23/05/21(日)13:38:10 改めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/21(日)13:38:10 No.1059366894
改めて考えるとレアケースすぎるなこのガノン
1 23/05/21(日)13:42:06 No.1059368008
野心モリモリの人が歳を取って少し諦めを漂わせつつも諦めきれない感じからしか摂れない栄養がある
2 23/05/21(日)13:42:54 No.1059368235
剣の銘も親の名前だし 人の心とかあり過ぎるんか
3 23/05/21(日)13:45:15 No.1059368867
終焉の者の影響を断って自分の欲望に向き合うのがレアケって可哀想な人生だよなガノン まあこいつのせいで世界めちゃくちゃにされたから許さんが…
4 23/05/21(日)13:49:23 No.1059370023
風タクでもしっかり悪役ではあるんだけど哀愁を感じさせる造形してるよね 最後の大笑いとか風が吹いておる…とかスレ画とか印象に残る
5 23/05/21(日)13:50:01 No.1059370214
クソダサ服見て内心めちゃくちゃ喜んでそうな人
6 23/05/21(日)13:50:28 No.1059370321
世界征服を実現したと思ったらその力から拒絶されてちゃぶ台がえしされたらこうもなろう
7 23/05/21(日)13:55:12 No.1059371666
ハイラル王のギャルのパンティおくれー!的なあれは半ばギャグでしょ
8 23/05/21(日)13:56:12 No.1059371946
邪魔されてる時の方が何か楽しそうなおじさん
9 23/05/21(日)13:57:27 No.1059372310
いいですよね自分が勝っても何も得るものがない最後の戦い
10 23/05/21(日)13:59:02 No.1059372770
有り余る野心と前世からの因縁に振り回されっぱなしの運命
11 23/05/21(日)13:59:15 No.1059372831
>クソダサ服見て内心めちゃくちゃ喜んでそうな人 未来永劫この恨み忘れんからな!って言ってたおじさんがそうなるのは哀愁がある
12 23/05/21(日)14:00:32 No.1059373177
何回もリンクとゼルダ殺すチャンスあったのにそれしなかった時点で色々察する事の出来る方のおじさん
13 23/05/21(日)14:01:39 No.1059373487
世界征服とか望んだのは自分だけどそれを止めるために大地まるごと水底に沈めるのは違うじゃんっておじさん
14 23/05/21(日)14:02:29 No.1059373720
風タクガノンだけ悟ったいい人みたいな言い方よくされるけど最後の最後まで割といつも通りの魔王やってない?
15 23/05/21(日)14:02:32 No.1059373731
(はぁ…またいつもの緑の服…着てない!!???)
16 23/05/21(日)14:02:40 No.1059373773
botwだとこのガノンと別人っぽいし時岡リンクが負けたってことなんかな まぁ時代離れすぎてどうとでも解釈できるんだろうけど
17 23/05/21(日)14:03:27 No.1059373985
>botwだとこのガノンと別人っぽいし時岡リンクが負けたってことなんかな >まぁ時代離れすぎてどうとでも解釈できるんだろうけど BOTW世界線はもう時オカがどうとかじゃなく根本から全部違うと思うよ ハイラル建国から数万年間ずーっとガノン本体封印されっぱなしで死んでないから転生もしてない
18 23/05/21(日)14:04:13 No.1059374177
>風タクガノンだけ悟ったいい人みたいな言い方よくされるけど最後の最後まで割といつも通りの魔王やってない? いい人ではないよね 欲望と向き合えただけ
