虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/20(土)16:18:26 実際あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/20(土)16:18:26 No.1059040131

実際あんなインターネットの孤島みたいな掲載じゃなければもっと人気出たのだろうか

1 23/05/20(土)16:19:35 No.1059040423

今からでも流行る下地は十分にあると思う

2 23/05/20(土)16:19:39 No.1059040445

なんでよりによってまんだらけなんだろうね

3 23/05/20(土)16:21:18 No.1059040879

どうかなあ…

4 23/05/20(土)16:22:45 No.1059041297

忘れられたころに微妙なアニメ化されてそのままフェードアウトしていきそうな未来も見える

5 23/05/20(土)16:23:51 No.1059041610

僻地ってだけならともかく敵が多いのが問題

6 23/05/20(土)16:24:43 No.1059041826

知名度とかじゃなくまんだらけなのが最大の問題だからな

7 23/05/20(土)16:27:04 No.1059042406

実際まんだらけ以外って何処が合うのかな 似た雰囲気のみつアルはライオリ(竹書房)であんまりパッとしなかったし…

8 23/05/20(土)16:27:42 No.1059042581

あんな変なところだからこそみたいなところはある

9 23/05/20(土)16:27:48 No.1059042605

ヒもあるんだから実力だろ 超面白いなら個人サイトでも話題になるのに

10 23/05/20(土)16:27:55 No.1059042656

メジャーな媒体に掲載されてたら打ち切られてた可能性もある

11 23/05/20(土)16:28:29 No.1059042802

継続して単行本出てるのに何を望んでるんだ

12 23/05/20(土)16:29:14 No.1059043021

電子版にもおまけ小冊子付けて!

13 23/05/20(土)16:29:44 No.1059043149

メジャー掲載誌でも二次創作ゼロとか珍しくもないのに

14 23/05/20(土)16:31:07 No.1059043569

多分アニメ化にもっていく力があそこにない…

15 23/05/20(土)16:33:22 No.1059044260

他掲載誌ならできるってのがガッツリ妄想なのにそれでまんだらけにケチつけるのはちょっと…

16 23/05/20(土)16:35:16 No.1059044825

まんだらけは普通に色んな媒体に喧嘩売って不義理して商売してきた企業だから他ならアニメ化できるって話じゃなくてここだとアニメ化は絶対ないって話だろう

17 23/05/20(土)16:36:04 No.1059045062

コミックがまんだらけ購入一択なのがなあ

18 23/05/20(土)16:36:13 No.1059045116

そんな…まんだらけにはオタクカルチャー目当てにやってきた外国人ばっかりいるのに…

19 23/05/20(土)16:37:35 No.1059045523

マジで話としてよく出来てるよね

20 23/05/20(土)16:43:57 No.1059047476

ページ数少ないし毎回ヒで全部公開した方がファンつきそう

21 23/05/20(土)16:47:11 No.1059048486

ばあちゃんちの仏壇にイラスト表紙の冊子があった

22 23/05/20(土)16:48:24 No.1059048880

無料なのとここでスレ立ってるから読んでるけど たぶん後者がなかったら間違いなく読んでない 前作のほうとか全く知らんし

23 23/05/20(土)16:50:31 No.1059049569

>ページ数少ないし毎回ヒで全部公開した方がファンつきそう あの孤島は初めて読む人にとってUIが最悪だと思う 「次の話へ」って何だよ「次のページへ」だろ!? 何も知らないと1ページ単話構成みたいに思われちゃうだろあれ!?

24 23/05/20(土)16:51:20 No.1059049844

単行本Kindleでしか出してないのも絶妙に人減らしてる

25 23/05/20(土)16:51:33 No.1059049907

可愛い絵柄でパンチの効いたネタやるギャップを 動物要素で窓口広げて見やすくしてるからどこの連載会議でも通りはしそう 人気になるかは分からん…

26 23/05/20(土)16:53:35 No.1059050549

>ばあちゃんちの仏壇にイラスト表紙の冊子があった ばあちゃん何年生まれだった?

