23/05/20(土)20:48:00 妹を抱... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/20(土)20:48:00 No.1059136211
妹を抱きしめようとすると微妙に届かない位置で尻尾振る癖に近付くと全力で拒否するのなんなの?
1 23/05/20(土)20:48:37 No.1059136488
それは
2 23/05/20(土)20:49:13 No.1059136740
紛れもなく
3 23/05/20(土)20:49:36 No.1059136879
拒否
4 23/05/20(土)20:49:58 No.1059137018
&
5 23/05/20(土)20:50:25 No.1059137197
ねこちゃん!!!!!!!
6 23/05/20(土)20:51:02 No.1059137460
別にって顔してんな
7 23/05/20(土)20:51:43 No.1059137741
みにごす…
8 23/05/20(土)20:51:52 No.1059137812
好きだけど抱きしめられたくはないんだろう
9 23/05/20(土)20:51:54 No.1059137829
いぬです…
10 23/05/20(土)20:53:37 No.1059138582
犬の距離感はそういうもの
11 23/05/20(土)20:54:40 No.1059139023
子供が起きてる時はやかましくて嫌がってても 子供が寝たら横に行って一緒に寝たりするのが犬
12 23/05/20(土)20:55:44 No.1059139451
犬でも猫でも触る前にあいさつしろ まじだぞ
13 23/05/20(土)20:59:57 No.1059141092
>犬でも猫でも触る前にあいさつしろ >まじだぞ あいさつって何したらいいの
14 23/05/20(土)21:02:58 No.1059142367
だきしめる
15 23/05/20(土)21:06:44 No.1059143878
>あいさつって何したらいいの けつの匂いを嗅ぐ
16 23/05/20(土)21:08:35 No.1059144612
お犬様お猫様ご機嫌よろしゅうございますかとお伺いを立てる お犬様お猫さまがリラックスしてる場合はおなかなど撫でていい部分を差し出す そうしたらでは僭越ながら撫でさせて戴きます!と優しく触り お犬様お猫様の反応を確かめながら撫で加減を強める
17 23/05/20(土)21:11:31 No.1059145837
強める
18 23/05/20(土)21:12:37 No.1059146348
猫ならとりあえず指をさし出してお伺いを立てる
19 <a href="mailto:柴犬なでたい">23/05/20(土)21:12:58</a> [柴犬なでたい] No.1059146498
柴犬なでたい
20 23/05/20(土)21:15:14 No.1059147470
元気な時は抱っこ拒否するのに散歩とかで疲れた時に抱っこすると気持ち良さそうにダラけるあたりめんどくせえやつら
21 23/05/20(土)21:17:10 No.1059148277
>あいさつって何したらいいの 手の甲を出してにおいを嗅いでもらう 嫌がられたら距離を置く くんくんしてもらえたら興味を持ってもらえたので徐々に撫でたり遊んだりする そして犬は基本的にあんまり動かなくて静かな生き物が好き
22 23/05/20(土)21:17:35 No.1059148462
うちのはみみアマガミしても許してくれてたな
23 23/05/20(土)21:18:47 No.1059148966
>元気な時は抱っこ拒否するのに散歩とかで疲れた時に抱っこすると気持ち良さそうにダラけるあたりめんどくせえやつら 分かりやすくて素直でいいじゃん
24 23/05/20(土)21:25:18 No.1059151420
猫相手に鼻キスすると仲良くなりやすい気がする
25 23/05/20(土)21:26:35 No.1059151944
>妹を抱きしめようとすると微妙に届かない位置で尻尾振る癖に近付くと全力で拒否するのなんなの? セクハラジジイがガチで嫌がられてるのもわからず「なんで拒否するんだ嬉しい癖に!」って言いだすのと似てるな…
26 23/05/20(土)21:29:17 No.1059153111
撫でられるのは好きだけど拘束されるのは嫌いって子は結構いるんじゃない?
