虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/20(土)18:28:27 個人的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/20(土)18:28:27 No.1059082623

個人的リメイクしてほしいゲームNo.1 でもマーシュの専用ジョブ欲しいという気持ちと専用ジョブがないからこそただの子供が理想の世界を否定しなければならない過酷な話の味わいがあるという気持ちがずっと喧嘩してる

1 23/05/20(土)18:29:11 No.1059082873

ロー周りの整備したリメイクで良いからまたやりたい というか海外版だけズルいよ

2 23/05/20(土)18:30:32 No.1059083262

ダメージ▼20

3 23/05/20(土)18:31:12 No.1059083479

シアトリズムでもまったく曲が入らなくて少し泣く

4 23/05/20(土)18:31:39 No.1059083617

一応最後までやったけどこの武器知らない

5 23/05/20(土)18:31:59 No.1059083740

>というか海外版だけズルいよ 遊びやすくロウが調整されてるよ リッツが仲間になるよ シドも仲間になるよ 利けば聞くほど国内版が穴だらけに感じてくる

6 23/05/20(土)18:32:01 No.1059083753

土曜日の夕方にマーシュのスレ立てるな つらくなるだろ

7 23/05/20(土)18:32:14 No.1059083823

ジャッジが本当に窮屈でな…

8 23/05/20(土)18:32:50 No.1059084029

異世界転生モノを叩くときにしか話題にならない作品

9 23/05/20(土)18:33:09 No.1059084120

>土曜日の夕方にマーシュのスレ立てるな >つらくなるだろ 日曜だともっと辛くなるから今日にした

10 23/05/20(土)18:33:49 No.1059084334

>一応最後までやったけどこの武器知らない なんかのアビリティでJPにダメージ与える時に出てくるソード…

11 23/05/20(土)18:34:07 No.1059084408

このMDみたいな剣見ると当時MDの時代だったなって思う

12 23/05/20(土)18:34:11 No.1059084431

いじめっ子をゾンビにして転生させてるのが生々し過ぎる…

13 23/05/20(土)18:34:18 No.1059084465

あー楽しかった!と未練なく帰っていく2の主人公は違う方向でメンタルが強い

14 23/05/20(土)18:35:04 No.1059084700

弟に対しての「欲しい」と「嫌だ」は持ってない! は結構名台詞だと思うけどあんまり話題にならん

15 23/05/20(土)18:35:31 No.1059084827

FFTA2の方だと大分遊びやすくなってるけど あっちはあっちでMPの仕様が魔法職に向かい風すぎたりでままならない

16 23/05/20(土)18:36:35 No.1059085141

オルランドゥ並にぶっ飛んだモーグリの剣士が仲間に入った記憶がある

17 23/05/20(土)18:37:05 No.1059085316

気になったままやらずじまいだったからリマスターとかは出して欲しい

18 23/05/20(土)18:37:38 No.1059085487

>弟に対しての「欲しい」と「嫌だ」は持ってない! >は結構名台詞だと思うけどあんまり話題にならん 「欲しい」と「イヤだ」はお前にあげたからっ!だ やった人なら大体覚えてるだろうし実際名台詞だろう

19 23/05/20(土)18:38:31 No.1059085812

リッツとヴィエラ族の関係良いよね…それはそれとしてカエルにして装備をいただくね…

20 23/05/20(土)18:38:35 No.1059085840

ロウが聳え立つクソすぎる

21 23/05/20(土)18:38:54 No.1059085947

頑張るお兄ちゃん 頑張れお兄ちゃん 俺はなぜ頑張れなかったのか考え始めて辛くなる

22 23/05/20(土)18:39:26 No.1059086093

リッツと言い感じになれ

23 23/05/20(土)18:39:45 No.1059086182

ロウは世界観とシナリオのためにどうしても必要なのはわかる…わかるんだけどね…

24 23/05/20(土)18:39:52 No.1059086221

2の方だけどフリメルダのクエストのおかげでおれの性癖はぶっ壊された

25 23/05/20(土)18:40:42 No.1059086488

>2の方だけどフリメルダのクエストのおかげでおれの性癖はぶっ壊された 可愛いよねフリメルダ…

26 23/05/20(土)18:40:53 No.1059086543

リッツは仲間にならない方が個人的には良いかな リマスターなりリメイクするならクエストアイテムの仕様を改善してほしい

27 23/05/20(土)18:41:34 No.1059086759

終盤ロウがクソすぎて決まったロウの時にしか戦闘してなかったな…

28 23/05/20(土)18:42:39 No.1059087081

2週目限定とかでも良いからボスキャラも保護されずに ロウ違反で問答無用で退場してくれたらちょっとは溜飲も下がったかな…

29 23/05/20(土)18:43:30 No.1059087373

ロウはうまく扱えば一方的にハメられるんだけどまあ基本的にマイナスにしか働かないんだよな…

30 23/05/20(土)18:45:37 No.1059088039

足を狙うウザすぎ問題

31 23/05/20(土)18:46:51 No.1059088434

ンモゥ族が性能アレって知って当時プレイしてた頃思い出したら全然使ってなかった

32 23/05/20(土)18:48:07 No.1059088821

ロウがウザすぎて全エリアヤクトになれよって思ってました あの世界基準だと危険思想がすぎる

33 23/05/20(土)18:48:51 No.1059089050

この武器ゲームやりこんだけど見なかったな…

34 23/05/20(土)18:50:09 No.1059089420

>ンモゥ族が性能アレって知って当時プレイしてた頃思い出したら全然使ってなかった TAに限ればバンガのがキツい気がする ンモゥはMPターボからギガフレアとかデスが撃てるからまだ戦えると思う

