23/05/21(日)16:52:12 戸籍も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/21(日)16:52:12 No.1059420351
戸籍も人権もないのかもしかしてこのエルフ
1 23/05/21(日)16:52:39 No.1059420481
あるんじゃない?
2 23/05/21(日)16:53:03 No.1059420581
さいていだないえやすくん…
3 23/05/21(日)16:53:11 No.1059420614
象徴だから…
4 23/05/21(日)16:55:14 No.1059421142
住所もあるしAmazonのアカウントもあるぞ
5 23/05/21(日)16:56:33 No.1059421485
天皇陛下と似たような扱いになってそう
6 23/05/21(日)16:57:07 No.1059421624
戸籍の元って江戸時代の寺請あたりからでしょ エルフにも菩提寺あるの?
7 23/05/21(日)16:57:14 No.1059421664
税金とかどうしてるんだろう
8 23/05/21(日)16:57:42 No.1059421787
有形文化遺産みたいな扱いになってそう
9 23/05/21(日)16:58:11 No.1059421935
>税金とかどうしてるんだろう 宗教無税だし…
10 23/05/21(日)16:58:28 No.1059422011
昔からずっといるのに法の外に置いておく理由がないから何かしらの籍はあるだろう どういう立場の存在なのかは知らん
11 23/05/21(日)16:59:38 No.1059422323
天下人なら人権くらい余裕だろ舐めるな
12 23/05/21(日)17:00:21 No.1059422563
大御所様の関係者だぞ 江戸幕府において家康公って簡単な存在じゃないから この人もちんけな扱いは間違いなくされてないと思う その流れで来るから明治政府も同様だし 何らかの特殊扱いになってるのは想像に難くない
13 23/05/21(日)17:00:54 No.1059422823
>どういう立場の存在なのかは知らん 見たらありがてえ…って拝むような存在
14 23/05/21(日)17:01:53 No.1059423342
生涯オギャったりオギャらせたりしてくれる地元アイドルみたいなものなのかな…
15 23/05/21(日)17:02:05 No.1059423435
>戸籍の元って江戸時代の寺請あたりからでしょ >エルフにも菩提寺あるの? 家康の時代からなら寺社奉行の管轄下というかぶっちゃけ江戸時代は寺だ
16 23/05/21(日)17:02:41 No.1059423693
多分年金に加入はできないよね… たった一人分とはいえ未来永劫受け取り続けるわけだし
17 23/05/21(日)17:03:21 No.1059424000
年金はないというかそういう人的な戸籍はあるかどうか怪しいと思う 法人格的なのはあるだろうな
18 23/05/21(日)17:03:49 No.1059424306
>多分年金に加入はできないよね… >たった一人分とはいえ未来永劫受け取り続けるわけだし お賽銭と供物がいっぱい来るからそこら辺は大丈夫だな
19 23/05/21(日)17:03:50 No.1059424316
>たった一人分とはいえ未来永劫受け取り続けるわけだし 永遠に金沢競馬に行けますわ!
20 23/05/21(日)17:05:33 No.1059425248
医者呼んでたけど保険とかどうなってるんだろう
21 23/05/21(日)17:05:51 No.1059425383
>>たった一人分とはいえ未来永劫受け取り続けるわけだし >永遠に金沢競馬に行けますわ! 年金でギャンブルはガチでやばい!
22 23/05/21(日)17:06:26 No.1059425648
いくつの戦争を乗り越えてると思ってるんだ 天皇と違ってガチものの神様だぞ
23 23/05/21(日)17:06:45 No.1059425781
>天皇と違ってガチものの神様だぞ エルフだけどな
24 23/05/21(日)17:06:47 No.1059425794
人権は人にしか与えられないよ
25 23/05/21(日)17:07:02 No.1059425908
>>どういう立場の存在なのかは知らん >見たらありがてえ…って拝むような存在 だいたい天ちゃんだ…
26 23/05/21(日)17:08:20 No.1059426566
>>どういう立場の存在なのかは知らん >見たらありがてえ…って拝むような存在 ご利益ないけどな!
