって突然激ヤセするかもしれないし…

193 23/05/21(日)18:22:41 No.1059458726

空っぽの私たち

194 23/05/21(日)18:24:17 No.1059459332

いちよ今回までは主役が主役気搭乗ノルマ達成してはいるのか

195 23/05/21(日)18:24:36 No.1059459447

ノードに11人意識のられると スレッタが最悪みんな始末しなきゃならなくなりそうで…

196 23/05/21(日)18:26:25 No.1059460181

みんながノード行ったらエアリアル本体はずいぶん弱体化しそう

197 23/05/21(日)18:28:24 No.1059460928

>ノードに11人意識のられると >スレッタが最悪みんな始末しなきゃならなくなりそうで… 扱い的には姉妹または双子みたいなもんだからすげぇエグい

198 23/05/21(日)18:30:24 No.1059461662

顔が悪役すぎる

199 23/05/21(日)18:32:52 No.1059462565

まあ顔が悪役っぽいけど主役機は他にもいるから

200 23/05/21(日)18:36:37 No.1059463982

親父が開発してたのがシュバルゼッテ それにガンダム(株)の技術を加えて共同で開発しましたよって成果を示す為の機体がガンダムシュバルゼッテになるのね

201 23/05/21(日)18:37:49 No.1059464389

名前に反して与えられる役割がクリーンな物になりそうな奴

↑Top