虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/21(日)12:05:45 受け入れよ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/21(日)12:05:45 No.1059339262

受け入れよ

1 23/05/21(日)12:06:48 No.1059339549

Pride Swimsuitなら別にいいじゃん

2 23/05/21(日)12:07:38 No.1059339816

変態の住みやすい世界を目指してたんだから成功だよ

3 23/05/21(日)12:08:15 No.1059339977

日本にもレオタード着て街に出るおじさんいるよね

4 23/05/21(日)12:08:59 No.1059340178

女ごときがTに勝つつもりなの?

5 23/05/21(日)12:09:37 No.1059340360

モデル選びとしてはちゃんとしてるしナシではないと思う

6 23/05/21(日)12:09:46 No.1059340398

男性用水着のモデルにロリ巨乳を採用すればバランスが取れるのでは?

7 23/05/21(日)12:09:49 No.1059340420

モデルさんも仕事で着てるだけなのにアレコレ言われてかわいそ…

8 23/05/21(日)12:10:25 No.1059340604

購買層に合ってるなら別にいいんじゃね? 購買層と合ってないならその服の正しい着用イメージわかないからダメそう

9 23/05/21(日)12:11:02 No.1059340766

お前らが始めた物語とやらだろ

10 23/05/21(日)12:11:17 No.1059340835

もう木かなんかに着せて売れよ

11 23/05/21(日)12:11:38 No.1059340941

このモデルが女性自認してたらどうなるんだろうね

12 23/05/21(日)12:12:19 No.1059341133

文句言う奴は何やっても文句言うって事にそろそろ気付け 馬鹿馬鹿しい

13 23/05/21(日)12:12:37 No.1059341224

トルソーでよくない?

14 23/05/21(日)12:12:41 No.1059341240

なんかアメリカっていつもわいわいやってて楽しそうだな

15 23/05/21(日)12:13:11 No.1059341392

もっこりすな!

16 23/05/21(日)12:13:22 No.1059341447

少年漫画だって女向けになる時代だ 逆も許せよ

17 23/05/21(日)12:14:56 No.1059341892

レオタードおまるおじさんや山ブルマ 松戸の怪人に住みやすい世界が訪れつつあるようだな

18 23/05/21(日)12:15:16 No.1059341979

薄々感づいてたけど喧嘩したいだけだな?

19 23/05/21(日)12:19:37 No.1059343247

自分達で率先して世界を生きづらくしてるアホメリケンども

20 23/05/21(日)12:27:00 No.1059345405

体格違うじゃん

21 23/05/21(日)12:28:12 No.1059345764

こういうのはリアルでやるとしょっぱくなるといつになったら学ぶのか

22 23/05/21(日)12:29:18 No.1059346095

ハイグレ洗脳(男)に時代が追いついたか…

23 23/05/21(日)12:29:39 No.1059346191

驚くぐらい世界ぐるみでバカなことにお金かけてる…と思ったけどLGBTがらみとかじゃなければ弊社でも結構そうだったわ

24 23/05/21(日)12:30:53 No.1059346503

でもスレ画の人結構似合ってない? 俺はこれ着こなせる自信そんなにないよ

25 23/05/21(日)12:31:08 No.1059346576

モデルさんがかっこいいからそういうものと見れてしまう というのとは全然別の問題か

26 23/05/21(日)12:31:40 No.1059346735

アディダス水着なんて作ってたんだ…

27 23/05/21(日)12:31:46 No.1059346766

逆バージョンもやれ それが責任ってものだろ たぶん男は一切文句言わないぞ

28 23/05/21(日)12:31:56 No.1059346822

これから生物学的男の胸もしまわせる風潮を作りたい

29 23/05/21(日)12:32:10 No.1059346900

自認男性の身体女性が男性用水着着てる画が無いのは差別

30 23/05/21(日)12:32:33 No.1059347016

これが皆が望んだ平等だろ?

31 23/05/21(日)12:32:56 No.1059347137

女性用水着って言葉がもう性差別なんですよね

32 23/05/21(日)12:36:18 No.1059348186

女性モデルの体型が参考になる女性も元から一握りだぜ!

