虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/21(日)11:14:34 無能力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/21(日)11:14:34 No.1059326905

無能力者です

1 23/05/21(日)11:16:10 No.1059327263

こいつなんなの…ほんとに人なの…?

2 23/05/21(日)11:17:07 No.1059327485

>こいつなんなの…ほんとに人なの…? ただの格闘家です

3 23/05/21(日)11:18:04 No.1059327687

>>こいつなんなの…ほんとに人なの…? >ただの格闘家です 殺し屋もやってたからただの格闘家では断じてない

4 23/05/21(日)11:18:12 No.1059327710

3回殴られたらちょっと怒っちゃう格闘家おじさん

5 23/05/21(日)11:19:38 No.1059328052

アニメじゃ魔道具の効果になったけどそっちの方が自然という判断かね

6 23/05/21(日)11:20:39 No.1059328295

全員の魔道具がなくなった後は最強に近い

7 23/05/21(日)11:22:27 No.1059328709

エピローグで無双してる人

8 23/05/21(日)11:24:01 No.1059329080

戒といいスレ画といい時代錯誤の武人がそこそこ生息してるよねあの世界の日本

9 23/05/21(日)11:26:00 No.1059329562

あの世界はたまに超人がポップするか超人になれる世界だからな…

10 23/05/21(日)11:26:09 No.1059329610

>戒といいスレ画といい時代錯誤の武人がそこそこ生息してるよねあの世界の日本 スレ画は一応職業暗殺者だろうからガチで道場破りとかやってるだけっぽい戒とは違う気がする

11 23/05/21(日)11:27:11 No.1059329857

命も紅麗のチームの一員だし断じて弱くないはずなのに瞬殺するこの坊主はさあ…

12 23/05/21(日)11:28:26 No.1059330182

>あの世界はたまに超人がポップするか超人になれる世界だからな… 火影関係なく影分身するやついるしな

13 23/05/21(日)11:40:42 No.1059333070

まぁ紅麗とか普通にフィジカル化け物だし

14 23/05/21(日)11:41:18 No.1059333220

このあたり読みながらあれ?幽白のパクリとかじゃなくてこれはこれで面白くねえか?って読んでた

15 23/05/21(日)11:42:18 No.1059333454

>まぁ紅麗とか普通にフィジカル化け物だし 戦国の世では通用しないフィジカルよ…

16 23/05/21(日)11:42:37 No.1059333525

紅麗が最初から最後まで最強格なので意外とインフレしてない

17 23/05/21(日)11:43:24 No.1059333728

終盤でも強いのいいよね

18 23/05/21(日)11:44:32 No.1059333986

土蜘蛛ボキボキ折られてる最終決戦で額から血を流す傷で済んでる人間

19 23/05/21(日)11:44:41 No.1059334022

風神みたいに日常生活でも使いやすそうな魔導具作ってるのと 中二病の権化みたいなのばっかり作ってるのがいてバランス取れてる

20 23/05/21(日)11:45:28 No.1059334195

紅麗が常に最強格 味方側も一切強化されないまま終盤までついてくるみーちゃんとかいるし

21 23/05/21(日)11:46:33 No.1059334458

伸びる猫目はちやんと殺されてるし最澄も無茶苦茶強いってわけでもないから 門下でこのハゲだけがレベル違いに強い

22 23/05/21(日)11:47:15 No.1059334605

八竜合成は虚空が最初から最後まで無法なだけだった

23 23/05/21(日)11:48:14 No.1059334827

あの数珠は…魔導具・仏!

24 23/05/21(日)11:48:44 No.1059334941

刹那は使い難そうだなと思ったけど案の定使い難いまま出番少なかった

25 23/05/21(日)11:48:55 No.1059334997

>味方側も一切強化されないまま終盤までついてくるみーちゃんとかいるし みーちゃんは毎回プールの水固めとけばいいのに

26 23/05/21(日)11:49:15 No.1059335071

流石に最終木蓮相手は荷が重かった

27 23/05/21(日)11:49:20 No.1059335089

>刹那は使い難そうだなと思ったけど案の定使い難いまま出番少なかった 野次馬止めるためだけに使ってる!

28 23/05/21(日)11:49:55 No.1059335218

素手で魔道具を粉砕するのはえぇ…ってなった

29 23/05/21(日)11:49:59 No.1059335241

後半のかなり強くなった烈火でさえ出た…ってビビるレベル

30 23/05/21(日)11:50:25 No.1059335344

>八竜合成は虚空が最初から最後まで無法なだけだった 魔道具作成者にして最強の炎術士(火竜)はちょっと盛りすぎなんよ…

31 23/05/21(日)11:50:54 No.1059335456

肌の色が変わるからヤバいぞ!ってすぐわかるのは優しさ

32 23/05/21(日)11:51:15 No.1059335541

無能力者のサイボーグもなんなんだよ…

33 23/05/21(日)11:52:04 No.1059335720

ジョンはジョンだけでめちゃくちゃ株を落とした

34 23/05/21(日)11:52:26 No.1059335800

そういえば烈火も使える炎が増えてるだけで純粋なスペックアップはあんまりしてないのか?

35 23/05/21(日)11:53:31 No.1059336074

みーちゃんはパワーアップイベないけど敵には恵まれてるから地味に強くはなってると思う

36 23/05/21(日)11:54:42 No.1059336348

>八竜合成は虚空が最初から最後まで無法なだけだった 炎無効の相手にもある程度効くからなあのレーザー

37 23/05/21(日)11:54:46 No.1059336364

>無能力者のサイボーグもなんなんだよ… そういや最近漫画アニメゲームで見ないなこの手のグラサンモヒカンキャラ

38 23/05/21(日)11:55:52 No.1059336630

書き込みをした人によって削除されました

39 23/05/21(日)11:56:22 No.1059336746

虚空は火力が高すぎて使い所が難しい

40 23/05/21(日)11:56:30 No.1059336775

>そういえば烈火も使える炎が増えてるだけで純粋なスペックアップはあんまりしてないのか? まぁ使える炎増えるのが最大の強化だしな

41 23/05/21(日)11:56:41 No.1059336817

戦う相手どいつもみーちゃんが好きすぎる

42 23/05/21(日)11:56:58 No.1059336895

戦国時代の時点で魔道具で対抗しないといけないレベルの能力者がいたからな…

43 23/05/21(日)11:57:41 No.1059337081

明確なパワーアップあったの土門と風子くらい 他の三人はもとから持ってた炎と魔導具ずっと使ってるな

44 23/05/21(日)11:58:11 No.1059337210

>戦国時代の時点で魔道具で対抗しないといけないレベルの能力者がいたからな… 多分信長の配下に数人スレ画クラスがいたと考えないと里滅ばねえよな

45 23/05/21(日)11:59:07 No.1059337432

目見たら燃えるやつのデザイン大好きなのにろくに活躍しなくて悲しい

46 23/05/21(日)11:59:08 No.1059337436

何気に崩が火竜合成において無法すぎるよね あいつ混ぜるだけで虚空のレーザーが複数発射になるし

47 23/05/21(日)11:59:09 No.1059337440

忍軍としては魔導具あって他所と戦えるレベル

48 23/05/21(日)11:59:12 No.1059337455

基本的には魔導具が話の中心にいるから本人のスペックアップはあんまりフォーカスされない

49 23/05/21(日)11:59:27 No.1059337527

>戦国時代の時点で魔道具で対抗しないといけないレベルの能力者がいたからな… 魔道具使っても何とか勝てるレベルでしかないからパクられた魔道具で攻め込まれて滅ぶしかないという

50 23/05/21(日)11:59:46 No.1059337615

能力漫画なのに能力者が超レアなのが面白いよね

51 23/05/21(日)12:00:09 No.1059337708

風神が強いんだかそうでもないんだか

52 23/05/21(日)12:00:16 No.1059337745

>アニメじゃ魔道具の効果になったけどそっちの方が自然という判断かね 南尾の体が柔らかいのも魔導具になってたし超常的にみえる能力には説得力づけとして改変入ってた感じかな 大黒と藤丸は特になんもなかったけど

53 23/05/21(日)12:00:27 No.1059337787

ストーリー的にも修行出来るような猶予がほぼない

54 23/05/21(日)12:01:23 No.1059338027

まず烈火の母ちゃんが終盤でも通用するくらい強いからな…

55 23/05/21(日)12:01:34 No.1059338078

>忍軍としては魔導具あって他所と戦えるレベル 忍者としては身体能力低い設定だもんな 他の里には幻術使えるやつもいたし分身するやつとかもいそう

56 23/05/21(日)12:01:55 No.1059338167

基本は道具の使い方をマスターするみたいな感じよな

57 23/05/21(日)12:02:19 No.1059338272

当主の父ちゃんにそこそこ深傷を負わせるくらい強い忍者が普通にいたからなあの時 信長の部下レベルになったらまあ…滅びるね

58 23/05/21(日)12:02:23 No.1059338287

馬鹿だけど賢くて愛情パワー補正かかって魔導具3積みの土門はそりゃ強いよなとなる

59 23/05/21(日)12:03:00 No.1059338450

>風神が強いんだかそうでもないんだか 核がなくて本領発揮出来てないからホントはもっと強いんじゃないか多分

60 23/05/21(日)12:03:09 No.1059338494

>馬鹿だけど賢くて愛情パワー補正かかって魔導具3積みの土門はそりゃ強いよなとなる 魔道具増えたことよりちゃんと気配読めるようになって本体性能も上がっていたのが良かった

61 23/05/21(日)12:03:11 No.1059338503

大黒の棒がめっちゃ回転するのも魔導具の一種になってなかったっけアニメ

62 23/05/21(日)12:03:46 No.1059338689

天堂地獄もあの世界じゃ脅威だけど再生能力持ちとしては割と控えめな性能してるよね

63 23/05/21(日)12:04:01 No.1059338758

>>風神が強いんだかそうでもないんだか >核がなくて本領発揮出来てないからホントはもっと強いんじゃないか多分 作中では実現できなくなったけど最大パワーって風神の核と小玉の両方がある状態だったよね

64 23/05/21(日)12:04:03 No.1059338769

風神と雷神はめちゃくちゃもったいぶった割にはって感じはあった

65 23/05/21(日)12:04:08 No.1059338796

母ちゃんラスボス戦の前に不死じゃなくなってハラハラした 生き残ってよかった…

66 23/05/21(日)12:04:58 No.1059339035

>天堂地獄もあの世界じゃ脅威だけど再生能力持ちとしては割と控えめな性能してるよね 死なないけど虫以下の存在に貶めることは可能だしな

67 23/05/21(日)12:05:18 No.1059339136

音遠の結界とかあれなんなんだよすぎる

68 23/05/21(日)12:05:47 No.1059339272

>天堂地獄もあの世界じゃ脅威だけど再生能力持ちとしては割と控えめな性能してるよね こっそり使えればよかったのにヘイトためすぎなんだよ…

69 23/05/21(日)12:06:22 No.1059339435

>風神と雷神はめちゃくちゃもったいぶった割にはって感じはあった 特に雷神

70 23/05/21(日)12:06:33 No.1059339485

>そういえば烈火も使える炎が増えてるだけで純粋なスペックアップはあんまりしてないのか? 強いて言えば火竜を失った上でその人間態と戦ったのが能力理解と経験値アップになったくらいかな でもその時点で8匹中7匹揃って裏武闘決勝から天堂地獄までほぼ戦力自体は変わってないのはよく考えると凄いな…

71 23/05/21(日)12:07:32 No.1059339775

治癒能力持ちの柳を炎にした浄化が決まり手だから魔導具が異能に完全敗北したことになる

72 23/05/21(日)12:07:48 No.1059339860

>強いて言えば火竜を失った上でその人間態と戦ったのが能力理解と経験値アップになったくらいかな >でもその時点で8匹中7匹揃って裏武闘決勝から天堂地獄までほぼ戦力自体は変わってないのはよく考えると凄いな… チャンポンの組み合わせで戦力増えてるし…

73 23/05/21(日)12:07:53 No.1059339879

雷神はわざわざ術者の命削るのと使用中雷覇が棒立ちになるリスクにリターンが釣り合ってなさすぎる

74 23/05/21(日)12:08:21 No.1059339999

大会編ってイメージの1/3くらいの長さしかないよね まーが大会しかやってなかったから余計に…

75 23/05/21(日)12:08:25 No.1059340018

小玉の方に他の魔導具の核が勝手に入るの何なんだ風神

76 23/05/21(日)12:08:49 No.1059340137

竜って3つ以上合成できたっけ?

