虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/20(土)16:50:21 プラモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/20(土)16:50:21 No.1059049517

プラモ出るんだな天才デュランダル 楽しみ

1 23/05/20(土)16:56:42 No.1059051560

いくら天才だからってこいつまで回ってくるって職権濫用がすぎる

2 23/05/20(土)17:01:54 No.1059053226

いいだろ使い道がないから…

3 23/05/20(土)17:02:38 No.1059053450

そうかやたらとあるデュランダルのバリエでも映像化してるのはコイツだけか

4 23/05/20(土)17:03:05 No.1059053577

全盛期だったらこれでも不満だったと思う

5 23/05/20(土)17:04:23 No.1059053995

あれデュランダルは量産化されてたっけ?

6 23/05/20(土)17:04:51 No.1059054144

なんか知らんけどバリエーションはそこそこあるやつ

7 23/05/20(土)17:04:54 No.1059054160

>あれデュランダルは量産化されてたっけ? 試作機が数機あるだけじゃなかった?

8 23/05/20(土)17:06:06 No.1059054553

>あれデュランダルは量産化されてたっけ? アルト機 イサム機 オズマ機 マックス機 あとゲームキャラで誰かいた気がするが忘れた

9 23/05/20(土)17:06:30 No.1059054711

やっぱりイケメンだなデュランダル…

10 23/05/20(土)17:07:06 No.1059054931

今になってマクロスプラモ出してくれて本当に嬉しいよ…

11 23/05/20(土)17:07:22 No.1059055007

マクロス世界で完全ワンオフ機は存在しないからな 強いて言えばファイヤーバルキリー くらいか やろうと思えばいくらでもカラバリ販売やれる

12 23/05/20(土)17:08:12 No.1059055306

第一弾のYF19が大ヒットしたからシリーズ化確定したんだってね

13 23/05/20(土)17:08:23 No.1059055358

>第一弾のYF19が大ヒットしたからシリーズ化確定したんだってね ありがたいよね…

14 23/05/20(土)17:09:21 No.1059055696

>>あれデュランダルは量産化されてたっけ? >アルト機 >イサム機 >オズマ機 >マックス機 >あとゲームキャラで誰かいた気がするが忘れた 本星仕様の29Bパーツィバル

15 23/05/20(土)17:11:11 No.1059056368

YF-22は後回しかと思いきや割とすぐ出してくれるのもありがたい

16 23/05/20(土)17:14:46 No.1059057567

HGバルキリー応援してる まさにああいうの欲しかったのよ

17 23/05/20(土)17:15:42 No.1059057829

>YF-22は後回しかと思いきや割とすぐ出してくれるのもありがたい 細かいかもしれんがYF-21だぞ…

18 23/05/20(土)17:19:15 No.1059059023

>いくら天才だからってこいつまで回ってくるって職権濫用がすぎる ケイオスがなんかどっかから調達してきただけだし…

19 23/05/20(土)17:21:25 No.1059059732

Δの外伝漫画の敵キャラにデュランダル使う案がギリギリまであったり高純度クォーツいっぱい使ったアルト機が特殊なだけでまぁ作れないことこもないかなってのが眉毛の考え

20 23/05/20(土)17:21:43 No.1059059837

もともとお偉いさんが退役して仕事やってるんだそっち方面にいくらでもツテはあるさ

21 23/05/20(土)17:28:10 No.1059062051

>いくら天才だからってこいつまで回ってくるって職権濫用がすぎる でも見たいですよね 天才が最高の機体に乗るところ

22 23/05/20(土)17:30:54 No.1059063020

>Δの外伝漫画の敵キャラ フォールドレセプター持ちサイボーグ演歌お義父さん…

23 23/05/20(土)17:32:18 No.1059063464

>>いくら天才だからってこいつまで回ってくるって職権濫用がすぎる >でも見たいですよね >天才が最高の機体に乗るところ 多分というか間違いなくゲロ強い

24 23/05/20(土)17:35:02 No.1059064332

こいついつまでYFなの

25 23/05/20(土)17:37:36 No.1059065148

>こいついつまでYFなの 採用されないから…

26 23/05/20(土)17:39:26 No.1059065730

>こいついつまでYFなの お値段

27 23/05/20(土)17:39:59 No.1059065910

>こいついつまでYFなの 本国が認可だせばVになるんだけどな本国仕様まで作ってんのにずっとYだな

28 <a href="mailto:VF-27">23/05/20(土)17:41:00</a> [VF-27] No.1059066263

名乗ったもん勝ちやで

29 23/05/20(土)17:42:44 No.1059066828

VF-22とか採用されるときに型番から変わったからな

30 23/05/20(土)17:43:21 No.1059067063

>VF-27 お前はぜってー認可もらえねぇやつじゃねぇかよ…

31 23/05/20(土)17:43:24 No.1059067086

メサイアもデュランダルもバリエで稼げるのズルい

32 23/05/20(土)17:43:55 No.1059067280

>VF-22とか採用されるときに型番から変わったからな 25はそのままYFからVFだな

33 23/05/20(土)17:44:19 No.1059067420

>名乗ったもん勝ちやで それはもう24ベースで現地で好きにしろって分岐したから

34 23/05/20(土)17:45:19 No.1059067745

>>VF-22とか採用されるときに型番から変わったからな >25はそのままYFからVFだな 19もだよね…

35 23/05/20(土)17:46:15 No.1059068077

>VF-22とか採用されるときに型番から変わったからな あれはBDIシステムの簡略化っていう機体システムの根幹に関わる部分の変更が入ったからなんで 普通はYFとVFのナンバーは一致してる

