虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/21(日)13:00:28 戦力の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/21(日)13:00:28 No.1059355664

戦力の逐次投入が下策であることを教えてくれる映画貼る

1 23/05/21(日)13:01:44 No.1059356101

((⌚))

2 23/05/21(日)13:02:13 No.1059356266

かすり傷しか与えられないダチョウとかいうザコ

3 23/05/21(日)13:02:35 No.1059356384

>かすり傷すら与えられないその他ザコ

4 23/05/21(日)13:02:52 No.1059356471

ゴリラは割といい線行ってた気がする

5 23/05/21(日)13:04:39 No.1059357000

二人がかりでボコられたのって妖精と誰だっけ

6 23/05/21(日)13:05:27 No.1059357203

>かすり傷すら与えられないその他ザコ ゴリラ戦後はなんか腹にダクトテープ貼ってたし… …なんでダクトテープ…?

7 23/05/21(日)13:07:10 No.1059357699

纏めて投入してたら勝てたかというと...

8 23/05/21(日)13:08:09 No.1059358011

映画版FNAFのトレイラー動画で出てた舞台がモロにウィリーズワンダーランドと丸かぶりで やっぱこの映画やべぇんだなって

9 23/05/21(日)13:08:51 No.1059358202

雑に死ぬその他大勢

10 23/05/21(日)13:09:50 No.1059358490

縛ってるニコケイ相手に二人がかりで襲って頭突きでダウンするような連中だしな…

11 23/05/21(日)13:10:31 No.1059358705

>ゴリラ戦後はなんか腹にダクトテープ貼ってたし… >…なんでダクトテープ…? 包帯無いからダクトテープ 包帯いるダメージ受けてたかな…

12 23/05/21(日)13:11:08 No.1059358897

カメがマジでいいところない

13 23/05/21(日)13:11:14 ID:LN6PiJQQ LN6PiJQQ No.1059358925

子どもたちが殺されてる最中なのに休憩に入るこの人おかしいよ…

14 23/05/21(日)13:11:41 No.1059359053

休憩の大事さを教えてくれる映画

15 23/05/21(日)13:12:15 No.1059359221

>纏めて投入してたら勝てたかというと... ウィリーとヒリとゴリラのセットならもしかしたらいけるかもしれん

16 23/05/21(日)13:12:18 No.1059359235

ラスボスもおばさんにゲージ技使ったせいでケイジに有効打与えられなくて負けるとかいう無様 何なら妖精が1番頑張ってた

17 23/05/21(日)13:12:21 No.1059359250

ピンボールしてる時の謎ダンスとかニコラスケイジ本人が提案したのかな…

18 23/05/21(日)13:12:42 No.1059359338

休憩時間

19 23/05/21(日)13:13:49 No.1059359647

休憩のたびに飲んでたのがビールだとしたらやっぱ白人のアルコール許容量やべぇなって

20 23/05/21(日)13:15:32 No.1059360113

>子どもたちが殺されてる最中なのに休憩に入るこの人おかしいよ… そういう縛りがある怪異なんだろうな…

21 23/05/21(日)13:15:54 No.1059360217

カメレオン戦のちょっと申し訳なさそうにナイフ渡す所でダメだった

22 23/05/21(日)13:17:24 No.1059360686

田舎でカマロで爆走してるとか 謎の強さとか 一言も喋らないところとか 謎過ぎる…

23 23/05/21(日)13:20:33 No.1059361613

あれカメレオンだったのか…

24 23/05/21(日)13:21:46 No.1059362013

ゴリラとか最高の奇襲条件から最終的にパワー負けだから一番弱い可能性もある

25 23/05/21(日)13:22:38 No.1059362272

これ公開前に出た前日譚を描いたコミックだと普通に住民が殺されまくるホラーなんだよね…

26 23/05/21(日)13:23:33 No.1059362518

>あれカメレオンだったのか… 色変わるし舌長いし…

27 23/05/21(日)13:24:00 No.1059362670

掃除して人形殺してのループで良かったのに…

28 23/05/21(日)13:24:44 No.1059362912

(何あいつ怖…夜が明けるまで動かんとこ…)

29 23/05/21(日)13:24:47 No.1059362928

https://youtu.be/y7ZGDKikWoU

30 23/05/21(日)13:25:09 No.1059363035

かなり早い段階で標的から外されてるじゃんケイジ! 掃除の邪魔するから殴るけど

31 23/05/21(日)13:25:26 No.1059363126

ニコラスケイジがニコラスケイジ役で出て来る映画

32 23/05/21(日)13:26:01 No.1059363299

ニコラスケイジのどんなクソ映画でも演技は本気でやるって言葉で思い出した映画

33 23/05/21(日)13:27:13 No.1059363641

妖精が結構好みのデザインしてたヤツ

34 23/05/21(日)13:27:25 No.1059363697

外にゴミ出し出来るのに逃げないからな…

35 23/05/21(日)13:28:33 No.1059364060

>妖精が結構好みのデザインしてたヤツ ちょっとエロいよね

36 23/05/21(日)13:29:04 No.1059364233

>外にゴミ出し出来るのに逃げないからな… 車直して貰ってないから…

37 23/05/21(日)13:29:37 No.1059364392

結局このおっさん何者なの

38 23/05/21(日)13:29:57 No.1059364496

あの状況で一発やり始めるカップルマジで最高 期待を裏切らない

39 23/05/21(日)13:30:07 No.1059364539

ゴリラ殺されたあたりでもうタゲ変されてる

40 23/05/21(日)13:30:09 No.1059364553

人生で初めてマジで怖く無いホラー映画だと思った映画がこれです

41 23/05/21(日)13:30:29 No.1059364659

>ニコラスケイジのどんなクソ映画でも演技は本気でやるって言葉で思い出した映画 話の筋はしっかりしてるし別にクソでもないだろ

↑Top