虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/20(土)13:18:36 文化戦争 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/20(土)13:18:36 No.1058990565

文化戦争

1 23/05/20(土)13:20:00 No.1058990992

広島焼き

2 23/05/20(土)13:20:30 No.1058991151

>お好み焼き あっ…

3 23/05/20(土)13:20:31 No.1058991153

どうして広島で大阪の名物を作るんだい?

4 23/05/20(土)13:21:18 No.1058991393

お好み焼きだが?

5 23/05/20(土)13:21:39 No.1058991503

俺は大阪焼きも好きだよ

6 23/05/20(土)13:22:23 No.1058991720

広島風お好み焼きか

7 23/05/20(土)13:22:40 No.1058991800

HAHAHAHA!

8 23/05/20(土)13:22:42 No.1058991809

なんだ広島焼きのスレか

9 23/05/20(土)13:23:16 No.1058991984

せいじは

10 23/05/20(土)13:24:16 No.1058992270

イギリスとイタリアの首相は宮島の時 めっちゃ楽しそうだった

11 23/05/20(土)13:26:14 No.1058992810

実際は広島も大阪もお好み焼きの祖があった場所じゃないから必死でマウント取るのは惨め

12 23/05/20(土)13:26:16 No.1058992825

遊んでる暇あんのかコイツラ

13 23/05/20(土)13:26:26 No.1058992876

広島焼きって焼きそば入れるんだっけ

14 23/05/20(土)13:27:28 No.1058993187

外国の援軍をお好み焼き戦争に引き込むのは首相の特権

15 23/05/20(土)13:28:36 No.1058993539

広島焼き

16 23/05/20(土)13:28:42 No.1058993561

ジョンソンといい英国首相は何やってんの…

17 23/05/20(土)13:28:46 No.1058993583

これは広島のお好み焼き これは大阪のお好み焼き

18 23/05/20(土)13:29:58 No.1058993942

お好み焼き(広島アレンジVer.)

19 23/05/20(土)13:30:01 No.1058993959

○○風はどこの世界にもあるし 細かい事だろう…

20 23/05/20(土)13:30:18 No.1058994060

割と歴史のターニングポイントになりそうな重要なサミットなのだが それはそれとして楽しんでやがる

21 23/05/20(土)13:30:27 No.1058994119

おたふくって広島の会社だったんだ…

22 <a href="mailto:ジャパニーズピザ">23/05/20(土)13:31:07</a> [ジャパニーズピザ] No.1058994317

ジャパニーズピザ

23 23/05/20(土)13:31:46 No.1058994499

醜い争いを高みから見物する明石

24 23/05/20(土)13:32:10 No.1058994602

>イギリスとイタリアの首相は宮島の時 >めっちゃ楽しそうだった 旅行に行ったけど船乗っていくしシカはわらわら居るし ワクワク感は結構ある所だと思った

25 23/05/20(土)13:32:23 No.1058994663

お好み焼きとビール好き

26 23/05/20(土)13:32:32 No.1058994703

国際的な話なのに地域の問題じゃねえだろ

27 23/05/20(土)13:33:08 No.1058994876

政治・宗教・民族del

28 23/05/20(土)13:34:02 No.1058995115

なんだか…随分楽しんでるな…

29 23/05/20(土)13:34:14 No.1058995178

へー広島は広島焼きのことお好み焼きって言うんだ

30 23/05/20(土)13:34:23 No.1058995222

広島焼きなんてものはないからな

31 23/05/20(土)13:34:31 No.1058995264

>イギリスとイタリアの首相は宮島の時 >めっちゃ楽しそうだった 千年以上歴史あってアクセスもそんな悪くなくて鹿も居るから楽しいかもしれんな

32 23/05/20(土)13:34:33 No.1058995272

東京が発祥という説が…

33 23/05/20(土)13:34:44 No.1058995335

国際的にはお好み焼きは広島で焼かれているもの 関西のローカル地方では大阪で焼かれているのをお好み焼きと言うらしい

34 23/05/20(土)13:35:05 No.1058995459

認知戦ってやつか

35 23/05/20(土)13:35:39 No.1058995597

fu2204201.jpg 日本風ピザでしょ

36 23/05/20(土)13:35:50 No.1058995656

>国際的にはお好み焼きは広島で焼かれているもの >関西のローカル地方では大阪で焼かれているのをお好み焼きと言うらしい 捏造del

37 23/05/20(土)13:36:47 No.1058995899

>捏造del 愚かな関西ッパリは歴史の真実を認めるべきだぜ

38 23/05/20(土)13:37:28 No.1058996091

広島風お好み焼きとモダン焼きの区別がついてない

39 23/05/20(土)13:37:35 No.1058996125

向こうの人らは店に行って自分で焼くというスタイルは新鮮でウケてるらしい 広島風は焼かせる店見たことないけど

40 23/05/20(土)13:38:30 No.1058996394

粉物 del

41 23/05/20(土)13:38:34 No.1058996426

ジャパニーズパンケーキって言われてるのは見たが ピザ…?