35 23/05/20(土)18:50:17 No.1059089471

a2とセットでリメイクしてくれないかなとは思う

36 23/05/20(土)18:51:00 No.1059089690

前作でハイレグ天使だったアルテマも少年の見る夢の中ではなんか無機物に

37 23/05/20(土)18:51:25 No.1059089809

ヴィエラとモーグリばっかりになるバトルメンバー

38 23/05/20(土)18:51:30 No.1059089830

ロウの設定は面白いんだけどね…

39 23/05/20(土)18:51:35 No.1059089859

バンガは序盤からモンクの飛び道具強いから普通に強い ヴィエラの即死が使えるのは先だし

40 23/05/20(土)18:52:18 No.1059090085

それ曲芸師(スマイル)で良くね?ってなるゲーム

41 23/05/20(土)18:53:01 No.1059090311

クソロウを相手に押し付けるのが結構楽しいんだ

42 23/05/20(土)18:53:39 No.1059090502

割とお祭りゲーにも出番ないよねTA

43 23/05/20(土)18:53:58 No.1059090602

せっかくなら全種族使いたくてみんな使ってた スマイルと息根止とにとうりゅう以外はあんまり覚えてない

44 23/05/20(土)18:54:32 No.1059090786

マーシュくんも叫ぼうか

45 23/05/20(土)18:54:36 No.1059090801

チャーム使ってくるやつにチャーム禁止使ったくらいしか活用出来た覚えがない…

46 23/05/20(土)18:55:09 No.1059090969

アイテムの所持数制限がキツいのと捨てていい奴かどうか判断つかないのがね… おかげで完全クリアできた試しがない

47 23/05/20(土)18:55:17 No.1059091004

TAはこのテーマでみんな前向きに終われたのは上手いことまとめられたと思う マーシュが強かったのも大きいけどみんなシッカリしてる

48 23/05/20(土)18:55:27 No.1059091058

>可愛いよねフリメルダ… ポーション使ってダメージ受けるの好き 寿命と引き換えに一騎打ちに臨むギィも…

49 23/05/20(土)18:55:39 No.1059091135

Tに比べると微妙にダメージ幅があるのがロウと相性悪い ダメージ20▼で予想ダメージが20の時に殴ると21とかになってロウ違反してクソァ!ってなる Tの時は極一部の技とクリティカル時くらいしかダメージ振れなかったじゃん!

50 23/05/20(土)18:55:42 No.1059091150

ロウを違反するとムショにぶち込まれたり金次第で保釈が出来たりロウが及ばない地域では戦闘不能になると容赦なく死んだりと妙に現実的な作り込みがあるよね

51 23/05/20(土)18:55:54 No.1059091203

>割とお祭りゲーにも出番ないよねTA クリア後は現実世界に帰るし本当に普通の男の子だから…

52 23/05/20(土)18:56:18 No.1059091323

>アイテムの所持数制限がキツいのと捨てていい奴かどうか判断つかないのがね… >おかげで完全クリアできた試しがない 一個なんか捨てたせいでクエスト埋まらなかったの未だに覚えてる

53 23/05/20(土)18:56:33 No.1059091397

シンボル配置でお宝決まるとかわかんね…

54 23/05/20(土)18:56:47 No.1059091473

バンガ族はジョブがね…

55 23/05/20(土)18:57:17 No.1059091634

グリア族エロくて好きだからまたどっかで出て欲しい気持ちはある

56 23/05/20(土)18:57:27 No.1059091677

お祭りで扱うにもイヴァリース(イヴァリースじゃない)が世界として扱いづらすぎる

57 23/05/20(土)18:57:39 No.1059091738

2は色々バランス調整されてたけど結果的に地味になっちゃったかなと思う

58 23/05/20(土)18:57:42 No.1059091756

マーシュのコンボ 気持ち良すぎだろ!