19 23/05/21(日)14:07:06 No.1059374931
言葉遊びをするならこれのラストバトルは大魔王より 砂漠の王とか盗賊王とかそんなイメージ 力のトライフォースも抜け出てるし
20 23/05/21(日)14:07:54 No.1059375131
諦観が滲み出ててハイラル王に先に触れられても高笑いするだけなのも納得だよね
21 23/05/21(日)14:09:14 No.1059375497
新しい時代へ進むための最後の壁みたいになってるよねこのおじさん
22 23/05/21(日)14:10:00 No.1059375689
最後の戦いはトライフォースの願いもあるし負け確みたいなもんだからなおじさん
23 23/05/21(日)14:10:19 No.1059375784
ハイラル王国征服したいから復活させる側になってるのが良い
24 23/05/21(日)14:10:59 No.1059375966
>>風タクガノンだけ悟ったいい人みたいな言い方よくされるけど最後の最後まで割といつも通りの魔王やってない? >いい人ではないよね >欲望と向き合えただけ ハイラル浮上成功してたら元のおじさんに戻ったんだろうけどそうはならなかったから良かったのかもしれん
25 23/05/21(日)14:11:32 No.1059376122
>最後の戦いはトライフォースの願いもあるし負け確みたいなもんだからなおじさん 下手に勝つと欲しかったトライフォースが加護もない自分でなんとかできる程度のものになってしまうおじさん
26 23/05/21(日)14:12:38 No.1059376404
トライフォースがないならないでなんだこの秘石とかいうクソアイテムふざけんなよ神
27 23/05/21(日)14:14:41 No.1059376929
そもそもリンクが魔獣島に乗り込んだ時点で刺殺したら終わってたんだから相当丸いよおじさん
28 23/05/21(日)14:14:55 No.1059377003
じゃあトライフォースにするか?もっと戦乱に塗れるぞ?
29 23/05/21(日)14:16:45 No.1059377522
ワシはお前がその剣に相応しい者になるのを待っていた…とか師匠面するのやめろ
30 23/05/21(日)14:17:22 No.1059377691
ガノンに関してはこれが一番丸く収まってるからなぁ
31 23/05/21(日)14:18:39 No.1059378057
ずっと悪党だけど時オカの時もリンクをおもしろい小僧と認めたりティアキンでも存分に力が振るえて嬉しいぞ!的な事を言うからライバルを求めてるのかもしれない
32 23/05/21(日)14:19:15 No.1059378218
遂に念願のハイラルがわが手に!ってところで神が水没させたというどんでん返しされた結果生まれた突然変異体みたいなもん
33 23/05/21(日)14:20:05 No.1059378473
>ガノンに関してはこれが一番丸く収まってるからなぁ 他のガノンドロフは怨念に塗れてる断末魔なのに風が吹いておる…って笑いながら石になっていくのが綺麗すぎる
34 23/05/21(日)14:20:55 No.1059378722
どの道ガノンがどうこうしなくても勝手にあのハイラル滅びそうだしな 新天地見つけたけども
35 23/05/21(日)14:21:55 No.1059379000
そもそもガノン封印されてトライフォース無くなっても魔王生えてくるんだから詰んでるだろあの世界
36 23/05/21(日)14:22:34 No.1059379190
>そもそもガノン封印されてトライフォース無くなっても魔王生えてくるんだから詰んでるだろあの世界 でも緑の服着た少年が毎回倒してくれるからセーフですよ?