27 23/05/20(土)21:30:35 No.1059153611
自分が格下だから舐めたり顔近づけたりする 逆にそれをやられると困惑するらしい
28 23/05/20(土)21:31:13 No.1059153891
犬から好かれるようになると向こうから勝手に寄って来る 人間には好かれないのに犬ばっかり寄って来る
29 23/05/20(土)21:31:30 No.1059153992
その日最初の一回は尻尾振って頭撫でさせてくれるけどそれ以降は全く反応しなくなる子は挨拶分かってて偉いな…って感心する
30 23/05/20(土)21:31:56 No.1059154171
>猫相手に鼻キスすると仲良くなりやすい気がする ひんやりしっとりしてて良いよね
31 23/05/20(土)21:34:00 No.1059155057
うちの子はすんなり抱きしめさせてくれたけど抱きしめられてる時間は気分次第だった
32 23/05/20(土)21:39:31 No.1059157229
>猫相手に鼻キスすると仲良くなりやすい気がする 猫が鼻を触らせてくれるのは敵意なしと判断してるからよ
33 23/05/20(土)21:42:28 No.1059158438
子犬の頃は顔ぺろぺろしたがってたけど逃げてたら我慢するようになっちゃった
34 23/05/20(土)21:44:26 No.1059159270
もしや犬もかなりの気分屋なのでは?
35 23/05/20(土)21:44:37 No.1059159354
同居してるんでもなければお客様に対する正しい対応じゃない?
36 23/05/20(土)21:45:09 No.1059159578
抱っこは噛むくらい死ぬほど嫌がるのに体擦り寄せてくるのは何だお前
37 23/05/20(土)21:45:56 No.1059159941
犬は動きを封じられるようなホールドは5秒までしか許さない 猫もだいたい同じ いやいやする
38 23/05/20(土)21:46:06 No.1059159999
>もしや犬もかなりの気分屋なのでは? 個体差だと思う そもそも人間の感情の起伏だって猫より酷い
39 23/05/20(土)21:46:38 No.1059160235
めちゃくちゃ尻尾振るけど触ると露骨に唸るんだようちの妹
40 23/05/20(土)21:47:57 No.1059160839
野生に近いほど抱っこが好きじゃ無いから…… ウォンゥオンは座ってて
41 23/05/20(土)21:48:45 No.1059161176
不安定だったり病院連れてかれるときのトラウマで抱き上げられるのが嫌いってことも割とあるから ガッツリハグされるのは抱き上げられるかもと思って警戒してるのかもしれない
42 23/05/20(土)21:49:43 No.1059161633
個体によるところが大きいから写真貼ってくれないとわからないかな
43 23/05/20(土)21:53:03 No.1059163081
昔は遊んでると犬も喜んでます状態だったけどいつのまにかやらなくなって寂しい
44 23/05/20(土)21:53:19 No.1059163183
>>あいさつって何したらいいの >けつの匂いを嗅ぐ けつの匂いを嗅がせる
45 23/05/20(土)21:55:07 No.1059163949
>昔は遊んでると犬も喜んでます状態だったけどいつのまにかやらなくなって寂しい キバ剥かれた?
46 23/05/20(土)21:55:11 No.1059163985
今まで抱き上げられた時がつまり 風呂に連れて行かれる時だったり 医者に連れて行かれる時だったりするとそうなる
47 23/05/20(土)21:55:28 No.1059164122
抱っこ好き個体もいるし抱っこ嫌い個体もいるからな
48 23/05/20(土)21:56:00 No.1059164333
>>昔は遊んでると犬も喜んでます状態だったけどいつのまにかやらなくなって寂しい >キバ剥かれた? 眉間に皺寄せて牙剥いて喜んでたよ
49 23/05/20(土)21:56:51 No.1059164698
我が家のは膝上に飛び乗るのは好きだけど抱き上げられるのは嫌いな個体
50 23/05/20(土)21:57:47 No.1059165094
なぜか飼い主でもない俺と父と祖父にだけ執拗に顔をなめる妹の犬
51 23/05/20(土)21:58:08 No.1059165240
はやくおわんないかな…
52 23/05/20(土)21:58:54 No.1059165562
我が家のは娘はOKだけど俺と息子はダメな個体 拾ってやったの俺なのによぉ!