23/05/20(土)16:10:02 !ツッャキ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/20(土)16:10:02 No.1059037851
!ツッャキ
1 23/05/20(土)16:11:49 No.1059038327
! ツ ッ ヤ キ
2 23/05/20(土)16:11:54 No.1059038350
!ツッャキィテビラグロゼ
3 23/05/20(土)16:12:08 No.1059038410
! s t a c
4 23/05/20(土)16:12:49 No.1059038602
>動物は極度に疲労しました でしょうね…
5 23/05/20(土)16:12:54 No.1059038626
お疲れ様キャッツ!
6 23/05/20(土)16:13:41 No.1059038834
宇宙空間で逆さまってどういうことなんぬ?
7 23/05/20(土)16:14:05 No.1059038944
画像の状態と無重力下で逆さになるのとは違うんじゃないかぬ?
8 23/05/20(土)16:14:31 No.1059039067
命があるだけ有情なんぬ
9 23/05/20(土)16:16:36 No.1059039661
こういうのは忍猫にやらせてほしいんぬ
10 23/05/20(土)16:17:45 No.1059039957
スペースキャッツは宇宙のぬである
11 23/05/20(土)16:19:52 No.1059040496
まあ無重力空間で上下逆になり続けた場合血液とかがどういう挙動をするかなんて それこそ無重力空間じゃないと実験不可能だから…
12 23/05/20(土)16:20:16 No.1059040606
迷惑な話なんぬ
13 23/05/20(土)16:21:19 No.1059040887
全くなんの意味もない実験で笑った
14 23/05/20(土)16:21:51 No.1059041038
科学の進歩に犠牲は不可欠だったんぬ
15 23/05/20(土)16:22:07 No.1059041116
もしかしたら疲労しない可能性もあるもんな…やってみないことには
16 23/05/20(土)16:23:23 No.1059041478
2本脚より逆さ状態に耐えられるんだろうか
17 23/05/20(土)16:25:03 No.1059041920
片道切符の犬よりマシなんぬ
18 23/05/20(土)16:30:41 No.1059043436
自分が逆さ吊りになってみたらもっと分かるんじゃないかぬ?
19 23/05/20(土)16:37:56 No.1059045626
初めて人間が宇宙に行ったのが1961年なので58年にこの実験してるのは何もおかしくないんぬ 長時間の無重力再現は出来ないから初歩の実験としてこんなことをやってるのも意味が無いとは言えないんぬ 完全に手探りの状態だからこの実験に意味があるかないかわかるだけでも収穫なんぬ
20 23/05/20(土)16:39:09 No.1059045996
>自分が逆さ吊りになってみたらもっと分かるんじゃないかぬ? そんな残酷なことはできないんぬなぁ
21 23/05/20(土)16:41:24 No.1059046732
>完全に手探りの状態だからこの実験に意味があるかないかわかるだけでも収穫なんぬ もしかして意味のない実験ははじめからしないって方針になってる日本は滅茶苦茶なんぬ?
22 23/05/20(土)16:46:14 No.1059048180
>>完全に手探りの状態だからこの実験に意味があるかないかわかるだけでも収穫なんぬ >もしかして意味のない実験ははじめからしないって方針になってる日本は滅茶苦茶なんぬ? もちろんわかっていると思うがそもそも実証する前から意味がないってわかりきってる実験をするのと 意味があるかどうかすらわからないものを実験した結論として意味がかなったことがわかったのは全く別の話になるぞ
23 23/05/20(土)16:47:15 No.1059048504
この実験に関しては重力を理解してないから全くやる意味は感じられない
24 23/05/20(土)17:02:38 No.1059053453
仮説と実験を繰り返してデータを集めていく過程でやっただけの 最終的に見たら無意味だった実験を無価値と判定したら科学は滅ぶ
25 23/05/20(土)17:02:56 No.1059053541
宇宙空間は無重力に近いのと重力下で逆さまに吊られてたら死ぬって分かってたうえで 逆さ吊り状態の異常重力下でも動いていれば平気なのでは?って事の検証にはなってると思う この実験の延長線上に「無重力下での運動は筋力低下だけじゃなく血流改善でムーンフェイス防げる」って結果が出ているわけだし
26 23/05/20(土)17:10:14 No.1059056027
逆さになって引っ張られてるだけなんぬー!
27 23/05/20(土)17:10:20 No.1059056055
ゲンシシャっぽい文書だなと思ったらゲンシシャだった
28 23/05/20(土)17:13:31 No.1059057160
この博士は逆さになったぬがグッタリしてるのを見て重力を発見したんぬ
29 23/05/20(土)17:15:33 No.1059057788
物理学者 猫いじめがち 問題
30 23/05/20(土)17:17:13 No.1059058299
あくらつな実験
31 23/05/20(土)17:18:28 No.1059058750
シュレディンガーの野郎許せねえんぬ
32 23/05/20(土)17:28:23 No.1059062132
軽い子猫でやってる辺りねこちゃんが辛いの分かってましたよね?
33 23/05/20(土)17:29:20 No.1059062503
Q.実験結果はどうでした? A.疲れました
34 23/05/20(土)17:32:57 No.1059063671
宇宙に打ち上げられたドッグやキャッツもいなかったっけ…
35 23/05/20(土)17:36:18 No.1059064727
逆さまなんぬ
36 23/05/20(土)17:43:52 No.1059067263
う ま う ま さ か さ