23/05/21(日)15:54:21 ニキシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/21(日)15:54:21 No.1059405376
ニキシー管時計作ったよ 中華基盤に手持ちのIN-12B付けてかまぼこ板で箱つけた
1 23/05/21(日)15:57:58 No.1059406453
キットか…
2 23/05/21(日)15:58:32 No.1059406636
かまぼこ板…
3 23/05/21(日)15:58:46 No.1059406679
これはかまぼこ板
4 23/05/21(日)15:59:31 No.1059406901
ナイスかまぼこ
5 23/05/21(日)15:59:36 No.1059406923
ニキシー管の寿命がもうちょっと長ければ俺も欲しい
6 23/05/21(日)16:00:22 No.1059407117
ニシシー管未だに作り続けてる人 https://www.youtube.com/@daliborfarny
7 23/05/21(日)16:00:59 No.1059407289
この為にかまぼこ5本も食ったんか!
8 <a href="mailto:s">23/05/21(日)16:01:04</a> [s] No.1059407308
この基盤にはかねてつのかまぼこ板がピッタリサイズですのでかまぼこを買う際には留意下さい
9 23/05/21(日)16:01:29 No.1059407401
以前ニキシー管に興味を持った時調べたらロシアで細々としか作られてなくて高かった気がする だいぶ前だけど
10 23/05/21(日)16:02:12 No.1059407609
5本はハードル高いな…
11 23/05/21(日)16:02:18 No.1059407627
かねてつはマーケティングにニキシー管を使うのかよ
12 23/05/21(日)16:03:24 No.1059407896
レトロ自販機の加熱モニターにたまに使われてるよね
13 23/05/21(日)16:04:08 No.1059408076
めちゃくちゃ電気食うってほんと?
14 23/05/21(日)16:04:08 No.1059408081
かっこいい
15 23/05/21(日)16:05:16 No.1059408377
>めちゃくちゃ電気食うってほんと? かまぼこムシャムシャ食べてるニキシー管想像した
16 23/05/21(日)16:06:29 No.1059408708
かまぼこ板の和風感をうまく活かしてサイバーパンクにするか
17 23/05/21(日)16:07:47 No.1059409070
むっちゃくちゃ高いんじゃなかったっけニキシー管工作部品って
18 <a href="mailto:s">23/05/21(日)16:08:15</a> [s] No.1059409203
これに使ってるソ連管のIN-12Bは10年ほど前に未使用品を一本$1以下で買ったのですが今は$10ぐらいします >めちゃくちゃ電気食うってほんと? 高電圧(170v)ですが低電流ですので意外と少食です
19 23/05/21(日)16:09:59 No.1059409662
かっこいい!ぜんぶでいくらぐらいかかるの?
20 23/05/21(日)16:14:45 No.1059410927
>ニキシー管時計作ったよ >中華基盤に手持ちのIN-12B付けてかまぼこ板で箱つけた だっさ...
21 23/05/21(日)16:20:45 No.1059412429
カマボコ四本も食ったんか…?
22 23/05/21(日)16:21:34 No.1059412642
>ニシシー管未だに作り続けてる人 いいなあ工作機械いっぱいあって
23 23/05/21(日)16:23:03 No.1059413011
VFD管は寿命あるけどニキシー管は寿命ないんだっけ?
24 23/05/21(日)16:28:12 No.1059414373
>この基盤にはかねてつのかまぼこ板がピッタリサイズですのでかまぼこを買う際には留意下さい トップバリュのかまぼこってちょっと小さいから注意だね
25 <a href="mailto:s">23/05/21(日)16:28:35</a> [s] No.1059414466
>かっこいい!ぜんぶでいくらぐらいかかるの? かまぼこは普段から食べて板を残しているのでそこまでの負担ではないです この基盤謎のフルカラーledがついててそれはもっとダサいです fu2207977.mp4
26 23/05/21(日)16:30:28 No.1059414978
かまぼこ板ってサイズ規格ないの? どれでも良いってわけではないのはちょっと困る
27 23/05/21(日)16:30:36 No.1059415005
基板は基盤じゃなくて基板だよ
28 23/05/21(日)16:33:28 No.1059415729
>この基盤謎のフルカラーledがついててそれはもっとダサいです 台無しだこれー!?
29 23/05/21(日)16:35:29 No.1059416251
>どれでも良いってわけではないのはちょっと困る 普通に木材カットするか金属板用意した方がいいと思うが…
30 23/05/21(日)16:37:48 No.1059416842
かまぼこ板って丈夫だもんな
31 23/05/21(日)16:42:04 No.1059417863
LEDに関しては本当にダサいな…
32 23/05/21(日)16:46:21 No.1059418933
キットが6k-7kで管4つで4k-5kくらいとして12kあたりか
33 23/05/21(日)16:48:13 No.1059419381
普段からかまぼこ食ってるのって中々レアだな おかずじゃなくて酒の肴?
