虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/20(土)19:21:54 反応速... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/20(土)19:21:54 No.1059100395

反応速度トップ10%(140~150)出せる「」いる? https://www.arealme.com/reaction-test/ja/

1 23/05/20(土)19:25:17 No.1059101607

364だけど貴様らは?

2 23/05/20(土)19:26:51 No.1059102188

>364だけど貴様らは? 最初は俺もそんなもんだった 指を画面に近付けた状態でやると上がる

3 23/05/20(土)19:28:38 No.1059102857

10!

4 23/05/20(土)19:28:47 No.1059102901

100秒って何フレくらい?

5 23/05/20(土)19:29:18 No.1059103098

>100秒って何フレくらい? 100秒!?

6 23/05/20(土)19:29:34 No.1059103213

>100秒って何フレくらい? 6000フレくらい

7 23/05/20(土)19:30:21 No.1059103533

322だ 遅すぎ!って煽られる程度の反応になると思ってた

8 23/05/20(土)19:30:26 No.1059103563

かー!CRTならなぁ!CRTなら遅延がないからなぁ!

9 23/05/20(土)19:30:35 No.1059103628

集中してやって228だった

10 23/05/20(土)19:30:51 No.1059103733

書き込みをした人によって削除されました

11 23/05/20(土)19:31:51 No.1059104096

332

12 23/05/20(土)19:31:52 No.1059104106

>おじいちゃんだからもう180ぐらいしか出ない… >昔は150ぐらいだったんだけどな 見てください これが自虐風自慢です

13 23/05/20(土)19:32:36 No.1059104420

書き込みをした人によって削除されました

14 23/05/20(土)19:33:05 No.1059104606

スマホでwifiだからちくしょう

15 23/05/20(土)19:33:38 No.1059104825

216

16 23/05/20(土)19:33:43 No.1059104859

平均184msだった

17 23/05/20(土)19:34:02 No.1059104996

242

18 23/05/20(土)19:34:07 No.1059105034

反応早い!

19 23/05/20(土)19:34:47 No.1059105332

249

20 23/05/20(土)19:35:04 No.1059105445

かー!有線マウスならなぁ!有線マウスなら遅延がないからなぁ!

21 23/05/20(土)19:35:45 No.1059105725

タップとクリックでも違い出そう

22 23/05/20(土)19:35:50 No.1059105767

23 23/05/20(土)19:36:08 No.1059105887

273

24 23/05/20(土)19:36:12 No.1059105913

>おじいちゃんだからもう180ぐらいしか出ない… >昔は150ぐらいだったんだけどな 画像早く

25 23/05/20(土)19:36:33 No.1059106044

264

26 23/05/20(土)19:36:53 No.1059106193

245

27 23/05/20(土)19:37:34 No.1059106499

スマホタップで230だった

28 23/05/20(土)19:37:49 No.1059106596

fu2205125.png

29 23/05/20(土)19:38:06 No.1059106708

スマホで225

30 23/05/20(土)19:38:41 No.1059106953

10人「」がやれば一人はいけるんだぞ

31 23/05/20(土)19:39:45 No.1059107335

>10人「」がやれば一人はいけるんだぞ 若くて動体視力のしっかりした「」が居るならそうかもしれんが…

32 23/05/20(土)19:39:54 No.1059107396

クリックで324タップ347だった タップのが遅いの意外だったな

33 23/05/20(土)19:39:54 No.1059107398

30半ば超えるとやっぱ衰えるな…

34 23/05/20(土)19:40:12 No.1059107507

これレバーが3から6になった瞬間にしてくれたら中断ガードする練習になる

35 23/05/20(土)19:41:52 No.1059108222

40歳超えたら300切るのを目標にしよう

36 23/05/20(土)19:42:07 No.1059108331

fu2205137.jpg

37 23/05/20(土)19:42:15 No.1059108383

>集中してやって228だった スマホでやったら185だった

38 23/05/20(土)19:42:38 No.1059108519

fu2205140.jpg

39 23/05/20(土)19:42:53 No.1059108644

172だった ゲーミングモニターだから反応速度早いかも知れない

40 23/05/20(土)19:43:23 No.1059108806

>fu2205137.jpg 「」の中では早い 人類では5人に1人程度……

41 23/05/20(土)19:43:23 No.1059108808

すげー!神降臨!

42 23/05/20(土)19:43:27 No.1059108837

>fu2205140.jpg 勝つためになんでもする「」の鑑……

43 23/05/20(土)19:43:32 No.1059108875

平均的なオッサンがどんどん出てくる

44 23/05/20(土)19:44:17 No.1059109164

>fu2205140.jpg ズル!

