虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/20(土)18:58:10 トマト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/20(土)18:58:10 No.1059091885

トマトのこと実際どう思ってるの はっきりしなよ

1 23/05/20(土)18:59:56 No.1059092491

モッツァレラチーズと合うということをジョジョで知った

2 23/05/20(土)19:01:23 No.1059093067

カプレーゼって実際に食べるとそうでもないというか美味しいけど単にトマトとチーズ一緒に食べてるだけ感出るよね

3 23/05/20(土)19:02:23 No.1059093439

トマトが赤くなれば医者が青くなるというのは大げさだと思う

4 23/05/20(土)19:04:48 No.1059094282

>単にトマトとチーズ一緒に食べてるだけ感出るよね さては塩とオリーブオイルを和えてないな?

5 23/05/20(土)19:07:36 No.1059095269

生だと苦手な人が多いのに加熱すると大体の人が好きになる不思議な野菜

6 23/05/20(土)19:07:54 No.1059095355

お前はなぁ焼いたほうがうまいんだよ

7 23/05/20(土)19:08:17 No.1059095481

夏の主食

8 23/05/20(土)19:08:32 No.1059095562

>生だと苦手な人が多いのに加熱すると大体の人が好きになる不思議な野菜 トマトジュース苦手でも加熱すればいけるか…?

9 23/05/20(土)19:08:57 No.1059095697

こんな奴が俺より染色体の数が多いなんて許せない!

10 23/05/20(土)19:10:13 No.1059096159

>トマトジュース苦手でも加熱すればいけるか…? 加熱してベーコンとにんにくも入れるとちょっとしたトマトスープに!

11 23/05/20(土)19:10:44 No.1059096340

中の種?部分がグジュグジュしうてて生だとムリ

12 23/05/20(土)19:13:26 No.1059097315

トマトのことを考えると真っ先にジェットマンのトマト大王が出てくるんだ

13 23/05/20(土)19:14:09 No.1059097573

>カプレーゼって実際に食べるとそうでもないというか美味しいけど単にトマトとチーズ一緒に食べてるだけ感出るよね 正直メインを引き立てるアンティパストだしあんまり美味いもんでもない

14 23/05/20(土)19:14:26 No.1059097668

ピッツァ大好きだからないと生きていけないデブゥ

15 23/05/20(土)19:14:42 No.1059097772

でも栄養無いんでしょ?

16 23/05/20(土)19:17:18 No.1059098792

>中の種?部分がグジュグジュしうてて生だとムリ ミニトマトは?

17 23/05/20(土)19:19:48 No.1059099679

トマトくいてえ

18 23/05/20(土)19:20:59 No.1059100074

生で食うイメージが強いから加熱したほうが苦手だ

19 23/05/20(土)19:21:59 No.1059100424

しょうゆかける!うまい!

20 23/05/20(土)19:22:11 No.1059100503

フルーツみたいに甘いから騙されたと思って食ってみ!→騙しやがったな!

21 23/05/20(土)19:26:09 No.1059101908

ミニがいい

22 23/05/20(土)19:27:07 No.1059102289

俺は加熱しても無理だわ

23 23/05/20(土)19:28:01 No.1059102627

ガキの頃はあまり好きじゃなかったな おじさんになった今はうまいと思いますよ

24 23/05/20(土)19:28:56 No.1059102952

5個くらい買ってもすぐに実が崩れる 足が速すぎる…!

25 23/05/20(土)19:31:10 No.1059103855

用意するもの モッツァレラチーズ オリーブオイル 黒胡椒 白米

26 23/05/20(土)19:31:14 No.1059103883

昔母ちゃんが農家から買った巨大トマトを輪切りにしてソテーにしたのが美味くてなぁ…

27 23/05/20(土)19:31:39 No.1059104025

>ガキの頃はあまり好きじゃなかったな >おじさんになった今はうまいと思いますよ 大半の野菜って小さい頃は好きじゃないのに歳取ったら上手いと思えるの不思議

28 23/05/20(土)19:32:49 No.1059104506

>ミニトマトは? 内部を味わいたくないから出てきた時は丸飲みしてる

29 23/05/20(土)19:34:59 No.1059105403

俺は子供の頃トマト好きじゃなかったけど娘はトマト好きらしい 今の品種って甘かったり臭みが少ないから食べやすいのかな?

30 23/05/20(土)19:42:11 No.1059108363

>大半の野菜って小さい頃は好きじゃないのに歳取ったら上手いと思えるの不思議 味覚は学習していくものだからね

31 23/05/20(土)19:43:31 No.1059108867

デフォでもっと水っぽさ抑えて味濃くできない?

32 23/05/20(土)19:43:42 No.1059108931

最近虫を食うことを知ってちょっと試してみたくなった

33 23/05/20(土)19:46:04 No.1059109890

水分と一緒にうまあじと酸味と甘みを補ってくれるヒーロー

34 23/05/20(土)19:48:57 No.1059111092

>俺は子供の頃トマト好きじゃなかったけど娘はトマト好きらしい >今の品種って甘かったり臭みが少ないから食べやすいのかな? 平成初期にはもう子供が食ってもトマトはうまかったけど

35 23/05/20(土)19:51:49 No.1059112363

運動した後に一個〇〇食うと美味い

36 23/05/20(土)19:54:09 No.1059113296

生絶対殺す

37 23/05/20(土)19:54:51 No.1059113578

うまい たくさんくいたい たかい

38 23/05/20(土)19:55:07 No.1059113673

>平成初期にはもう子供が食ってもトマトはうまかったけど 子供の頃っつってんだろ

39 23/05/20(土)19:55:55 No.1059114061

別に嫌いでもいいぜ! 店で出たら俺にお前の分くれよな!

40 23/05/20(土)19:57:13 No.1059114638

これを食うと健康になった気分になれるから好き

41 23/05/20(土)19:57:44 No.1059114832

今カレーの鍋に入れて煮込んでる もうしばらくしたらルー入れて食べるのは明日かな!

42 23/05/20(土)19:59:41 No.1059115677

40すぎのおっさんだけど子供の頃にはもうトマト美味かったな でも昔はまずかった改良されて美味しくなったって話も野菜ではちょくちょく聞くし どのくらいまでは不味かったんだろう

43 23/05/20(土)20:00:39 No.1059116084

ミニはともかく大きいのは正直ちょっと食べにくい

44 23/05/20(土)20:00:46 No.1059116134

昔トマトに砂糖かけて食ってたな

45 23/05/20(土)20:04:22 No.1059117729

トマト!タマネギ!ニンニク!ベーコン! …何作るかはトマトソース作ってから考えるか

46 23/05/20(土)20:04:49 No.1059117938

一人暮らしでとりあえず野菜分でトマト切って食ってるけどトマトに足りない栄養補える野菜ってなんかあるかな

47 23/05/20(土)20:08:39 No.1059119560

>>平成初期にはもう子供が食ってもトマトはうまかったけど >子供の頃っつってんだろ おじいちゃんが子供の頃って昭和後期くらいの話?

48 23/05/20(土)20:08:58 No.1059119690

見た目が美しい

↑Top