ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/21(日)01:09:18 No.1059235680
ヒィィ…
1 23/05/21(日)01:11:39 No.1059236287
マジで人食うんだね…
2 23/05/21(日)01:13:12 No.1059236669
撃ち殺したんだ…
3 23/05/21(日)01:13:42 No.1059236798
退治できて良かった…
4 23/05/21(日)01:14:35 No.1059237004
クマは絶滅させろ 天敵いない癖に草食動物を積極的に捕食するわけでもないから生態系への影響もほぼないぞ
5 23/05/21(日)01:15:01 No.1059237124
よっぽど腹減ってたのかな
6 23/05/21(日)01:16:59 No.1059237592
こういうDNA調べる人ってメンタル大変だよな…
7 23/05/21(日)01:17:01 No.1059237605
人の味を覚えた熊はヤバイ
8 23/05/21(日)01:19:57 No.1059238302
熊の味を覚えた人を放て
9 23/05/21(日)01:23:50 No.1059239303
人食った動物は犬だろうが殺すからな…
10 23/05/21(日)01:26:15 No.1059239884
実際駆逐しきったのが九州?
11 23/05/21(日)01:30:39 No.1059240903
読もうぜ羆嵐!
12 23/05/21(日)01:32:30 No.1059241440
>クマは絶滅させろ >天敵いない癖に草食動物を積極的に捕食するわけでもないから生態系への影響もほぼないぞ ヒグマを殲滅できる生物を放てっ!!
13 23/05/21(日)01:33:03 No.1059241583
>ヒグマを殲滅できる生物を放てっ!! ティラノサウルス?
14 23/05/21(日)01:34:01 No.1059241824
熊狩の英雄が滅ぼさなかったから畜生!
15 23/05/21(日)01:34:27 No.1059241954
冬眠してる巣穴にバルサン焚いて一網打尽に出来ないの?
16 23/05/21(日)01:34:35 No.1059241985
ウェンカムイ!
17 23/05/21(日)01:38:30 No.1059242993
警察が熊に食われたのかと思った
18 23/05/21(日)01:38:52 No.1059243120
羆嵐は長編AAサイトで見たけど AAの時点で恐ろしいから実本を読む勇気がない http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-4435.html
19 23/05/21(日)01:41:49 No.1059244000
>こういうDNA調べる人ってメンタル大変だよな… >冬眠してる巣穴にバルサン焚いて一網打尽に出来ないの? 似たようなことして大惨事になったのが札幌丘珠事件です
20 23/05/21(日)01:44:55 No.1059244823
>似たようなことして大惨事になったのが札幌丘珠事件です >記録されたものとしては日本史上4番目に大きな被害を出した熊害事件[1]。冬眠から目を覚ましたエゾヒグマが猟師や開拓民の夫婦を襲い、死者3名、重傷者2名を出した[2]。 なるほど…
21 23/05/21(日)01:50:09 No.1059246289
>熊の味を覚えた人を放て 熊の味覚えた人も基本的には牛や豚食いたいだろ
22 23/05/21(日)01:54:20 No.1059247556
丸山から丘珠まで行ったのか
23 23/05/21(日)01:59:06 No.1059248774
北海道警察は熊の駆除猟友会に頼んでおきながら偉そうにして 気に入らないからって銃所持違反でしょっぴいて 依頼拒否されるようになった問題ごめんなさいできたの?
24 23/05/21(日)02:00:05 No.1059248976
北海道の事件かな 体の一部だけ見つかったって奴
25 23/05/21(日)02:02:47 No.1059249625
>体の一部だけ見つかったって奴 個人が判別できない頭だけ見つかってて 胴長(中身入り)引きずってるクマを見つけたけど逃げられて その後近くにいたクマを捉えてみれば名うての人食いクマだったよ
26 23/05/21(日)02:03:17 No.1059249764
>北海道警察は熊の駆除猟友会に頼んでおきながら偉そうにして >気に入らないからって銃所持違反でしょっぴいて >依頼拒否されるようになった問題ごめんなさいできたの? この件はバックストップが無い状態で発泡した事の方が問題だったと聞いた記憶がある
27 23/05/21(日)02:05:29 No.1059250252
>>体の一部だけ見つかったって奴 >個人が判別できない頭だけ見つかってて >胴長(中身入り)引きずってるクマを見つけたけど逃げられて >その後近くにいたクマを捉えてみれば名うての人食いクマだったよ 怖…
28 23/05/21(日)02:06:26 No.1059250484
警察に猟銃部隊作るしか無いのでは?