77 23/05/21(日)12:08:50 No.1059340140

>風神と雷神はめちゃくちゃもったいぶった割にはって感じはあった お話としても強烈な因縁とかもなくて…

78 23/05/21(日)12:08:57 No.1059340162

あのバーサーカーモード敵味方関係なく暴れる系かと思ったらちゃんと烈火が生きてることを察する知能と助け出す仲間意識があるのもズルいよ…

79 23/05/21(日)12:09:00 No.1059340183

>音遠の結界とかあれなんなんだよすぎる 元メイドがなんであんな能力持っているんだろうな 麗の過酷な訓練で開花したとかか

80 23/05/21(日)12:09:18 No.1059340261

>雷神はわざわざ術者の命削るのと使用中雷覇が棒立ちになるリスクにリターンが釣り合ってなさすぎる たぶん雑魚を生体電池として使い捨てるのが本来の運用法だよね…

81 23/05/21(日)12:09:25 No.1059340297

>竜って3つ以上合成できたっけ? 本編ではラスト以外してない

82 23/05/21(日)12:09:32 No.1059340328

雷神のがっかり性能 もしかしたら紅麗超えるんじゃねコレ…?! みたいな強さがよかった

83 23/05/21(日)12:10:25 No.1059340605

>竜って3つ以上合成できたっけ? できる 砕刃と崩と焔群を合成して鎖鎌みたくした

84 23/05/21(日)12:10:39 No.1059340667

>たぶん雑魚を生体電池として使い捨てるのが本来の運用法だよね… まぁ雷覇じゃなければあの出力出せないからマジで雑魚スペックにしかならないわけだが…

85 23/05/21(日)12:11:04 No.1059340775

>たぶん雑魚を生体電池として使い捨てるのが本来の運用法だよね… 海魔製のは本当に当人の加虐思考を満たすためだけの趣味武器多いよね

86 23/05/21(日)12:11:16 No.1059340831

>>音遠の結界とかあれなんなんだよすぎる >元メイドがなんであんな能力持っているんだろうな >麗の過酷な訓練で開花したとかか 額の宝石が魔導具説 話進むうちに前髪伸びて見えなくなってるし読者が知らないところで割れてても不思議じゃない

87 23/05/21(日)12:11:22 No.1059340859

雷覇と風子は微妙に守護られてる気がした

88 23/05/21(日)12:11:23 No.1059340865

小金井とかあのショボい魔道具1つで最初から最後まで戦ってるのすごすぎる

89 23/05/21(日)12:11:50 No.1059341004

>竜って3つ以上合成できたっけ? 崩+砕羽+焔群で鎖鎌を複数作ってオカマの武器部屋ぶっ壊してる それ以外にはやってないというか組み合わせようがないけど

90 23/05/21(日)12:11:54 No.1059341021

>雷覇と風子は微妙に守護られてる気がした 風子割とリョナられてねえかな…?

91 23/05/21(日)12:12:14 No.1059341118

虚空もやばいけど崩が合体火竜のベースとして優秀すぎるよね 数増やせるんだもん

92 23/05/21(日)12:12:27 No.1059341177

子供も容赦なく殺してた鎌のやつもいたよね

93 23/05/21(日)12:12:32 No.1059341204

>大会編ってイメージの1/3くらいの長さしかないよね >まーが大会しかやってなかったから余計に… 全33巻で6巻くらいから16巻くらいまで大会やってるのと 全15巻で5巻くらいから完結するまで大会やってるのだと印象は違うと思う

94 23/05/21(日)12:12:39 No.1059341229

みーちゃんの相手のおっぱい部分の布だけ破る技いいよね

95 23/05/21(日)12:13:03 No.1059341352

刹那とかいうカッコいいだけで合成もできないし雑魚散らしにしか使えないやつ…

96 23/05/21(日)12:13:07 No.1059341379

最近ちょくちょくスレ立つせいで全巻買い直してしまった いいよね緋水…

97 23/05/21(日)12:13:17 No.1059341421

>>たぶん雑魚を生体電池として使い捨てるのが本来の運用法だよね… >海魔製のは本当に当人の加虐思考を満たすためだけの趣味武器多いよね リスク大きいのに出力がそこまで高いわけでもないから普通に欠陥品な感じが…

98 23/05/21(日)12:13:31 No.1059341481

>小玉の方に他の魔導具の核が勝手に入るの何なんだ風神 あれやってみたらなんか出来たみたいな感じでイレギュラーっぽいし?

99 23/05/21(日)12:13:33 No.1059341491

>子供も容赦なく殺してた鎌のやつもいたよね 藤丸自身はカスだけど目撃者殺すのは暗殺者としては正しいと思うよ

100 23/05/21(日)12:13:40 No.1059341534

風子はエロリョナ担当だったな 途中からあんまりなくなったきがするけど

101 23/05/21(日)12:13:49 No.1059341572

火竜の合成って崩とか砕羽とな組み合わせやすいのはいいけど一部合成しようがないような連中が多くね?

102 23/05/21(日)12:14:01 No.1059341632

母ちゃんがどんどん若返ってる

103 23/05/21(日)12:14:24 No.1059341751

刹那は人間態の姿の方がヤバすぎる お前マジでそれで当主やってたんか

104 23/05/21(日)12:14:36 No.1059341808

大会編のイメージが強いのは大会編で終わったアニメの関係もありそうだ

105 23/05/21(日)12:14:49 No.1059341862

そういえば続編みたいなのやってた気がするけどまだ続いてるのかな

106 23/05/21(日)12:14:53 No.1059341877

>刹那は人間態の姿の方がヤバすぎる >お前マジでそれで当主やってたんか 当主になる前に破門されたとか言ってなかったか

107 23/05/21(日)12:14:56 No.1059341888

>母ちゃんがどんどん若返ってる この漫画メンタルが如実に外見に反映されるから…

108 23/05/21(日)12:14:59 No.1059341901

>リスク大きいのに出力がそこまで高いわけでもないから普通に欠陥品な感じが… ぶっちゃっけ最高出力が高いから強いってわけでもないからな

109 23/05/21(日)12:15:00 No.1059341906

円が拘束技としても優秀すぎる 閉じ込めて内側に崩とかとんでもねぇクソコンボだぞ

110 23/05/21(日)12:15:06 No.1059341930

>刹那は人間態の姿の方がヤバすぎる >お前マジでそれで当主やってたんか まああの里だとあんだけ強ければありがたいよ

111 23/05/21(日)12:15:06 No.1059341931

>刹那とかいうカッコいいだけで合成もできないし雑魚散らしにしか使えないやつ… あいつ本体の性格からして誰かと協力出来そうにないから… でも常人仮面の主役素顔見るたびにせっちゃん思い出す

112 23/05/21(日)12:15:22 No.1059342020

刹那+虚空

113 23/05/21(日)12:15:37 No.1059342091

>それ以外にはやってないというか組み合わせようがないけど 円で閉じ込めて!! 砕羽+焔群を内側に向けてシューッ!! というのを妄想したことあるわ まぁそれ崩でいいよねって言われたらそれまでなんだが

114 23/05/21(日)12:15:37 No.1059342093

木霊とか強いし使い勝手めっちゃいいよ 問題は敵にいること

115 23/05/21(日)12:15:43 No.1059342113

>当主になる前に破門されたとか言ってなかったか ヤバいから殺されたって言われてたね

116 23/05/21(日)12:15:54 No.1059342174

崩+虚空に対抗できる紅+磁生

117 23/05/21(日)12:15:55 No.1059342182

音遠は普通のメイドから武力担当幹部集団入りするまでが早すぎないか

118 23/05/21(日)12:15:57 No.1059342197

螺旋編?天丼地獄編?といえばいいのかわかんないけどあの辺りの絵柄がホント好き

119 23/05/21(日)12:16:07 No.1059342228

歴代党首があんなんならそりゃ弱小勢力にもなる

120 23/05/21(日)12:16:09 No.1059342241

>刹那は人間態の姿の方がヤバすぎる >お前マジでそれで当主やってたんか 刹那は当主やったけどこれやべえなって気付かれて速攻で里の者に殺されてるはず

121 23/05/21(日)12:16:16 No.1059342273

崩でなんでも増えるのインチキだろ

122 23/05/21(日)12:16:32 No.1059342355

砕羽のつかいやすさよ

123 23/05/21(日)12:16:33 No.1059342361

そもそも系列として 不思議な力を持った奴が作ったのが魔道具なので 当然魔道具作った火影とは別に不思議な力を持った連中もいる

124 23/05/21(日)12:16:37 No.1059342382

>火竜の合成って崩とか砕羽とな組み合わせやすいのはいいけど一部合成しようがないような連中が多くね? 円+崩で相手を結界に閉じ込めて結界を構成する炎球から炎弾出して攻撃するって合成あったけど やろうと思えばそこに虚空混ぜて絶対殺害領域作れただろうか

125 23/05/21(日)12:16:46 No.1059342415

>刹那は当主やったけどこれやべえなって気付かれて速攻で里の者に殺されてるはず 当主にする前に気付け

126 23/05/21(日)12:16:48 No.1059342429

>>リスク大きいのに出力がそこまで高いわけでもないから普通に欠陥品な感じが… >ぶっちゃっけ最高出力が高いから強いってわけでもないからな まず忍の使う武器だから一騎当千である必要がないような… 奇襲してきた一団を迎撃するくらいのパワーはあったら嬉しいけど

127 23/05/21(日)12:16:49 No.1059342430

>母ちゃんがどんどん若返ってる 単行本で没になった一巻の連載時原稿だと初期はうしとらの十和子似だったぜ

128 23/05/21(日)12:16:53 No.1059342453

かーちゃんは若くなり続けるし 乳はデカくなり続けるし

129 23/05/21(日)12:17:01 No.1059342497

>音遠は普通のメイドから武力担当幹部集団入りするまでが早すぎないか 愛の力凄いな こっちの世界でシングルマザーエンドだけど強く生きられるだろう

130 23/05/21(日)12:17:07 No.1059342521

>大会編のイメージが強いのは大会編で終わったアニメの関係もありそうだ 雑に終わったらしいな

131 23/05/21(日)12:17:07 No.1059342522

今の画力で中盤あたりまでをリメイクして欲しい えっちな風子と陽炎ママがみたい

132 23/05/21(日)12:17:14 No.1059342559

>木霊とか強いし使い勝手めっちゃいいよ >問題は敵にいること 唯一敵になった五行の魔道具… 不仁の木蓮とか締め方がすごく上手くて今でも記憶に残ってるわ…あの死に様

133 23/05/21(日)12:17:16 No.1059342568

虚空やばいけど忍者だったと考えるとちょっと派手すぎるよね 出力絞れるのかな

134 23/05/21(日)12:17:29 No.1059342622

>螺旋編?天丼地獄編?といえばいいのかわかんないけどあの辺りの絵柄がホント好き 裏武闘決勝から天堂地獄あたりでなんか絵柄覚醒するよね SODOMはキメシーンはすごくいいんだけど通常時にデフォルメが多い印象

135 23/05/21(日)12:17:45 No.1059342700

>虚空やばいけど忍者だったと考えるとちょっと派手すぎるよね >出力絞れるのかな 自分の炎術が強すぎるから魔道具作りに走ったのかもな

136 23/05/21(日)12:18:13 No.1059342846

崩+虚空は無法過ぎる…

137 23/05/21(日)12:18:32 No.1059342932

>そもそも系列として >不思議な力を持った奴が作ったのが魔道具なので >当然魔道具作った火影とは別に不思議な力を持った連中もいる そもそも火影の一般忍者も炎術こそ使えないけど時空流離とかいうおかしな秘術持っているしな

138 23/05/21(日)12:18:37 No.1059342953

陽炎22歳

139 23/05/21(日)12:18:46 No.1059342999

初期のかーちゃんは母親キャラとして見れるぐらいのキャラデザだったけど後期のかーちゃんは普通に同級生ぐらいに見える

140 23/05/21(日)12:18:53 No.1059343034

>崩+虚空は無法過ぎる… まぁ代わりに一発でガス欠するから…

141 23/05/21(日)12:18:58 No.1059343061

>虚空やばいけど忍者だったと考えるとちょっと派手すぎるよね >出力絞れるのかな 忍者だからって必ずしもこっそりする必要はないし 奇襲一撃で決められればそれでOKなわけで 逆に虚空が派手に暴れてる間に隠密部隊がターゲットを暗殺ってのも考えられる

142 23/05/21(日)12:19:06 No.1059343103

>>忍軍としては魔導具あって他所と戦えるレベル >忍者としては身体能力低い設定だもんな >他の里には幻術使えるやつもいたし分身するやつとかもいそう それこそ他里はバジリスク並みに無法な奴しかいなさそうだ

143 23/05/21(日)12:19:07 No.1059343107

>>音遠は普通のメイドから武力担当幹部集団入りするまでが早すぎないか >愛の力凄いな >こっちの世界でシングルマザーエンドだけど強く生きられるだろう 小金井じゃなくて音遠がついていくべきやった

144 23/05/21(日)12:19:19 No.1059343160

虚空と焔で鞭みたいに曲がるレーザーになるのかな?