59 23/05/20(土)18:58:24 No.1059091960

いい子すぎてやばい 一本筋が通っててやばい

60 23/05/20(土)18:59:07 No.1059092224

ロウってぬるいなーって思った辺りでルール無用の無法地帯出て来て怖いってなる奴

61 23/05/20(土)18:59:11 No.1059092244

ミュートはTA2でちゃんと先生にやってて感動したがマーシュのその後も見たかった

62 23/05/20(土)18:59:31 No.1059092375

攻撃禁止のロウ打ち消すカードは常備してた覚えがある

63 23/05/20(土)18:59:56 No.1059092496

当時はラムザの話の続きが見たいなぁと思ってたな これも面白いんだけども

64 23/05/20(土)19:00:00 No.1059092518

日本版は仲間になる固有キャラが本当に少ないというかいないからな リッツとか相棒のヴィエラとか仲間にしたかっただろ…

65 23/05/20(土)19:00:17 No.1059092625

>>割とお祭りゲーにも出番ないよねTA >クリア後は現実世界に帰るし本当に普通の男の子だから… マーシュ達はそうだけどルッソの方は現実帰った後に獅子戦争に飛ばされてるからやれなくは無いんだけどね…

66 23/05/20(土)19:00:17 No.1059092627

あー懐かしい!ガキの頃遊んだわこれ ラムザかと思っててゲーム内にアグリアス出てこないな? って勝手も思ってたわ面白かったけど

67 23/05/20(土)19:00:18 No.1059092634

>2は色々バランス調整されてたけど結果的に地味になっちゃったかなと思う HP消費魔法とかこうかぎゃくてん薬の知識エクスポーションとか不意打ちとかヤバいのも割とあった気がする

68 23/05/20(土)19:00:20 No.1059092638

種族を超えた仲間たちが好きなんだ

69 23/05/20(土)19:00:31 No.1059092736

俺はちゃんとヤクトでモンブラン殺したよ

70 23/05/20(土)19:00:42 No.1059092812

>当時はラムザの話の続きが見たいなぁと思ってたな >これも面白いんだけども なんか別の国にわたってそこでもラムザたちを巻き込んだひと騒動あったみたいな感じだし見てみたいのはわかる

71 23/05/20(土)19:00:45 No.1059092830

当時は現実に帰るのは当然の展開と思ってたけどね 当時は

72 23/05/20(土)19:00:52 No.1059092877

ヤクトで戦うのが快適すぎてな… キャラロストの危険はあるがやらかしたことないし

73 23/05/20(土)19:01:50 No.1059093234

・・・自信なんてない。 いつも不安だよ。ちゃんとやれるんだろうかって。 でも、不安とかイヤなことを見ないフリしていたって、なにも進まないじゃないか。 この世界は大好きだよ。魔法は使えるし、クランの仕事も楽しい。 田舎町へ帰りたいって、ほんとうに思っているか、 ぼくにもわからないときがある。 でも、ここはやっぱりホンモノじゃない。 ゲームの世界なんだ。 イヤなことがあったとき、少しの間、ホンモノの世界を忘れるためのところだ。 ずっといちゃいけない。 目をさまさなきゃダメなんだよ!! ぼくはクリスタルをこわす! 世界を元に戻すんだっ!!

74 23/05/20(土)19:02:05 No.1059093314

FFTみたいな殺伐感薄いけどおとぎ話の世界に迷い込んだ感あって面白かったなあ

75 23/05/20(土)19:02:18 No.1059093403

連休の最終日にスレ立つ人じゃん

76 23/05/20(土)19:02:25 No.1059093445

知ったからと言ってあんまりやる気ないけど低レベルで育ててステータス盛るみたいなことできたんだね

77 23/05/20(土)19:02:44 No.1059093559

法に守られた戦闘で命を落とすことはないが 他作品のようにルール無用の戦いであれば容赦なく死ぬという当たり前の無常感 それはそうとラスボス戦くらいはロウ無効でいいだろ!?

78 23/05/20(土)19:03:00 No.1059093652

>ヤクトで戦うのが快適すぎてな… >キャラロストの危険はあるがやらかしたことないし ぶっちゃけFFTだと普通にキャラロストの危険性と隣り合わせだったからヤクトの方が普通みたいなところはある

79 23/05/20(土)19:03:04 No.1059093675

このゲームの影響で異世界物は絶対に帰ってほしいと思うようになった

80 23/05/20(土)19:03:16 No.1059093751

>連休の最終日にスレ立つ人じゃん 連休の破壊者だから…

81 23/05/20(土)19:03:25 No.1059093799

専用クラスとか専用装備とかは作風的にどうかと思うけど 成長率ゴミなソルジャーでレベル上げざる得ないのはなぁ

82 23/05/20(土)19:03:39 No.1059093871

ロウが億劫になって途中でプレイやめてしまったことだけ覚えてる お話何も覚えてない

83 23/05/20(土)19:03:44 No.1059093905

休日絶対に終わらせるマンとして「」ュート達のケツをひっぱたいていたのも何年前だろう

84 23/05/20(土)19:04:07 No.1059094050

>でも、ここはやっぱりホンモノじゃない。 ゲームの世界なんだ。 >イヤなことがあったとき、少しの間、ホンモノの世界を忘れるためのところだ。 >ずっといちゃいけない。 目をさまさなきゃダメなんだよ!! >ぼくはクリスタルをこわす! 世界を元に戻すんだっ!! このメンタルどこからきたんだよバケモンか

85 23/05/20(土)19:04:10 No.1059094071

仲間枠とアイテム所持枠が倍増してくれればね…

86 23/05/20(土)19:04:26 No.1059094160

友達が悩んでいるのも知っている 弟が帰りたくないのも知っている そこに真正面からぶち当たってドカンだ!

