虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/20(土)20:15:17 カード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/20(土)20:15:17 No.1059122202

カードショップってこんだけ金かけて返せるもんなの?

1 23/05/20(土)20:17:22 No.1059123057

できなくて保険金殺人が起きたりしなかったっけ

2 23/05/20(土)20:17:28 No.1059123095

なのでこうしてオリパと福袋で頑張る

3 23/05/20(土)20:19:06 No.1059123748

なんかあの物件安い安いって「」が言ってたから道楽みたいなやつかと思ってたよ

4 23/05/20(土)20:19:17 No.1059123814

今の御時世じゃ泥棒に入られておしまいでしょ

5 23/05/20(土)20:21:09 No.1059124631

マイナス3000万スタートで毎月家賃が120万 人件費も買取費用もかかるだろうし… 仮に月200万円売り上げ立てなきゃならんとしたらうーん… そしてそこに万引きとカードショップ強盗が!

6 23/05/20(土)20:21:15 No.1059124680

>できなくて保険金殺人が起きたりしなかったっけ 万引きされまくる・泥棒に入られる・アルバイトにパクられる 採算の取りようがない料金で詰んで保険金殺人しようとした

7 23/05/20(土)20:21:27 No.1059124763

金を返して儲けるのはカードゲーム屋に限らなく大変だぞ

8 23/05/20(土)20:22:34 No.1059125250

こういうお店って月の売り上げどんぐらいなんだろ 想像つかん 客単価は高そうではあるが

9 23/05/20(土)20:23:48 No.1059125774

借金しないでスタートしたいよね

10 23/05/20(土)20:24:36 No.1059126082

自分で店やるって大変だな…

11 23/05/20(土)20:25:42 No.1059126509

品揃えもそうだけどやっぱり場所と知名度も大事だと思う 同じ系列店で片方が1日に100万以上かたや40万届かないなんて事もあるって

12 23/05/20(土)20:26:21 No.1059126812

全然詳しくないんだけど4階エレベーターなしで月120万は普通なの?

13 23/05/20(土)20:26:45 No.1059126983

>借金しないでスタートしたいよね しかし借金も返せない程度だとそもそもビジネスとして成功しない気がする 借入れなしだから資金が少ない状態でスタートなのも なんとなく持ってた物件で始めるのもどっちもビジネスとしてはまずい

14 23/05/20(土)20:27:25 No.1059127273

>全然詳しくないんだけど4階エレベーターなしで月120万は普通なの? 場所と広さによる

15 23/05/20(土)20:27:36 No.1059127354

遊戯王だと人気キャラのプリシクでもない限りシングル高くて3000円ぐらいだから儲け薄そう なのでオリパに走る

16 23/05/20(土)20:28:45 No.1059127856

>こういうお店って月の売り上げどんぐらいなんだろ >想像つかん >客単価は高そうではあるが そんなもの店によるとしか言えないが… あまくだりの店って日本橋にあって遊戯王専門店だっけ? ポケカもやって高額カードガンガン売ってオリパとかもガンガン回してなら月ウン千万は売れるだろうが今の遊戯王じゃな…

17 23/05/20(土)20:36:03 No.1059130998

何が面白いって風俗クリボーとあまくだりが知り合いって事だよ

18 23/05/20(土)20:40:41 No.1059132991

デュエルスペースの利用料とか取ってなかったら完全に赤字じゃない? 利益どころか売り上げが120万立つかも怪しい

19 23/05/20(土)20:42:09 ID:uPIGX0oU uPIGX0oU No.1059133644

デュエルスペースが有料のカードショップってあるの?

20 23/05/20(土)20:43:21 No.1059134156

>デュエルスペースが有料のカードショップってあるの? 何かしら店で買わないと使っちゃダメよって店は普通にある

21 23/05/20(土)20:43:50 No.1059134348

120万は別の物件

22 23/05/20(土)20:44:28 No.1059134618

開店してしばらくのちょっと離れたカードショップも空き巣入られたわ警察から防犯指導あったわで休業してたっけな… 今更ながらすっごい心配になってきた

23 23/05/20(土)20:45:57 No.1059135255

>しかし借金も返せない程度だとそもそもビジネスとして成功しない気がする これは脱サラして飲食店始める人とかへの講座で出た話だが自営業で成功する条件は「借金なしで店を始められる人」らしい マイナスからスタートしてコツコツ0に戻していくのは試算が甘い上にトラブル一回でパアになるからまずは初期費用数千万自分で用意してから店やれそうじゃなきゃよっぽどのアイディアがないならやるなだってよ

24 23/05/20(土)20:46:44 No.1059135651

リーリエ10枚分くらいじゃん 大した事なくね?