145 23/05/21(日)12:19:20 No.1059343165

>唯一敵になった五行の魔道具… >不仁の木蓮とか締め方がすごく上手くて今でも記憶に残ってるわ…あの死に様 クズ過ぎるから変心した相方のことも理解できないままなのがおつらい だがいい敵キャラではあった

146 23/05/21(日)12:19:23 No.1059343179

>かーちゃんは若くなり続けるし >乳はデカくなり続けるし いい呪いだな!

147 23/05/21(日)12:19:24 No.1059343186

敵の爺がやってた分身が忍者より忍者らしい技だった

148 23/05/21(日)12:19:52 No.1059343324

>磁生 お前生前そんな強くなかったろ!

149 23/05/21(日)12:20:22 No.1059343460

>>磁生 >お前生前そんな強くなかったろ! というかいきなり死んでたから強さ分からない

150 23/05/21(日)12:20:33 No.1059343511

音遠さんその結界術はいったい…?

151 23/05/21(日)12:20:46 No.1059343578

N刀! S刀!

152 23/05/21(日)12:20:46 No.1059343579

>>磁生 >お前生前そんな強くなかったろ! でもジョーカーと互角で巡狂座懐柔できるって…

153 23/05/21(日)12:21:01 No.1059343654

>敵の爺がやってた分身が忍者より忍者らしい技だった 意味深に生き残って再登場してまた雑に死んでる!

154 23/05/21(日)12:21:03 No.1059343666

>>>磁生 >>お前生前そんな強くなかったろ! >というかいきなり死んでたから強さ分からない でもマゲンシャ以下なのは確定だしなあ

155 23/05/21(日)12:21:18 No.1059343726

>初期のかーちゃんは母親キャラとして見れるぐらいのキャラデザだったけど後期のかーちゃんは普通に同級生ぐらいに見える むしろ一番可愛くてエロイキャラだった

156 23/05/21(日)12:21:19 No.1059343728

>>磁生 >お前生前そんな強くなかったろ! 死んでから設定が生えてきた

157 23/05/21(日)12:21:19 No.1059343731

>N刀! >S刀! 伸びる2本のトンファーソードのほうが強くねぇ?

158 23/05/21(日)12:21:33 No.1059343790

>でもマゲンシャ以下なのは確定だしなあ そしてそのマゲンシャは土門以下だからね…

159 23/05/21(日)12:21:36 No.1059343802

磁石ソード強そうに思えないからその上で強者扱いの磁生は強いはず

160 23/05/21(日)12:21:37 No.1059343811

>>磁生 >お前生前そんな強くなかったろ! 相手が物理無効で致命的に相性悪かっただけだから… 霊体の砲弾を殴り飛ばせなかったかって? そんなことできるのはヘンタイだけだ

161 23/05/21(日)12:21:51 No.1059343861

磁生はまず魔導具どうにかしろ

162 23/05/21(日)12:21:55 No.1059343881

というか魔元紗めっちゃ強かったんじゃない? それに勝つ土門はなんなの

163 23/05/21(日)12:22:00 No.1059343900

>>敵の爺がやってた分身が忍者より忍者らしい技だった >意味深に生き残って再登場してまた雑に死んでる! しかも再登場時には性欲をみせるチンポ野郎だ

164 23/05/21(日)12:22:01 No.1059343905

>N刀! >S刀! このダッセェ名前!

165 23/05/21(日)12:22:05 No.1059343920

>磁生 ダメなお兄ちゃんの飛び道具に負けて死んでるので強さが…わからなくて…

166 23/05/21(日)12:22:11 No.1059343957

>>でもマゲンシャ以下なのは確定だしなあ >そしてそのマゲンシャは土門以下だからね… 楓子と烈火込みの5人がかりぐらいいただろうが!

167 23/05/21(日)12:22:12 No.1059343964

>>磁生 >お前生前そんな強くなかったろ! 魔道具無いからただのオッサンの形した炎でしかない つまり紅麗が強いだけだ

168 23/05/21(日)12:22:30 No.1059344053

>>磁生 >お前生前そんな強くなかったろ! あんなオモシロ武器で幹部やれてたんだから弱いわけがないだろ! 相手が実質不死なのが悪い

169 23/05/21(日)12:22:48 No.1059344131

でも土門霊殴り飛ばすしな…

170 23/05/21(日)12:22:49 No.1059344137

>>敵の爺がやってた分身が忍者より忍者らしい技だった >意味深に生き残って再登場してまた雑に死んでる! あそこで死んでおけば潔い最期でよかったのに再登場したことで株を落としたよね いい歳こいて女に鼻の下伸ばすエロジジイになったし

171 23/05/21(日)12:22:54 No.1059344161

まげんしゃは中身落ち武者なだけで強かったって!

172 23/05/21(日)12:22:58 No.1059344187

マゲンシャはギミック解明しないと倒せなくない?

173 23/05/21(日)12:23:00 No.1059344196

マゲンシャの遠隔装置がなければ勝ってるから…

174 23/05/21(日)12:23:15 No.1059344282

磁生さんたぶん雷覇みたいに素で強いタイプだったんだろうな…

175 23/05/21(日)12:23:17 No.1059344288

fu2207370.jpg

176 23/05/21(日)12:23:24 No.1059344323

>>というかいきなり死んでたから強さ分からない >でもマゲンシャ以下なのは確定だしなあ 異次元に本体隠れてます!とかリングの上からじゃどうしようもないから…

177 23/05/21(日)12:23:27 No.1059344337

>そしてそのマゲンシャは土門以下だからね… とはいえポケモンで言うなら格闘鋼がゴーストに負けたようなもんだから相性が致命的に悪かったのはあるだろ

178 23/05/21(日)12:23:33 No.1059344368

>というか魔元紗めっちゃ強かったんじゃない? あいつ俺に憧れたけど強くなれなくて格好だけ真似たカスって門都さんが…

179 23/05/21(日)12:23:37 No.1059344383

>敵の爺がやってた分身が忍者より忍者らしい技だった それを見て技盗む紅麗

180 23/05/21(日)12:23:40 No.1059344406

>>>磁生 >>お前生前そんな強くなかったろ! >魔道具無いからただのオッサンの形した炎でしかない 一番最初に炎化してもらったら炎の翼がもらえたのに!

181 23/05/21(日)12:23:42 No.1059344418

ジョーカーと磁生が互角だとすると裏麗羽最強さんと魔元沙のバランスが

182 23/05/21(日)12:23:45 No.1059344436

思イ出シタ…オレニ憧レテ真似シテタ雑魚…!

183 23/05/21(日)12:23:50 No.1059344466

まげんちゃはカス野郎なのに餓紗喰はどうしてあんな爽やかなの…

184 23/05/21(日)12:24:00 No.1059344512

完全にギミック頼りだけどマゲンシャは実際強い 火力も魔道具頼りなのでこれが効かないと攻め手が足りんけど

185 23/05/21(日)12:24:29 No.1059344656

>あいつ俺に憧れたけど強くなれなくて格好だけ真似たカスって門都さんが… 門都の自信過剰では?とちょっと思う

186 23/05/21(日)12:24:31 No.1059344668

>ジョーカーと磁生が互角だとすると裏麗羽最強さんと魔元沙のバランスが 相性の問題だよ 剣が物理的に刺さらないような相手じゃ戦いようがない

187 23/05/21(日)12:24:48 No.1059344748

>まげんちゃはカス野郎なのに餓紗喰はどうしてあんな爽やかなの… 分からん…

188 23/05/21(日)12:24:52 No.1059344766

門都なんであんなに強かったんだろう…

189 23/05/21(日)12:24:53 No.1059344773

ゲームで最終章主人公チームだけでやったやつも良かったんだけど あんまり知名度はない https://youtu.be/8ri3BfPgygw アニメ自体は良かった

190 23/05/21(日)12:25:04 No.1059344819

翼が生えた二刀流のガタイのいい裸のおっさん形をした紅麗の炎か…

191 23/05/21(日)12:25:05 No.1059344824

>>というか魔元紗めっちゃ強かったんじゃない? >あいつ俺に憧れたけど強くなれなくて格好だけ真似たカスって門都さんが… 門都とはまぁ強さの方向性が真逆だし…

192 23/05/21(日)12:25:08 No.1059344842

最後は木蓮にボコボコにされてたのは残念だった

193 23/05/21(日)12:25:12 No.1059344867

>fu2207370.jpg これがいきなり嫁になっただと…(ギリリッ

194 23/05/21(日)12:25:25 No.1059344934

門都は小金井&ジョーカーと互角に戦ってたっけ?

195 23/05/21(日)12:25:28 No.1059344952

>ジョーカーと磁生が互角だとすると裏麗羽最強さんと魔元沙のバランスが ジョーカーは死刑執行された死にかけの裏麗最強さんと相打ちだし…

196 23/05/21(日)12:25:29 No.1059344956

>>あいつ俺に憧れたけど強くなれなくて格好だけ真似たカスって門都さんが… >門都の自信過剰では?とちょっと思う まあ門都はそう言ってもいいくらい強かったし…

197 23/05/21(日)12:25:31 No.1059344967

ひし形の仮面くらいしか似てないから本当に真似してたのか怪しい…

198 23/05/21(日)12:25:33 No.1059344974

門都は火影メンバーでも単独じゃきついと思う お兄ちゃんきてくれて良かった

199 23/05/21(日)12:25:35 No.1059344987

門都も素の身体能力ヤバかったイメージだな…

200 23/05/21(日)12:25:37 No.1059344999

>門都なんであんなに強かったんだろう… 思い込みが強いバカほど精神パワーが加算される法則

201 23/05/21(日)12:25:39 No.1059345018

>まげんちゃはカス野郎なのに餓紗喰はどうしてあんな爽やかなの… 兄貴がクソだったの理解してても兄者を愚弄するのはやめろ言える徳の高さ

202 23/05/21(日)12:25:54 No.1059345083

そもそも純粋なタイマンだとほぼ無敵だからな魔元沙? 風子たちが内側から攻略してくれたから勝てただけで

203 23/05/21(日)12:26:04 No.1059345122

>>fu2207370.jpg >これがいきなり嫁になっただと…(ギリリッ でも父ちゃんなら許せるくらい人格者だし…

204 23/05/21(日)12:26:18 No.1059345203

素で門都より強いの紅麗だけ?