42 23/05/20(土)13:38:41 No.1058996455

大阪万博のカレが外をうろちょろしていたらしいね…

43 23/05/20(土)13:38:42 No.1058996462

ソースの味は結構外人の好み分かれるけど大丈夫なんです

44 23/05/20(土)13:38:43 No.1058996469

ちゃんとイカ天入ってるお好み焼きは分かってるなと思う

45 23/05/20(土)13:39:01 No.1058996553

宗教del

46 23/05/20(土)13:39:44 No.1058996774

ベイクドオコチョでしょ

47 23/05/20(土)13:40:07 No.1058996878

>ジャパニーズピザ ノー ジャパニーズパンケーキ

48 23/05/20(土)13:40:21 No.1058996957

ふと気になったけど原爆慰霊碑に献花したイギリス人に「広島焼きは原爆とは関係ない」ってすぐにわかるんだろうか

49 23/05/20(土)13:40:22 No.1058996960

>ジャパニーズパンケーキって言われてるのは見たが >ピザ…? ソースかかってて丸くて焼いてるし具沢山 ピザ!

50 23/05/20(土)13:40:27 No.1058996992

キャベツと麺が入ってないやつが好き

51 23/05/20(土)13:40:51 No.1058997095

>ふと気になったけど原爆慰霊碑に献花したイギリス人に「広島焼きは原爆とは関係ない」ってすぐにわかるんだろうか 不謹慎だろ だからこれは広島焼なんかではなくお好み焼きなんだ

52 23/05/20(土)13:40:55 No.1058997115

元々は広島の人が広島焼きって言い出したって聞いたホントかは知らんけど

53 23/05/20(土)13:40:58 No.1058997130

サミットって楽しそうだな…

54 23/05/20(土)13:41:02 No.1058997149

お好み焼きはピザが発想の元だから

55 23/05/20(土)13:42:15 No.1058997471

ピザはひっくり返さないが?

56 23/05/20(土)13:43:10 No.1058997677

なかなか器用だ… fu2204216.jpg

57 23/05/20(土)13:43:13 No.1058997697

ボリスやめた後で女首相が速攻でやめたまでは覚えてるけどそういえば新しい人知らんわ

58 23/05/20(土)13:43:21 No.1058997735

面倒だから広島焼きと大阪焼きに統一しよう

59 23/05/20(土)13:43:35 No.1058997794

知り合いの広島県民最初はちょっと店とか閉まって不便になるのよなーって愚痴ってたけどスナク首相がカープの靴下履き始めたあたりからG7最高!になってたの模範的広島県民すぎた

60 23/05/20(土)13:43:43 No.1058997832

>なかなか器用だ… >fu2204216.jpg 俺の方が上手いわ

61 23/05/20(土)13:44:02 No.1058997930

思ったより仲良さそうなG7だ

62 23/05/20(土)13:44:19 No.1058998004

>ジャパニーズパンケーキって言われてるのは見たが >ピザ…? KONAMONOって世界共通語になりませんかね

63 23/05/20(土)13:44:34 No.1058998072

>ボリスやめた後で女首相が速攻でやめたまでは覚えてるけどそういえば新しい人知らんわ 元経済相で植民地時代に島に来たインド系の人

64 23/05/20(土)13:44:40 No.1058998107

全部同じじゃ ないですか

65 23/05/20(土)13:44:47 No.1058998140

この人だけめっちゃエンジョイしてるよね fu2204212.jpg

66 23/05/20(土)13:45:31 No.1058998319

広島で開催するって聞いた時に絶対食事時に「お好み焼きです」つって広島焼きを出すだろうなとは思っていたが…

67 23/05/20(土)13:45:31 No.1058998320

>思ったより仲良さそうなG7だ みんなで広島エンジョイしててわむ

68 23/05/20(土)13:45:55 No.1058998409

陽気な外国人サラリーマンみたいだ

69 23/05/20(土)13:46:06 No.1058998448

>向こうの人らは店に行って自分で焼くというスタイルは新鮮でウケてるらしい >広島風は焼かせる店見たことないけど 山盛りのキャベツめっちゃ圧縮して焼くから店員じゃないと無理だろ…

70 23/05/20(土)13:46:18 No.1058998507

カープの靴下してきたのもなんかウッキウキ感出てた

71 23/05/20(土)13:46:18 No.1058998508

色々なとこに行ってるな

72 23/05/20(土)13:46:23 No.1058998531

流石イギリスだ外交が上手い

73 23/05/20(土)13:46:32 No.1058998563

広島焼き 広島風お好み焼き 広島のお好み焼き お好み焼き(広島)

74 23/05/20(土)13:46:35 No.1058998583

エゲレス人はユーモアあっていいな

75 23/05/20(土)13:46:49 No.1058998655

政務大変だろうし旅行でリフレッシュするのは良いことだ

76 23/05/20(土)13:46:51 No.1058998660

日本とイギリスってけっこう相性いいよね

77 23/05/20(土)13:46:56 No.1058998686

>この人だけめっちゃエンジョイしてるよね >fu2204212.jpg あんな混んでるところにどうやって元首相案内したんだ 貸切にしたのか?