37 23/05/21(日)14:22:54 No.1059379280
無限の砂時計でも大地の汽笛でもガノン復活!はやらないでくれたの嬉しい
38 23/05/21(日)14:23:43 No.1059379487
ティアキンのおじさんがゲス笑いしたときの顔いいよね
39 23/05/21(日)14:24:03 No.1059379594
よく考えるとマラドーが神と戦って封印されたのが100年前って相当最近だよな…って思うようになってしまった
40 23/05/21(日)14:25:33 No.1059380016
ブレワイで砂漠地帯の過酷さ身に沁みた後だと更に味わい深い
41 23/05/21(日)14:25:39 No.1059380054
わざわざ剣しまってテトラ殴るの好き
42 23/05/21(日)14:29:04 No.1059381024
>ブレワイで砂漠地帯の過酷さ身に沁みた後だと更に味わい深い 昼は灼熱の風…夜は荒涼の風…風が死を運んできた ハイラルの風は死とは別のものを運んでくる からのスレ画の台詞がね…いいよね…
43 23/05/21(日)14:29:37 No.1059381180
くたびれたところに知らない小僧が現れてちょっとメンタル持ち直したおじさん 最後の最後にトライフォースで知らない小僧とゼルダにブーストかけられるおじさん
44 23/05/21(日)14:32:26 No.1059381933
テトラは素手で叩くに留めるしリンクに倒されるの前提な口ぶりなのがいいよね風タクラストのおじさん
45 23/05/21(日)14:32:58 No.1059382085
ゲルド伝統の二刀流戦法に回帰してるのも味わい深い
46 23/05/21(日)14:33:56 No.1059382328
>無限の砂時計でも大地の汽笛でもガノン復活!はやらないでくれたの嬉しい 大地の汽笛はリンクも勇者じゃなくて機関士なの好き
47 23/05/21(日)14:35:30 No.1059382756
汽笛リンクは勇者の血筋ですらないんだっけ
48 23/05/21(日)14:36:57 No.1059383167
>ずっと悪党だけど時オカの時もリンクをおもしろい小僧と認めたりティアキンでも存分に力が振るえて嬉しいぞ!的な事を言うからライバルを求めてるのかもしれない 自分が反骨心の塊だから立ち向かってくるのは嫌いじゃないんだろうな
49 23/05/21(日)14:38:10 No.1059383514
おじさん含めてゼルダシリーズは風タクが一番好きですまない
50 23/05/21(日)14:38:24 No.1059383579
語らねばなるまい…魔王ガノンドロフの強さ…その秘密を…
51 23/05/21(日)14:38:38 No.1059383635
>汽笛リンクは勇者の血筋ですらないんだっけ リンクは血筋関係なく突然ポップするから…
52 23/05/21(日)14:39:06 No.1059383773
>おじさん含めてゼルダシリーズは風タクが一番好きですまない 設定がそうだからしょうがないんだけど砂時計も風タクもマップほとんど海は移動がめんどくせぇ…!
53 23/05/21(日)14:39:23 No.1059383849
リンクは毎回ただ外見が似てるだけの人だからな…
54 23/05/21(日)14:39:24 No.1059383856
だが…奴は強大だった…
55 23/05/21(日)14:39:26 No.1059383866
お前がハイラルを支配するくらいならいっそハイラルそのものを無くしてくれるわー!するゼルダ世界の神もなかなか無慈悲だな?
56 23/05/21(日)14:39:32 No.1059383897
>ティアキンのおじさんがゲス笑いしたときの顔いいよね スレ画とは似ても似つかない極悪顔すぎる…
57 23/05/21(日)14:39:59 No.1059384022
魚も住んでないし泳げもしないし魔物はいる海でハイラル満たすとか死ねと?
58 23/05/21(日)14:41:53 No.1059384550
>お前がハイラルを支配するくらいならいっそハイラルそのものを無くしてくれるわー!するゼルダ世界の神もなかなか無慈悲だな? わたしじゃない たみがいのった しらない すんだこと
59 23/05/21(日)14:42:06 No.1059384604
神に滅ぼされたのだ!の所怒りが伝わってきて好き
60 23/05/21(日)14:43:04 No.1059384890
ガノンはガノンであって終焉の輪廻とはまた違う存在なのよく現れてる
61 23/05/21(日)14:43:23 No.1059384958
共闘は無いだろうけど今回のおじさんは憂いのある風タク路線かと思ってたら滅茶苦茶邪悪でダメだった
62 23/05/21(日)14:43:44 No.1059385043
>魚も住んでないし泳げもしないし魔物はいる海でハイラル満たすとか死ねと? 賢者を通じて山の上に逃げろと伝えましたが?
