ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/20(土)20:57:36 No.1059140206
夜は追放
1 23/05/20(土)20:59:49 No.1059141033
下品と言われたら言い逃れのしようもねえ…
2 23/05/20(土)21:02:41 No.1059142264
娘が積極的にモンスター食いたがりはじめたら追放してもいいだろうけれどギフト授かっただけなら娘の品格信じてやれよ…
3 23/05/20(土)21:03:32 No.1059142608
ちょっとこれはキツいかもしれん…
4 23/05/20(土)21:04:24 No.1059142945
パクパクですわが言いたかっただけでは…
5 23/05/20(土)21:05:07 No.1059143254
「私の娘のギフトは魔物食いです」なんて恥ずかしくて言えないし他の貴族から馬鹿にされて家名がめっちゃ穢されることを考えたらさっさと追放して娘なんかいなかったことにするしかねえんだ
6 23/05/20(土)21:07:07 No.1059144031
ギフトがあって当たり前の世界なんだから評判や家格にも直結するだろうし感覚的には突然家族の誰にも似てないブサイクや障害者が産まれたみたいなもんだろう
7 23/05/20(土)21:07:09 No.1059144049
追放するよりも軟禁して頃合いを見て処分したほうがいいのでは?
8 23/05/20(土)21:07:17 No.1059144096
そういうギフト授かった時点で周囲からはあいつ絶対食ってるって思われるだろうし 娘を信じるとかに留まる問題じゃないように感じる
9 23/05/20(土)21:08:34 No.1059144604
貴族はマジでメンツ大事だからな…
10 23/05/20(土)21:09:24 No.1059144932
そこまで重要じゃないからどんなギフトでも追放しないって言ってるのを翻す位なんだからよっぽど珍しい変なギフトってことだとしてもそれなら追放だけで済ませるのが逆におかしくないかな…
11 23/05/20(土)21:11:48 No.1059145953
実際ソレまで食ってなくてもそんなもん授かるなんて食ってたんだろ?って思われるわな
12 23/05/20(土)21:12:05 No.1059146092
親父殿の中で娘より家の品格を守ることがギリ勝ったから追放で済ませただけで 徹底的に排除しようとするのは流石に人の心なさ過ぎない 本人なりに葛藤した結果の落としどころに思う
13 23/05/20(土)21:14:13 No.1059147045
鮭の皮イーターとか贈呈品イーターよりマシだろ
14 23/05/20(土)21:18:52 No.1059149002
座敷牢とどっちがいいのかな…
15 23/05/20(土)21:19:47 No.1059149340
作者的にはギャグ描写としか考えてないだけだろうけどギフトの価値が些細なものならいきなり豹変するのおかしいし神託レベルの儀礼ならもっと重要視すべきだし普通は重要じゃないけどこれだけは奇形児レベルの異常だったなら噂ちょっと漏れただけで大事件だよ
16 23/05/20(土)21:23:11 No.1059150594
>作者的にはギャグ描写としか考えてないだけだろうけどギフトの価値が些細なものならいきなり豹変するのおかしいし神託レベルの儀礼ならもっと重要視すべきだし普通は重要じゃないけどこれだけは奇形児レベルの異常だったなら噂ちょっと漏れただけで大事件だよ まぁあくまで主人公が自立するための取っ掛かりだし
17 23/05/20(土)21:23:20 No.1059150654
原作の人も作画の人もそこまで考えてないと思うよ
18 23/05/20(土)21:23:42 No.1059150799
発狂して即追放って描写だからバカっぽく見えるけど 冷静に考慮した結果の苦渋の追放なら普通に納得いくぐらいには印象悪いギフトだ
19 23/05/20(土)21:28:34 No.1059152833
>原作の人も作画の人もそこまで考えてないと思うよ 流行りに便乗したテンプレ展開なんて大体そういうシーンを書くことだけが優先されてるからな…
20 23/05/20(土)21:30:14 No.1059153468
モンスターペアレンツ!
21 23/05/20(土)21:33:37 No.1059154884
実際食ってなくても周りから食ってるんだって言われるだろうし
22 23/05/20(土)21:34:00 No.1059155056
FF8かな…
23 23/05/20(土)21:40:27 No.1059157646
うんこイーターって言われてるようなもんか 実際に食ってるかなんて関係ないな
24 23/05/20(土)21:41:27 No.1059158049
クラムチャウディング家の親父を思い出した
25 23/05/20(土)21:42:01 No.1059158275
無能なだけならまだ良かった 今後の活躍全部に「モンスター食べて強くなったんだな……」という風評被害が来ると確定した
26 23/05/20(土)21:42:03 No.1059158280
このあとモンスター食いまくって3日で人類最強に
27 23/05/20(土)21:46:07 No.1059160013
>FF8かな… スキルが臭い息でパーティ追放ってやつ見た事ある お前が戦うとくせぇんだよ!って
28 23/05/20(土)21:46:28 No.1059160164
ダンジョン飯行かないと…
29 23/05/20(土)21:49:39 No.1059161603
イケメン出る?イケメンと恋愛する?
30 23/05/20(土)21:51:24 No.1059162380
王。
31 23/05/20(土)21:51:37 No.1059162482
強くなればなるほどどんだけモンスター喰ったんだ…ってヒソヒソ陰で言われるのか…
32 23/05/20(土)21:52:32 No.1059162852
人型のモンスターも美味しく食べる?
33 23/05/20(土)21:52:46 No.1059162979
タイトルはパクパクですわからでいいのか?
34 23/05/20(土)21:56:26 No.1059164528
テンポ良く追放されるのは大事だ
35 23/05/20(土)22:05:21 No.1059168387
魔物倒すと料理になる不思議なスキル…
36 23/05/20(土)22:06:11 No.1059168775
>イケメン出る?イケメンと恋愛する? 一方通行だったかな…男の
37 23/05/20(土)22:07:27 No.1059169350
>娘が積極的にモンスター食いたがりはじめたら追放してもいいだろうけれどギフト授かっただけなら娘の品格信じてやれよ… でもこいつ追放後に食えるだけ食い尽くすよモンスターを