78 23/05/20(土)13:47:16 No.1058998774

バイデンはやらないの アメリカ人は広島焼き得意だろ?

79 23/05/20(土)13:47:17 No.1058998781

>エゲレス人はユーモアあっていいな エゲレス人にユーモアなかったらブリカスなんて言えないからね

80 23/05/20(土)13:47:18 No.1058998785

レームダックな印象しかなかったがなんかG7楽しんでるようで何よりだ

81 23/05/20(土)13:47:46 No.1058998906

大阪焼きがなんだって?

82 23/05/20(土)13:48:01 No.1058998976

めっちゃニコニコしとる

83 23/05/20(土)13:48:24 No.1058999064

お好み焼きの起源は韓国ニダ

84 23/05/20(土)13:48:35 No.1058999119

ユーラシア大陸端っこの島国仲間だからね 仲悪かったの第二次のときくらいよ

85 23/05/20(土)13:48:48 No.1058999176

今回のG7は色々話題性があっていいね

86 23/05/20(土)13:49:06 No.1058999247

>バイデンはやらないの >アメリカ人は広島焼き得意だろ? うーわ…

87 23/05/20(土)13:49:28 No.1058999363

くそっ岸田め…権力をもって広島焼きをお好み焼きにするつもりか

88 23/05/20(土)13:49:29 No.1058999366

>イギリスとイタリアの首相は宮島の時 >めっちゃ楽しそうだった 原爆資料館見せられて会議させられたあと船にのってジャパニーズな海上神殿見学とかそりゃあテンション上がる

89 23/05/20(土)13:49:34 No.1058999393

ゼレンスキーをカープカラーに染めようぜ!

90 23/05/20(土)13:49:54 No.1058999481

>この人だけめっちゃエンジョイしてるよね >fu2204212.jpg 仕事帰りのサラリーマンだこれ

91 23/05/20(土)13:49:55 No.1058999485

スナク自体は超金持ちで国内からそこらへん批判されがちなので庶民派アピール的な側面も大きかったりもする

92 23/05/20(土)13:50:11 No.1058999555

価値観を同じくする者同士ノリも合うのだ

93 23/05/20(土)13:50:21 No.1058999610

>ゼレンスキーをカープカラーに染めようぜ! アカはちょっと…

94 23/05/20(土)13:50:21 No.1058999613

勝手に戦え!

95 23/05/20(土)13:50:28 No.1058999643

政治と宗教は分離しろって言ってるだろ!

96 23/05/20(土)13:50:33 No.1058999660

もしかして広島観光がこれから盛んになる…?

97 23/05/20(土)13:50:43 No.1058999702

元々出自がインドなんじゃなかったっけスナク

98 23/05/20(土)13:50:44 No.1058999704

スナックスナク

99 23/05/20(土)13:50:48 No.1058999724

カナダ首相にはもみじ饅頭の手焼き体験してもらうか…

100 23/05/20(土)13:50:59 No.1058999783

>>向こうの人らは店に行って自分で焼くというスタイルは新鮮でウケてるらしい >>広島風は焼かせる店見たことないけど >山盛りのキャベツめっちゃ圧縮して焼くから店員じゃないと無理だろ… 素人が作るもんじゃないよねあれは

101 23/05/20(土)13:51:32 No.1058999923

>価値観を同じくする者同士ノリも合うのだ 価値観ってそういう… >スナク氏は「あなたの野球チームが、私のサッカーチームよりよいシーズンを送ることを祈っています」と述べた。スナク氏のお気に入りのチーム「サウサンプトン」は、プレミアリーグで最下位に沈んでいる。

102 23/05/20(土)13:51:36 No.1058999939

>政治と宗教は分離しろって言ってるだろ! お好み焼きを日本食として広めてるだけだが…?

103 23/05/20(土)13:52:02 No.1059000046

書き込みをした人によって削除されました

104 23/05/20(土)13:52:43 No.1059000230

しっかり焼きそば入れてるから広島風お好み焼きなのか

105 23/05/20(土)13:52:55 No.1059000281

>>政治と宗教は分離しろって言ってるだろ! >お好み焼きを日本食として広めてるだけだが…? 高度に政治的な問題だからサミットで扱うのにふさわしいよな

106 23/05/20(土)13:53:10 No.1059000335

大阪焼きと広島焼きでしょ?田舎者は自意識が強いわね

107 23/05/20(土)13:53:20 No.1059000393

>仕事帰りのサラリーマンだこれ 金曜夜の俺

108 23/05/20(土)13:53:31 No.1059000430

へぇ~これが大阪風お好みやきかぁ 広島で食べた本場のお好み焼きと違うんだねぇ~

109 23/05/20(土)13:53:33 No.1059000438

カープとかいうカルト教団

110 23/05/20(土)13:53:42 No.1059000480

大阪はたこ焼きもあるからいいだろ!!