63 23/05/21(日)14:43:57 No.1059385091
因縁の最後に過去の人間ガノンドロフとして対峙してる感じがいいよねラストのゲルド二刀
64 23/05/21(日)14:44:09 No.1059385141
ハイラルを滅ぼすためにトライフォース求めてたら神がハイラル滅ぼしちゃったのでハイラル取り戻すためにトライフォース探すことになりました 何してんだ俺は
65 23/05/21(日)14:44:46 No.1059385308
>お前がハイラルを支配するくらいならいっそハイラルそのものを無くしてくれるわー!するゼルダ世界の神もなかなか無慈悲だな? まぁガノンにハイラルなんか意地でも渡したくねー!って気持ちは何となく解るよ…
66 23/05/21(日)14:44:54 No.1059385349
ゼルダもゼルダじゃなくてテトラとして生きてるのがいいんだ
67 23/05/21(日)14:45:34 No.1059385526
HD版出たのが10年前なのにビックリする
68 23/05/21(日)14:45:37 No.1059385540
ガノンの最期として一番綺麗 もう求めるものも何もかも消えて執着がなくなった
69 23/05/21(日)14:45:43 No.1059385572
もうガノンの伝説に改名しろ
70 23/05/21(日)14:45:46 No.1059385585
勇者の血統から出た勇者のトワプリの方がどちらかというと特例なのか
71 23/05/21(日)14:47:19 No.1059385968
>共闘は無いだろうけど今回のおじさんは憂いのある風タク路線かと思ってたら滅茶苦茶邪悪でダメだった まあ本来秤事しまくる野心満々なのがガノンドロフだからな それが達成してしまうとどうなるか…
72 23/05/21(日)14:47:42 No.1059386065
いつもの3人の中である意味一番訳分かんないからなリンク 何処からともなく突然生えてくる
73 23/05/21(日)14:47:49 No.1059386097
>>お前がハイラルを支配するくらいならいっそハイラルそのものを無くしてくれるわー!するゼルダ世界の神もなかなか無慈悲だな? >まぁガノンにハイラルなんか意地でも渡したくねー!って気持ちは何となく解るよ… だったら手に入れたらあらゆる願いが叶うトライフォースなんて残すなよ!!
74 23/05/21(日)14:47:54 No.1059386115
>テトラは素手で叩くに留めるしリンクに倒されるの前提な口ぶりなのがいいよね風タクラストのおじさん トライフォース触られた時点で負け確だからね でも試練として立ちはだかってくるけど
75 23/05/21(日)14:48:31 No.1059386248
ラストバトルで勝ってもそのまま海に沈みそうなおじさん
76 23/05/21(日)14:50:25 No.1059386723
書き込みをした人によって削除されました
77 23/05/21(日)14:51:01 No.1059386886
>勇者の血統から出た勇者のトワプリの方がどちらかというと特例なのか そうね 緑の服の伝承がある風タクですら割と特殊
78 23/05/21(日)14:51:11 No.1059386937
前世の終焉の者もバドのこと武人だよね
79 23/05/21(日)14:51:14 No.1059386947
まぁスレ画のガノンドロフはスレ画で潰えたからな… 時オカからのガノンドロフはスレ画でやっと眠りにつけたんだ
80 23/05/21(日)14:51:37 No.1059387058
>緑の服の伝承がある風タクですら割と特殊 ※多々の制服
81 23/05/21(日)14:52:24 No.1059387245
時オカの時も大概邪悪だったのが最終的にこうなるってのがなんだか味わい深い
82 23/05/21(日)14:52:45 No.1059387325
>緑の服の伝承がある風タクですら割と特殊 スカウォでただの制服って…
83 23/05/21(日)14:52:50 No.1059387348
フ…フフ 風が…吹いて……おる……
84 23/05/21(日)14:53:01 No.1059387384
>時オカの時も大概邪悪だったのが最終的にこうなるってのがなんだか味わい深い 終焉の者に取り憑かれてなかったら結構覇王としての品格あるんじゃないかと思うんだよなガノンドロフ
85 23/05/21(日)14:53:05 No.1059387403
>何処からともなく突然生えてくる ゼルダ無双のモブ兵士にいました!は酷い
86 23/05/21(日)14:53:26 No.1059387495
結局どのガノンが一番強いの 無双?