87 23/05/20(土)19:04:37 No.1059094227

運命の輪もTAも海外版が完全版すぎて業が深い

88 23/05/20(土)19:05:14 No.1059094449

>このメンタルどこからきたんだよバケモンか 足動かない弟のためにずっとガマンしてきたからメンタルはつよつよ

89 23/05/20(土)19:05:27 No.1059094521

店に並んでる武器が凄いゲーム 弱いしレプリカなんだろうけど他作だと伝説の武器的なやつを凄い気軽に売るじゃん

90 23/05/20(土)19:05:31 No.1059094541

>ロウが億劫になって途中でプレイやめてしまったことだけ覚えてる >お話何も覚えてない 魔法のアイテムのせいで友達のいじめられっ子が自分の理想の魔法の世界を作ってしまった 一緒に巻き込まれた主人公は同じようにトラウマを払拭した異世界生活を満喫してる友人のケツをけりあげるために冒険をする 蹴った

91 23/05/20(土)19:05:53 No.1059094689

ぱっと見内気で頼りにならなそうなのに立派すぎるだろマーシュ君

92 23/05/20(土)19:06:46 No.1059094998

リッツの悩みプレイ当時は笑ってたが今ならよくわかるわ…

93 23/05/20(土)19:06:59 No.1059095078

友達Aも友達Bも友達の親父も弟も悩みしがらみから解き放たれて自由にしているし自分も自由だ! こんなの現実じゃないから友達ABも弟もぶっ飛ばしてみんなで現実に帰るね…

94 23/05/20(土)19:07:07 No.1059095123

リッツみたいな気丈な女の子でも自分のコンプレックスが払しょくされた姿になれたこの世界だと元の世界に戻りたくないってなったのに…

95 23/05/20(土)19:07:50 No.1059095333

でもいざリッツが開き直って白髪になったら美人だったし最終的にはシドも立ち直ってて前向きな感じで良いエンドだったわ

96 23/05/20(土)19:08:08 No.1059095422

MPすり替えやMPターボや忍者が続編で軒並み弱体化したのは妥当 おいアサシン…なんでお前強化されてんのよ…HP消費初手アルテマシアーは反則過ぎだろ

97 23/05/20(土)19:08:12 No.1059095446

1だと散々だったかわりに2でえらい強くなったと思うバンガ 最終的にエーテル弾撃つ機械にするのが一番なのはアレだけどエーテル弾強すぎる

98 23/05/20(土)19:08:20 No.1059095502

シドがしっかり立ち直ってくれたのも救いとしては大きいよね

99 23/05/20(土)19:09:16 No.1059095818

>でもいざリッツが開き直って白髪になったら美人だったし最終的にはシドも立ち直ってて前向きな感じで良いエンドだったわ いじめっ子に仕返ししてじゃあまた明日ね!って言えるようになったミュートにほっこりする

100 23/05/20(土)19:09:34 No.1059095936

>友達Aも友達Bも友達の親父も弟も悩みしがらみから解き放たれて自由にしているし自分も自由だ! >こんなの現実じゃないから友達ABも弟もぶっ飛ばしてみんなで現実に帰るね… みんなの悩みには理解を示すよ… でもこれは現実じゃねぇ!帰ろう!

101 23/05/20(土)19:09:45 No.1059095999

ランデル家はあの世界の体験相当いい方向に進んだからな

102 23/05/20(土)19:09:45 No.1059096003

>リッツの悩みプレイ当時は笑ってたが今ならよくわかるわ… イヴァリースのハゲ種族に励まされる「」

103 23/05/20(土)19:09:53 No.1059096052

>いじめっ子に仕返ししてじゃあまた明日ね!って言えるようになったミュートにほっこりする 続編のエンディングでは泣かされましたよ… いいよね見覚えのある縫いぐるみ

104 23/05/20(土)19:09:57 No.1059096072

全員心の内をぶちまけてそれを乗り越えて帰ってきたからな…

105 23/05/20(土)19:09:59 No.1059096084

何だかんだで立派な先生になったからあいつは凄い奴だよ

106 23/05/20(土)19:10:21 No.1059096207

いじめっ子をゾンビにするよりよっぽどさっぱりとした解決だ

107 23/05/20(土)19:10:31 No.1059096271

マーシュ自身も居心地の良さとか幸福感は凄く感じてただけにあの決断できるのは本当にすげえんだ

108 23/05/20(土)19:11:37 No.1059096679

アサシンが強いのは正直言うとFFTで苦戦したアサシンを味方で使えたし嬉しかったよ…まあちょっと性能違うけど ただまあFFTはアサシンに苦戦したというよりラファが弱いというか…いやアサシンも性能おかしくはあったが

109 23/05/20(土)19:11:56 No.1059096798

緩くなったTA2も良いんだけどな アデルぶっ壊れだけど

110 23/05/20(土)19:12:09 No.1059096880

ルッソの方もメンタル大分おかしいよね えっ異世界だって!?まあ折角だし楽しむか! 帰らなきゃいけないみたいだし帰るか!じゃあなみんな!