25 23/05/20(土)20:47:54 No.1059136144

>何が面白いって風俗クリボーとあまくだりが知り合いって事だよ ネット上とかじゃなく大学の先輩後輩ってのがすごいよね

26 23/05/20(土)20:49:13 No.1059136736

結局借りたのは月10数万のとこだし開業にあたって借金はしてないって言ってたぜ!

27 23/05/20(土)20:50:42 No.1059137322

>結局借りたのは月10数万のとこだし開業にあたって借金はしてないって言ってたぜ! そうなのか この漫画の流れだと120万のとこかりたのかと

28 23/05/20(土)20:51:34 No.1059137681

https://twitter.com/oratffff/status/1659105659655266304?s=46&t=xPzbn7YtRmKcUVVYQxHcGA

29 23/05/20(土)20:52:42 No.1059138153

大丈夫なのか 主に防犯面

30 23/05/20(土)20:53:52 No.1059138693

>大丈夫なのか >主に防犯面 遊戯王のみだと強盗来ない来ない 遊戯王のみで強盗来る世の中なら今頃そこらへんの本屋全部夜中にシャッター壊されてるよ

31 23/05/20(土)20:54:07 No.1059138789

>大丈夫なのか >主に防犯面 エレベーター無しの4階という重篤な欠陥を抱えた店舗のたぁめ

32 23/05/20(土)20:55:13 No.1059139238

>できなくて保険金殺人が起きたりしなかったっけ 起きたのは保険金殺人未遂 http://fortecard.blog.fc2.com/blog-entry-1448.html https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d7b577f2a727fdabf2fffea0f80d7f3d

33 23/05/20(土)20:56:28 No.1059139733

月10数万だと安そうなところだな >エレベーター無しの4階という重篤な欠陥を抱えた店舗 あっはい

34 23/05/20(土)20:57:33 No.1059140169

実店舗での商売って大変だな…

35 23/05/20(土)20:58:10 No.1059140415

>>できなくて保険金殺人が起きたりしなかったっけ >起きたのは保険金殺人未遂 >http://fortecard.blog.fc2.com/blog-entry-1448.html >https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d7b577f2a727fdabf2fffea0f80d7f3d そもそもこの主婦の回りで金集めしてたやつらも相当の悪党で真っ黒なやつ!

36 23/05/20(土)20:58:52 No.1059140703

カードっていうか 要するに金だからな 金が全て

37 23/05/20(土)20:59:01 No.1059140759

空気清浄機も買ったぜ

38 23/05/20(土)20:59:10 No.1059140803

オープンしばらくは盛り上げにあまくだりが店に来るんだろうが その後人減るんかなやっぱ

39 23/05/20(土)20:59:11 No.1059140815

しかも遊戯王は問屋介さないから実績上げるまでパック仕入れられないぜ!

40 23/05/20(土)21:00:18 No.1059141234

ネット販売でやれば良いのでは?

41 23/05/20(土)21:02:11 No.1059142045

今はオンラインに押されて苦しそうだよな…

42 23/05/20(土)21:02:57 No.1059142361

遊戯王プレイヤーもまだアラサーくらいだろうし4階EVなしも大丈夫だろ

43 23/05/20(土)21:04:07 No.1059142827

>ネット販売でやれば良いのでは? リアルで交流してぇ~って思ったのが店やろうとする動機なたぁめ…

44 23/05/20(土)21:04:30 No.1059142993

>遊戯王プレイヤーもまだアラサーくらいだろうし4階EVなしも大丈夫だろ だがほとんどがインドア派のオタク揃いで体力が無いため…

45 23/05/20(土)21:06:03 No.1059143608

俺なら賃料高くても立地のいいところでやりたいな…

46 23/05/20(土)21:06:42 No.1059143860

月十数万は安すぎないか? そこ店舗か?

47 23/05/20(土)21:07:11 No.1059144060

マンガみたいな展開になる主婦が現実にいたからな

48 23/05/20(土)21:07:30 No.1059144188

失敗しても家が燃えた事にしたら平気! 平気ではねぇ

49 23/05/20(土)21:07:35 No.1059144230

ポケカもデュエマも何もかもやってる店よりは遊戯王ラッシュだけの方がなんとなく個人的には行きたくはなる ただその分商売的にはどうなんだろうか

50 23/05/20(土)21:07:46 No.1059144305

数千万円は 割と持ってる人は持ってる 俺も持ってる

51 23/05/20(土)21:08:14 No.1059144481

女の子かわいいな 風俗のクリボーの人漫画描けるのか

52 23/05/20(土)21:08:18 No.1059144502

月120は日本橋にしてもカード屋やる物件としては高過ぎだろ 港区で飯屋やってた時でさえ家賃50万/25平米だったぞ

53 23/05/20(土)21:08:30 No.1059144580

昔利用料ありドリンクバー付きのデュエルスペースありカード屋があったが対して長持ちしなかったな

54 23/05/20(土)21:08:52 No.1059144726

クソカードをクソカードとして商材にできる強みがある

55 23/05/20(土)21:10:06 No.1059145249

>数千万円は >割と持ってる人は持ってる >俺も持ってる くれ!

