23/05/20(土)19:57:25 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/20(土)19:57:25 No.1059114704
今日は巨大な怪鳥の話をしたいと思う
1 23/05/20(土)19:58:36 No.1059115191
ミストバレーにいそう
2 23/05/20(土)19:58:47 No.1059115270
つかんでる牛とのサイズ差を見るになるほどこいつは巨大な怪鳥だ
3 23/05/20(土)19:59:01 No.1059115363
よくみたらでかすぎじゃない?!
4 23/05/20(土)19:59:03 No.1059115378
巨大な怪鳥スレあまり見かけないよね
5 23/05/20(土)19:59:13 No.1059115473
まじまじと見てみるとこいつめちゃくちゃデカいな…
6 23/05/20(土)19:59:28 No.1059115578
あまり見かけない大きなトリ…?
7 23/05/20(土)19:59:30 No.1059115609
よく見ると牛の金玉デカすぎ
8 23/05/20(土)19:59:33 No.1059115629
デカさくらいでしか話広げられない
9 23/05/20(土)19:59:40 No.1059115672
こいつ小型の飛行機と同じくらいデカくないか?
10 23/05/20(土)19:59:49 No.1059115738
「あまり見かけない」のちょっと珍しい野鳥くらいの感じ
11 23/05/20(土)19:59:52 No.1059115753
あっこれ牛なのか 朽ちた頭蓋骨かと思ってた
12 23/05/20(土)20:00:22 No.1059115953
霞の谷の大怪鳥
13 23/05/20(土)20:01:16 No.1059116343
カースオブドラゴンと同等の攻撃力と考えるとただのでかい鳥にしてはすごいかもしれん
14 23/05/20(土)20:01:22 No.1059116383
>巨大な怪鳥スレあまり見かけないよね そもそも見たことねえ!
15 23/05/20(土)20:01:39 No.1059116506
GB版の4で役に立ちそうなステータス
16 23/05/20(土)20:01:58 No.1059116635
大嵐の牛ー!!
17 23/05/20(土)20:02:32 No.1059116905
キンタマのサイズからして牛ではなくハムスターの可能性
18 23/05/20(土)20:02:42 No.1059116972
未界域のサンダーバードの元ネタのサンダーバードもこんな存在だよね
19 23/05/20(土)20:02:47 No.1059117006
牛さんろくな目に遭わないな…
20 23/05/20(土)20:03:18 No.1059117226
でかいのに小鳥の4ロビンと相打ちなんだよね
21 23/05/20(土)20:03:46 No.1059117467
風属性鳥獣族のレベル6通常モンスターはこいつとパワプロだけ
22 23/05/20(土)20:05:16 No.1059118139
>風属性鳥獣族のレベル6通常モンスターはこいつとパワプロだけ ニッチな需要過ぎる…
23 23/05/20(土)20:05:50 No.1059118371
>風属性鳥獣族のレベル6通常モンスターはこいつとパワプロだけ 高等儀式術で落とせるレベル6風属性鳥獣族需要が満たされた!
24 23/05/20(土)20:06:38 No.1059118688
ジェネティックワーウルフはどうやってこいつと相打ちを取るんだろうか
25 23/05/20(土)20:07:13 No.1059118946
>>風属性鳥獣族のレベル6通常モンスターはこいつとパワプロだけ >ニッチな需要過ぎる… ごめん訂正する 鳥獣族レベル6通常モンスターの時点でこの2体だ
26 23/05/20(土)20:07:34 No.1059119065
>ジェネティックワーウルフはどうやってこいつと相打ちを取るんだろうか 飛び道具くらいついてるだろ
27 23/05/20(土)20:07:52 No.1059119220
>カースオブドラゴンと同等の攻撃力と考えるとただのでかい鳥にしてはすごいかもしれん あいつはむしろガイアとの比率考えるとちっさい
28 23/05/20(土)20:08:07 No.1059119309
これより強いパワプロレディ三姉妹
29 23/05/20(土)20:10:51 No.1059120456
>鳥獣族レベル6通常モンスターの時点でこの2体だ >ニッチ過ぎる…
30 23/05/20(土)20:14:17 No.1059121827
巨大は巨大だけど怪鳥ってほど変な見た目ではないな…
31 23/05/20(土)20:16:26 No.1059122671
>巨大は巨大だけど怪鳥ってほど変な見た目ではないな… こんだけでかい時点でもう変だろ!
32 23/05/20(土)20:21:47 No.1059124899
でかくなかったらただの鷲だからね…
33 23/05/20(土)20:22:24 No.1059125173
あまり見かけないってそりゃこんなのよく見たら困る
34 23/05/20(土)20:27:19 No.1059127224
巨大な牛の金玉
35 23/05/20(土)20:30:46 No.1059128764
2000の数値は牛の分まで攻撃力を加算した数値ですか?