27 23/05/20(土)16:54:49 No.1059050948

正直初期の頃は面白さが削がれちゃう程度の絵柄の硬さがあったから孤島じゃなかったら今のいい感じの絵柄になるまえに打ち切られてそうで…

28 23/05/20(土)16:55:32 No.1059051191

流行ってくれ

29 23/05/20(土)16:58:54 No.1059052274

有名な話って何だろう 泥の回かな

30 23/05/20(土)16:59:25 No.1059052432

スレ文にリンク貼ってる時だけ読める幻のたぬきの漫画として認識してる

31 23/05/20(土)16:59:38 No.1059052493

カタログで存在しって読んだら面白かったけど imgやってなきゃ存在を知らないままだったわ

32 23/05/20(土)17:00:23 No.1059052745

セールになったら電子書籍買おうといつもチェックしてるがいつまで立ってもされない どういうことだアマゾン

33 23/05/20(土)17:00:45 No.1059052864

>有名な話って何だろう 大気圏突入

34 23/05/20(土)17:00:54 No.1059052923

>ばあちゃんちの仏壇にイラスト表紙の冊子があった 作者お寺の人だし檀家なんじゃないか

35 23/05/20(土)17:01:18 No.1059053034

電子で買いたいけどだらけ直販特典のこと考えたら買いあぐねてしまう

36 23/05/20(土)17:01:37 No.1059053138

今の絵柄ほどよくえっちでいいよね

37 23/05/20(土)17:01:47 No.1059053193

スレ画の前からこうしくんの大気圏突入は知ってた

38 23/05/20(土)17:02:42 No.1059053468

>ヒもあるんだから実力だろ >超面白いなら個人サイトでも話題になるのに 夢見過ぎ

39 23/05/20(土)17:03:26 No.1059053687

>他掲載誌ならできるってのがガッツリ妄想なのにそれでまんだらけにケチつけるのはちょっと… 他掲載誌云々は知らんがまんだらけってのはかなり大きな足枷だと思う

40 23/05/20(土)17:04:05 No.1059053911

実際ヒだけで描いてた頃の方が話題になっててまんだらけ連載になった途端一気に話題に上らなくなったので…

41 23/05/20(土)17:04:23 No.1059053996

まんだらけはちょっとね… 悪いイメージが付きすぎてる

42 23/05/20(土)17:05:16 No.1059054288

なんかマイナーな4コマ鬼太郎パロ?だかもひっそりアニメ化したしたぶんあんな感じでひっそり終る

43 23/05/20(土)17:05:27 No.1059054345

たまにピーキーなネタとか出てくるし…ウルシ星人とか

44 23/05/20(土)17:05:28 No.1059054350

あんま詳しくないけどまんだらけってオタクに人気なかったの? 有名店のイメージがあったけど

45 23/05/20(土)17:05:47 No.1059054437

単行本高すぎるよ

46 23/05/20(土)17:06:09 No.1059054571

>なんかマイナーな4コマ鬼太郎パロ?だかもひっそりアニメ化したしたぶんあんな感じでひっそり終る 奇異太郎くんは元々人外娘好きの中で有名だしweb漫画の中ではかなり上澄みだぞあれ…

47 23/05/20(土)17:06:09 No.1059054573

流行ってる気がするけど俺がここしか見てないせいかもしれない

48 23/05/20(土)17:06:20 No.1059054647

>あんま詳しくないけどまんだらけってオタクに人気なかったの? >有名店のイメージがあったけど 良くも悪くも有名

49 23/05/20(土)17:06:22 No.1059054656

結構大きい書店に行っても置いてなかったな…タイトル変わる前のと合わせて店に取り寄せたのんで買った

50 23/05/20(土)17:06:31 No.1059054718

>無料なのとここでスレ立ってるから読んでるけど >たぶん後者がなかったら間違いなく読んでない >前作のほうとか全く知らんし まずあの孤島コミックラザは掲載作がぶんぶくともう一作しかないので 「他の作品読んだついでにぶんぶくも読むか」という導線がほぼ発生しない だからまずどこかでぶんぶくという作品を知ってピンポイントで検索してアクセスする必要がある あとまんだらけ公式サイトでも孤島の存在は特にアピールしてないので 同人やコスプレといった複数あるトップメニューの中に紛れ込んでる「webコミック」に目ざとく気付かなければ辿り着けない

51 23/05/20(土)17:06:44 No.1059054794

まんだらけで買わないと特典ついてこないし…

52 23/05/20(土)17:07:02 No.1059054894

ヒだけの方が絶対成功してんな

53 23/05/20(土)17:08:19 No.1059055343

掲載作2個ってどういう事なんだ…

54 23/05/20(土)17:08:30 No.1059055393

>>あんま詳しくないけどまんだらけってオタクに人気なかったの? >>有名店のイメージがあったけど >良くも悪くも有名 中野サンプラザの作家読んでサイン会とかやってる書店行ったら 「同階のだらけの店員がサイン会来てその足でサイン本店先に並べてた…」って愚痴っててダメだった

55 23/05/20(土)17:08:41 No.1059055451

>掲載作2個ってどういう事なんだ… ぶんぶくだけじゃないの!?