56 23/05/20(土)21:10:44 No.1059145505

>昔利用料ありドリンクバー付きのデュエルスペースありカード屋があったが対して>長持ちしなかったな イライラして相手にジュースぶちまける案件多発してそうだなそれ

57 23/05/20(土)21:11:56 No.1059146015

EVなしでテーブルとか搬入したのか

58 23/05/20(土)21:12:08 No.1059146109

店舗ってよりは空室みたいなとこだったな

59 23/05/20(土)21:12:39 No.1059146358

120は高すぎるからこそエレベーター無し4階月20万になった

60 23/05/20(土)21:12:56 No.1059146487

風俗クリボーは100万のミシンに苦悩した パイセンは3000万のカードショップで苦悩した

61 23/05/20(土)21:13:39 No.1059146781

>風俗クリボーは100万のミシンに苦悩した >パイセンは3000万のカードショップで苦悩した ウリボーと違ってパイセンあんま苦悩してないな…

62 23/05/20(土)21:13:41 No.1059146798

風俗行ってるだけのクリボーだったのに エジプト行ったらでっかい裁縫機械買ったりカードゲームや手伝ったりすげー…

63 23/05/20(土)21:13:42 No.1059146806

窓看板のせいで消費者金融の店にしか見えねえ

64 23/05/20(土)21:13:45 No.1059146827

100万のミシン買えるのもすげぇわ

65 23/05/20(土)21:14:25 No.1059147126

はんじょうの店は月120万とか言ってたね 強盗に入られても即再開しなきゃ負債が増える一方だから厳しいね

66 23/05/20(土)21:15:11 No.1059147457

>エジプト行ったらでっかい裁縫機械買ったりカードゲームや手伝ったりすげー… これ中身吸血鬼とかに挿げ変わったのでは?

67 23/05/20(土)21:15:43 No.1059147655

旅行の話とか見るにもともと羽振りはよさそうなイメージがある

68 23/05/20(土)21:15:53 No.1059147713

クリボーは遊戯に懐きすぎだろ 母親が開店祝いの花輪送ってくるレベルの関係って

69 23/05/20(土)21:15:56 No.1059147747

客層も悪そうだし大変だなあ

70 23/05/20(土)21:15:59 No.1059147764

初期費用はかかるが箱は売ればいいんだからある程度返ってくるだろ

71 23/05/20(土)21:19:29 No.1059149226

限られたスペースでクソカード置くのめっちゃ邪魔じゃない!?

72 23/05/20(土)21:19:31 No.1059149236

賃貸だから売れなくない?

73 23/05/20(土)21:19:57 No.1059149394

>初期費用はかかるが箱は売ればいいんだからある程度返ってくるだろ 元素人が開業しました!でポンとガッツリ箱回してくれる問屋さんいるもんなの?

74 23/05/20(土)21:21:31 No.1059149987

だぁが ショーケースに入っているカードは重病患者ばかりのたぁめ

75 23/05/20(土)21:22:23 No.1059150293

駅前ビルのテナントにカードショップ入ったっていうから見に行ったら 他の店との仕切りもなく棚と長机だけでやってて準備中かな?ってなった 品揃えもうん…

76 23/05/20(土)21:23:14 No.1059150617

あの店長クリボーなの!?

77 23/05/20(土)21:23:15 No.1059150624

>限られたスペースでクソカード置くのめっちゃ邪魔じゃない!? どうせ客は検索機で検索して買うんだから補充の必要無く店のカラー出せるクソカードのがいいんだ

78 23/05/20(土)21:23:48 No.1059150831

>起きたのは保険金殺人未遂 >http://fortecard.blog.fc2.com/blog-entry-1448.html >https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d7b577f2a727fdabf2fffea0f80d7f3d 見る度に胸が苦しくなるやつ

79 23/05/20(土)21:24:01 No.1059150917

もしオリパ出して中身に糞カード入ってても笑えるの強いな

80 23/05/20(土)21:24:57 No.1059151283

クソカードのイメージでカードショップはやっぱりキツイよ!

↑Top