36 23/05/20(土)20:31:41 No.1059129193
なんで掴んでるだけの牛も計算に入れてんだよ!
37 23/05/20(土)20:32:52 No.1059129692
おっきい牛ぶつけたら人間は死ぬだろ あと多分これ牛の金玉じゃなく場所的に授乳器官だと思う
38 23/05/20(土)20:37:02 No.1059131387
要するにただでかい鳥ってだけなの?
39 23/05/20(土)20:38:16 No.1059131927
巨大な怪鳥に掴まれた牛 戦士族
40 23/05/20(土)20:39:47 No.1059132591
ロケットランチャーとバズーカを装備した人間の攻撃力が750と考慮するととんでもなく強いな…
41 23/05/20(土)20:41:51 No.1059133527
悪魔の力を手に入れてやっと1200とかの世界だしね
42 23/05/20(土)20:43:19 No.1059134130
でもただのオオカミだって攻撃力1200だぜ
43 23/05/20(土)20:44:37 No.1059134684
0.3レッグルぐらいの解像度
44 23/05/20(土)20:44:58 No.1059134848
>よく見ると牛の金玉デカすぎ あまり見かけない、とても金玉が大きなウシ。
45 23/05/20(土)20:44:58 No.1059134851
でもランプの精は攻撃力1800だよ?
46 23/05/20(土)20:45:20 No.1059134989
>でもただのオオカミだって攻撃力1200だぜ モロみたいなデカさだろうな
47 23/05/20(土)20:45:38 No.1059135110
>要するにただでかい鳥ってだけなの? は?あまり見かけないんだが?
48 23/05/20(土)20:46:19 No.1059135441
攻撃は強い。とか言われてる奴らが攻撃力1000とかなのにこういう奴ほどのほほんとしたテキストしてるの何なんだろうな…
49 23/05/20(土)20:47:16 No.1059135878
島サイズの亀に勝てる親指サイズのクワガタとか居る世界観良いよね
50 23/05/20(土)20:47:26 No.1059135955
でもシャケは2400攻撃力ある
51 23/05/20(土)20:48:33 No.1059136449
>>ジェネティックワーウルフはどうやってこいつと相打ちを取るんだろうか >飛び道具くらいついてるだろ 急降下して襲いかかってくる訳だから相打ちぐらい取れるだろ
52 23/05/20(土)20:48:39 No.1059136498
攻撃力に対して守備力もやけに高いな
53 23/05/20(土)20:48:57 No.1059136608
このサイズの鳥があまり見かけないレベルでいるの怖い
54 23/05/20(土)20:49:14 No.1059136754
マグマギガントのマグマパンチが1000だから相当強い怪鳥
55 23/05/20(土)20:49:20 No.1059136794
牛をつかんでなかったら攻撃力2500くらいありそう
56 23/05/20(土)20:51:59 No.1059137851
牛の攻撃力は400くらいありそう
57 23/05/20(土)20:53:22 No.1059138471
初期バニラは現実にいたらめっちゃ怖いだろうなってモンスターばかりでいいね
58 23/05/20(土)20:54:20 No.1059138876
初期遊戯王の不気味さ良い
59 23/05/20(土)20:54:52 No.1059139093
(レガシーから出てきたから適当にスレ建てたけど思ったより真面目な話ししてるな…?)
60 23/05/20(土)20:55:18 No.1059139278
現代遊戯王で活躍してる異界の悪魔とか魔法使いでも怪鳥のフィジカルの高さに手も足も出ずやられるとかありそうだよな
61 23/05/20(土)20:55:49 No.1059139494
調べたら牛のイラストについてまとめた記事とか出てきたんだけど嵐で吹き飛ぶ直前までずっと乳搾っててなんか悲しくなった
62 23/05/20(土)20:56:04 No.1059139572
イラストだけなら霞の谷の奴より強そう
63 23/05/20(土)20:56:05 No.1059139579
勇者様と同等の攻撃力か…
64 23/05/20(土)20:56:44 No.1059139836
牛はちょくちょく他のカードの端に出して欲しい 牛自体のカードは出さないで欲しい
65 23/05/20(土)20:58:37 No.1059140591
レッドアイズよりちょっと弱いって考えるとすごい怪鳥
66 23/05/20(土)21:03:24 No.1059142554
>レベル6・風属性・鳥獣族・通常モンスターであることがメリットとなるデッキは無く、 そんな…
67 23/05/20(土)21:05:20 No.1059143309
上級バニラ自体がね…
68 23/05/20(土)21:05:31 No.1059143386
>(レガシーから出てきたから適当にスレ建てたけど思ったより真面目な話ししてるな…?) あまり見かけない、とても大きな理由。フォルダから急襲させて、スレを立てる「」。
69 23/05/20(土)21:07:30 No.1059144198
>上級バニラ自体がね… パシフィスとかゴギガガガギゴくらいかね ガガギゴも結局パシフィスで使うだけだけど