23/05/21(日)11:04:11 ストレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/21(日)11:04:11 No.1059324461
ストレージで見つけて便利そう!って思ったけど禁止なんだねなんで?
1 23/05/21(日)11:05:48 No.1059324844
1000もライフあげてるのになんでこれが許されないの? 心変わりとか洗脳と一緒じゃん
2 23/05/21(日)11:06:43 No.1059325060
なんで取られた側が回復するんだろ
3 23/05/21(日)11:07:11 No.1059325166
装備魔法だから
4 23/05/21(日)11:07:25 No.1059325223
相手ターン来る前に素材にしちゃえばノーリスクだから
5 23/05/21(日)11:09:22 No.1059325688
妨害切らないと確実に死ぬからだよ
6 23/05/21(日)11:10:13 No.1059325879
>相手ターン来る前に素材にしちゃえばノーリスクだから 相手ターン来ても盗ったの返さないしな…
7 23/05/21(日)11:15:48 No.1059327179
ライフ1000ポイントでカード1枚みたいな換算いいよね
8 23/05/21(日)11:15:57 No.1059327211
嘘だろ…若い世代には強奪がよく知らないカードになるのか… ハンデス三種の神器はさすがに知られてるだろうけど
9 23/05/21(日)11:20:13 No.1059328196
装備魔法はサーチ手段が豊富だからな…
10 23/05/21(日)11:20:41 No.1059328299
バウンスしたらまた使えちゃう
11 23/05/21(日)11:22:24 No.1059328694
>嘘だろ…若い世代には強奪がよく知らないカードになるのか… もう使えない期間のが長いぐらいのカードだしな アニメで印象的な出番ってのも少ないし
12 23/05/21(日)11:22:24 No.1059328696
装備魔法は使いまわしやすいからな…
13 23/05/21(日)11:23:10 No.1059328885
>バウンスしたらまた使えちゃう コレバウンスしたらコントロール戻らない?
14 23/05/21(日)11:23:30 No.1059328954
これって破壊された時にコントロールが戻るとか書かれてないけど戻るんだっけ? もしかしてそういうテキストが書かれてるの永続だけか
15 23/05/21(日)11:24:23 No.1059329156
装備モンスターのコントロールを得るんだから外れたら戻るんじゃないの
16 23/05/21(日)11:24:28 No.1059329179
早すぎた埋葬返して…
17 23/05/21(日)11:24:45 No.1059329250
みかんこや焔聖がサーチできる捲り札として入れるだろうけど確かにそれでなんか問題あるかっていうと別にない気がするな…
18 23/05/21(日)11:26:23 No.1059329677
このカードイラストで相手のモンスター強奪してるの面白すぎる 拉致に改名しろよ
19 23/05/21(日)11:26:42 No.1059329742
心変わりが緩和された今強奪も制限で復帰して良い気がする コナミが永続コントロール奪取とサーチをどこまで重く見てるか分からないけど
20 23/05/21(日)11:27:24 No.1059329920
確かに今見るとそこまで凶悪に見えないな…
21 23/05/21(日)11:27:53 No.1059330035
>このカードイラストで相手のモンスター強奪してるの面白すぎる >拉致に改名しろよ 手札でも強奪したほうがよかった?
22 23/05/21(日)11:28:23 No.1059330172
ハンデスと違って所詮捲り札だしな まあそんなノリで帰ってきたサンボルはすぐ1枚減ったからしばらく慎重になりそうな気もするけど
23 23/05/21(日)11:28:51 No.1059330279
この袋みたいなのを奪ってるイラストで敵モンスター奪ってるのも面白いしなぜか相手に1000ライフ毎ターン献上してるのも面白い
24 23/05/21(日)11:29:21 No.1059330394
でも心代わりとこれどっち使いたかって言われたら前者だろ?