111 23/05/20(土)19:12:43 No.1059097068

>えっ異世界だって!?まあ折角だし楽しむか! >帰らなきゃいけないみたいだし帰るか!じゃあなみんな! 夏休みに来た田舎じゃねーんだぞ!

112 23/05/20(土)19:12:46 No.1059097090

>アサシンが強いのは正直言うとFFTで苦戦したアサシンを味方で使えたし嬉しかったよ…まあちょっと性能違うけど >ただまあFFTはアサシンに苦戦したというよりラファが弱いというか…いやアサシンも性能おかしくはあったが 息根止とか使えるのちょっと嬉しかったわ

113 23/05/20(土)19:13:06 No.1059097187

精神統一遠距離アルテマゲー

114 23/05/20(土)19:13:24 No.1059097295

TA2は攻略本の短編もまたよくてね

115 23/05/20(土)19:14:12 No.1059097586

夏休みメチャクチャ大冒険して帰るぜ!を実践するルッソくん 仲間達もクソ強い

116 23/05/20(土)19:14:31 No.1059097696

やだやだやだぁ!この世界には何でもあるし嫌な奴もいないんだ!!

117 23/05/20(土)19:14:40 No.1059097758

MP周りがやりたい放題すぎたので2ではMPはスタート時0で1ターンに10ずつ増えるようにしました! ホイHP消費魔法 ホイエーテル弾

118 23/05/20(土)19:14:44 No.1059097779

実際一夏の思い出作りって感じのゲーム プロローグは冬だけどな

119 23/05/20(土)19:14:48 No.1059097804

TA2のアデルは臭い息が吐ける貴重なヒロイン 青魔道士になれるのが悪い

120 23/05/20(土)19:15:09 No.1059097951

>精神統一遠距離アルテマゲー 1はMPブーストとMP身代わりも強かったなぁ… 2でMP0からになって微妙になったけど

121 23/05/20(土)19:15:12 No.1059097966

学校の夏休みの目標というアンケにFF11をやりこみますとか書く男だ 常人とメンタルが違う

122 23/05/20(土)19:15:30 No.1059098071

TA2ハードは最初のニワトリが最難関だと聞いた

123 23/05/20(土)19:15:32 No.1059098094

>ホイHP消費魔法 カメレオンローブ+二連マディーンは全てを解決する…

124 23/05/20(土)19:15:59 No.1059098259

>TA2ハードは最初のニワトリが最難関だと聞いた どこぞのガキパトみたいだな…

125 23/05/20(土)19:16:06 No.1059098303

転生じゃないけど異世界物の走りと言ってもいいのか

126 23/05/20(土)19:16:38 No.1059098518

>転生じゃないけど異世界物の走りと言ってもいいのか ネバーエンディングストーリーが下敷きにあるんじゃないの?

127 23/05/20(土)19:16:40 No.1059098531

最終戦で雑魚の足止めくらいには役に立つロウ

128 23/05/20(土)19:16:45 No.1059098567

ちゃんと現実に帰るタイプの異世界転生は昨今のやつでやったら荒れそうだな…

129 23/05/20(土)19:17:07 No.1059098723

アサシン強すぎる

130 23/05/20(土)19:17:16 No.1059098778

MPシステムの影響モロに食らったンモゥもバンガにMP回復して貰えばSpd低い以外は強いぞ モーグリは…スマイルとかあるから…

131 23/05/20(土)19:17:42 No.1059098919

2は逆にアデルが現実世界行った方が幸せそうだな…

132 23/05/20(土)19:17:55 No.1059098991

>アサシン強すぎる というかヴィエラが全般的に強い

133 23/05/20(土)19:18:08 No.1059099065

TA2は地味に幻術が異様に強くなってた MP回復手段を用意してンモゥにMPターボ幻術させるとTOの竜言語魔法もビックリの威力で吹く

134 23/05/20(土)19:18:20 No.1059099148

メンタル強すぎおにいちゃん

135 23/05/20(土)19:18:23 No.1059099161

ちゃんと帰るタイプの異世界物は児童小説のド鉄板だよね

136 23/05/20(土)19:19:02 No.1059099397

逆にアビじゃない方の召喚は微妙だった記憶

137 23/05/20(土)19:19:36 No.1059099611

転生が流行った理由は死んだんなら帰る理由ないからだしな

138 23/05/20(土)19:19:50 No.1059099686

今やれる方法ある?