111 23/05/20(土)13:54:15 No.1059000644

>>仕事帰りのサラリーマンだこれ >金曜夜の俺 ご機嫌だな

112 23/05/20(土)13:54:37 No.1059000746

>カープとかいうカルト教団 タイガースとか言う2軍セリーグ

113 23/05/20(土)13:54:48 No.1059000803

ボリスのこれ思い出した fu2204241.jpg

114 23/05/20(土)13:55:08 No.1059000879

もしかしてサミットって首脳連中の観光なのか

115 23/05/20(土)13:55:18 No.1059000929

>元々出自がインドなんじゃなかったっけスナク インド系だけどイギリス産まれだよ

116 23/05/20(土)13:55:33 No.1059000998

広島焼きという言葉はよく使われるけど大阪焼きという言葉はまず使われない時点で 一般的にお好み焼きという言葉がどっちを指してるのかよくわかる

117 23/05/20(土)13:56:08 No.1059001160

ボリスならぷよまんを大量に食っていただろう

118 23/05/20(土)13:56:18 No.1059001205

>広島焼きという言葉はよく使われるけど大阪焼きという言葉はまず使われない時点で 大阪焼きは別にあるから

119 23/05/20(土)13:56:30 No.1059001267

どのみち後ろのマーク考えたらどうやっても広島だろ…

120 23/05/20(土)13:56:34 No.1059001287

対抗して万博でお好み焼きを焼かせないとな…

121 23/05/20(土)13:56:45 No.1059001335

>広島焼きという言葉はよく使われるけど大阪焼きという言葉はまず使われない時点で >一般的にお好み焼きという言葉がどっちを指してるのかよくわかる 広島の人間はわざわざ相手を卑下する必要のないぐらい精神的余裕あるけど大阪はわざわざ相手を下に見ないと精神の均衡が保てないほどメンタル弱いからな

122 23/05/20(土)13:56:54 No.1059001373

広島のは甘いキャベツいっぱい食べられて美味しいんだけど自宅で作るにはハードル高いから大阪のお好み焼きのが普及するよなって

123 23/05/20(土)13:56:57 No.1059001387

https://salon.mainichi-kotoba.jp/archives/186099 オタフクソースが提唱する「広島お好み焼き」が妥当な線であることは間違いありません。ただし、いったん付いた「広島風」の名称を突き崩すほど広がっているかどうか。毎日新聞の地域面を除いた件数では「広島お好み焼」8件、「広島流お好み焼」1件、「広島風お好み焼」31件。少なくとも現状は「広島風」が圧倒しています。

124 23/05/20(土)13:57:00 No.1059001403

>もしかしてサミットって首脳連中の観光なのか 護衛の連中がお土産を買うために行列してたぞ

125 23/05/20(土)13:57:26 No.1059001509

現地でVIPとして降格決定を見た感想を聞きたい > サウサンプトンは現在プレミアリーグ最下位で、来季の降格が決定済み。残り2試合を残しているものの、得失点差の関係から最下位で終える可能性が高い状況だ。スナク首相は降格が決まった第36節・フルハム戦を現地観戦していた。

126 23/05/20(土)13:57:35 ID:sZeHtalM sZeHtalM No.1059001551

>広島の人間はわざわざ相手を卑下する必要のないぐらい精神的余裕あるけど大阪はわざわざ相手を下に見ないと精神の均衡が保てないほどメンタル弱いからな 大阪人は日本人じゃないような神経してるよね

127 23/05/20(土)13:57:51 No.1059001616

>ご機嫌だな だいたい合ってる

128 23/05/20(土)13:58:07 No.1059001683

イギリスさんなんでこんなに愛想いいの

129 23/05/20(土)13:58:08 No.1059001687

世界のOTAFUKUの本社があるからな… >オタフクソース株式会社は、広島県広島市西区に本社を置く調味料メーカー。社名である商品の「オタフクソース」は、お好み焼き用ウスターソース類として国内外で知られる

130 23/05/20(土)13:59:00 No.1059001909

ゼレンスキーにも食わせないとな

131 23/05/20(土)13:59:26 No.1059002039

ウクライナ風お好み焼きって何味になるんだ

132 23/05/20(土)14:00:02 No.1059002225

ゼレンスキーは5時過ぎくらいに来るらしいから…夕飯にちょうどいい時間帯だな

133 23/05/20(土)14:00:20 No.1059002312

>ボリスのこれ思い出した >fu2204241.jpg ボリスが大阪でたこ焼き食べている画像かと思ったら違うやん!