25 23/05/21(日)11:29:39 No.1059330462
じゃあ早すぎた埋葬も大したことないから返してほしい
26 23/05/21(日)11:30:22 No.1059330629
心変わりは裏守備取れるし魔法罠除去で無力化されないしな…
27 23/05/21(日)11:31:18 No.1059330833
保険にでも入ってたんだろう
28 23/05/21(日)11:32:38 No.1059331146
>じゃあ早すぎた埋葬も大したことないから返してほしい 実際蘇生札が何枚解禁されたら環境デッキに採用されるようになるのかな…
29 23/05/21(日)11:32:56 No.1059331226
バウンスとかしたらコントロールは戻るよ QAにちゃんと書いてる
30 23/05/21(日)11:34:36 No.1059331619
早すぎた埋葬はターン1ない上にセルフバウンスできてサーチもできるからそこらの汎用蘇生札とは格が違うよ! デッキの核になるタイプ
31 23/05/21(日)11:34:59 No.1059331721
仮に強奪や早すぎたが帰ってきてもブレイバードラゴンで手札にサーチできないからあのモンスターかなり理性あるよな
32 23/05/21(日)11:35:52 No.1059331927
装備魔法はサーチしやすいのと使い回しがしやすいのが問題だと思う
33 23/05/21(日)11:37:54 No.1059332393
コントロール奪取の強さがよく分からないんだよな… いや弱いとかじゃないんだけど
34 23/05/21(日)11:38:10 No.1059332458
早すぎた埋葬が解禁されるとアームズホールがガチカードになるレベル
35 23/05/21(日)11:38:14 No.1059332480
回りがディアンケト入れてるレベルだったころにこれ使ってたらすごい馬鹿にされた
36 23/05/21(日)11:38:44 No.1059332595
月の書で防げるのは当時理解出来なかった
37 23/05/21(日)11:39:13 No.1059332709
>コントロール奪取の強さがよく分からないんだよな… >いや弱いとかじゃないんだけど 除去+手数or素材供給なんだから弱いわけねえだろ
38 23/05/21(日)11:39:39 No.1059332803
下位互換とはいえリビングフォッシルやフルーレは鳴かず飛ばずなのではや埋は復活しても案外汎用的には使われない気がする
39 23/05/21(日)11:41:26 No.1059333258
サーチできるのがちょっと
40 23/05/21(日)11:41:28 No.1059333265
アラサー以外でも遊戯王やってる人いるんだ 良かった
41 23/05/21(日)11:42:39 No.1059333532
あと20年続けばスプライトエルフで同じようなこと言われるようになるのかな
42 23/05/21(日)11:43:35 No.1059333773
やっぱりアムホその他でサーチできるのは強いな
43 23/05/21(日)11:43:40 No.1059333798
対象とって起動する永続の効果は明確に記さないと効果だけ残るタイプが稀にあるので書いてあることがある 装備はそもそも装備してる間しか効果発動しないから明記ほとんどない と思ってたけど大捕り物は対象居なくなったら破壊されるだけで特に効果に関しては明記ないんだよね
44 23/05/21(日)11:46:51 No.1059334529
装備サポート多いから帰ってこれないんだろうな
45 23/05/21(日)11:47:55 No.1059334757
早すぎた埋葬は解禁するとまた変態共がループコンボに組み込んでワンキル開発する可能性があるから駄目だ
46 23/05/21(日)11:48:34 No.1059334889
コントロール奪取明確に弱い点は一つあるよ 先行だとほぼ意味が無いからサイド向けになるんですね…
47 23/05/21(日)11:49:54 No.1059335217
サーチできる永続コントロール奪取は流石にやばいって!
48 23/05/21(日)11:50:00 No.1059335244
装備サポートが強いのもあるが早すぎた埋葬はテキストが悪用できすぎるからな 最低でもリビデ相応のエラッタはないと駄目だと思う
49 23/05/21(日)11:52:24 No.1059335794
今なら戻してもまあいいんじゃねという気はする
50 23/05/21(日)11:53:39 No.1059336105
イゾルデ消えたら帰ってきそうではある
51 23/05/21(日)11:55:17 No.1059336485
心変わりが無制限になったらスレ画も制限でいいんじゃない サーチできるとしても
52 23/05/21(日)11:58:45 No.1059337342
>イゾルデ消えたら帰ってきそうではある 後手捲りでイゾルデ出すルート組むかなあ今...