33 23/05/21(日)12:36:39 No.1059348284

これ同じ水着を着た女性のモデルも隣に立たせておけばそれで済んだんだよね

34 23/05/21(日)12:38:11 No.1059348759

スレ画は若干格好良く見えるのがすごい

35 23/05/21(日)12:38:23 No.1059348837

>逆バージョンもやれ >それが責任ってものだろ >たぶん男は一切文句言わないぞ >少年漫画だって女向けになる時代だ

36 23/05/21(日)12:39:09 No.1059349089

レスポンチバトルしたくてわざとトンチンカンなレスする荒らしみたいなことになってない?

37 23/05/21(日)12:42:14 No.1059350058

>これから生物学的男の胸もしまわせる風潮を作りたい そのまったく逆というか 女が胸をしまわなきゃいけないのおかしいだろ!って活動してる人たちもいる 個人的にはそっちを支持したいな

38 23/05/21(日)12:43:15 No.1059350337

男水着チャレンジ再ブームか…

39 23/05/21(日)12:43:50 No.1059350554

男なのに女性用水着を着させられた挙げ句に不買運動されるモデルがあまりに不憫

40 23/05/21(日)12:46:10 No.1059351310

企画担当者はこれやって問題にならないと思ってるバカだって事なんだよね

41 23/05/21(日)12:46:41 No.1059351469

>>これから生物学的男の胸もしまわせる風潮を作りたい >そのまったく逆というか >女が胸をしまわなきゃいけないのおかしいだろ!って活動してる人たちもいる >個人的にはそっちを支持したいな 下心が見えてるぞ

42 23/05/21(日)12:48:29 No.1059352009

>企画担当者はこれやって問題にならないと思ってるバカだって事なんだよね 炎上商法的な面はあるんじゃないの 少なくとも国外のターゲットにしてないような層にまでこの商品が知られたのは確かなわけで

43 23/05/21(日)12:48:39 No.1059352058

水着の柄自体はあんまかっこよく見えないけどモデルがカッコよくて結構いいねスレ画

44 23/05/21(日)12:52:54 No.1059353365

典型的なチョッパリしぐさだよね 竹中さんを天皇にしてないから日本が悪いなこりゃ

45 23/05/21(日)12:53:10 No.1059353440

美人に着せてもブスに着せても炎上する! じゃあ男に着せるか…

46 23/05/21(日)12:53:35 No.1059353573

これやるとブランド価値さがるよ

47 23/05/21(日)12:53:50 No.1059353646

>美人に着せてもブスに着せても炎上する! 世の中のファッションサイトが皆炎上してると思ってそう

48 23/05/21(日)12:54:14 No.1059353773

結局は新しい布を毎年売る商売なのでいろんなマーケティング手法を使っているだけだ

49 23/05/21(日)12:54:47 No.1059353956

>自認男性の身体女性が男性用水着着てる画が無いのは差別 男性を排除している!

50 23/05/21(日)12:55:42 No.1059354234

>>たぶん男は一切文句言わないぞ >>少年漫画だって女向けになる時代だ それに文句言うのはオタクくらいだろ

51 23/05/21(日)12:56:28 No.1059354455

過渡期って感じでいいと思う

52 23/05/21(日)12:58:50 No.1059355163

男が女性向け水着着たらダメなのか 俺はどうすればいいんだ

53 23/05/21(日)13:00:58 No.1059355822

きっしょい豚みたいなデブ起用よりは好き

54 23/05/21(日)13:02:01 No.1059356195

あの世でチョビ髭ゲラゲラ笑ってそう

55 23/05/21(日)13:03:06 No.1059356520

ハイグレ魔王にやられたんだな……

56 23/05/21(日)13:04:05 No.1059356839

ちんこ勃ってる?