27 23/05/21(日)17:09:18 No.1059427113
でも拝んだらハートのピノ見れるご利益あるよ!
28 23/05/21(日)17:10:00 No.1059427415
本物の不老不死となると天皇担ぎ上げる時点で天皇守護の属性もつけられそうではある その前に大御所のご守護だろうが 東照宮的な
29 23/05/21(日)17:11:19 No.1059427893
そういや下手したら神社から出たゴミとか漁られそうだなって思った 髪の毛とか爪とかお守りに入れて裏で売る奴がいそうで
30 23/05/21(日)17:12:06 No.1059428303
>そういや下手したら神社から出たゴミとか漁られそうだなって思った >髪の毛とか爪とかお守りに入れて裏で売る奴がいそうで 過保護な地元住民が許すかな…?
31 23/05/21(日)17:12:40 No.1059428722
>そういや下手したら神社から出たゴミとか漁られそうだなって思った そこでうぇ…ってなるのがスレ画 つまりそれを元手に…ってなるのが
32 23/05/21(日)17:13:03 No.1059429014
エルダに手を出したら月島の運河に沈められそう
33 23/05/21(日)17:13:08 No.1059429069
秀吉くんと家康くんはキリスト教の牽制とかで召喚はわかるけど前田はなんでわざわざ召喚したの…?
34 23/05/21(日)17:13:22 No.1059429155
>秀吉くんと家康くんはキリスト教の牽制とかで召喚はわかるけど前田はなんでわざわざ召喚したの…? それ以上いけない
35 23/05/21(日)17:14:34 No.1059429707
もしや利家くんは天下人になりたいという野心があったのでは…?
36 23/05/21(日)17:15:34 No.1059430176
>秀吉くんと家康くんはキリスト教の牽制とかで召喚はわかるけど前田はなんでわざわざ召喚したの…? だってお前大阪の娘めっちゃ可愛いだろ?不老で成長しないんだろ?そりゃあ召喚したくもなる
37 23/05/21(日)17:15:38 No.1059430205
急に現人神が3人もきたわとか本願寺の反発やばそう
38 23/05/21(日)17:15:39 No.1059430206
大大名ならなんかあったらやっちゃろう程度は思ってたと考えられる
39 23/05/21(日)17:16:42 No.1059430625
>急に現人神が3人もきたわとか本願寺の反発やばそう だから
40 23/05/21(日)17:19:48 No.1059432388
下手したら天皇と戦争になってそう
41 23/05/21(日)17:24:43 No.1059434865
>髪の毛とか爪とかお守りに入れて裏で売る奴がいそうで 着古しの神御衣入れる本家も割と変態チックに思えてきた
42 23/05/21(日)17:24:50 No.1059434955
オタクエルフたちが来たころ天皇はもう権威がメタクソな時期じゃねえか
43 23/05/21(日)17:26:09 No.1059435753
気軽に会える神様みたいな感じだよね 引きこもりだけど
44 23/05/21(日)17:26:32 No.1059435895
>急に現人神が3人もきたわとか本願寺の反発やばそう 3人とも一向宗ボコして経歴持ちだから問題ないよ
45 23/05/21(日)17:27:47 No.1059436580
これ以上は増えない? 信長が召喚した名古屋弁でしゃべるエルフ登場したりする?
46 23/05/21(日)17:32:46 No.1059439151
>信長が召喚した名古屋弁でしゃべるエルフ登場したりする? これからのパフォーマーはそいつに決まりそう
47 23/05/21(日)17:38:09 No.1059441595
今のところ3人だけと明言されてないので増えるかもしれない
48 23/05/21(日)17:52:38 No.1059447372
江戸時代は将軍の一存でいいけど明治維新のときに扱いで揉めてそう
49 23/05/21(日)17:56:30 No.1059448825
>江戸時代は将軍の一存でいいけど明治維新のときに扱いで揉めてそう 尊皇攘夷派と限りなく相性悪そうなんだけど大丈夫だったんかな
50 23/05/21(日)17:58:40 No.1059449604
廃仏毀釈で立場はより良くなった