36 23/05/20(土)17:46:17 No.1059068087

>>VF-27 >お前はぜってー認可もらえねぇやつじゃねぇかよ… わかりましたSVナンバー作ります

37 23/05/20(土)17:48:00 No.1059068604

>第一弾のYF19が大ヒットしたからシリーズ化確定したんだってね 最初に19選んだのが偉い

38 23/05/20(土)17:49:52 No.1059069208

正直マックスって好きじゃないんだよね 出しゃばりが過ぎるっていうか

39 23/05/20(土)17:50:36 No.1059069453

7とΔに出ただけなのに…

40 23/05/20(土)17:51:22 No.1059069738

カイロスプラスはHGとVFGどっちが早いかな…超合金手が出なかったからお手頃なのが欲しい

41 23/05/20(土)17:52:05 No.1059069968

>カイロスプラスはHGとVFGどっちが早いかな…超合金手が出なかったからお手頃なのが欲しい HGはまずジークからになるだろうしガールのが早いんじゃない

42 23/05/20(土)17:52:56 No.1059070224

Yが試作で Vで正式採用じゃなかったっけ

43 23/05/20(土)17:54:22 No.1059070663

天才なのに頭部一般期仕様に乗り続けてるのはなんか意味あるんだろうか

44 23/05/20(土)17:54:24 No.1059070682

HGはモノによってサイズ大分変わるけどYF-19は個人的に一番好みの塩梅で嬉しかった

45 23/05/20(土)17:55:41 No.1059071082

マクロス世界にもワンオフ機は無いわけではないけど そのワンオフ機が強いなら量産するのが当たり前なので出た当初はワンオフでも 後のシリーズではさらっと量産されてることが多いのだ

46 23/05/20(土)17:55:45 No.1059071114

>Vで正式採用じゃなかったっけ Fの時点だと新統合政府に機体データ開示したうえで認可が出ればVFに昇格 データ開示してないのに勝手にVF自称してる悪魔とかいるけど

47 23/05/20(土)17:56:14 No.1059071281

>第一弾のYF19が大ヒットしたからシリーズ化確定したんだってね ヒットしすぎて再販すら瞬殺なんですけお!

48 23/05/20(土)17:56:24 No.1059071337

コイツ量産できる場合ってフォールドクォーツと同じ効果を持つ素材が捨てるくらい 手に入る星が手付かずで手に入ったくらいじゃないと無理じゃない?

49 23/05/20(土)17:56:29 No.1059071377

かわいこちゃんがヒットしないはずもなく

50 23/05/20(土)17:58:13 No.1059071953

>コイツ量産できる場合ってフォールドクォーツと同じ効果を持つ素材が捨てるくらい >手に入る星が手付かずで手に入ったくらいじゃないと無理じゃない? そもそもコイツ量産しなきゃいけない状況ってどういう戦場を想定してるんだよって話だし…

51 23/05/20(土)17:59:44 No.1059072444

愛おぼしか見た事ないけどカワイコちゃんは惹かれたから今回の再販買ったよ…

52 23/05/20(土)18:00:23 No.1059072665

ファイヤーバルキリーというかFBとか揃えられたらいいなとか思ってるけどむずかしい

53 23/05/20(土)18:00:36 No.1059072749

>正直マックスって好きじゃないんだよね >出しゃばりが過ぎるっていうか 今度出る2dシューティングゲームもマックスメインだってよ

54 23/05/20(土)18:00:59 No.1059072898

>ファイヤーバルキリーというかFBとか揃えられたらいいなとか思ってるけどむずかしい HGで出てもファイヤーバルキリーまでだろうし…つらいね…

55 23/05/20(土)18:01:22 No.1059073053

HGVF-17出ませんかね

56 23/05/20(土)18:01:35 No.1059073130

超合金のこれ買えたのがうれしい

57 23/05/20(土)18:02:01 No.1059073279

171ならバリエあるから出そう…

58 23/05/20(土)18:02:02 No.1059073281

>ファイヤーバルキリーというかFBとか揃えられたらいいなとか思ってるけどむずかしい ミレーヌバルキリーはアニメ準拠だとバトロイドでファイターから使える部品探す方が難しそう

59 23/05/20(土)18:02:40 No.1059073475

ファイヤーバルキリーさえ変型再現してくれたら他の機体はバトロイド固定のディスプレイ用ぐらいでもいい

60 23/05/20(土)18:02:46 No.1059073511

171は超合金リバイバルしないかなうちのもとうとう肩の接続部割れちゃった

61 23/05/20(土)18:03:15 No.1059073679

ミレーヌバルキリーは顔が…

62 23/05/20(土)18:03:56 No.1059073911

周年企画って大抵初代周りが多かったからそこ今回はそこ外したとこから始めたのはいいと思う

63 23/05/20(土)18:04:46 No.1059074190

171EXの情けなさ好き… アップグレードしました!弱い!がめっちゃ刺さった

64 23/05/20(土)18:05:16 No.1059074373

何処かのタイミングで一条仕様のストライクバルキリーはやって欲しいかな… 勿論敬礼手首付きで

65 23/05/20(土)18:05:25 No.1059074429

天才色と言えば 最近の完成品の方なんだけどゼロフェニックスのジーニアスカラーって 要はマックスカラーってこと…?