45 23/05/20(土)19:45:00 No.1059109446

280msはちょっと遅いぞ俺

46 23/05/20(土)19:45:16 No.1059109560

PCは259だった スマホでやったら187だった なんでこんなに変わるんだろうクリックのアクション分?

47 23/05/20(土)19:45:23 No.1059109617

>fu2205140.jpg おめでとうクソ野郎!

48 23/05/20(土)19:45:50 No.1059109803

fu2205147.png PCだとちゃんと計測できないのかな

49 23/05/20(土)19:46:05 No.1059109895

50出た バグってるな

50 23/05/20(土)19:46:57 No.1059110261

>fu2205147.png >PCだとちゃんと計測できないのかな 本来のお前なら1ミリ秒だしな

51 23/05/20(土)19:47:47 No.1059110611

fu2205151.jpg 去年モニタ変えた時に計測したやつ 60fpsで十分と思ってたけど結構差が出るの分かったから144fpsに変えた

52 23/05/20(土)19:48:06 No.1059110759

削除依頼によって隔離されました 200切れない人は障碍者だとおもう

53 23/05/20(土)19:48:31 No.1059110907

100回位やった所で集中切れて平均が40位上がってきた

54 23/05/20(土)19:48:53 No.1059111061

30回コースやると調子いい時と悪い時とがはっきり分かって面白いね

55 23/05/20(土)19:49:17 No.1059111239

181ミリ秒 まあ30代の中なら悪い方ではないだろう……

56 23/05/20(土)19:50:16 No.1059111668

Top 22.05%ならまぁ良い方だろう…

57 23/05/20(土)19:50:21 No.1059111719

>200切れない人は障碍者だとおもう 平均値の人間を障碍者扱いするな

58 23/05/20(土)19:50:46 No.1059111917

>200切れない人は障碍者だとおもう 文字読めなそう

59 23/05/20(土)19:51:24 No.1059112181

365だった

60 23/05/20(土)19:52:21 No.1059112575

PCでやってからスマホ行くと急に遅くなって自信消滅する

61 23/05/20(土)19:52:28 No.1059112626

>365だった 明日は364を目指そう

62 23/05/20(土)19:53:43 No.1059113118

50歳なら272でもまぁマシな方だろ…

63 23/05/20(土)19:53:53 No.1059113182

スマホで何回かやってみたけど概ね200±10ms 150とかいける気がしない

64 23/05/20(土)19:54:06 No.1059113275

226

65 23/05/20(土)19:54:48 No.1059113559

色より文字見た方が早いんだよなこれ

66 23/05/20(土)19:54:58 No.1059113621

212 まあまあ…スタンダード

67 23/05/20(土)19:55:05 No.1059113662

深呼吸してマウス深く持つと30msぐらい早くなる

68 23/05/20(土)19:55:12 No.1059113707

マウスで220スマホで188だった 普通のマウスとモニターだからその差かな

69 23/05/20(土)19:55:17 No.1059113744

マウスで300

70 23/05/20(土)19:56:43 No.1059114438

>色より文字見た方が早いんだよなこれ ちょっと感動した 凄いな

71 23/05/20(土)19:57:02 No.1059114564

一回だけなら170出たけど連続5回出すのは無理だわ…

72 23/05/20(土)19:57:13 No.1059114635

なんか環境のせいか1回目が極端に早くなるな…

73 23/05/20(土)19:58:08 No.1059114991

fu2205211.jpg 「」の平均

74 23/05/20(土)19:58:09 No.1059115007

>200切れない人は障碍者だとおもう 本気で言ってるなら頭のやつ入ってるかもしれんぞ…

75 23/05/20(土)19:58:44 No.1059115248

244…俺も老いたな

76 23/05/20(土)19:59:12 No.1059115461

>色より文字見た方が早いんだよなこれ 文字が先に変わるの気になってたんだけど本当にそうなんだ…

77 23/05/20(土)19:59:19 No.1059115520

力むと結果的に反応が遅くなることがよくわかる

78 23/05/20(土)19:59:55 No.1059115783

捕食だからじっと見てたら目がその色になるな

79 23/05/20(土)19:59:56 No.1059115789

初見で260だった そんなもんだろうか

80 23/05/20(土)20:00:14 No.1059115895

自分でも緑を認識した後の指の反応が悪いと感じる

81 23/05/20(土)20:00:15 No.1059115902

188ミリ

82 23/05/20(土)20:00:27 No.1059115999

>>色より文字見た方が早いんだよなこれ >文字が先に変わるの気になってたんだけど本当にそうなんだ… 多分そこに気付ける時点で上位

83 23/05/20(土)20:00:47 No.1059116141

http://reaction.html.xdomain.jp/ さっき貼られてたこっちのが良いスコア出た