205 23/05/21(日)12:26:19 No.1059345210

>でも土門霊殴り飛ばすしな… というかフィジカルとメンタルの振り切れ方おかしいんだよあのゴリラ

206 23/05/21(日)12:26:20 No.1059345214

陽炎ママわりと楽しそうに過ごしてるね…

207 23/05/21(日)12:26:28 No.1059345254

水鏡と小金井の魔導具はカスや…

208 23/05/21(日)12:26:43 No.1059345328

知性の欠片もなさそうな顔と言動で魔道具はテクニカルな門都さんすき

209 23/05/21(日)12:26:49 No.1059345359

水鏡のは海に一晩つけてから持ってこいよ

210 23/05/21(日)12:26:59 No.1059345399

>素で門都より強いの紅麗だけ? 魔道具無しだとたぶんそう 雷覇は互角かもしれんが

211 23/05/21(日)12:27:00 No.1059345402

みーちゃんの魔導具は強いだろ 強いて言えば毎回プール固めとけって話

212 23/05/21(日)12:27:02 No.1059345414

>N刀! >S刀! 戦国時代にSだのNだの進んでるなぁと思ってた

213 23/05/21(日)12:27:06 No.1059345436

>門都は小金井&ジョーカーと互角に戦ってたっけ? お兄ちゃんに瀕死に追い込まれた状態ではい

214 23/05/21(日)12:27:14 No.1059345478

>水鏡と小金井の魔導具はカスや… 暗殺道具を決闘に使うな

215 23/05/21(日)12:27:39 No.1059345593

>というかフィジカルとメンタルの振り切れ方おかしいんだよあのゴリラ メンタル安定しないけどメンタル振り切れた時1番おかしくなるからな

216 23/05/21(日)12:27:49 No.1059345647

S刀とN刀地味すぎる上に炎になったら刀持たずに殴るしな…

217 23/05/21(日)12:28:04 No.1059345721

門都すごいバワーファイター感出してて実際そうなんだけど魔導具はトリッキーなの好き

218 23/05/21(日)12:28:08 No.1059345741

>素で門都より強いの紅麗だけ? むしろあの門都すら怯えてボコられる紅麗なんなんだマジで

219 23/05/21(日)12:28:30 No.1059345860

>むしろあの門都すら怯えてボコられる紅麗なんなんだマジで 作中最強

220 23/05/21(日)12:28:35 No.1059345893

紅麗は門都を瞬殺だか圧倒だかでぶっ倒したとこでそこまで強いんだな…ってなる

221 23/05/21(日)12:28:43 No.1059345929

>知性の欠片もなさそうな顔と言動で魔道具はテクニカルな門都さんすき テクニカル魔導具使いこなすだけの頭があって素の武力があるからマジで手に負えねえ キャラ的にすげえもったいないけどジョーカーを使って相討ちにするしかない

222 23/05/21(日)12:28:46 No.1059345941

>陽炎ママわりと楽しそうに過ごしてるね… 紅麗母子への義理を立てるのと今を生きて欲しいという気持ちが合わさって終始塩対応の親父龍の判断は最適解だった

223 23/05/21(日)12:28:50 No.1059345961

水鏡はいっつも水きれてるな

224 23/05/21(日)12:28:52 No.1059345973

紅麗は炎なしでもやべえんだもん

225 23/05/21(日)12:28:53 No.1059345977

最後まで兄ちゃん強すぎる

226 23/05/21(日)12:28:58 No.1059346003

マゲンシャについてはリングの上でヨーイドン!で勝てるやつどんだけいるんだ?って話だよ ジョンでも無理だろ

227 23/05/21(日)12:29:04 No.1059346035

烈火の父ちゃんも倒すなら戦車持ってこいって言うしな

228 23/05/21(日)12:29:06 No.1059346043

>作中最強 作中で唯一紅麗より強いかもと言われてた螺旋さんは流石だよな

229 23/05/21(日)12:29:08 No.1059346053

紅麗だけ加速度的に強さが盛られるというか最強ポジが揺るがなすぎる 流石に天堂地獄には勝てんけど

230 23/05/21(日)12:29:30 No.1059346147

>紅麗母子への義理を立てるのと今を生きて欲しいという気持ちが合わさって終始塩対応の親父龍の判断は最適解だった まあ実際どのツラさげて会えるんだってのはある…

231 23/05/21(日)12:29:34 No.1059346168

閻水は水固めて剣にするの集中力いるっぽいので紅麗の館に突撃した時みたいに短期決戦ならともかく ダンジョン攻略もある後半は集中力持たないんだろ

232 23/05/21(日)12:29:35 No.1059346172

陽炎ママと毎日房中術エッチしたい

233 23/05/21(日)12:29:40 No.1059346195

>>水鏡と小金井の魔導具はカスや… >暗殺道具を決闘に使うな 鋼金暗器って色合いが目立ちそうだからあんまり暗殺に向いてなさそうだよね

234 23/05/21(日)12:29:45 No.1059346204

>烈火の父ちゃんも倒すなら戦車持ってこいって言うしな 実際裏の人間撃退してる…

235 23/05/21(日)12:29:49 No.1059346229

父ちゃん独身で赤子拾って立派に育ててるし

236 23/05/21(日)12:29:54 No.1059346245

どうせ美形しか活躍しないんだろうと思われるのが嫌で勝たせまくった土門だし裏麗最強にもその考えが見て取れる

237 23/05/21(日)12:30:08 No.1059346302

>マゲンシャについてはリングの上でヨーイドン!で勝てるやつどんだけいるんだ?って話だよ >ジョンでも無理だろ まぁ顔面ボコボコにしてたらその内出てくるだろうし…

238 23/05/21(日)12:30:12 No.1059346328

みーちゃんは海とか固めたりするのはダメだったのかな しょっぱいからだめなのかな

239 23/05/21(日)12:30:24 No.1059346388

烈火のとーちゃんならしょうがないかなってなるくらいには人格者だった

240 23/05/21(日)12:30:44 No.1059346467

>>作中最強 >作中で唯一紅麗より強いかもと言われてた螺旋さんは流石だよな 魔道具考えたら納得だけで使いたくなさすぎる

241 23/05/21(日)12:31:04 No.1059346551

仏陀だっけ

242 23/05/21(日)12:31:09 No.1059346583

自分で開催した大会で信頼厚い部下死んじゃった紅麗ちょっとおバカさんじゃない?

243 23/05/21(日)12:31:14 No.1059346612

おそらく陽炎ママと再婚するだろうけどいいかなって思うような頼れる男だからなパパさんは

244 23/05/21(日)12:31:20 No.1059346645

>実際裏の人間撃退してる… あのおっさんただの花火職人のはずなのにな…

245 23/05/21(日)12:31:22 No.1059346650

>烈火の父ちゃんも倒すなら戦車持ってこいって言うしな 下っ端とはいえ裏社会の人間を普通に倒すのはどうかしとる…

246 23/05/21(日)12:31:34 No.1059346715

魔道具込みなら紅麗殺せる奴は何人かいるよねラスボス含めて

247 23/05/21(日)12:31:46 No.1059346767

パチンコ烈火の炎調べたら裂神召喚で7竜召喚リーチとかあって駄目だった

248 23/05/21(日)12:31:54 No.1059346814

>自分で開催した大会で信頼厚い部下死んじゃった紅麗ちょっとおバカさんじゃない? ちょっとではない

249 23/05/21(日)12:32:00 No.1059346846

>知性の欠片もなさそうな顔と言動で魔道具はテクニカルな門都さんすき 門構えの魔道具が便利すぎんか? 闇と閃と聞を使い分けるだけで暗殺できる

250 23/05/21(日)12:32:17 No.1059346931

>仏陀だっけ スレ画は空海

251 23/05/21(日)12:32:27 No.1059346988

>パチンコ烈火の炎調べたら裂神召喚で7竜召喚リーチとかあって駄目だった 父ちゃん来い父ちゃん来い!

252 23/05/21(日)12:32:28 No.1059346990

>自分で開催した大会で信頼厚い部下死んじゃった紅麗ちょっとおバカさんじゃない? まぁ烈火の兄貴だからな

253 23/05/21(日)12:32:35 No.1059347022

ラスボスガン無視で説教するお兄ちゃんいいよね

254 23/05/21(日)12:32:35 No.1059347030

門都が閉じ込めた空間からなんで普通に出てきてんのお兄ちゃん…

255 23/05/21(日)12:32:43 No.1059347072

だって磁生が負けるとか思わないじゃん…

256 23/05/21(日)12:33:01 No.1059347161

父ちゃんドラゴンの能力だけすぐ思い出せない

257 23/05/21(日)12:33:05 No.1059347188

烈火の父ちゃん(現代)って父ちゃん(本物)の生まれ変わりかなんかだっけ?

258 23/05/21(日)12:33:12 No.1059347227

>魔道具込みなら紅麗殺せる奴は何人かいるよねラスボス含めて 体調万全の巡狂座とか素で紅麗くらい強いだろうしな…

259 23/05/21(日)12:33:13 No.1059347230

>自分で開催した大会で信頼厚い部下死んじゃった紅麗ちょっとおバカさんじゃない? 死ぬとは思わなくて…

260 23/05/21(日)12:33:17 No.1059347249

>父ちゃんドラゴンの能力だけすぐ思い出せない 死人の魂を炎にする

261 23/05/21(日)12:33:23 No.1059347276

>パチンコ烈火の炎調べたら裂神召喚で7竜召喚リーチとかあって駄目だった 大当たり時は虚空役物が動くぞ!!

262 23/05/21(日)12:33:33 No.1059347311

>スレ画は空海 ニアミスだった

263 23/05/21(日)12:33:35 No.1059347316

>パチンコ烈火の炎調べたら裂神召喚で7竜召喚リーチとかあって駄目だった それミスったら柳が天堂地獄エンドか?

264 23/05/21(日)12:33:35 No.1059347317

門都の魔導具で門に吸い込んで閉じ込めたと思ったら普通に破壊して出てきた紅麗にはまいるね

265 23/05/21(日)12:33:36 No.1059347321

陽炎えっちすぎ

266 23/05/21(日)12:33:36 No.1059347324

>だって磁生が負けるとか思わないじゃん… 身内に甘々なお兄ちゃんのダメなところが良く出た発言だと思う

267 23/05/21(日)12:33:43 No.1059347359

>父ちゃんドラゴンの能力だけすぐ思い出せない 兄ちゃんと同じ不死鳥で死者の魂を炎にする

268 23/05/21(日)12:33:52 No.1059347407

>だって磁生が負けるとか思わないじゃん… 相手が大会に出ちゃいけない遠隔野郎だったのがルール違反すぎたし…

269 23/05/21(日)12:34:06 No.1059347462

>烈火の父ちゃん(現代)って父ちゃん(本物)の生まれ変わりかなんかだっけ? 戦国時代の父ちゃんまだ龍のままいるから生まれ変われないんじゃないか

270 23/05/21(日)12:34:27 No.1059347580

N刀S刀で上澄みになれる麗のレベルが低いんだろ

271 23/05/21(日)12:34:31 No.1059347591

ギミック解かないと倒せないとかああいう大会では反則よね

272 23/05/21(日)12:34:42 No.1059347644

兄ちゃん強すぎ 母ちゃんエッチすぎ 土門 辺りが毎回話題だな

273 23/05/21(日)12:34:51 No.1059347688

能力からしてモチーフの一つは確実に一輝だよね紅麗

274 23/05/21(日)12:35:03 No.1059347759

現代のとーちゃんは一般人の花火師だからな…

275 23/05/21(日)12:35:03 No.1059347761

>N刀S刀で上澄みになれる麗のレベルが低いんだろ 磁力をうまいこと使えばなんかレールガンみたいなことできるんだろ多分!

276 23/05/21(日)12:35:07 No.1059347794

>兄ちゃん強すぎ >母ちゃんエッチすぎ >土門 >辺りが毎回話題だな そしてここは空海スレだぜ!

277 23/05/21(日)12:35:13 No.1059347832

>ギミック解かないと倒せないとかああいう大会では反則よね 呪は…まぁ倒せたからいいか……

278 23/05/21(日)12:35:14 No.1059347840

生まれ変わりの話(親父の推定)は柳の方だ

279 23/05/21(日)12:35:14 No.1059347841

エピローグの裏武闘って魔道具なしならスレ画に勝てる奴いなくない…?