66 23/05/20(土)18:05:58 No.1059074627

>天才色と言えば >最近の完成品の方なんだけどゼロフェニックスのジーニアスカラーって >要はマックスカラーってこと…? 左様

67 23/05/20(土)18:05:59 No.1059074636

>アップグレードしました!弱い!がめっちゃ刺さった 弱くはないぞ相手がバンジュラ戦役末期のバジュラ達なのと乗り手の問題

68 23/05/20(土)18:06:20 No.1059074773

前進翼ならイサムカラーというかYF-19カラー!と思ってたけどマックスのブルーもいいなぁ

69 23/05/20(土)18:06:33 No.1059074837

タカトク型のバルキリーをそろそろ再販してほしいです

70 23/05/20(土)18:07:55 No.1059075353

11のアーマードが欲しいです!

71 23/05/20(土)18:08:04 No.1059075391

なんでマックス色よく出るの 売れるの

72 23/05/20(土)18:08:16 No.1059075483

>なんでマックス色よく出るの >売れるの アオいいよね…

73 23/05/20(土)18:08:25 No.1059075531

マックス機のプラモ出るの!? どこ?

74 23/05/20(土)18:09:25 No.1059075903

>弱くはないぞ相手がバンジュラ戦役末期のバジュラ達なのと乗り手の問題 乗り手次第じゃメサイアに一太刀入れられるからな

75 23/05/20(土)18:09:29 No.1059075931

>>アップグレードしました!弱い!がめっちゃ刺さった >弱くはないぞ相手がバンジュラ戦役末期のバジュラ達なのと乗り手の問題 間違いなく19と同等以上の性能あるよね

76 23/05/20(土)18:09:36 No.1059075986

こんなん量産しても乗れるパイロットがろくにいねえよ 作るかシャロン型AI!

77 23/05/20(土)18:10:18 No.1059076247

せっかく作ったんだしカラーバリエしたいけど乗ってそうな納得がいくのマックスかミリアしかおらんみたいな都合が

78 23/05/20(土)18:11:06 No.1059076521

>間違いなく19と同等以上の性能あるよね EXになると19Fのエンジンになるしね

79 23/05/20(土)18:11:23 No.1059076615

マックスは自分専用機集めてるから何を出してもいいし同時に存在してもいい

80 23/05/20(土)18:11:33 No.1059076674

>せっかく作ったんだしカラーバリエしたいけど乗ってそうな納得がいくのマックスかミリアしかおらんみたいな都合が 単純に映像作品に出てて一番メジャーだからでは

81 23/05/20(土)18:12:37 No.1059077054

フォッカーも輝も柿崎もみんな死んでるからしょうがない

82 23/05/20(土)18:12:47 No.1059077115

(でもワルキューレのサインせがんだんだよな…)

83 23/05/20(土)18:12:56 No.1059077156

パイロットに機体が追い付いた

84 23/05/20(土)18:13:11 No.1059077256

いつまでも若々しくていいよね…

85 23/05/20(土)18:13:18 No.1059077309

イサム機は頭も違うから専用機感ある

86 23/05/20(土)18:13:21 No.1059077324

171EXはISC無い機体としてならかなり上質な方だけどバジュラ相手ではな…

87 23/05/20(土)18:13:55 No.1059077540

頭で差別化するのめちゃくちゃ好きなんだ…

88 23/05/20(土)18:14:44 No.1059077839

でも欲しくなるのはフォッカーカラーかなデュランダルの30周年仕様は機首以外大好き

89 23/05/20(土)18:15:38 No.1059078117

>でも欲しくなるのはフォッカーカラーかなデュランダルの30周年仕様は機首以外大好き 白地に黒黄ラインはやつぱ映えるな

90 23/05/20(土)18:16:33 No.1059078469

オズマ機好き

91 23/05/20(土)18:17:26 No.1059078774

実機はないんだっけオズマ機

92 23/05/20(土)18:18:06 No.1059079005

>実機はないんだっけオズマ機 シミュレーション用のデータ機

93 23/05/20(土)18:18:15 No.1059079057

YF-21出るなら四肢もいだ形態出来るようにしてくださいね!

94 23/05/20(土)18:18:16 No.1059079064

アルト機が格落ちしないのでデュランダルはいくらでも増やしていいとされている

95 23/05/20(土)18:18:46 No.1059079242

アルト機がデュランダルの中で一番強いのがいい…

↑Top