134 23/05/20(土)14:00:50 No.1059002446

サミットの交通規制で少し不便だしそこらじゅう警官だらけでビビるな…

135 23/05/20(土)14:01:01 No.1059002500

>ウクライナ風お好み焼きって何味になるんだ ポルシチあじ

136 23/05/20(土)14:01:24 No.1059002601

名前同じなだけでルーツも違う別の食いもんなのにどうして争うの

137 23/05/20(土)14:01:48 No.1059002718

朝のニュースでやってたけど ウクライナから避難してきた人がオタフクソースの会社で働いてるからゼレンスキーもお好み焼き食べそうな流れではある

138 23/05/20(土)14:02:33 No.1059002928

ビーツで真っ赤なお好み焼きか

139 23/05/20(土)14:02:43 No.1059002976

>サミットの交通規制で少し不便だしそこらじゅう警官だらけでビビるな… 広島駅の前通ったけど一般人よりポリスメンが多くて笑った

140 23/05/20(土)14:03:01 No.1059003054

ソースさえいけたら問題ないから無難そうではある

141 23/05/20(土)14:03:07 No.1059003078

>イギリスさんなんでこんなに愛想いいの たのしいから!

142 23/05/20(土)14:03:58 No.1059003301

>ソースさえいけたら問題ないから無難そうではある イギリスはソース文化だしな

143 23/05/20(土)14:04:21 No.1059003386

スナクはカメラ目線で笑顔なのはわかるけど 手前の外人もニコニコで作ってて笑う

144 23/05/20(土)14:04:24 No.1059003395

そういや首相って広島出身なのか 立場を利用してお好み焼きマーケティングするなんて最低だよ…

145 23/05/20(土)14:04:36 No.1059003470

アメリカ人も広島焼き好きそう

146 23/05/20(土)14:04:55 No.1059003566

>そういや首相って広島出身なのか >立場を利用してお好み焼きマーケティングするなんて最低だよ… 失礼な カープマーケティングもするぞ

147 23/05/20(土)14:05:16 No.1059003671

>イギリスさんなんでこんなに愛想いいの TPP加盟とか新しい戦闘機の開発とかで日本に色々力になってもらわないといけないから もしかしたらスナクが普通にエンジョイしてるだけの可能性もある

148 23/05/20(土)14:05:56 No.1059003854

>大阪人は日本人じゃないような神経してるよね さすがうんこ付きは言うことが違うなぁ…

149 23/05/20(土)14:06:20 No.1059003965

イギリスはEU抜けたから個別で愛想よくしないとね

150 23/05/20(土)14:06:28 No.1059003997

英語記事読んでるとジャパニーズケーキだったりジャパニーズピザだったり お好み焼き説明する時の呼称が安定してなくて笑う

151 23/05/20(土)14:07:07 No.1059004185

岸田さんもなかなか持ってる人だよな 広島の意味を最大限発揮できるタイミングで世界のリーダーを集められるんだから

152 23/05/20(土)14:07:10 No.1059004196

イギリスは核もあるし仲良くしとくと良いよね

153 23/05/20(土)14:07:33 No.1059004305

>失礼な >カープマーケティングもするぞ スナク首相が勝手にカープの靴下履いてきただけだし…

154 23/05/20(土)14:07:54 No.1059004409

ジャパニーズピッツア ヒロシマヤキ

155 23/05/20(土)14:08:07 No.1059004480

ケーキ…ではないよなあ…まだピザの方がいい気がする

156 23/05/20(土)14:08:10 No.1059004499

あっちだと叩かれまくって支持率10%台だから大変だなスナクくん こっちで息抜きしていって欲しい >大手調査会社「ユーガブ」が今月1日に発表した世論調査では、スナク政権の支持率は13%、不支持率は65%と、去年10月の政権発足以来、支持率は低迷しています。2023/01/05

157 23/05/20(土)14:08:43 No.1059004650

>岸田さんもなかなか持ってる人だよな >広島の意味を最大限発揮できるタイミングで世界のリーダーを集められるんだから ロシアへの牽制の意味もあるとはいえ枢軸国と連合国の首脳が揃って原爆慰霊碑に献花するのは歴史的すぎる

158 23/05/20(土)14:08:45 No.1059004663

メディア関係者もお好み焼き堪能してる… https://twitter.com/h_kenminkaigi/status/1659396970392481792?s=46&t=DHsZ_YKmB-rId2alOAIz2A

159 23/05/20(土)14:08:51 No.1059004683

日本のピザとかパンケーキとか言われてるのはこっちじゃないよね…

160 23/05/20(土)14:09:11 No.1059004776

>岸田さんもなかなか持ってる人だよな >広島の意味を最大限発揮できるタイミングで世界のリーダーを集められるんだから 外交と安全保障がくそつよな代わりに内政ではアレなあたりチャーチルみたいなやつだ

161 23/05/20(土)14:09:51 No.1059004967

https://twitter.com/chugokushimbun/status/1659000285568835586?s=46&t=DHsZ_YKmB-rId2alOAIz2A 他県警っぽい人が鹿を珍しそうに見ててわむ

162 23/05/20(土)14:10:09 No.1059005040

友好アピールして損は無いし 公務で遊べるなら首相だって遊びたいだろう…

163 23/05/20(土)14:10:26 No.1059005129

>メディア関係者もお好み焼き堪能してる… >https://twitter.com/h_kenminkaigi/status/1659396970392481792?s=46&t=DHsZ_YKmB-rId2alOAIz2A めっちゃお好み焼きアピールしてる!