280 23/05/21(日)12:35:18 No.1059347860

炎属性なのに登場すると空気が冷えるお兄ちゃん

281 23/05/21(日)12:35:20 No.1059347871

序盤の兄ちゃんメンタル怪しすぎ

282 23/05/21(日)12:35:24 No.1059347898

今日はなんかそんな流れじゃない気もするが…

283 23/05/21(日)12:35:26 No.1059347912

謎分身もなんだあれ 固有能力じゃないから技術なんだよな

284 23/05/21(日)12:35:27 No.1059347919

そういや今でもこれが作者の作品の中で1番長いのか

285 23/05/21(日)12:35:46 No.1059348014

炎を持たない烈火こそが異端だったのだ がおおっ!てなった

286 23/05/21(日)12:35:48 No.1059348024

何を思って天堂地獄なんか作ったの

287 23/05/21(日)12:35:51 No.1059348038

>エピローグの裏武闘って魔道具なしならスレ画に勝てる奴いなくない…? 3発以内に仕留めれば…

288 23/05/21(日)12:35:52 No.1059348045

>エピローグの裏武闘って魔道具なしならスレ画に勝てる奴いなくない…? 2回殴ってリングアウトさせるしかない

289 23/05/21(日)12:35:55 No.1059348056

>エピローグの裏武闘って魔道具なしならスレ画に勝てる奴いなくない…? レギュレーションで何とかしろ

290 23/05/21(日)12:35:55 No.1059348064

空海は出番少ないくせに印象がすごい

291 23/05/21(日)12:36:00 No.1059348085

>炎属性なのに登場すると空気が冷えるお兄ちゃん めっちゃ怖えもん ほぼホラー

292 23/05/21(日)12:36:08 No.1059348123

>そしてここは空海スレだぜ! 強さに戦慄するくらいしかやることないからなぁこのハゲのスレ…

293 23/05/21(日)12:36:08 No.1059348126

>>烈火の父ちゃん(現代)って父ちゃん(本物)の生まれ変わりかなんかだっけ? >戦国時代の父ちゃんまだ龍のままいるから生まれ変われないんじゃないか じゃあ全くの他人の空似ってこと? 捨て子拾って正体不明の女とか中坊の世話してって父ちゃん(現代)聖人すぎない?

294 23/05/21(日)12:36:10 No.1059348141

>>N刀S刀で上澄みになれる麗のレベルが低いんだろ >磁力をうまいこと使えばなんかレールガンみたいなことできるんだろ多分! 強すぎる

295 23/05/21(日)12:36:10 No.1059348143

>謎分身もなんだあれ >固有能力じゃないから技術なんだよな 日本にリアル忍者がいるんだから中国にもリアル仙人ぐらいいるだろ

296 23/05/21(日)12:36:12 No.1059348159

>序盤の兄ちゃんメンタル怪しすぎ 小者ムーブしてたな

297 23/05/21(日)12:36:15 No.1059348172

大会はニーサンだけじゃなく森の思惑も混ざってるから…

298 23/05/21(日)12:36:16 No.1059348179

>序盤の兄ちゃんメンタル怪しすぎ 糞義父に従わざるを得ない! 下手こいたら義母爆死!

299 23/05/21(日)12:36:19 No.1059348188

今思うとアニメで姫全裸にしておっぱいばるんばるんさせながら喘がせる電気責めのシーンはなんだったんだ…

300 23/05/21(日)12:36:19 No.1059348190

>何を思って天堂地獄なんか作ったの 永遠の命!

301 23/05/21(日)12:36:28 No.1059348238

>謎分身もなんだあれ >固有能力じゃないから技術なんだよな あの爺が会得した技術だよ

302 23/05/21(日)12:36:43 No.1059348303

最終回のクリーン大会だと多分優勝できる人 神威が対抗馬か

303 23/05/21(日)12:36:47 No.1059348319

裏麗って自然発生じゃないとは言われてたけど森が作った組織だっけ?

304 23/05/21(日)12:36:48 No.1059348325

>じゃあ全くの他人の空似ってこと? >捨て子拾って正体不明の女とか中坊の世話してって父ちゃん(現代)聖人すぎない? そうだが 命狙われても文句のひとつも言わんぞ

305 23/05/21(日)12:36:51 No.1059348336

スレ画のおっさん一応あの状態でも理性あって烈火に腕ぐらい持ってけってやってるんだよな

306 23/05/21(日)12:36:55 No.1059348355

>空海は出番少ないくせに印象がすごい 素の身体能力オンリーで十神衆に勝ってんじゃないよ

307 23/05/21(日)12:37:15 No.1059348448

空海すごい理知的にみせかけて暗殺者だからな

308 23/05/21(日)12:37:25 No.1059348506

磁力使いはなんか…漫画においては強いやつ多いから…

309 23/05/21(日)12:37:36 No.1059348561

本当の年齢がわからないばあちゃんはロリになってもらってもいいしお姉さんになってもらうのもいい

310 23/05/21(日)12:37:42 No.1059348594

>じゃあ全くの他人の空似ってこと? >捨て子拾って正体不明の女とか中坊の世話してって父ちゃん(現代)聖人すぎない? だから陽炎ママと結婚してもらいますね

311 23/05/21(日)12:37:50 No.1059348635

>命狙われても文句のひとつも言わんぞ まあ若い嫁(戦国時代生まれ)ももらったからな…

312 23/05/21(日)12:37:51 No.1059348637

仙人だから分身使えるのはまあいいよ メイドがバリア使えるのはどういうことなの

313 23/05/21(日)12:37:53 No.1059348650

>強さに戦慄するくらいしかやることないからなぁこのハゲのスレ… 今更再登場してもついてこれないんじゃと思ったらワンパンは痺れたね

314 23/05/21(日)12:37:53 No.1059348653

>裏麗って自然発生じゃないとは言われてたけど森が作った組織だっけ? 紅麗が麗作った後に森の子飼いをスパイ代わりに送り込んでるとかじゃなかったか

315 23/05/21(日)12:37:53 No.1059348658

>空海すごい理知的にみせかけて暗殺者だからな ああ見えて道場の経営に失敗して暗殺集団に身を落としているのはこうなんていうか

316 23/05/21(日)12:37:56 No.1059348673

読み返すたびに磁生何であんな戦績雑魚いくせに周りからの評価高いのってなる

317 23/05/21(日)12:37:57 No.1059348679

>何を思って天堂地獄なんか作ったの デメリットとして狂気に飲まれるだけで不老不死になれるのは悪くないだろ?

318 23/05/21(日)12:38:05 No.1059348724

道具に頼ってる奴ばかりの中で急に違う漫画から出てきたみたいな肉弾戦キャラ

319 23/05/21(日)12:38:17 No.1059348794

磁力使いの人は音遠と互角な時点でもうね

320 23/05/21(日)12:38:19 No.1059348811

>>じゃあ全くの他人の空似ってこと? >>捨て子拾って正体不明の女とか中坊の世話してって父ちゃん(現代)聖人すぎない? >そうだが >命狙われても文句のひとつも言わんぞ これは陽炎ママとくっついても文句なしですわ

321 23/05/21(日)12:38:20 No.1059348815

>>何を思って天堂地獄なんか作ったの >デメリットとして狂気に飲まれるだけで不老不死になれるのは悪くないだろ? デメリットでかすぎるだろ!!

322 23/05/21(日)12:38:22 No.1059348833

>本当の年齢がわからないばあちゃんはロリになってもらってもいいしお姉さんになってもらうのもいい そういえばあの年齢可変の人どうなったんだっけ?

323 23/05/21(日)12:38:26 No.1059348863

>>何を思って天堂地獄なんか作ったの >デメリットとして狂気に飲まれるだけで不老不死になれるのは悪くないだろ? 変な爺と合体!

324 23/05/21(日)12:38:35 No.1059348910

>>空海すごい理知的にみせかけて暗殺者だからな >ああ見えて道場の経営に失敗して暗殺集団に身を落としているのはこうなんていうか 経営失敗して人殺しすんなや!

325 23/05/21(日)12:38:40 No.1059348929

最澄も折り鶴で人殺してるんだな…

326 23/05/21(日)12:38:45 No.1059348967

食欲と性欲を満たせます!

327 23/05/21(日)12:38:52 No.1059348998

>本当の年齢がわからないばあちゃんはロリになってもらってもいいしお姉さんになってもらうのもいい 下手したら余命使い切って本当はとっくに骨って可能性もあるよね

328 23/05/21(日)12:38:54 No.1059349009

最澄がエッチだった

329 23/05/21(日)12:39:01 No.1059349044

空海あの人形魔道具ワンパンはちょっと人間やめてるよね…

330 23/05/21(日)12:39:11 No.1059349102

>食欲と性欲を満たせます! なんか広告に使われたシーン!

331 23/05/21(日)12:39:17 No.1059349129

いいよね…婚約者に似てる女の子に親切にするイケメン…

332 23/05/21(日)12:39:20 No.1059349154

空海の鬼の顔はただのバフだからな 理性がなくなるとかは一切ない純粋な強化

333 23/05/21(日)12:39:21 No.1059349160

3回殴られたら色が変わって暴れだす道場主に経営ができるわけねえだろ

334 23/05/21(日)12:39:22 No.1059349167

>じゃあ全くの他人の空似ってこと? >捨て子拾って正体不明の女とか中坊の世話してって父ちゃん(現代)聖人すぎない? なのでめちゃくちゃ若くて美人な女性となんかいい感じのムードになってる 烈火が赤ん坊の頃から年取ってないから肉体年齢22歳だぞ

335 23/05/21(日)12:39:23 No.1059349174

>本当の年齢がわからないばあちゃんはロリになってもらってもいいしお姉さんになってもらうのもいい 最後魔導具壊れてるからどうなったのか 見に行きたい

336 23/05/21(日)12:39:29 No.1059349200

暗殺集団が人並みの幸せ求めんなよな

337 23/05/21(日)12:39:30 No.1059349209

>そういえばあの年齢可変の人どうなったんだっけ? 不明 その後は全く出てこない

338 23/05/21(日)12:39:32 No.1059349224

>>何を思って天堂地獄なんか作ったの >デメリットとして狂気に飲まれるだけで不老不死になれるのは悪くないだろ? 治癒能力者を取り込まないとそこそこ簡単に無力化されるんですけど! それでも死ねなくて虫未満のまま永遠に生き続けるんですけど!

339 23/05/21(日)12:39:42 No.1059349274

クソカス同士で森と海魔が意気投合してるの好きだよ天堂地獄

340 23/05/21(日)12:39:42 No.1059349278

>>>何を思って天堂地獄なんか作ったの >>デメリットとして狂気に飲まれるだけで不老不死になれるのは悪くないだろ? >デメリットでかすぎるだろ!! 海魔はデメリットたんのし~~!!みたいなスタンスだから…

341 23/05/21(日)12:39:48 No.1059349317

>そういえばあの年齢可変の人どうなったんだっけ? 描写されたのが決断できないままのところまでで 魔導具滅びたから本来の年齢になってるんじゃね

342 23/05/21(日)12:39:49 No.1059349321

>最澄も折り鶴で人殺してるんだな… 現代に見えて倫理観は緩いからねあの世界

343 23/05/21(日)12:39:57 No.1059349359

スレ画門都にビビって土門と一緒に隠れてたけどその後命の傀儡ワンパンしてるからインフレに置いて行かれたわけじゃなくて単純に門都が強いんだよな

344 23/05/21(日)12:40:02 No.1059349385

皆大好き砕羽さん

345 23/05/21(日)12:40:06 No.1059349398

>いいよね…姉さんに似てる女の子に親切にするイケメン…

346 23/05/21(日)12:40:14 No.1059349441

いいですよね 餌はお前だ

347 23/05/21(日)12:40:17 No.1059349466

陽炎ママはあんな見た目でわりと惚れっぽいから男性遍歴が気になる…

348 23/05/21(日)12:40:21 No.1059349484

天童地獄が森を選んだシーンは感動したね

349 23/05/21(日)12:40:24 No.1059349499

美しい紅と並んでむさくるしいおっさんの磁生が炎の精霊みたいになってる絵面がこいつも!?って気持ちに当時ちょっとなった もちろん磁生にもそれだけの思い入れや信頼があった証なんだけど

350 23/05/21(日)12:40:25 No.1059349505

けおけお?