139 23/05/20(土)19:19:50 No.1059099687

忍び足袋×24いいよね…

140 23/05/20(土)19:20:01 No.1059099737

あんまFFの好きなBGMの話とかでも挙がらないけどFFTAもBGMいいよ

141 23/05/20(土)19:20:07 No.1059099765

マシューでめっちゃ 雪玉投げられる!!

142 23/05/20(土)19:20:52 No.1059100028

シドは奥さんが死んで呑んだくれの碌でなしになってたからな…社会復帰頑張ったよな…

143 23/05/20(土)19:20:53 No.1059100036

>あんまFFの好きなBGMの話とかでも挙がらないけどFFTAもBGMいいよ 王宮ベルべニアのBGMほんとすき

144 23/05/20(土)19:21:06 No.1059100115

留学行ってた兄がもって帰ってきた英語版だけ遊んだな クリア後の話が日本語既プレイの友達と合わなかったな 白い犬仲間になるとか

145 23/05/20(土)19:21:28 No.1059100236

>留学行ってた兄がもって帰ってきた英語版だけ遊んだな >クリア後の話が日本語既プレイの友達と合わなかったな >白い犬仲間になるとか 何それ…

146 23/05/20(土)19:21:39 No.1059100305

何故か12でハブられるエメット TA2にはちゃんと居るのに…

147 23/05/20(土)19:21:44 No.1059100336

>今やれる方法ある? アドバンス実機しかなさそう VCの配信終わっちゃったし

148 23/05/20(土)19:22:09 No.1059100492

1ターンに1発撃てる上に1発MP60回復するバンガのエーテル弾 1ターンチャージしたあとに1発だけ撃てて1発MP40回復するモーグリのエーテル魔砲 もうちょっとこう手心というか

149 23/05/20(土)19:22:54 No.1059100744

TA2は幅一マスの狭い通路や増援クエストがやたら多いから石化が大活躍だったな バリケードにしたり増援打ち止めたり >アサシン強すぎる

150 23/05/20(土)19:23:47 No.1059101045

脳筋種族のバンガさんが後方支援するの尊厳破壊みを感じる

151 23/05/20(土)19:24:40 No.1059101376

99の敵をゾディアークの運ゲーで倒した記憶

152 23/05/20(土)19:24:42 No.1059101395

マーシュに専用ジョブは要らないけどリッツに専用ジョブは欲しい

153 23/05/20(土)19:25:34 No.1059101712

シークの防具盗みも命中が中々不安だから石化させて狙うのがいいぞ >アサシン強す…こうかぎゃくてん金の針でいいか

154 23/05/20(土)19:25:41 No.1059101752

国内盤のロウシステムがだいぶ窮屈だったりリッツとか色々問題点あるとはいえ携帯機でGBAのいい感じにきれいなグラフィックでFFTが遊べるってだけで当時はめちゃくちゃ夢中になれた その少し前に任天堂との関係修復までGBAソフトでるのも絶望的だったしな

155 23/05/20(土)19:25:41 No.1059101753

>マシューでめっちゃ >雪玉投げられる!! 全員でミュート狙うのやめろや!

156 23/05/20(土)19:25:51 No.1059101805

チョコボ士と魔砲士の恐ろしい性能がね… モーグリ新ジョブは…というか

157 23/05/20(土)19:26:04 No.1059101879

>マーシュに専用ジョブは要らないけどリッツに専用ジョブは欲しい ていうか主人公勢にそういうのないの斬新だな…

158 23/05/20(土)19:27:15 No.1059102332

まあ自分だけの立場があったら帰れなくなるからな

159 23/05/20(土)19:27:17 No.1059102342

前衛のくせしてスピードがないせいで何もできないまま立ってるだけのジョブもあるけど 中盤以降はモーグリがどうにかしてくれるのでどうにかなる いややっぱ素早いやつ入れるわ

160 23/05/20(土)19:27:34 No.1059102438

通信しないとコンプは無理だよね

161 23/05/20(土)19:27:35 No.1059102448

連続攻撃の初手でHPゼロにすると内部的には既に墓になってるからフェニックスで消せるとか便利な仕様多いよね HP消費二連フェニックスでアンデッド虐殺するの爽快で好き

162 23/05/20(土)19:28:23 No.1059102754

なぜか中学の時クラスでめちゃくちゃ流行ったヤツ

163 23/05/20(土)19:28:37 No.1059102849

クエスト用アイテムパンパン問題

164 23/05/20(土)19:28:46 No.1059102896

>通信しないとコンプは無理だよね クエストアイテム所持枠が少なすぎるせいで物置き代わりにサブソフトを使わされるというか

165 23/05/20(土)19:28:59 No.1059102976

シークは新種族だけあって防具盗みやらこうかぎゃくてんやらトラップやら雑に強い グリアはかわいさだけで全部補ってる

166 23/05/20(土)19:29:06 No.1059103026

海外版のクエストアイテム枠2倍がうらやましすぎる

167 23/05/20(土)19:29:45 No.1059103289

海外版が実質完全版なのだけはマジで酷い

168 23/05/20(土)19:29:52 No.1059103342

専用ジョブと言えばアデルはもっと頑張ってほしかった 後最後に覚える自分の名前を冠した技が自分にしか使えないリジェネなの性格悪すぎない?