87 23/05/21(日)14:53:41 No.1059387555
リンクは生えてこないパターンもあるから一番気ままでとらわれない位置すぎる…
88 23/05/21(日)14:53:43 No.1059387567
>結局どのガノンが一番強いの >無双? スマブラ
89 23/05/21(日)14:53:44 No.1059387570
てか時オカのどのルートでも復活するおじさん厄介すぎる
90 23/05/21(日)14:53:45 No.1059387573
トライフォースの力持っててもおかしくなっていないのがおかしい
91 23/05/21(日)14:54:07 No.1059387681
>スマブラ 唯一リンクと共闘したやつ…
92 23/05/21(日)14:54:38 No.1059387829
細身の剣二刀で背面ガードやってのけたり普段の筋力偏重じゃなくて技量にもステ振ってるバトルスタイルなのも好き
93 23/05/21(日)14:56:10 No.1059388236
ゲルドの王に生まれて邪悪な魔王に至るまで色々思うところあったんだろうなってのを想像させるいいセリフだよね 本人も野心と力に取り憑かれて幼少の記憶とかすっかり頭から抜けてたんだろうなって
94 23/05/21(日)14:56:57 No.1059388450
>>何処からともなく突然生えてくる >ゼルダ無双のモブ兵士にいました!は酷い 一般兵士且つ階級も低そうなのに兜で顔を隠してない金髪碧眼の小僧がいたらそいつがリンクだ
95 23/05/21(日)14:57:44 No.1059388673
スマブラ世界は特にわだかまりも因縁も世界に左右されたりしないしなんならそっちの世界の神の戯れで仲良く喧嘩するだけだからそら吹っ切れやすいって意味では一番強い
96 23/05/21(日)14:58:50 No.1059388977
あの笑い声何度聞いてもすげぇなって思う
97 23/05/21(日)14:59:12 No.1059389077
もうどう頑張っても得られるものが何もなかったからな・・・
98 23/05/21(日)14:59:14 No.1059389088
自分もおじさんと同じくハイラルに縛られてたんだってハイラル王の台詞もいいよね…
99 23/05/21(日)15:00:13 No.1059389314
ガノンドロフの掘り下げが多すぎる…!
100 23/05/21(日)15:01:07 No.1059389549
いいよね頼みの綱のトライフォースが目の前で掠められてもう笑うしか無いの
101 23/05/21(日)15:01:34 No.1059389664
海に沈む前の世界を知らないからガノンのセリフに対して何言ってんだコイツみたいな顔してるリンクいいですよね
102 23/05/21(日)15:02:06 No.1059389817
いつものあの服も普段着だったりただの制服だったりする中由緒正しい伝説の衣装ですみたいなノリで着せられるトワプリは確かにレアケースだな
103 23/05/21(日)15:03:00 No.1059390050
>いいよね頼みの綱のトライフォースが目の前で掠められてもう笑うしか無いの 一周回って流石と言う他ないひったくり
104 23/05/21(日)15:03:11 No.1059390104
シリーズのガノンを何度も見てきたリンクほど美しい…ってなる名画
105 23/05/21(日)15:03:13 No.1059390114
風タクのOPの昔話いいよね…
106 23/05/21(日)15:03:59 No.1059390305
大体終焉さんが悪いから そろそろ終焉さんの影響から脱して普通に王様やってそうな味方になるガノンとかみたいなぁ
107 23/05/21(日)15:04:15 No.1059390361
>いつものあの服も普段着だったりただの制服だったりする中由緒正しい伝説の衣装ですみたいなノリで着せられるトワプリは確かにレアケースだな たまたまみんな似たような色を着てたってのが伝言ゲームで伝説扱いになったんだろうな…