351 23/05/21(日)12:40:48 No.1059349612

実は精通は陽炎だった

352 23/05/21(日)12:40:57 No.1059349659

>スレ画門都にビビって土門と一緒に隠れてたけどその後命の傀儡ワンパンしてるからインフレに置いて行かれたわけじゃなくて単純に門都が強いんだよな 門都がスレ画が問題にならないぐらい強いだけで スレ画も命とか問題にならないくらい強いからな

353 23/05/21(日)12:41:02 No.1059349684

天堂地獄に合体したての頃はバイオハザードのクリーチャーにいてもおかしくないデザインだった ラストバトルでイケメンになってた

354 23/05/21(日)12:41:07 No.1059349711

海魔のスタンス理解出来てたのかな森…

355 23/05/21(日)12:41:09 No.1059349718

>陽炎ママはあんな見た目でわりと惚れっぽいから男性遍歴が気になる… これで一本書けそうだな… 陽炎ママの戦国から現代まで

356 23/05/21(日)12:41:09 No.1059349719

>美しい紅と並んでむさくるしいおっさんの磁生が炎の精霊みたいになってる絵面がこいつも!?って気持ちに当時ちょっとなった >もちろん磁生にもそれだけの思い入れや信頼があった証なんだけど 南尾も!?

357 23/05/21(日)12:41:10 No.1059349725

炎になった磁生ってなんか能力あったっけ? 嫁さんの方はビーム覚えてくれたみたいだけど

358 23/05/21(日)12:41:22 No.1059349773

魔元紗に単独で勝てるのって少数では?

359 23/05/21(日)12:41:23 No.1059349784

>スレ画門都にビビって土門と一緒に隠れてたけどその後命の傀儡ワンパンしてるからインフレに置いて行かれたわけじゃなくて単純に門都が強いんだよな 一応クレイと烈火の次ぐらいには強いんじゃないかと思う

360 23/05/21(日)12:41:39 No.1059349863

なんで殺さねえの?のシーン藤丸めっちゃ悪そうだけど 冷静になるといや暗殺稼業やってんのに目撃者見逃そうとしてる他がおかしいなって

361 23/05/21(日)12:41:45 No.1059349898

この世界の大陸の方行ったら紅麗とかくらいの強さの人間ちょこちょこいたりするんだろうか

362 23/05/21(日)12:41:46 No.1059349907

>炎になった磁生ってなんか能力あったっけ? >嫁さんの方はビーム覚えてくれたみたいだけど 突進して殴りかかってくる!

363 23/05/21(日)12:41:47 No.1059349914

空海と土門の2人がかりでも全力で逃げに回る門都! が相手にもならないニーサン! って流れがめっちゃ気持ちいい

364 23/05/21(日)12:41:47 No.1059349916

>美しい紅と並んでむさくるしいおっさんの磁生が炎の精霊みたいになってる絵面がこいつも!?って気持ちに当時ちょっとなった >もちろん磁生にもそれだけの思い入れや信頼があった証なんだけど 一時的になら南尾とかも炎の怨霊にしてるしね

365 23/05/21(日)12:41:55 No.1059349963

>皆大好き崩さん

366 23/05/21(日)12:41:58 No.1059349977

>海魔のスタンス理解出来てたのかな森… 海千山千コンビで仲良さげだったからまあ

367 23/05/21(日)12:42:05 No.1059350015

不老不死のママは子供埋めたのかな…

368 23/05/21(日)12:42:09 No.1059350035

>魔元紗に単独で勝てるのって少数では? 大会ルールじゃまず無理だなあ

369 23/05/21(日)12:42:12 No.1059350050

>なんで殺さねえの?のシーン藤丸めっちゃ悪そうだけど >冷静になるといや暗殺稼業やってんのに目撃者見逃そうとしてる他がおかしいなって そんなだから経営失敗するんだよな

370 23/05/21(日)12:42:20 No.1059350086

崩は最後だけの一発屋だからなあ

371 23/05/21(日)12:42:23 No.1059350100

>炎になった磁生ってなんか能力あったっけ? >嫁さんの方はビーム覚えてくれたみたいだけど 炎パンチ!炎キック!炎タックル!

372 23/05/21(日)12:42:30 No.1059350134

>炎になった磁生ってなんか能力あったっけ? >嫁さんの方はビーム覚えてくれたみたいだけど 思いっきり殴りに行ってた

373 23/05/21(日)12:42:35 No.1059350159

>兄ちゃん強すぎ >母ちゃんエッチすぎ >土門 >辺りが毎回話題だな ジョンはジョン

374 23/05/21(日)12:42:50 No.1059350239

>>陽炎ママはあんな見た目でわりと惚れっぽいから男性遍歴が気になる… >これで一本書けそうだな… >陽炎ママの戦国から現代まで 長いから普通に幸せにもなるけど裏切られたりも沢山しててほしい

375 23/05/21(日)12:42:57 No.1059350263

>>なんで殺さねえの?のシーン藤丸めっちゃ悪そうだけど >>冷静になるといや暗殺稼業やってんのに目撃者見逃そうとしてる他がおかしいなって >そんなだから経営失敗するんだよな 藤丸みたいな汚れ役は必要だよな

376 23/05/21(日)12:43:01 No.1059350279

藤丸は嫌な仕事を一身に引き受ける良い奴だよ

377 23/05/21(日)12:43:14 No.1059350331

>刹那とかいうカッコいいだけで合成もできないし雑魚散らしにしか使えないやつ… 一応クレイの分身見破るのに使ったりしてる

378 23/05/21(日)12:43:17 No.1059350355

終盤の遭遇したら死ぬFOEみたいになってるお兄ちゃんいいよね

379 23/05/21(日)12:43:24 No.1059350395

でも俺はおもらししたクズ女が好きだから

380 23/05/21(日)12:43:29 No.1059350429

小金井は特に話題することもなく金剛暗器使いにくいよねとバラバラはジョーカーにしか使わなかったねぐらいしかないからな

381 23/05/21(日)12:43:35 No.1059350465

砕羽はまともすぎてなんで当主なんだって思ってしまう

382 23/05/21(日)12:43:42 No.1059350506

>>刹那とかいうカッコいいだけで合成もできないし雑魚散らしにしか使えないやつ… >一応クレイの分身見破るのに使ったりしてる あれ使い方頭いいよね

383 23/05/21(日)12:43:45 No.1059350523

>>魔元紗に単独で勝てるのって少数では? >大会ルールじゃまず無理だなあ 意外と刮目せよ!が有効だったりして あれ空間の壁とか関係ない精神攻撃だし

384 23/05/21(日)12:43:46 No.1059350526

藤丸はともかくあのサイボーグはいかしておくのダメだ…

385 23/05/21(日)12:43:46 No.1059350529

>なんで殺さねえの?のシーン藤丸めっちゃ悪そうだけど >冷静になるといや暗殺稼業やってんのに目撃者見逃そうとしてる他がおかしいなって 楽しんでるのはあれだが行動は間違ってないからなぁ

386 23/05/21(日)12:43:59 No.1059350599

森の財力と生き汚さだけであそこまで無茶苦茶やれるのもすごいよ

387 23/05/21(日)12:43:59 No.1059350600

>この世界の大陸の方行ったら紅麗とかくらいの強さの人間ちょこちょこいたりするんだろうか スケベジジイが大陸で仙人扱いされてたのにニーサンにボコられて麗入ったから流石にいないんじゃないかな

388 23/05/21(日)12:44:07 No.1059350634

>藤丸は風子の服引き裂いてお色気シーン作る良い奴だよ

389 23/05/21(日)12:44:10 No.1059350663

門都に瞬殺された空の奴なんだっけ…

390 23/05/21(日)12:44:34 No.1059350790

>門都に瞬殺された空の奴なんだっけ… 南尾?

391 23/05/21(日)12:44:38 No.1059350820

中学生で読むにエロすぎた よかった

392 23/05/21(日)12:44:41 No.1059350829

>砕羽はまともすぎてなんで当主なんだって思ってしまう 八竜は当主とは限らないはず

393 23/05/21(日)12:44:42 No.1059350834

>藤丸みたいな汚れ役は必要だよな というか暗殺集団なんだから本来汚れ役の集まりだろ

394 23/05/21(日)12:44:50 No.1059350876

書き込みをした人によって削除されました

395 23/05/21(日)12:44:54 No.1059350895

ソドム編の群像バトルは描くの難しそうだけど面白かった 陽炎とか単純なタイマンの強さでは一線級じゃないキャラも活躍してたし

396 23/05/21(日)12:45:27 No.1059351070

刹那出されると視覚がかなり制限されるのは敵からしたら凄いやりにくそう

397 23/05/21(日)12:45:35 No.1059351117

心が読めないはさすが本職だよね

398 23/05/21(日)12:45:47 No.1059351180

小金井はあんな魔道具でよく戦い抜けたな…に対するだってニーサン直々に鍛えてたからっていう説得力

399 23/05/21(日)12:45:56 No.1059351240

回想だと藤丸も別に嬲るとかじゃなくてすぐ殺してたしな…

400 23/05/21(日)12:46:10 No.1059351312

炎の能力だけが取り立たされてたけどあの世界破壊普通に超能力あるし身に付けられるんだな… 分身とか結界とか…

401 23/05/21(日)12:46:10 No.1059351314

>刹那出されると視覚がかなり制限されるのは敵からしたら凄いやりにくそう 円と組み合わせれば問題ないし・・・

402 23/05/21(日)12:46:25 No.1059351382

というか暗殺者集団が手の内晒す格闘大会に出ていいのかよ!

403 23/05/21(日)12:46:34 No.1059351435

>小金井はあんな魔道具でよく戦い抜けたな…に対するだってニーサン直々に鍛えてたからっていう説得力 最後ついてくね…になるのが良いんだ…

404 23/05/21(日)12:46:36 No.1059351450

水の奴の姉ちゃんは姫になんで似てたんだ?

405 23/05/21(日)12:46:39 No.1059351463

>>食欲と性欲を満たせます! >なんか広告に使われたシーン! あれで烈火読み始めた人いるのかな…まぁいるか 思ってたんと違う!!!ってなりそうだけど

406 23/05/21(日)12:46:46 No.1059351490

八竜は未練を残して死んだ炎術士で当主だったとは言われてないよね?

407 23/05/21(日)12:46:55 No.1059351535

>天堂地獄もあの世界じゃ脅威だけど再生能力持ちとしては割と控えめな性能してるよね 天丼地獄は森という金と人とおかしい頭もった奴が居たからこそ あそこまで強くなれただけでただのガイキチ宿主にしてもそこまでだよなって

408 23/05/21(日)12:47:39 No.1059351755

>水の奴の姉ちゃんは姫になんで似てたんだ? 単純に他人の空似 あとみーちゃんのメンタルがヤバかった

409 23/05/21(日)12:47:43 No.1059351775

>八竜は未練を残して死んだ炎術士で当主だったとは言われてないよね? 言われてないけど炎術士自体が一子相伝でしか遺伝しないから炎術士として生まれた時点で当主候補なのは間違いない

410 23/05/21(日)12:47:45 No.1059351779

特にバックボーンもないただのメイドが結界使えるからな…

411 23/05/21(日)12:47:47 No.1059351789

>というか暗殺者集団が手の内晒す格闘大会に出ていいのかよ! バレて困る戦い方してないし…

412 23/05/21(日)12:47:55 No.1059351830

最終巻の表紙がいいんだ

413 23/05/21(日)12:47:55 No.1059351831

初期の頃小金井に兄妹になろうと言ったのもなんの意図があるのか割と謎だよな

414 23/05/21(日)12:47:59 No.1059351849

合成火龍とか滅茶苦茶カッコよかったし刹那は協調性ないから合成不可みたいな例外ルールも面白かった

415 23/05/21(日)12:48:05 No.1059351879

血使う奴とか年齢操作できる奴の話もたまにはしよう

416 23/05/21(日)12:48:19 No.1059351960

かっ飛び烈火だよ!

417 23/05/21(日)12:48:30 No.1059352016

ぽっと出なのにいい感じの敵キャラが多いよねこの作者

418 23/05/21(日)12:48:39 No.1059352055

>>というか暗殺者集団が手の内晒す格闘大会に出ていいのかよ! >バレて困る戦い方してないし… 2回以内の攻撃で倒せばいいな!ってなるかもしれんし…

419 23/05/21(日)12:48:39 No.1059352057

魔樹也さん即死は今でも語り草だけどあそこにいたからには実は強かったんじゃないかと感じる

420 23/05/21(日)12:48:40 No.1059352064

>血使う奴とか年齢操作できる奴の話もたまにはしよう ジョーカー殺したのは許さん

421 23/05/21(日)12:48:45 No.1059352077

>血使う奴とか年齢操作できる奴の話もたまにはしよう 300秒さん!