56 23/05/20(土)17:08:53 No.1059055515

>中野サンプラザの作家読んでサイン会とかやってる書店行ったら >「同階のだらけの店員がサイン会来てその足でサイン本店先に並べてた…」って愚痴っててダメだった ダメだった

57 23/05/20(土)17:09:23 No.1059055708

二重の意味でダメ過ぎる…

58 23/05/20(土)17:09:42 No.1059055847

何を人質に取られて孤島にいるんだろ…

59 23/05/20(土)17:09:53 No.1059055915

贅沢言わないからNHK教育の夕方10分枠でアニメ化して欲しい

60 23/05/20(土)17:10:30 No.1059056129

連載終わってるの含めて10…?

61 23/05/20(土)17:10:38 No.1059056169

定価でサイン本買ってだらけで高額で売るとかもやってるよね

62 23/05/20(土)17:11:14 No.1059056377

英語版とかつべとか試行錯誤してるけど伸びないし続かない…

63 23/05/20(土)17:11:17 No.1059056394

>掲載作2個ってどういう事なんだ… タフとキン肉マン載せてるプレボみたい

64 23/05/20(土)17:11:50 No.1059056576

上手いこともちょっとマシな島に移籍できねーかな…

65 23/05/20(土)17:12:19 No.1059056755

出所不明ならまだしも権利関係不明を超えて合法非合法かどうかなブツまでどっかから拾ってきて売ってるイメージがいまだにある

66 23/05/20(土)17:14:46 No.1059057568

>出所不明ならまだしも権利関係不明を超えて合法非合法かどうかなブツまでどっかから拾ってきて売ってるイメージがいまだにある と言うか去年だったかにそれでお縄になってるし…

67 23/05/20(土)17:14:58 No.1059057636

まんだらけの瑕疵イメージを差っ引いても顧客導線が細いのが痛すぎる

68 23/05/20(土)17:15:53 No.1059057880

ジャンプラにでも拾ってもらおう

69 23/05/20(土)17:16:26 No.1059058074

正直ここで更新のスレ立てされてURL貼ってなかったら見なかったと思う

70 23/05/20(土)17:16:38 No.1059058124

ふみちゃんのサービスシーンを増やせば流行るよ

71 23/05/20(土)17:16:45 No.1059058165

作画の人の絵柄は独特で可愛いよね skeb開いてる時に依頼しておけば良かったなぁと今でも後悔してる

72 23/05/20(土)17:16:48 No.1059058189

まんだらけは業界の資料とかセル画が昔から流される先になってるからアニメ業界とは仲悪い だからスレ画のアニメ化もハードル高いだろうって話を聞いた

73 23/05/20(土)17:16:57 No.1059058235

インターネットの無人島… http://laza.mandarake.co.jp/BTP_plus/manga/559.html

74 23/05/20(土)17:17:52 No.1059058532

競争の激しくない媒体でゆるゆる続けて欲しいって気持ちもある でももうちょっと別の場所がいいかな…

75 23/05/20(土)17:18:51 No.1059058880

>ふみちゃんのサービスシーンを増やせば流行るよ アライグマは頑張ってるよ…

76 23/05/20(土)17:19:11 No.1059058989

>つばさちゃんのドスケベシーンを増やせば流行るよ

77 23/05/20(土)17:19:23 No.1059059062

まぁだらけも悪いと思ってるのか中野ブロードウェイの ガイドしおりのイラストを斡旋してたりはするみたいだから…

78 23/05/20(土)17:19:32 No.1059059122

この漫画を読みたい!ってわけでもないとまんだらけの漫画ページなんて行かないし そこからこの漫画探したはいいものの本編読むとなったらどのリンク探せばいいのか分からんからな

79 23/05/20(土)17:20:20 No.1059059379

水星たぬきやイルカマンでちょくちょくバズってるんだが…

80 23/05/20(土)17:20:34 No.1059059452

校長のスケベシーンほしい

81 23/05/20(土)17:20:41 No.1059059489

まんだらけボヘミアっていうweb漫画誌始めてるけど全然広がらないな

82 23/05/20(土)17:21:29 No.1059059749

>まんだらけボヘミア 初めて知ったから見たけどなんだこれ…

83 23/05/20(土)17:21:29 No.1059059750

言われるほどマイナー漫画ではないと思う

84 23/05/20(土)17:22:31 No.1059060100

とりあえずYouTubeに動画上げるならボイスコミックから始めてくれ…

85 23/05/20(土)17:22:32 No.1059060108

>室長のスケベシーンほしい

86 23/05/20(土)17:22:56 No.1059060240

そりゃあここではメジャー漫画だしな

↑Top