53 23/05/21(日)12:11:44 No.1059340968
アームズホールでサーチできるのがね…
54 23/05/21(日)12:13:07 No.1059341377
小学生の頃シモッチとのコンボ披露して一躍スターになった
55 23/05/21(日)12:16:48 No.1059342427
装備魔法っていうジャンルが弱いのと装備魔法だから強すぎて駄目なのが両立してるの考えてみると意味わからんな
56 23/05/21(日)12:18:05 No.1059342800
強奪と心変わりが現役の頃は大型モンスターがいつ奪われるかわからないスリリングなゲームだった
57 23/05/21(日)12:20:14 No.1059343419
>アームズホールでサーチできるのがね… 埋葬はともかくスレ画はNS不可では正直釣り合わんでしょう今
58 23/05/21(日)12:20:23 No.1059343463
堕落使え
59 23/05/21(日)12:20:49 No.1059343595
みかんこ…いるからまぁ無理だろう
60 23/05/21(日)12:23:37 No.1059344394
大捕り物は攻撃も効果の発動も出来ないのが凄く理性的だと思う
61 23/05/21(日)12:24:09 No.1059344540
相手モンスター貰ってあげたんだからこっちが回復すべきだよな
62 23/05/21(日)12:26:08 No.1059345144
装備なのが悪い
63 23/05/21(日)12:26:18 No.1059345204
>なんで取られた側が回復するんだろ 強奪してるのにレンタル料払ってる
64 23/05/21(日)12:26:48 No.1059345348
これなんで相手が回復するんだ
65 23/05/21(日)12:28:13 No.1059345781
今日はイゾルデリナルドで回収していいのか
66 23/05/21(日)12:28:20 No.1059345808
強奪で相手モンスターを奪います 奪ったモンスターを素材にして何かにすると強奪が墓地にいきます 強奪を何かでサルベージします あとは皆様のおもちゃです
67 23/05/21(日)12:28:32 No.1059345878
冷静になって考えるとこいつは別に帰ってきても問題なさそうだ
68 23/05/21(日)12:30:27 No.1059346399
心変わりが緩和されてきてるのを見るにぶっちゃけコントロール奪取はそんな危険視するもんでもないだろうってなってるんだろうな
69 23/05/21(日)12:34:13 No.1059347506
スレ画よりは大嵐の方がまだ戻ってきそう
70 23/05/21(日)12:36:37 No.1059348270
埋葬は張り直せば何回でも使い回せるのが…
71 23/05/21(日)12:37:37 No.1059348563
>スレ画よりは大嵐の方がまだ戻ってきそう どっちかでもなく大嵐のほうがはるかに無理では!?
72 23/05/21(日)12:38:10 No.1059348749
いや普通にダメだろ
73 23/05/21(日)12:39:43 No.1059349285
早過ぎた埋葬も名称ターン1付けるだけで余裕で返せるよね
74 23/05/21(日)12:41:01 No.1059349678
>どっちかでもなく大嵐のほうがはるかに無理では!? 羽箒でよくない?
75 23/05/21(日)12:41:33 No.1059349833
俺は牙が抜かれて帰ってくる元禁止なんて見たくないからエラッタせんでいい 思い出の中で強いままじっとしていてほしい
76 23/05/21(日)12:41:53 No.1059349952
ブレインコントロール再エラッタしろ
77 23/05/21(日)12:42:14 No.1059350056
ハリケーン戻そうぜ!
78 23/05/21(日)12:45:54 No.1059351223
海外で謎のタイミングで緩和されて普通に禁止に帰っていった謎のカード