164 23/05/20(土)14:10:32 No.1059005156

こうやって現地の文化で遊ぶところまで含めてサミットなんですよ ホスト国へのリスペクトというやつです

165 23/05/20(土)14:10:35 No.1059005169

>外交と安全保障がくそつよな代わりに内政ではアレなあたりチャーチルみたいなやつだ コロナからの経済回復のタイミングとも重なって内政もイケイケモードだぞ

166 23/05/20(土)14:10:41 No.1059005198

ピザよりはパンケーキじゃないか 窯じゃなくて鉄板の上で焼くわけだし

167 23/05/20(土)14:11:18 No.1059005365

外交の岸田って誰が言ったんだよと思ってたけど たしかにこの半年の外交はファインプレーが多いんだよな…

168 23/05/20(土)14:11:48 No.1059005503

>外交と安全保障がくそつよな代わりに内政ではアレなあたりチャーチルみたいなやつだ 前の人が経済音痴でむちゃくちゃやりかけたから交代した筈なのに… もう誰がやっても不支持気味なのは変わらないんじゃ

169 23/05/20(土)14:11:50 No.1059005516

外務大臣だった頃オバマを広島に呼んだのも岸田さんだったしやっぱ外交は上手いな

170 23/05/20(土)14:11:53 No.1059005533

関西のお好み焼きは生地混ぜ混ぜして焼くからパンケーキ感あるのはちょっとわかる

171 23/05/20(土)14:11:55 No.1059005548

日本って変な国だし開催地日本だとちょっと楽しかったりすんのかな

172 23/05/20(土)14:12:05 No.1059005592

多分ものすごい有能なカープキチのブレインがいる

173 23/05/20(土)14:12:48 No.1059005759

>多分ものすごい有能なカープキチのブレインがいる >カープキチ これは首相本人の要素なんじゃねえか

174 23/05/20(土)14:12:48 No.1059005761

>日本って変な国だし開催地日本だとちょっと楽しかったりすんのかな G7の他の面子から見るとかなりエキゾチックに見えるんだろう 欧と米はまあ親戚みたいなもんだし

175 23/05/20(土)14:13:13 No.1059005891

ゼレンスキーの笑顔もみたいな…

176 23/05/20(土)14:13:14 No.1059005894

>関西のお好み焼きは生地混ぜ混ぜして焼くからパンケーキ感あるのはちょっとわかる なのであれはお好み焼きじゃなくて関西もんじゃなんだよ

177 23/05/20(土)14:13:23 No.1059005949

米はともかくヨーロッパからすると極東だからな…

178 23/05/20(土)14:13:31 No.1059005996

>こうやって現地の文化で遊ぶところまで含めてサミットなんですよ >ホスト国へのリスペクトというやつです 洞爺湖とか伊勢志摩はむりやり名物推し出してる感強かったけど広島だとお好み焼きは自然に出てくる物だから強い

179 23/05/20(土)14:13:41 No.1059006039

>あっちだと叩かれまくって支持率10%台だから大変だなスナクくん 逆に何したらそこまで下がるんだよ… 日本なら解散総選挙はいつ?ってレベルじゃん

180 23/05/20(土)14:13:48 No.1059006071

関西混ぜ焼きもお好み焼きって呼ぶの?

181 23/05/20(土)14:13:49 No.1059006075

大阪のお好み焼きは焼きやすいだろうけど 広島のお好み焼き焼く方が初見の人は楽しいと思う

182 23/05/20(土)14:13:49 No.1059006076

日本でG7開催のタイミングでコロナ禍から脱出はタイミング神がかってんなぁ… オンライン会議だったらここまで盛り上がってないだろうし

183 23/05/20(土)14:13:52 No.1059006091

>ゼレンスキーの笑顔もみたいな… 仕方ないんだけどずーっと険しい顔してるから日本のうまいもん食って力出して欲しいね

184 23/05/20(土)14:13:56 No.1059006108

楽しんでもらえるなら何よりだ…

185 23/05/20(土)14:14:36 No.1059006309

>逆に何したらそこまで下がるんだよ… スナクがどうこうというより党がね… とっとと解散しろって話ではあるんだけど解散したら確実に負けるから

186 23/05/20(土)14:14:37 No.1059006314

この前パイプ爆弾投げつけられたことを晩餐会でジョークに使えそう

187 23/05/20(土)14:14:57 No.1059006388

広島のをお好み焼きとだけ呼んでるの広島県民だけだよ

188 23/05/20(土)14:15:15 No.1059006493

>>あっちだと叩かれまくって支持率10%台だから大変だなスナクくん >逆に何したらそこまで下がるんだよ… >日本なら解散総選挙はいつ?ってレベルじゃん 閣僚の不祥事とインフレ

189 23/05/20(土)14:15:16 No.1059006501

https://twitter.com/hsyrhkagtv42959/status/1659120429532078080?s=46&t=DHsZ_YKmB-rId2alOAIz2A メディア関係者美味そうなもんばっか食べててずるい