29 23/05/21(日)02:07:26 No.1059250759
>熊の味を覚えた人を放て これみたいだ https://www.yomiuri.co.jp/national/20220716-OYT1T50099/
30 23/05/21(日)02:08:51 No.1059251143
武器を持ったヒグマ100人と空腹で気が立っている「」一頭で戦わせよう
31 23/05/21(日)02:09:05 No.1059251184
OSO18とは別個体?
32 23/05/21(日)02:09:53 No.1059251392
素人丸出しのテレフォンパンチ
33 23/05/21(日)02:10:13 No.1059251469
>生態系への影響もほぼないぞ 実際にはそんな事ないんだろうけどマタギ必要だなってのは痛感してる
34 23/05/21(日)02:15:14 No.1059252583
本州にヒグマいなくてよかった
35 23/05/21(日)02:19:47 No.1059253656
泳いで渡ってこれそうなのにな
36 23/05/21(日)02:22:09 No.1059254165
エゾジカなら食い放題だぞ熊
37 23/05/21(日)02:26:10 No.1059254963
やっぱ強ぇぜ…羆!
38 23/05/21(日)02:27:04 No.1059255133
海渡る労力より近場に餌いっぱいあるんだろう…
39 23/05/21(日)02:29:12 No.1059255488
>エゾジカなら食い放題だぞ熊 めんどくせ… もっとトロくていっぱいいるヤツ食うわ…
40 23/05/21(日)02:29:37 No.1059255560
まあ野生にとっちゃ足の遅い猿だし…
41 23/05/21(日)02:32:03 No.1059255989
>まあ野生にとっちゃ足の遅い猿だし… だが確実に仲間が復讐に来て近くに居る同種すべて殺していく生物
42 23/05/21(日)02:33:46 No.1059256245
>熊の味を覚えた人を放て おはオーガ! 勇ちゃんだホ!
43 23/05/21(日)02:34:11 No.1059256300
やっぱ木の実より肉の方がうまいのかな
44 23/05/21(日)02:35:08 No.1059256439
クマなんか生きてたってシカやイノシシ狩るでもなく山の資源食ってるだけだからな… いなくなっても困らないだろ
45 23/05/21(日)02:35:41 No.1059256525
いい加減クマチャンはあの猿襲ったらちょーやべえ~って学習して欲しい
46 23/05/21(日)02:36:12 No.1059256607
その点シャチってすげーよな
47 23/05/21(日)02:37:39 No.1059256823
ニホンオオカミはもうやっちまったんだしクマもやっちまおうや! ヒグマだけでいいからさ!
48 23/05/21(日)02:37:45 No.1059256837
狼が絶滅していいならこいつも滅ぼしとけよってくらい危ない
49 23/05/21(日)02:38:59 No.1059257029
>いい加減クマチャンはあの猿襲ったらちょーやべえ~って学習して欲しい その前の段階のあの猿めっちゃ狩りやすいじゃん!ってなった段階で屠られるので…
50 23/05/21(日)02:39:01 No.1059257035
熊って群れないから危険情報共有されないのかな
51 23/05/21(日)02:39:04 No.1059257039
意外と足が速いとは言っても他の動物狩れる程は素早くない人間には脅威なだけのデブだからな…
52 23/05/21(日)02:39:16 No.1059257069
自衛隊基地に熊誘導したマスコミが無罪なんだし北海道警察に熊誘導する遊び流行らないかなー!
53 23/05/21(日)02:40:50 No.1059257302
>自衛隊基地に熊誘導したマスコミが無罪なんだし北海道警察に熊誘導する遊び流行らないかなー! マスコミの社屋に誘導してろ過ぎる…
54 23/05/21(日)02:42:30 No.1059257546
猟銃じゃ力不足すぎない? マタギ個人の技量に頼りすぎてるって言うか…そりゃ人数も足りなくなる
55 23/05/21(日)02:43:34 No.1059257692
群れないどころか他人の子供食うし社交性というものがない…
56 23/05/21(日)02:45:26 No.1059257941
美味しくないってわからせるために人間も毒持とうぜ
57 23/05/21(日)02:47:27 No.1059258211
熊狩り用に大口径機関銃とかあってもいいのでは?