57 23/05/21(日)13:05:36 No.1059357253

>過渡期って感じでいいと思う 目指すべき社会を考えるとおかしなところは何もないんだが 現時点ではやっぱり違和感があるな

58 23/05/21(日)13:06:33 No.1059357532

日本も料理のCMとかほぼ女性排除されてるけど文句言ってるいるのかな 父息子のところにカズレーサーが来てラーメン作るCMはいやこいつ誰だよ!?ってなってたけど

59 23/05/21(日)13:07:57 No.1059357954

秒で慣れそうというか既に慣れ始めてるわ俺...

60 23/05/21(日)13:10:48 No.1059358786

こういうのって性別や肌の色コンプリートして並べなきゃ怒るのかな

61 23/05/21(日)13:11:51 No.1059359096

>こういうのって性別や肌の色コンプリートして並べなきゃ怒るのかな 自分と同じ性別と肌のモデルが一人いれば黙るよ

62 23/05/21(日)13:12:58 No.1059359407

まぁ顔の悪いデブじゃないだけまだ見れるな

63 23/05/21(日)13:13:04 No.1059359432

正直そんな違和感ないだろ もっこりしてるしてる部分に目を瞑れば

64 23/05/21(日)13:13:05 No.1059359436

>日本も料理のCMとかほぼ女性排除されてるけど文句言ってるいるのかな >父息子のところにカズレーサーが来てラーメン作るCMはいやこいつ誰だよ!?ってなってたけど 全部とは言わんが別に出てるCMあるだろ

65 23/05/21(日)13:13:20 No.1059359500

海の向こうではとっくに女水着チャレンジが始まってたとは恐れ入るね…

66 23/05/21(日)13:14:01 No.1059359701

>ちんこ勃ってる? 周りから似合うよー!最高だよー!言われながら女水着着られるとかそりゃ勃つだろ

67 23/05/21(日)13:14:06 No.1059359718

メイン購買層の着用イメージが湧かなくなるとは考えなかったのか

68 23/05/21(日)13:14:14 No.1059359753

男だってTKG隠したい人いるだろうから男女差別とか関係ないと思うんだよな

69 23/05/21(日)13:14:18 No.1059359770

しんちゃんの映画に出てきそう

70 23/05/21(日)13:14:44 No.1059359890

>全部とは言わんが別に出てるCMあるだろ 「女性がほぼ排除されてる」と「出てるCMある」は矛盾してなくない?

71 23/05/21(日)13:15:36 No.1059360133

女性がTを排除しちゃあかんでしょ

72 23/05/21(日)13:16:34 No.1059360409

女性を水着モデルにすると性的搾取だどうこうだで暴れる奴がいる だからといってこういうことすると女性排除だと言われる ウケる

73 23/05/21(日)13:16:34 No.1059360412

糞デブのTで黒人を採用してないから まだルッキズムの観点でつけ入る余地を残している

74 23/05/21(日)13:17:07 No.1059360589

黒人だから不思議とセーフ感ある

75 23/05/21(日)13:17:12 No.1059360615

色んなところで明らかに非合理的で無茶苦茶なことをジェンダー云々を理由にやってるけど何に汚染されてるんだ

76 23/05/21(日)13:19:51 No.1059361397

画像開くまで男と思わんかった…

77 23/05/21(日)13:19:51 No.1059361398

我先進的也とばかりに性の問題をコロコロ弄り倒すなよ

78 23/05/21(日)13:20:22 No.1059361558

標準体型の人に着せたほうが買う人も着た時の想像つきやすくないかな

79 23/05/21(日)13:20:48 No.1059361703

身につけるものなので染色体を基準とします! って宣言する方が会社としても楽なのでは…?

80 23/05/21(日)13:22:04 No.1059362112

>このモデルが女性自認してたらどうなるんだろうね そういうのはウンザリだがファッションなら別に

81 23/05/21(日)13:22:07 No.1059362126

>それに文句言うのはオタクくらいだろ >>>たぶん男は一切文句言わないぞ >>>少年漫画だって女向けになる時代だ >それに文句言うのはオタクくらいだろ おばさん普通に気持ち悪いから

82 23/05/21(日)13:22:47 No.1059362301

「同性愛者には結婚の権利がない」は差別 「LGBT向けの表現が少ないから国が増やせ」はただのわがまま 「LGBT向けの広告を作る」は企業の自由で 「広告が何かキモいから買わない」も自由 「男に着せないで女性用水着の広告には女性モデル使え」はただのわがまま

83 23/05/21(日)13:23:41 No.1059362557

難癖がレインボーカラーくらい多いな!