34 23/05/21(日)16:50:27 No.1059419920
普段からかまぼこ食ってるのは珍しくないだろ…
35 23/05/21(日)16:52:24 No.1059420410
かまぼこの話はどうでもいいー!
36 23/05/21(日)16:53:16 No.1059420631
やめろよかまぼこ食いたくなるだろ
37 23/05/21(日)16:53:24 No.1059420663
LED有りだととんでもなくクソダサに見える…
38 <a href="mailto:s">23/05/21(日)16:54:13</a> [s] No.1059420886
>キットが6k-7kで管4つで4k-5kくらいとして12kあたりか 管は今買うならそんなもんですね キットはaliでこんな感じでした fu2208028.jpg かまぼこ常備しておくとおかずが少し足りない時の一品追加とかにいいですよ
39 23/05/21(日)16:55:16 No.1059421157
かまぼこ案外高いから買うの迷うな
40 23/05/21(日)16:55:36 No.1059421236
LEDついてない基盤お勧めしてくれよ!
41 23/05/21(日)16:56:53 No.1059421574
はみ出たボンドでだめだった
42 23/05/21(日)16:57:51 No.1059421840
なんでそんなにかまぼこ推しなんだよ…
43 23/05/21(日)16:58:19 No.1059421978
ニキシー管よりかまぼこの方がお手軽
44 23/05/21(日)16:58:20 No.1059421986
電子工作やるとかまぼこ板のありがたみを感じるからわかるよ
45 23/05/21(日)16:59:02 No.1059422162
ニキシー管は狂ったファンは自作にまで至るらしいな
46 23/05/21(日)16:59:32 No.1059422292
フィルムケースとかまぼこ板は王道
47 23/05/21(日)16:59:59 No.1059422420
時間わかりづらくね
48 23/05/21(日)17:00:07 No.1059422464
カッコいいと思ったらかまぼこ板かよ…
49 23/05/21(日)17:00:49 No.1059422790
>ニキシー管は狂ったファンは自作にまで至るらしいな 管のガス注入までやるの!?
50 23/05/21(日)17:02:30 No.1059423623
かまぼこ板はバーナーであぶってオイルステインしても良さそうね ちょっとレトロで武骨な感じに
51 23/05/21(日)17:03:22 No.1059424006
中国の人はクソダサLEDライトアップ好きだよな…真空管アンプにも大体ついてる
52 23/05/21(日)17:03:40 No.1059424163
>かまぼこは普段から食べて板を残しているのでそこまでの負担ではないです なんか普通は板まで食べるみたいに読んでしまってダメだった
53 23/05/21(日)17:03:54 No.1059424366
貰い物のちょっといい素麺が入った木箱もいいぞ!
54 23/05/21(日)17:04:39 No.1059424769
>中国の人はクソダサLEDライトアップ好きだよな…真空管アンプにも大体ついてる インドシナ半島でもゲーミングブッダとかゲーミングキリストだらけだったしそういう文化なんだろうあのへんは
55 23/05/21(日)17:05:53 No.1059425399
ニキシー管って時計だとどれくらいもつの
56 23/05/21(日)17:06:33 No.1059425691
木よりもプラとかメタリックな素材の方が雰囲気出そう
57 23/05/21(日)17:11:38 No.1059428032
昔は自販機とかにもニキシー管使われてたって聞いて昔の人羨ましいと思った ぜってーカッケーじゃんニキシー管付いてる自販機とかさぁ!
58 23/05/21(日)17:12:53 No.1059428916
ニキシー管ついてるレトロ自販機はまだ体験できるのでドライブなう
59 23/05/21(日)17:13:01 No.1059428988
へぇ…かっこいいね…
60 23/05/21(日)17:13:51 No.1059429356
もっと真鍮とかでサイバーパンク感盛っていけよ! 夏休みの工作感がすげえよ!
61 23/05/21(日)17:14:55 No.1059429904
何か板!って感じが絶妙に合わないな…
62 23/05/21(日)17:15:12 No.1059430058
ニキシー管ってもう生産してないから今ある在庫が全てであとは値上がりするだけなんですよね…ってなんかのイベントで聞いたんだけど本当なのかな
63 23/05/21(日)17:18:05 No.1059431464
>ニキシー管って時計だとどれくらいもつの ハイエンドで20万時間くらいっていうから普及品の長期デッドストックだと持って5年くらいじゃないかな
64 23/05/21(日)17:18:26 No.1059431750
オシャレね
65 23/05/21(日)17:20:29 No.1059432644
かまぼこはわさびつけてて食べる?
66 23/05/21(日)17:20:39 No.1059432716
冗談じゃなくて本島にカマボコ板なのか こだわるねえ
67 23/05/21(日)17:22:07 No.1059433471
かねてつ感謝