422 23/05/21(日)12:48:58 No.1059352150

>血使う奴とか年齢操作できる奴の話もたまにはしよう ヒルコはなんで森に着いてたんだろうね あんまり善悪に頓着しないだけか?

423 23/05/21(日)12:49:01 No.1059352167

無理のないタイトル回収っていうとこれ思い出すくらい綺麗だった

424 23/05/21(日)12:49:20 No.1059352260

>魔樹也さん即死は今でも語り草だけどあそこにいたからには実は強かったんじゃないかと感じる ニーサン強すぎるせいで正直よくわからない…

425 23/05/21(日)12:49:21 No.1059352264

>魔樹也さん即死は今でも語り草だけどあそこにいたからには実は強かったんじゃないかと感じる お兄ちゃんの相手は誰がやっても同じ結果になっちゃうからね

426 23/05/21(日)12:49:24 No.1059352272

時空流離の術とか魔道具関係なくあれ出来るのよくよく考えるといかれてると思う

427 23/05/21(日)12:49:25 No.1059352279

ヒルコは清々しいほど和月デザイン

428 23/05/21(日)12:49:27 No.1059352292

>あんまり善悪に頓着しないだけか? 普通にビジネス用心棒系

429 23/05/21(日)12:49:27 No.1059352293

柳の死因なんだったんだろ

430 23/05/21(日)12:49:33 No.1059352320

同時代に炎術士が二人産まれたら片方は呪われてるって話の前例が刹那なんかなあって勝手に思ってる 産まれた瞬間に親燃やして目を潰されたんだろうなこいつ

431 23/05/21(日)12:49:36 No.1059352337

>烈火100℃だよ!

432 23/05/21(日)12:49:37 No.1059352342

>小金井は特に話題することもなく金剛暗器使いにくいよねとバラバラはジョーカーにしか使わなかったねぐらいしかないからな 小金井くらいしか使いこなせないけど使いこなしてもそんなに強くないよね…ってなっちゃう

433 23/05/21(日)12:49:57 No.1059352447

>魔樹也さん即死は今でも語り草だけどあそこにいたからには実は強かったんじゃないかと感じる 相手が紅麗だから比較できないんだよな

434 23/05/21(日)12:50:00 No.1059352456

音遠の結界って魔道具由来じゃないの!?

435 23/05/21(日)12:50:03 No.1059352472

紅麗が生きてたら絶対来る場所に配置されてたのはマジで強かったか死んでもいい駒かのどっちか

436 23/05/21(日)12:50:07 No.1059352490

紅麗戦のだんだんすっきりした顔になっていくの好き

437 23/05/21(日)12:50:18 No.1059352549

ヒルコはカッコいいけど初登場から時間稼ぎやみーくんに劣勢だったり土門に負けたりであんまり強い印象がない…

438 23/05/21(日)12:50:22 No.1059352569

烈火の炎連載開始時にしても編集のセンスが古すぎる…

439 23/05/21(日)12:50:24 No.1059352579

>小金井くらいしか使いこなせないけど使いこなしてもそんなに強くないよね…ってなっちゃう ただの剣ただの弓でしかないからな…

440 23/05/21(日)12:50:29 No.1059352599

師匠に比べて乳首が上手すぎる

441 23/05/21(日)12:50:30 No.1059352605

>不老不死のママは子供埋めたのかな… 螺閃が光界玉と引き換えに呪い解いたからもう綺麗な体だよ!やったね!

442 23/05/21(日)12:50:36 No.1059352647

なんで殺さねえの?(焦)

443 23/05/21(日)12:50:50 No.1059352723

>師匠乳首下手すぎる

444 23/05/21(日)12:50:51 No.1059352734

紅麗が時限流離使えるなら森はなんでそれを使わなかったのかと 天童地獄壊す前なら不老不死になれるんだろ?

445 23/05/21(日)12:50:54 No.1059352745

>音遠の結界って魔道具由来じゃないの!? 魔道具使っているとかは全く言及がないし逆に結界については音遠が私の能力って言っているんだよな

446 23/05/21(日)12:51:04 No.1059352785

ニーサンにかなり念入りに燃やされたのにちょっとしたらまた暴れ出すから裏麗最強は伊達じゃねぇよ

447 23/05/21(日)12:51:08 No.1059352814

読み返すとマリーが火影チームの主力三人とそこそこ渡り合ってるのに笑う

448 23/05/21(日)12:51:08 No.1059352820

魔樹也さんは少なくとも紅麗相手に母親を人質に取る余裕ぐらいはあると思われて配置されてただろうし…

449 23/05/21(日)12:51:15 No.1059352856

魔樹也さんの色紙頼んだの成田良悟だったんだっけ…

450 23/05/21(日)12:51:23 No.1059352886

>師匠に比べて乳首が上手すぎる 比較対象が悪い

451 23/05/21(日)12:51:24 No.1059352899

師匠は漫画に集中できる乳首にしてるだけかもしれんだろ

452 23/05/21(日)12:51:37 No.1059352965

>なんで殺さねえの?(焦) え?俺が間違ってるの?

453 23/05/21(日)12:51:39 No.1059352981

>>作中最強 >作中で唯一紅麗より強いかもと言われてた螺旋さんは流石だよな 裏麗のリーダーだから立場は死四天より上

454 23/05/21(日)12:51:41 No.1059352994

>時空流離の術とか魔道具関係なくあれ出来るのよくよく考えるといかれてると思う 不老不死がおまけだからな…

455 23/05/21(日)12:51:41 No.1059352995

>師匠は漫画に集中できる乳首にしてるだけかもしれんだろ いや…

456 23/05/21(日)12:51:43 No.1059353003

ラストの烈火に発破かける紅麗がかっこいいのなんの

457 23/05/21(日)12:51:47 No.1059353027

時限流離を最後にさらっと使うな

458 23/05/21(日)12:51:48 No.1059353034

時限流離による不死を知ってるのって烈火たちと紅麗だけじゃね?

459 23/05/21(日)12:51:52 No.1059353053

>>小金井くらいしか使いこなせないけど使いこなしてもそんなに強くないよね…ってなっちゃう >ただの剣ただの弓でしかないからな… 戦闘中に形態を切り替えたからなんだって話だよな… もしそれがやりたかったら蔵王に代わりの武器入れとけば良いだけだし

460 23/05/21(日)12:52:08 No.1059353116

>ジョーカー殺したのは許さん あれカドツが生きてて乱入したせいだから…

461 23/05/21(日)12:52:20 No.1059353166

水鏡が葵に瞬殺されたの絶対おかしいよな

462 23/05/21(日)12:52:36 No.1059353263

>血使う奴とか年齢操作できる奴の話もたまにはしよう あいつ魔導具消滅した後どうなったんだろうな… ロリなのかババアなのか

463 23/05/21(日)12:52:41 No.1059353294

治癒なんかより時限流離の方がすごくね?

464 23/05/21(日)12:52:43 No.1059353309

>水鏡が葵に瞬殺されたの絶対おかしいよな スカートの下見ちゃったらもうね…

465 23/05/21(日)12:52:50 No.1059353345

剛金暗器は土星の輪の効果がプラスされてるんじゃなかったっけ

466 23/05/21(日)12:52:52 No.1059353352

>水鏡が葵に瞬殺されたの絶対おかしいよな 少なくとも烈火とガチンコできるレベルなのは確かだし…

467 23/05/21(日)12:53:08 No.1059353430

>戦闘中に形態を切り替えたからなんだって話だよな… >もしそれがやりたかったら蔵王に代わりの武器入れとけば良いだけだし というか武器何種類も練習するから使いこなそうとすると普通に弱くなるかと思う

468 23/05/21(日)12:53:13 No.1059353454

>時限流離による不死を知ってるのって烈火たちと紅麗だけじゃね? 天堂地獄の中の人も火影忍軍だから知っているんじゃないか?

469 23/05/21(日)12:53:18 No.1059353491

>水鏡が葵に瞬殺されたの絶対おかしいよな ジョンはちょっと隙が多いというか抜けてるところがあるからなぁ…

470 23/05/21(日)12:53:20 No.1059353499

紅麗強すぎなんだけどドン!って感じじゃなくてページめくったら無音で出現するから怖い

471 23/05/21(日)12:53:22 No.1059353505

>水鏡が葵に瞬殺されたの絶対おかしいよな 精神攻撃食らってたのかもしれん

472 23/05/21(日)12:53:31 No.1059353553

>水鏡が葵に瞬殺されたの絶対おかしいよな ちんぽ見てやられたって言われるの吹く

473 23/05/21(日)12:53:33 No.1059353559

>>>小金井くらいしか使いこなせないけど使いこなしてもそんなに強くないよね…ってなっちゃう >>ただの剣ただの弓でしかないからな… >戦闘中に形態を切り替えたからなんだって話だよな… >もしそれがやりたかったら蔵王に代わりの武器入れとけば良いだけだし そして武器変化はクソ複雑という設定

474 23/05/21(日)12:53:35 No.1059353574

>ラストの烈火に発破かける紅麗がかっこいいのなんの 森を完全スルーして弟に呼びかけまくる兄ちゃんいいよね…

475 23/05/21(日)12:53:47 No.1059353632

>あいつ魔導具消滅した後どうなったんだろうな… >ロリなのかババアなのか どうだったのかだけ気になる

476 23/05/21(日)12:53:59 No.1059353701

暗器って言ってるのにめちゃくちゃデカいのも気になる

477 23/05/21(日)12:54:01 No.1059353712

ジョンは敵の強さを表現するのにちょうどいい立ち位置みたいなとこあるから

478 23/05/21(日)12:54:04 No.1059353725

>紅麗が時限流離使えるなら森はなんでそれを使わなかったのかと >天童地獄壊す前なら不老不死になれるんだろ? なんで大嫌いな森にそんなことしてやらなきゃいけないんだ

479 23/05/21(日)12:54:04 No.1059353729

森光蘭に時空流離知られてたらちょっとヤバかったかもしれんし…

480 23/05/21(日)12:54:19 No.1059353802

>剛金暗器は土星の輪の効果がプラスされてるんじゃなかったっけ 裏麗にいた科学者が何の面白みもないただの武器って言ってた 一方で土星の輪にはちゃんと興味示していた

481 23/05/21(日)12:54:24 No.1059353826

みーくんは心理戦弱すぎると思う

482 23/05/21(日)12:54:45 No.1059353943

>紅麗強すぎなんだけどドン!って感じじゃなくてページめくったら無音で出現するから怖い 搭乗シーンの演出が基本的にホラー映画の殺人鬼なんよ

483 23/05/21(日)12:54:53 No.1059353987

まずあのタイムスリップ出来る穴空ける術は一体なんなんだよ

484 23/05/21(日)12:54:54 No.1059353990

毒のついたティーカップから紅茶飲むしな

485 23/05/21(日)12:55:00 No.1059354025

みーちゃんは隙ありすぎるのに戦闘力上位クラスなことの説得力なくならなかったのすごいと思う

486 23/05/21(日)12:55:19 No.1059354127

>>紅麗が時限流離使えるなら森はなんでそれを使わなかったのかと >>天童地獄壊す前なら不老不死になれるんだろ? >なんで大嫌いな森にそんなことしてやらなきゃいけないんだ かーちゃんぶっころすぞ!

487 23/05/21(日)12:55:20 No.1059354131

虚空は使いこなせてそうだが逆に他人に使わせる気があったとは思えんからな鋼金暗器

488 23/05/21(日)12:55:20 No.1059354135

>治癒なんかより時限流離の方がすごくね? お兄ちゃんによる戦国時代で未来知識チート改変始まっちゃいます?

489 23/05/21(日)12:55:24 No.1059354150

葵は蓮華ちゃんと同じでニーサン遺伝子入ってるから… いやでも蓮華ちゃん相手だとみーちゃんがあそこまでボロボロになるイメージないな…

490 23/05/21(日)12:55:26 No.1059354166

>暗器って言ってるのにめちゃくちゃデカいのも気になる 色んな物に変えられるから任務では役にたつとは思う

491 23/05/21(日)12:55:27 No.1059354171

悪魔にその命奪われるならせめてわが炎で! 紅が私の答えだ!!貴様も答えを出せ!!烈火!!!!