108 23/05/21(日)15:04:23 No.1059390398
リンクってガノンに関連してポップするクリーチャーみたいなもんだよね
109 23/05/21(日)15:04:47 No.1059390528
分からぬのか…お前たちは 神に滅ぼされたのだ!!! はそうだねとしかいえない
110 23/05/21(日)15:05:21 No.1059390688
リンク(砂漠ってなんだよ・・・)
111 23/05/21(日)15:05:24 No.1059390706
>分からぬのか…お前たちは >神に滅ぼされたのだ!!! >はそうだねとしかいえない それと同時に知らんがなとしか言えない あんな状況でも皆どっこい生きてるし
112 23/05/21(日)15:05:38 No.1059390760
あんなに野心にまみれてギラギラのガノンが年取って丸くなってついに自分の夢が全部奪われるラストだからもう笑うしかないよね 悲しいけどやっと終われて楽になれるというシーンでもある
113 23/05/21(日)15:07:39 No.1059391239
>大体終焉さんが悪いから >そろそろ終焉さんの影響から脱して普通に王様やってそうな味方になるガノンとかみたいなぁ それやるとその時系列の次回作でまたなんらかで悪者になってかわうそ…な事になるガノンが生まれるだけだからやらないんじゃなかろうか ガノンがハイラル支配投げたからこの呪いはここでおしまい!ってだけだと画像のおじさんと被るし
114 23/05/21(日)15:08:16 No.1059391407
でも悪役はちょっとマンネリ気味ではあるガノンおじさん
115 23/05/21(日)15:08:48 No.1059391537
最後の我、種子を放てりはハイラル王のセリフでいいんだっけ
116 23/05/21(日)15:09:07 No.1059391613
海っていうかあの地域全域飲み込んだダム作ったみたいなもんだよなあの世界
117 23/05/21(日)15:09:19 No.1059391673
お前達の未来や希望とやらが願いに値するものか見せてみろとか言っちゃうおじさん大好き
118 23/05/21(日)15:10:35 No.1059391969
>あんなに野心にまみれてギラギラのガノンが年取って丸くなってついに自分の夢が全部奪われるラストだからもう笑うしかないよね >悲しいけどやっと終われて楽になれるというシーンでもある 一番綺麗な終わり方なのは分かってるけど もしこのおじさんがもう一度復活したらあの世界をどんな目で見るかは見てみたい…
119 23/05/21(日)15:10:35 No.1059391972
なんか一番外伝作品っぽいよな風のタクト
120 23/05/21(日)15:10:36 No.1059391973
最終形態がゲルドの衣装と武器で挑むのが最高なんですよ
121 23/05/21(日)15:10:40 No.1059391999
おじさんがゲルド王でハイラル王国とリンクが健在だと誰と戦うのってなるな…
122 23/05/21(日)15:11:16 No.1059392151
>なんか一番外伝作品っぽいよな風のタクト ゼルダとリンクとガノンの因縁が綺麗サッパリ終わる話でもあるしな…
123 23/05/21(日)15:11:32 No.1059392209
>おじさんがゲルド王でハイラル王国とリンクが健在だと誰と戦うのってなるな… 魔王なんてぽんぽんでてくるみたいだし…
124 23/05/21(日)15:11:38 No.1059392232
魚も取れず、泳ぐこともままならぬ海…はこの世界の海のクソさを散々体験した最終盤に刺さる
125 23/05/21(日)15:12:07 No.1059392355
>>なんか一番外伝作品っぽいよな風のタクト >ゼルダとリンクとガノンの因縁が綺麗サッパリ終わる話でもあるしな… でも終焉の者が滅んだわけじゃないからこのあとも新しいガノンドロフは生まれるんだろ?
