虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/21(日)02:59:49 >いい女... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/21(日)02:59:49 No.1059259680

>いい女貼る

1 23/05/21(日)03:05:14 No.1059260299

友達を助けに行きたいんですけどォ!?

2 23/05/21(日)03:06:03 No.1059260397

最初出てきた時はすぐ死にそうな悪役だと思っていました

3 23/05/21(日)03:07:20 No.1059260537

ロケットが無事で泣いちゃうのかわいい

4 23/05/21(日)03:11:03 No.1059260948

>ロケットが無事で泣いちゃうのかわいい パッチン後に二人でめっちゃ仕事してたからなあ

5 23/05/21(日)03:12:42 No.1059261130

出番の度に結構他人を気遣えるいい子だなぁってなる

6 23/05/21(日)03:18:47 No.1059261726

君の瞳って黒かったんだな…

7 23/05/21(日)03:19:46 No.1059261832

社長とも相性良かったし 我の強いメカニックと相性がいいのか

8 23/05/21(日)03:20:55 No.1059261951

3見るまではgtogの中で一番シコれるし抱ける女だと思ってた

9 23/05/21(日)03:21:08 No.1059261978

エンドゲームで死んじゃった方かわいそう

10 23/05/21(日)03:22:16 No.1059262077

>君の瞳って黒かったんだな… やめろ!!

11 23/05/21(日)03:23:17 No.1059262177

ヴァルハラがあるからどうやらあの世みたいなものはあるみたいだし IWで死んだほうのガモーラとEGで死んだほうのネビュラで短編やれるな!

12 23/05/21(日)03:24:10 No.1059262254

普通にガーディアンズのみんなと共同作業してたりロケット救出の意思の強さが度々描写されたりネビュラの成長が描かれててありがたかった…

13 23/05/21(日)03:24:42 No.1059262304

バッキーから腕奪えるウーマン

14 23/05/21(日)03:25:42 No.1059262419

社長の情操教育がだいぶ良い方に効いてそう

15 23/05/21(日)03:26:12 No.1059262466

バッキーいま片腕なんだろうか…

16 23/05/21(日)03:28:04 No.1059262655

このビジュアルでしか知らなかったから演じてる女優さん検索すると美人さんで驚く その後で新しい方のジュマンジに出てた人か!ってなる

17 23/05/21(日)03:29:01 No.1059262741

>このビジュアルでしか知らなかったから演じてる女優さん検索すると美人さんで驚く >その後で新しい方のジュマンジに出てた人か!ってなる ネビュラ単体でもちゃんと美人だぞ よく顔を見てみろ

18 23/05/21(日)03:29:25 No.1059262770

>このビジュアルでしか知らなかったから演じてる女優さん検索すると美人さんで驚く >その後で新しい方のジュマンジに出てた人か!ってなる 昔ドクターフーで見たときは髪長かったと思うんだけどネビュラやるために髪剃ってるのかな…

19 23/05/21(日)03:29:40 No.1059262800

>>このビジュアルでしか知らなかったから演じてる女優さん検索すると美人さんで驚く >>その後で新しい方のジュマンジに出てた人か!ってなる >ネビュラ単体でもちゃんと美人だぞ >よく顔を見てみろ >君の瞳って黒かったんだな…

20 23/05/21(日)03:30:14 No.1059262855

>ネビュラ単体でもちゃんと美人だぞ >よく顔を見てみろ いや…今までちゃんと見たことなかったから…君の目って黒いんだな…

21 23/05/21(日)03:31:35 No.1059262976

終盤に仲間のいいところを見つけられたのが本当にいいシーンで

22 23/05/21(日)03:49:02 No.1059264678

>>ネビュラ単体でもちゃんと美人だぞ >>よく顔を見てみろ >いや…今までちゃんと見たことなかったから…君の目って黒いんだな… 見るな!!!1!!

23 23/05/21(日)03:55:27 No.1059265188

ガーディアンズそれぞれの成長が見られる良い映画だった スレ画は特に成長してたと思う

24 23/05/21(日)03:58:59 No.1059265486

子犬のような顔をするな!!

25 23/05/21(日)04:00:56 No.1059265634

ガーディアンズの良心

26 23/05/21(日)04:16:12 No.1059266777

>ガーディアンズの良心 おかしい…一作目だとガモーラに付き纏う因縁のライバルポジだったのが…

27 23/05/21(日)05:05:11 No.1059269833

>おかしい…一作目だとガモーラに付き纏う因縁のライバルポジだったのが… いつも私が悪役だったのやっぱりおかしくない!?

28 23/05/21(日)05:08:31 No.1059270028

1と2の狂犬みたいな頃を思うと本当に変わったよね… 代わりのように今作では姉が凶暴化してるけど

29 23/05/21(日)05:09:25 No.1059270080

>終盤に仲間のいいところを見つけられたのが本当にいいシーンで あなた生まれながらの父親よ

30 23/05/21(日)05:10:04 No.1059270120

もうほぼアイアンマンだよね性能

31 23/05/21(日)05:10:58 No.1059270158

コウモリ人間の家で出されたジュースにこれ美味しい!ってリアクションしたり車の乗り方わからなかったりなんかこう素がかわいい

32 23/05/21(日)05:13:30 No.1059270295

もっとクールだった気もするけど 常にけおってたな

33 23/05/21(日)05:19:15 No.1059270631

>もうほぼアイアンマンだよね性能 効果音までアイアンマンで「そういやサノスに負けた後絶対絶滅希望ゼロの時間過ごした間だもんな…」ってちょっと泣けた

34 23/05/21(日)05:22:26 No.1059270820

社長と同じく能力主義者に育ったけど自分が絶対ではないと気づく機会に恵まれて幸福

35 23/05/21(日)05:27:29 No.1059271075

土下座したらやらせてくれそうな方

36 23/05/21(日)05:29:15 No.1059271167

>もっとクールだった気もするけど >常にけおってたな だってアホしかいないからツッコミ役がネビュラだけだし…

37 23/05/21(日)05:29:31 No.1059271186

エンドゲーム最初らへんのボードゲームみたいなのやって楽しかった...て言うシーンめっちゃ好き

38 23/05/21(日)05:31:16 No.1059271288

改造されるロケットを見て「サノスよりひどい」は心を打たれた

39 23/05/21(日)05:33:08 No.1059271376

同じよう改造された身だから説得力が違う

↑Top