492 23/05/21(日)12:55:38 No.1059354220

海魔ってわざと完成度低くしてるだろあれ

493 23/05/21(日)12:55:42 No.1059354235

こいつと烈火相手に善戦した木蓮はよく頑張ったよ...

494 23/05/21(日)12:55:55 No.1059354288

>一方で土星の輪にはちゃんと興味示していた 知識なしで着けるだけでめちゃくちゃ筋力(多分骨の強度とかも)アップとかファンタジーだよな冷静に考えると よぼよぼの老人につけたらいきなりシャキッとするかもしれん

495 23/05/21(日)12:56:17 No.1059354389

>暗器って言ってるのにめちゃくちゃデカいのも気になる 普段は薙刀と言えば誤魔化せそうだし

496 23/05/21(日)12:56:24 No.1059354420

>みーちゃんは隙ありすぎるのに戦闘力上位クラスなことの説得力なくならなかったのすごいと思う ロビンマスクみたいなもんだな そもそも強くなかったら成立しない

497 23/05/21(日)12:56:24 No.1059354425

巡り狂座

498 23/05/21(日)12:56:44 No.1059354532

>こいつと烈火相手に善戦した木蓮はよく頑張ったよ... 何度も出てくるだけあった

499 23/05/21(日)12:56:44 No.1059354535

>巡り狂座 狂座が巡る

500 23/05/21(日)12:56:48 No.1059354553

>みーちゃんは隙ありすぎるのに戦闘力上位クラスなことの説得力なくならなかったのすごいと思う 何気に空相手の初戦で魔道具なしの大黒相手に傷負っているんだよねみーちゃん 苦戦したり負けたりするけど最強クラスってポジにずっといる

501 23/05/21(日)12:56:52 No.1059354568

蓮華はお前の大好きな紅の遺伝子で作った そして私の顔はお前に似せて作ったぞ…どうだ?

502 23/05/21(日)12:57:19 No.1059354695

>搭乗シーンの演出が基本的にホラー映画の殺人鬼なんよ 門都が見られてる危険逃げるって思ってたら背後に立ってるお兄ちゃんいいよね…

503 23/05/21(日)12:57:35 No.1059354788

蓮華とはガチバトルあるかなって思ったら食べられて終わって可哀想ってなった

504 23/05/21(日)12:57:40 No.1059354809

5人チームのNO.2って話的に勝たせにくいポジションだからわり食ってる所はあるよなみーちゃん 紅茶飲んだのは擁護できないが

505 23/05/21(日)12:57:46 No.1059354837

>蓮華はお前の大好きな紅の遺伝子で作った >そして私の顔はお前に似せて作ったぞ…どうだ? 一周回って紅麗のこと好きでしょ森おじさん…

506 23/05/21(日)12:57:55 No.1059354875

>というか暗殺者集団が手の内晒す格闘大会に出ていいのかよ! 裏武闘に出たのは空の実力を示して武闘集団としての名誉を取り戻すためだから… 殺しありの裏世界の大会で名誉とは…?とは思うけど

507 23/05/21(日)12:58:00 No.1059354907

>海魔ってわざと完成度低くしてるだろあれ 設定するとき何かデメリット付けてぇ~って気持ちはちょっとわかる

508 23/05/21(日)12:58:01 No.1059354909

強いて言うなら木蓮には火影全員と戦って欲しかった みーちゃん二回目のとこ土門&風子とかで

509 23/05/21(日)12:58:05 No.1059354936

鋼金暗器って小金井以外だと変形時間長いんだから、戦闘中に変形しながら使う前提ではないよね多分

510 23/05/21(日)12:58:18 No.1059354994

>蓮華とはガチバトルあるかなって思ったら食べられて終わって可哀想ってなった なんだかんだで保護されるのかと思ったけどそのまま終わるとはね クローンの悲しい宿命

511 23/05/21(日)12:58:19 No.1059355000

巡のじいちゃんは戒に酷いことしたね…

512 23/05/21(日)12:58:25 No.1059355032

食欲と性欲同時にって言ってるけど絶対蓮華のこと抱いてたでしょ

513 23/05/21(日)12:58:38 No.1059355099

でも美人の間接キッス狙う水鏡も嫌だろ

514 23/05/21(日)12:58:44 No.1059355125

>鋼金暗器って小金井以外だと変形時間長いんだから、戦闘中に変形しながら使う前提ではないよね多分 持ち主の虚空が炎術士だから多分サブウェポンなんじゃねえかな

515 23/05/21(日)12:58:45 No.1059355129

>食欲と性欲同時にって言ってるけど絶対蓮華のこと抱いてたでしょ それは普通にそうじゃなかった?

516 23/05/21(日)12:58:46 No.1059355132

>巡のじいちゃんは戒に酷いことしたね… 本当はダイヤモンドだけど石ころ扱いするね…

517 23/05/21(日)12:58:54 No.1059355181

>>搭乗シーンの演出が基本的にホラー映画の殺人鬼なんよ >門都が見られてる危険逃げるって思ってたら背後に立ってるお兄ちゃんいいよね… 門構えまで使って索敵してるんですけお…

518 23/05/21(日)12:58:54 No.1059355182

>巡のじいちゃんは戒に酷いことしたね… 「すまんすまん」

519 23/05/21(日)12:58:56 No.1059355192

葵も死四天にいるし精神操作を存分に使える状況だったしでみーちゃんに勝てる土台はあったと思う 烈火戦でやたら弱いのは柳に精神操作全振りしてるからでもあるし

520 23/05/21(日)12:58:59 No.1059355213

デメリットを作ることによって魔導具を強化しているのかもしれない

521 23/05/21(日)12:59:01 No.1059355224

>でも美人の間接キッス狙う水鏡も嫌だろ 飲んでる時点で…?

522 23/05/21(日)12:59:08 No.1059355269

蓮華とかいうオナホ兼エサ兼強化パーツ

523 23/05/21(日)12:59:27 No.1059355354

>鋼金暗器って小金井以外だと変形時間長いんだから、戦闘中に変形しながら使う前提ではないよね多分 場所にあった武器に変えて運用だろうからなー

524 23/05/21(日)12:59:29 No.1059355362

タイムスリップで不老不死になるには森自身が穴開けなきゃいけないから…

525 23/05/21(日)12:59:39 No.1059355414

>蓮華はお前の大好きな紅の遺伝子で作った >そして私の顔はお前に似せて作ったぞ…どうだ? ファック…

526 23/05/21(日)12:59:48 No.1059355466

ボクの魔道具の力 見せてあげるよ(キィィ)

527 23/05/21(日)12:59:51 No.1059355484

>巡のじいちゃんは戒に酷いことしたね… 弟子になる前の戒はクズだったからセーフ

528 23/05/21(日)12:59:52 No.1059355492

葵男にする理由烈火が殴れる以外あったかなぁ!?

529 23/05/21(日)12:59:55 No.1059355507

蓮華ちゃんは可哀想で可愛いくて酷いことしても心が痛まなくていいよね

530 23/05/21(日)13:00:07 No.1059355560

>「すまんすまん」 あの世でマジで謝ってそうではある

531 23/05/21(日)13:00:15 No.1059355604

>巡のじいちゃんは戒に酷いことしたね… 水鏡にいい師匠だっただけで外道の面もあるよねあの人

532 23/05/21(日)13:00:17 No.1059355616

読み返すと馬鹿っぽい烈火は戦いに関してはずっとクレバーなんだよね

533 23/05/21(日)13:00:22 No.1059355640

>ボクの魔道具の力 >見せてあげるよ(キィィ) 魔樹也さんがやられた!

534 23/05/21(日)13:00:22 No.1059355641

>蓮華とかいうオナホ兼エサ兼強化パーツ めちゃくちゃエロ設定なんだけど紅麗の遺伝子入ってるのがシコるのを躊躇わせる

535 23/05/21(日)13:00:28 No.1059355659

>食欲と性欲同時にって言ってるけど絶対蓮華のこと抱いてたでしょ ベッドシーンあったよ

536 23/05/21(日)13:00:29 No.1059355665

土門がめちゃくちゃ戦績いいしロリに好かれててずるい

537 23/05/21(日)13:00:43 No.1059355737

>ボクの魔道具の力 >見せてあげるよ(キィィ) きっとジョーカーと同格だったんだろうな ちょっと戦った相手が悪かっただけで

538 23/05/21(日)13:00:51 No.1059355783

戒自体は強くなれたけどあれで良かったのかな

539 23/05/21(日)13:00:52 No.1059355788

>食欲と性欲同時にって言ってるけど絶対蓮華のこと抱いてたでしょ はい fu2207462.jpg

540 23/05/21(日)13:00:54 No.1059355796

>蓮華とかいうオナホ兼エサ兼強化パーツ 1回限りだったけど紅麗特攻も

541 23/05/21(日)13:01:02 No.1059355852

森は蓮華抱きながら頭の中だと紅麗のこと考えてそう

542 23/05/21(日)13:01:05 No.1059355864

火影はみーちゃん以外全員クレバーだ

543 23/05/21(日)13:01:07 No.1059355882

>巡のじいちゃんは戒に酷いことしたね… 継承者の完成度を上げるためだったけど正直すまんかったわ

544 23/05/21(日)13:01:08 No.1059355884

>食欲と性欲同時にって言ってるけど絶対蓮華のこと抱いてたでしょ それは普通にしてた

545 23/05/21(日)13:01:08 No.1059355885

烈火は答えを出した それがどれほどの苦しみであったか 貴様には理解できまい 邪魔はさせん

546 23/05/21(日)13:01:10 No.1059355907

雷覇はあれでいいのか

547 23/05/21(日)13:01:37 No.1059356056

この世界素で土星の輪付けてる土門並みの強さのやつ結構いて怖い…

548 23/05/21(日)13:01:44 No.1059356100

>雷覇はあれでいいのか 使わない方が絶対強い

549 23/05/21(日)13:01:52 No.1059356145

>森は蓮華抱きながら頭の中だと紅麗のこと考えてそう ホモかよ!…いやでも本当に考えてそうな執着の仕方だしな…

550 23/05/21(日)13:02:11 No.1059356254

>葵男にする理由烈火が殴れる以外あったかなぁ!? 理由はともかく俺の性癖は壊れたよ

551 23/05/21(日)13:02:12 No.1059356257

最終話後の武闘会は間違いなく空海が勝つ

552 23/05/21(日)13:02:19 No.1059356309

>水鏡が葵に瞬殺されたの絶対おかしいよな 武器の使い方忘れさせたって予想がしっくりした

553 23/05/21(日)13:02:20 No.1059356317

土門火影で一番戦いたくないっていうのわかる…ってなってた

554 23/05/21(日)13:02:21 No.1059356322

>>食欲と性欲同時にって言ってるけど絶対蓮華のこと抱いてたでしょ >はい >fu2207462.jpg ハゲてるじゃないか

555 23/05/21(日)13:02:38 No.1059356398

>烈火の炎連載開始時にしても編集のセンスが古すぎる… 当時のサンデーは割とそういうとこあった 同時期の連載タイトルも正直結構アレだなって思ってたよ なぎさMe公認とか

556 23/05/21(日)13:02:56 No.1059356493

>>森は蓮華抱きながら頭の中だと紅麗のこと考えてそう グリフィスみてぇなやつだな

557 23/05/21(日)13:02:57 No.1059356498

>土門火影で一番戦いたくないっていうのわかる…ってなってた どうせならまだ不意打ちパイタッチできそうな風子の方が良いよな

558 23/05/21(日)13:03:02 No.1059356510

>>水鏡が葵に瞬殺されたの絶対おかしいよな >武器の使い方忘れさせたって予想がしっくりした 剣術一本勝負だしなみーちゃん

559 23/05/21(日)13:03:20 No.1059356596

>>雷覇はあれでいいのか >使わない方が絶対強い 磁石の剣2本とも雷覇が持ってたら良かったのに

560 23/05/21(日)13:03:35 No.1059356672

みーちゃん精神攻撃には弱いからな…

↑Top