58 23/05/21(日)02:48:30 No.1059258338
>熊狩り用に大口径機関銃とかあってもいいのでは? 反社に流れていく未来が見える…
59 23/05/21(日)02:52:10 No.1059258778
猟銃は範馬勇次郎も倒せるんだぞ!
60 23/05/21(日)02:54:45 No.1059259081
装填数もライフルで1+5発 散弾銃で1+2発まで だから1発で仕留められる箇所に当てないと普通に反撃で殺される
61 23/05/21(日)02:56:34 No.1059259299
>群れないどころか他人の子供食うし社交性というものがない… 子熊殺せば母熊が妊娠可能になるから合理的だったりする
62 23/05/21(日)02:59:27 No.1059259635
>熊狩り用に大口径機関銃とかあってもいいのでは? 賞味期限切れて捨てる弾薬の消費方法でそういうのあったね トド撃ちに使うんだったかな
63 23/05/21(日)03:14:07 No.1059261273
使うか…460ウェザビーマグナム!
64 23/05/21(日)03:15:02 No.1059261364
どうやって山の中で重火器持ち歩く気なんだよ…
65 23/05/21(日)03:16:10 No.1059261455
本当に死因は熊だったのでしょうか 熊が食べた時には死んでいたのではないでしょうか
66 23/05/21(日)03:18:01 No.1059261637
>どうやって山の中で重火器持ち歩く気なんだよ… マタギ特有のテクニックでなんとかしてもらう
67 23/05/21(日)03:18:56 No.1059261741
警察か自衛隊か市の職員にお抱えかそれ部門で害獣駆除部門作れば良いだけな気もするがいろいろ難しいんだろうな
68 23/05/21(日)03:19:43 No.1059261824
>通常の狩猟用として許可が降りるのは.378 ウェザビーくらいまでであるが、日本国内において狩猟対象となる最大種の獣は北海道のヒグマなので、この口径でも実用上十分過ぎる威力である。
69 23/05/21(日)03:20:10 No.1059261874
>通常の狩猟用として許可が降りるのは.378 ウェザビーくらいまでであるが、日本国内において狩猟対象となる最大種の獣は北海道のヒグマなので、この口径でも実用上十分過ぎる威力である。
70 23/05/21(日)03:22:06 No.1059262059
禁断の二度撃ち
71 23/05/21(日)03:22:33 No.1059262104
熊がコンスタントにおいしければもうちょい狩猟されてだろうけど…
72 23/05/21(日)03:22:58 No.1059262146
コロナの3年間猟友会の駆除が減ってくまが増殖してるから 一度大討伐しないとやばくなってる北海道
73 23/05/21(日)03:23:00 No.1059262148
>AAの時点で恐ろしいから実本を読む勇気がない 羆嵐もいいけど慟哭の谷もおすすめよ
74 23/05/21(日)03:25:37 No.1059262412
>OSO18 こいつも怖いよなあ いまだにほとんど目撃例がなくてしかもだんだん人家に近づいてきてるってのが
75 23/05/21(日)03:27:21 No.1059262584
熊は山のシステムの一部だから 滅ぼしたら山もバランス崩れる…らしいよ
76 23/05/21(日)03:29:53 No.1059262814
あんまり強い弾は猟師が嫌がるらしいね 反動がきついからガッチリ構えないといけないのに 肩を蹴っ飛ばされるような反動来るとか
77 23/05/21(日)03:31:11 No.1059262946
西川がライフル持ってれば防げた
78 23/05/21(日)03:35:17 No.1059263363
>クマは絶滅させろ 輸入した狼放つか~とか言ってんのにそんなの出来るわけない
79 23/05/21(日)03:43:19 No.1059264128
>輸入した狼放つか~とか言ってんのにそんなの出来るわけない 狼による農業被害と人的被害と狂犬病のリスクがあるのにそれよりも熊被害が酷いのか…試されてるなあの大地
80 23/05/21(日)03:51:46 No.1059264913
やはりコンパウンドボウしか無いな
81 23/05/21(日)03:55:22 No.1059265183
>西川がライフル持ってれば防げた 効けばいいけどな…