169 23/05/20(土)19:30:32 No.1059103601

>グリアはかわいさだけで全部補ってる 満タン強化付けた狩人でサイドワインダー連打とかリボン+パーフェクガードで突貫させるとかゴリ押しとはいえ使いやすいよね

170 23/05/20(土)19:31:21 No.1059103927

>グリアはかわいさだけで全部補ってる バスタードの不意打ちは強いぞ!バスタードになれるのが遅いと言われたらまあうn まあデフォルトで飛行移動持ちだから調整難しいんだろう

171 23/05/20(土)19:31:43 No.1059104048

>海外版が実質完全版なのだけはマジで酷い 本来はいつものインターナショナル版出すつもりだったのかもな

172 23/05/20(土)19:31:49 No.1059104082

細心の注意を払ってプレイしててもうっかりで突然鳴り響くホイッスルの音がトラウマになりかけた

173 23/05/20(土)19:31:54 No.1059104112

海外版の調整見てるとこれも他のスクウェアソフトによくある国内インター版出す予定もあったのかなあ…

174 23/05/20(土)19:32:30 No.1059104378

今からでも遅くないので出して欲しい

175 23/05/20(土)19:32:42 No.1059104455

本筋には関わらないけど全員専用グラのあるアイドルユニットとかあったよね ヴィエラの子がめちゃくちゃ可愛かった記憶がある

176 23/05/20(土)19:33:12 No.1059104650

歩けない弟が元気で走り回ってたら心折れて永住決意するよ

177 23/05/20(土)19:33:23 No.1059104718

モンスターはジャッジ向こうなの酷すぎる

178 23/05/20(土)19:33:30 No.1059104765

序盤~中盤が恐ろしく難しいけどそこ超えると殆どウイニングランっていうバランスが好き

179 23/05/20(土)19:33:58 No.1059104965

仕様分かってからプレイするとまた違った楽しみ方が出来た

180 23/05/20(土)19:34:17 No.1059105110

こいつらジャッジ付きだぜー!

181 23/05/20(土)19:34:45 No.1059105319

img禁止のロウ

182 23/05/20(土)19:36:04 No.1059105851

>今からでも遅くないので出して欲しい トライアングルストラテジー売れてるしSRPG需要はある筈だしな 戦争とかじゃない緩い(緩くはないが)世界観のSRPGも出して欲しい

183 23/05/20(土)19:36:26 No.1059105994

2のジャッジ違反してもクランボーナスとフェニックスの尾使えなくなるだけなのは嬉しくもありほんの少しだけ寂しくもあった

184 23/05/20(土)19:37:02 No.1059106270

TA2は敵AIがやたら頭悪かったのが記憶に残ってる バフを優先するせいでデスペルすると律儀にかけ直すし瀕死の味方がいると必ず回復に行くせいで密集した所を範囲攻撃でまとめて殺れるとか 特にチョコボのAI

185 23/05/20(土)19:37:55 No.1059106635

動物愛護

186 23/05/20(土)19:38:20 No.1059106808

モンブランいなかったら裏路地でショタレイプされてたよねマーシュくん

187 23/05/20(土)19:38:51 No.1059107026

>動物愛護 リボン持ちだけ逮捕されないのずるくない?

188 23/05/20(土)19:39:10 No.1059107124

>動物愛護 アンチロウはそこら辺狙える様にしてくれ…

189 23/05/20(土)19:39:46 No.1059107337

>動物愛護 エゼル兄貴が崇められる理由来たな…

190 23/05/20(土)19:39:46 No.1059107342

ドラマcdがしっかりしてた記憶

191 23/05/20(土)19:40:04 No.1059107449

リボン付きボスって世界設定的にはどういう扱いなんだろう

192 23/05/20(土)19:40:38 No.1059107708

強敵にはロウをうまく利用しろって発売前は言われてたけど結局ボス敵はペナルティいくら踏んでも踏み倒せるから意味ねえ…

193 23/05/20(土)19:40:49 No.1059107795

流石に細かいことはあんまり覚えてないけど縛られるばっかりであんまり爽快感のないシステムたなと思った記憶はある

194 23/05/20(土)19:40:59 No.1059107859

>リボン付きボスって世界設定的にはどういう扱いなんだろう 貴族や王族付きとかなら分かるが普通にいるのが本当謎である

195 23/05/20(土)19:41:20 No.1059108011

初見プレイの時はめたもる士が意味わからなかった 今でも正直良くわかってない何に使うのが良いんだ…昆虫でレベル5デス?