84 23/05/20(土)20:01:19 No.1059116357

272ms 上と下で100ms以上差がついてる…ブレブレすぎる

85 23/05/20(土)20:02:02 No.1059116667

ほんとだ文字の方見るようにしたら50くらい縮んだ

86 23/05/20(土)20:03:32 No.1059117335

最後の1回だけまぐれクリックしちゃった fu2205239.jpg

87 23/05/20(土)20:03:57 No.1059117544

>最後の1回だけまぐれクリックしちゃった >fu2205239.jpg まさしく奇跡

88 23/05/20(土)20:04:24 No.1059117746

マウスだとスイッチの抵抗があるからスマホの画面タップより数フレーム遅れるな

89 23/05/20(土)20:04:41 No.1059117854

>最後の1回だけまぐれクリックしちゃった >fu2205239.jpg トップ10%入れなくてもそんなに褒めてくれるんだな

90 23/05/20(土)20:04:45 No.1059117888

文字見るようにしたら224だわ 100以上縮んだすげえわ

91 23/05/20(土)20:05:05 No.1059118052

平均よりやや早いだった

92 23/05/20(土)20:05:59 No.1059118440

206だった

93 23/05/20(土)20:06:06 No.1059118469

279!

94 23/05/20(土)20:06:29 No.1059118619

当たり前だがモニターのリフレッシュレートでめっちゃ変わるのを目の当たりにしてる

95 23/05/20(土)20:07:00 No.1059118853

PCマウスからスマホにしただけで70くらい縮んだ 利き腕でタップできると違うな

96 23/05/20(土)20:09:32 No.1059119917

タップだときついね

97 23/05/20(土)20:09:46 No.1059120005

>タップだときついね スマホのせいにするな

98 23/05/20(土)20:10:09 No.1059120148

スマホのが露骨に遅かったが 自分のせいなのかスマホがなんか補正してるのか分からん

99 23/05/20(土)20:11:06 No.1059120557

スマホでやってるけど190台が限界だ

100 23/05/20(土)20:11:11 No.1059120585

何回もやったらギリギリ200切れるかどうかくらいだな 年齢的に限界っぽい

101 23/05/20(土)20:13:05 No.1059121364

クリック反応しなくて1000ms超えたのは除外してくれよ!!

102 23/05/20(土)20:13:47 No.1059121626

酒飲んだら300

103 23/05/20(土)20:14:13 No.1059121801

だらっとゲームやるぐらいの構えでやったら260で集中したら190で差が凄い これを続けるのは無理だなと思った

104 23/05/20(土)20:14:54 No.1059122057

ほんとだー文字みたら192になった

105 23/05/20(土)20:15:26 No.1059122259

多分適当にやっても250以上にならないとかのほうが重要な気がする

106 23/05/20(土)20:16:01 No.1059122508

平均224だった 最短は196

107 23/05/20(土)20:16:07 No.1059122545

240Hzのモニターとかだとまた変わるのかね

108 23/05/20(土)20:16:47 No.1059122808

>クリック反応しなくて1000ms超えたのは除外してくれよ!! 整備ミスでも戦場では死

109 23/05/20(土)20:19:28 No.1059123900

こういうのデバイスの差がめっちゃでる スマホでやったら200前後だけど安いタブでやったら300前後になった 有線マウスといいモニタだとまた変わりそう

110 23/05/20(土)20:20:00 No.1059124133

244ms

111 23/05/20(土)20:20:06 No.1059124167

ゲームで本気で集中する時の感覚でやったら170出たけどこれ維持すんのは無理だ

112 23/05/20(土)20:22:32 No.1059125239

15回ならまずまずの数値がでるけど30回だとかなりキッツい

113 23/05/20(土)20:23:38 No.1059125699

音出してほしい 最近別ごとで論文読んで知ったが人間の反応速度は眼よりも耳の方が桁一つ違うほどに早い びっくりした これからのゲーミングは音だ

114 23/05/20(土)20:24:45 No.1059126156

fu2205309.png 結構よく出来た

115 23/05/20(土)20:26:39 No.1059126939

視野の端に置いたほうが成績いいな… 注視するとダメだ

116 23/05/20(土)20:27:46 No.1059127435

fu2205318.png 200切れたからヨシ!

117 23/05/20(土)20:27:59 No.1059127509

>視野の端に置いたほうが成績いいな… >注視するとダメだ 実際反応速度的にも周辺視野?の方がいいらしいからそれは正しい人体の挙動してると思う

118 23/05/20(土)20:28:06 No.1059127567

めちゃめちゃ集中したら平均220は出るな

119 23/05/20(土)20:28:20 No.1059127690

まんま日本人のトップ30%(237)だったわ 微妙!

120 23/05/20(土)20:33:48 No.1059130116

228 普通くらいか

↑Top