126 23/05/21(日)15:12:39 No.1059392478
>>>なんか一番外伝作品っぽいよな風のタクト >>ゼルダとリンクとガノンの因縁が綺麗サッパリ終わる話でもあるしな… >でも終焉の者が滅んだわけじゃないからこのあとも新しいガノンドロフは生まれるんだろ? 過去の地ハイラルを消し去ったから…
127 23/05/21(日)15:14:10 No.1059392863
一応最後の最後に行くまでは魔王ムーブしてたけどちょこちょこ意図的レベルで詰めが甘かったのはワンチャントライフォースパワーでなんとかなるだろ…って気持ちといやもう無理でしょなにこの世界…って気持ちで迷ってたところあるのかな
128 23/05/21(日)15:14:12 No.1059392878
>>>>なんか一番外伝作品っぽいよな風のタクト >>>ゼルダとリンクとガノンの因縁が綺麗サッパリ終わる話でもあるしな… >>でも終焉の者が滅んだわけじゃないからこのあとも新しいガノンドロフは生まれるんだろ? >過去の地ハイラルを消し去ったから… あいつって女神ハイリアに粘着してるからハイラルの地がなくなってもハイリア人が生きてる限り永遠に粘着するだろ
129 23/05/21(日)15:14:13 No.1059392884
時岡の子供時代時点のガノンドロフってクリア後どうなるんだったっけ
130 23/05/21(日)15:14:23 No.1059392929
ゼルダあんまり詳しくないんだけどガノンが途中まで味方で闇堕ちするシリーズとかあるの?
131 23/05/21(日)15:16:12 No.1059393450
>時岡の子供時代時点のガノンドロフってクリア後どうなるんだったっけ リンクがチクって拘束されたのち処刑しようとしたけど処刑できなくて影の世界に封印された
132 23/05/21(日)15:16:14 No.1059393464
>ゼルダあんまり詳しくないんだけどガノンが途中まで味方で闇堕ちするシリーズとかあるの? 無い ずっと敵でしか出てこない
133 23/05/21(日)15:16:48 No.1059393611
>一応最後の最後に行くまでは魔王ムーブしてたけどちょこちょこ意図的レベルで詰めが甘かったのはワンチャントライフォースパワーでなんとかなるだろ…って気持ちといやもう無理でしょなにこの世界…って気持ちで迷ってたところあるのかな まずトライフォースの手がかり探そうにもリンクもゼルダもいないので片っ端からそれっぽいの攫うくらい手詰まり
134 23/05/21(日)15:17:15 No.1059393715
>>>なんか一番外伝作品っぽいよな風のタクト >>ゼルダとリンクとガノンの因縁が綺麗サッパリ終わる話でもあるしな… >でも終焉の者が滅んだわけじゃないからこのあとも新しいガノンドロフは生まれるんだろ? ガノンドロフは死んだからガノンドロフ系列の名前では出てこない気はする 大地の汽笛のマラドーがちょっと怪しいぐらい
135 23/05/21(日)15:17:25 No.1059393776
子供の頃は話理解できてなかったけど シリーズ知ると牧歌的な雰囲気に反してハッピーエンドではあるけど同時にビターエンドなんだよな風のタクト…
136 23/05/21(日)15:18:15 No.1059393991
風タク世界はあの世界の島々に生きてる人達にとってはあの世界が普通なんで 昔々の話されてもよくわからんよな よくみんな生きてるなあの世界で
137 23/05/21(日)15:18:43 No.1059394101
こうなって復活させられたら嫌だろうなぁ 神トラ時空のヤツはずっとやる気満々で止まる気がしないのに
138 23/05/21(日)15:19:25 No.1059394267
この世界でも新生ハイラル王国には変なのでるしハイラルって名前呪われてんじゃねえのか
139 23/05/21(日)15:23:37 No.1059395369
>無い >ずっと敵でしか出てこない 終焉の者に一番呪われてるのって同一の魂が転生してスレ画以外は負け続けるガノンな気がする
140 23/05/21(日)15:25:06 No.1059395754
>ゼルダ無双のモブ兵士にいました!は酷い ガノンと強火の厄介ファンいなかったら将来有望な一兵士で終わってたのが皮肉だ
141 23/05/21(日)15:25:27 No.1059395852
今回のガノンとか終焉のもの関係無さそうだしなあ
142 23/05/21(日)15:25:45 No.1059395916
終焉の者はあくまでハイラルにこだわってハイラルに呪詛投げ掛けてるだけだからな
143 23/05/21(日)15:27:00 No.1059396273
なんならグフーやマラドーも終焉関係かもしれん
144 23/05/21(日)15:27:03 No.1059396287
何の因果かおじさんが倒された後の作品がハイラルの外にもいっぱい世界があるぜー!ってパターンになる