196 23/05/20(土)19:42:02 No.1059108294

>初見プレイの時はめたもる士が意味わからなかった >今でも正直良くわかってない何に使うのが良いんだ…昆虫でレベル5デス? 青魔のお供

197 23/05/20(土)19:42:06 No.1059108316

>強敵にはロウをうまく利用しろって発売前は言われてたけど結局ボス敵はペナルティいくら踏んでも踏み倒せるから意味ねえ… そこら辺の不評を再調整したのがTA2なんだろうな 実際死なないメリットはデカいし

198 23/05/20(土)19:42:07 No.1059108322

ルッソも両親死んでる設定がえぐいなぁってなりました

199 23/05/20(土)19:42:19 No.1059108406

>>リボン付きボスって世界設定的にはどういう扱いなんだろう >貴族や王族付きとかなら分かるが普通にいるのが本当謎である ロウ無効のヤクトってのがあるのはわかるけど その無法ぶりをお外に持ち出してやり放題ってインチキすぎるわ

200 23/05/20(土)19:42:22 No.1059108429

>強敵にはロウをうまく利用しろって発売前は言われてたけど結局ボス敵はペナルティいくら踏んでも踏み倒せるから意味ねえ… 終盤で親父がこっちに付いてくれるの熱い展開なんだけど ボスは退場しないから実質こっちの邪魔してるんだよな…

201 23/05/20(土)19:44:11 No.1059109126

全属性吸収のレドナの後に聖闇吸収のレメディが来るのは耐性の順番逆じゃねと当時から思ってた

202 23/05/20(土)19:44:23 No.1059109198

>ルッソも両親死んでる設定がえぐいなぁってなりました だから夢の世界や仲間に依存しないんだろうな

203 23/05/20(土)19:45:21 No.1059109604

ジャッジがいる! ということは神獣との戦いも普通のバトルと同じなんだ! からの神獣はロウ無効

204 23/05/20(土)19:45:25 No.1059109634

モンブランをヤクトで殺すとカード屋のオッサンが相棒になるのいいよね

205 23/05/20(土)19:45:33 No.1059109684

3DSで絶対A3が出ると思ってた

206 23/05/20(土)19:45:41 No.1059109744

ファンタジーがファイナルするFFはそこそこある中で数少ないファイナルファンタジーをファイナルさせる作品

207 23/05/20(土)19:46:23 No.1059110018

TA2のボスがエッチだった記憶ある

208 23/05/20(土)19:46:26 No.1059110031

>ジャッジがいる! >ということは神獣との戦いも普通のバトルと同じなんだ! >からの神獣はロウ無効 まぁムショ送りに出来たら笑うが

209 23/05/20(土)19:46:36 No.1059110106

BGMがほんといいんだよなこのゲーム 世界観にぴったりすぎる

210 23/05/20(土)19:47:16 No.1059110384

>強敵にはロウをうまく利用しろって発売前は言われてたけど結局ボス敵はペナルティいくら踏んでも踏み倒せるから意味ねえ… パプズみたいなタイプは律儀にロウ守るから…

211 23/05/20(土)19:47:33 No.1059110510

ボスがロウ違反しても平気なのはなんとかしてほしい レナドみたいな無敵チートこそこういうのでハメ技したいでしょ…

212 23/05/20(土)19:47:46 No.1059110607

死のルーレットとか味方側で使う事絶対ないよね…

213 23/05/20(土)19:48:04 No.1059110735

何故か1人だけプリズンから解放していないやついたなぁ あいつ今でもプリズン入ってるのかなぁ

214 23/05/20(土)19:48:07 No.1059110761

>3DSで絶対A3が出ると思ってた あの時期はスクエニも色々あった時期だからなぁ… 丁度やってた層が今の開発だろうからむしろ今の方が新作期待出来るかもな

215 23/05/20(土)19:48:50 No.1059111044

(神獣よりも取り巻きの方が強い)

216 23/05/20(土)19:48:53 No.1059111062

>ボスがロウ違反しても平気なのはなんとかしてほしい >レナドみたいな無敵チートこそこういうのでハメ技したいでしょ… レナドはまぁ良いよそういうキャラだし レナドみたいなキャラが多すぎるのはレナドの個性も潰すからやめて欲しかった

217 23/05/20(土)19:49:44 No.1059111450

>何故か1人だけプリズンから解放していないやついたなぁ >あいつ今でもプリズン入ってるのかなぁ マーシュはいい子クポ

218 23/05/20(土)19:50:32 No.1059111802

>>何故か1人だけプリズンから解放していないやついたなぁ >>あいつ今でもプリズン入ってるのかなぁ >マーシュはいい子クポ 興味本位で謀殺してごめんね…

219 23/05/20(土)19:51:00 No.1059112009

難度だけならファムフリート>アドラメレク>>>>>マティウスだったな 最後の頃はこっちも色々極まってるから

220 23/05/20(土)19:51:29 No.1059112211

TA2はめっちゃ好きなゲームだけど遊び直す度に最強育成のめんどくささと「曲芸師経由モーグリナイト2体ならどんな奴でも瞬殺なのに」って思っちゃう あと上画面のグリモアの演出のせいで携帯機ゲームのシナリオの短さクローズアップしちゃってる

↑Top