190 23/05/20(土)14:15:29 No.1059006561

奈良ならまだしも広島にもこんな鹿いるんかってのはある

191 23/05/20(土)14:15:38 No.1059006610

訪ウクライナの時にロシア中国対談のタイミングだったのとコロナ明けのG7議長国で故郷広島でゼレンスキーまで呼ぶとかマジで色々サプライズがすごい

192 23/05/20(土)14:15:40 No.1059006617

>>ゼレンスキーの笑顔もみたいな… >仕方ないんだけどずーっと険しい顔してるから日本のうまいもん食って力出して欲しいね 日本に来る前に寄ったサウジでは中東諸国から塩対応されてたし 日本で饗さないと

193 23/05/20(土)14:15:46 No.1059006652

殺害さえされなけりゃ民主主義はこんなんじゃまけねーぞってアピールに使えるもんな

194 23/05/20(土)14:15:52 No.1059006673

お好み焼き食べたくなってきた 豚を入れるかエビを入れるか…

195 23/05/20(土)14:16:13 No.1059006756

原爆資料館で記帳させたのは素直にすげえよ…本館行ったのかは知らんけど

196 23/05/20(土)14:16:47 No.1059006920

サウサンプトンファンなんだ…かわいそ…

197 23/05/20(土)14:16:52 No.1059006955

>日本に来る前に寄ったサウジでは中東諸国から塩対応されてたし 知らぬ存ぜぬでドローン提供しやがってよぉ…

198 23/05/20(土)14:16:55 No.1059006964

国際的なイベントでメディア関係者を接待するのは基本だし…アピールしないとな

199 23/05/20(土)14:17:08 No.1059007017

>>逆に何したらそこまで下がるんだよ… >スナクがどうこうというより党がね… >とっとと解散しろって話ではあるんだけど解散したら確実に負けるから ちょっと前までコービンがやらかしすぎて労働党が政権握るの当面無理ではとか言われてたのに割とすぐお鉢が回ってきそうなのがひどい

200 23/05/20(土)14:17:16 No.1059007051

>奈良ならまだしも広島にもこんな鹿いるんかってのはある ひょっとして鹿も名物なのか広島

201 23/05/20(土)14:17:36 No.1059007145

カープ靴下履くだけでイギリス最高!ってなるから広島県民はちょろいな…

202 23/05/20(土)14:17:53 No.1059007225

>>奈良ならまだしも広島にもこんな鹿いるんかってのはある >ひょっとして鹿も名物なのか広島 宮島の鹿って有名だと思ってたけどそうでもないのか…

203 23/05/20(土)14:18:01 No.1059007261

ロシアが核ちらつかせてるタイミングでの広島サミットでそれを最大限に活かしたのはファインプレーだよなこれ…

204 23/05/20(土)14:18:04 No.1059007277

>カープ靴下履くだけでイギリス最高!ってなるから広島県民はちょろいな… 速攻で売り切れる靴下

205 23/05/20(土)14:18:05 No.1059007280

バイデンもスナクも国内よわよわでショルツも3党連立だからキッシーにがんばってもらわないと…

206 23/05/20(土)14:18:17 No.1059007362

>日本に来る前に寄ったサウジでは中東諸国から塩対応されてたし 本来は仮想敵国のイラン(ロシアに武器売ってる)を牽制してほしかったんだろうけど 最近サウジとイランは形式上は和解ムードだからな…塩対応はしゃあない

207 23/05/20(土)14:18:20 No.1059007377

広島というか宮島の鹿だよね

208 23/05/20(土)14:18:26 No.1059007405

アフリカ連合と太平洋諸島フォーラムの代表も今回来てるから本当に世界の代表が集まってる状態の今回のサミット あとはウクライナに直接顔出すのが難しい韓国の大統領とゼレンスキーのつなぎもできて韓国に貸しを作れるし

209 23/05/20(土)14:18:26 No.1059007407

>>奈良ならまだしも広島にもこんな鹿いるんかってのはある >ひょっとして鹿も名物なのか広島 フェリーで宮島に着いたら鹿がお出迎えしてくれるぞ

210 23/05/20(土)14:18:35 No.1059007437

広島では広島焼きって言わないだけの話だよね?

211 23/05/20(土)14:19:08 No.1059007594

G7ばかり注目されるけどしれっとモディも来てるんだな

212 23/05/20(土)14:19:12 No.1059007613

美味しければ どっちもお好み焼きで ええ!!