84 23/05/21(日)13:23:59 No.1059362666

購買層の数%行くかどうかの人たちに何をかまけているんだ

85 23/05/21(日)13:24:12 No.1059362745

クレームにも多様性があるんだ

86 23/05/21(日)13:24:26 No.1059362822

オリンピックだってトランスが女性を排除し始めてるよね

87 23/05/21(日)13:24:36 No.1059362873

もう本来のフェミニズムに立ち帰る動きが来たのか

88 23/05/21(日)13:24:57 No.1059362972

俺も男がパンツ一丁スタイルオンリーなのは選択肢ねえなとは思う

89 23/05/21(日)13:26:27 No.1059363431

もうどうしようもねーなこの世界

90 23/05/21(日)13:27:11 No.1059363627

もうマネキンに着せとけ でもそうしたらモデルの仕事奪うなって批判出るか

91 23/05/21(日)13:29:49 No.1059364460

>オリンピックだってトランスが女性を排除し始めてるよね 彼らトランスは本来はパラリンピック枠では…

92 23/05/21(日)13:31:30 No.1059364946

ああ言えばこう言うすぎない?

93 23/05/21(日)13:31:53 No.1059365075

女性用風男性水着かと思ったら女性水着のモデルを男性の黒人にさせたの…? もうわけがわからねぇ…

94 23/05/21(日)13:31:58 No.1059365086

>彼らトランスは本来はパラリンピック枠では… やめろ!!

95 23/05/21(日)13:32:40 No.1059365294

もしかしてLGBTって差別して気持ちよくなると叩かれるから弱者を棒にして闘ってるだけなの?

96 23/05/21(日)13:32:49 No.1059365349

将来なにやってんだこの時代の人類…って言われて当時確かにあっただろう中庸な意見もほぼほぼ無かった事になっているんだろうなと思うとだいたいいつもの歴史

97 23/05/21(日)13:34:10 No.1059365706

感動しました 僕は黒人でゲイでユダヤ教です

98 23/05/21(日)13:34:19 No.1059365755

フェミニズムは環境落ちで現在のトップメタはLGBTだからこうなるのはしゃーない

99 23/05/21(日)13:35:47 No.1059366188

黒人なのがもう確信犯

100 23/05/21(日)13:37:22 No.1059366649

女性用水着を男性に着せて撤廃されるのは差別じゃなくて区別なのでは?

101 23/05/21(日)13:38:19 No.1059366952

>日本も料理のCMとかほぼ女性排除されてるけど文句言ってるいるのかな 洗剤のCMなんかも男性タレントが起用されること多くなったね 女性に家事をやらせるCMは役割の押し付けだ!なんつったって極端から極端にいきすぎ

102 23/05/21(日)13:40:29 No.1059367584

>男なのに女性用水着を着させられた挙げ句に不買運動されるモデルがあまりに不憫 黒人だから立場が弱いんだろうな 仕事選んでられないのかも

103 23/05/21(日)13:41:18 No.1059367806

多様性に配慮しました!といいつつただの皮肉だこれ!みたいなの割と見るよね

104 23/05/21(日)13:43:10 No.1059368310

関係ないけどNHKの番組で柴田理恵が俳優って紹介されててついに女扱いされなくなったのかと思って笑っちゃった

105 23/05/21(日)13:44:22 No.1059368628

>関係ないけどNHKの番組で柴田理恵が俳優って紹介されててついに女扱いされなくなったのかと思って笑っちゃった だいたい「俳優」で統一される流れだからね今

106 23/05/21(日)13:45:00 No.1059368803

アジア人のデブモデル採用したらホンモノだって認めてやるよ

↑Top