213 23/05/20(土)14:19:17 No.1059007633

外国人観光客も一気に増えそうだな

214 23/05/20(土)14:19:21 No.1059007650

お好み焼きって全国にあるから広島風とか関西風って別けて使う なのに大阪だけ自分の物だと思って他県の認めない1番ちっぽけな奴

215 23/05/20(土)14:19:25 No.1059007669

やたら警察が多いと思ったら背中に大阪府警とか書かれててビックリしたよ

216 23/05/20(土)14:19:27 No.1059007680

広島内陸の鹿はただの害獣だよ アピールポイントになるのは宮島にいる奴らだけ

217 23/05/20(土)14:19:30 No.1059007692

ゼレンスキーが来るの警察も聞かされてなかったっぽくてそりゃ人多いわって

218 23/05/20(土)14:19:32 No.1059007698

株価は上がるわですげえな色々と

219 23/05/20(土)14:19:38 No.1059007719

>原爆資料館で記帳させたのは素直にすげえよ…本館行ったのかは知らんけど いってないよ、だからそこをあっち系の人が攻撃してる G7代表全員行かせて慰霊碑に献花してもらったことで十分すごいと俺は思うんだけどね

220 23/05/20(土)14:19:41 No.1059007728

>宮島の鹿って有名だと思ってたけどそうでもないのか… 鹿といいお好み焼きといい広島って妙に「うちの県の名物といえば!」で他のとこと争うよね

221 23/05/20(土)14:19:55 No.1059007785

>>日本に来る前に寄ったサウジでは中東諸国から塩対応されてたし >知らぬ存ぜぬでドローン提供しやがってよぉ… そもそも寄ったイベントがウクライナから断交されたシリアのアラブ連盟復帰イベントなので ゼレンスキーが来てめっちゃ気不味い雰囲気になった…

222 23/05/20(土)14:20:02 No.1059007821

>広島では広島焼きって言わないだけの話だよね? 広島のも大阪のもどっちもお好み焼きよ

223 23/05/20(土)14:20:04 No.1059007823

>やたら警察が多いと思ったら背中に大阪府警とか書かれててビックリしたよ 大阪のお好み焼き警察が巡回に来たのか…

224 23/05/20(土)14:20:09 No.1059007843

>G7ばかり注目されるけどしれっとモディも来てるんだな G7に加えて8カ国を追加招待 外交つよすぎ…

225 23/05/20(土)14:20:25 No.1059007914

オタフクソースでデーツの存在を知った

226 23/05/20(土)14:20:45 No.1059008015

>そもそも寄ったイベントがウクライナから断交されたシリアのアラブ連盟復帰イベントなので >ゼレンスキーが来てめっちゃ気不味い雰囲気になった… なぜ寄った…

227 23/05/20(土)14:20:50 No.1059008030

原爆資料館本館はさすがにしょうがないよ 東館だけでも訪れたってことに価値がある

228 23/05/20(土)14:20:59 No.1059008073

ソースはテリヤキみたいなもんだから美味しかろうな

229 23/05/20(土)14:20:59 No.1059008075

広島焼きが真のお好み焼きであるという正しい歴史認識を国外に示せてなにより

230 23/05/20(土)14:21:04 No.1059008084

>ソースさえいけたら問題ないから無難そうではある オタフクソース海外でめっちゃ売れてるって聞いた

231 23/05/20(土)14:21:06 No.1059008104

>あとはウクライナに直接顔出すのが難しい韓国の大統領とゼレンスキーのつなぎもできて韓国に貸しを作れるし この急速な関係改善もなかなかすごい奴だよ 教科書に絶対乗る

232 23/05/20(土)14:21:09 No.1059008113

オリバーソースでも関西風と広島風って別けてるからなあ 大阪のお好み焼きとか言ってるのは声がデカイだけ

233 23/05/20(土)14:21:37 No.1059008239

お好み焼きは海外の方々には口に合うのかな

234 23/05/20(土)14:21:51 No.1059008284

海外でOKONOMIYAKIが流行ってしまう

235 23/05/20(土)14:21:52 No.1059008293

サミットは開催国がこいつも呼ぶぜ!って相手を呼べるんよ

236 23/05/20(土)14:22:00 No.1059008325

未発表だったウクライナも加わるから 正しくはG7と9カ国か

237 23/05/20(土)14:22:02 No.1059008332

アメリカにとっても広島はまだ訪れやすい 長崎は爆心地が爆心地なのでアメリカでもタブー扱い

238 23/05/20(土)14:22:02 No.1059008336

>広島内陸の鹿はただの害獣だよ >アピールポイントになるのは宮島にいる奴らだけ 本土にも鹿めっちゃいるよね たまに轢かれて死んでる

239 23/05/20(土)14:22:04 No.1059008344

>G7ばかり注目されるけどしれっとモディも来てるんだな クアッドをオーストラリアで会議する予定だったのをバイデンが国内問題で行ってる暇なくなったので会議も消えた …を「じゃあサミットでやろうよゼレンスキーとインド首相も初会合させるから」 って方向に落ち着かせてるのは岸田って運がいいんじゃなくてこれ本当に外交上手いのでは…て思った

240 23/05/20(土)14:22:22 No.1059008416

絶賛命狙われ中のゼレンスキーが来日してるのマジでエラいことだよな…

241 23/05/20(土)14:22:35 No.1059008476

>海外でOKONOMIYAKIが流行ってしまう 現在進行で流行ってるんじゃなかったっけ? 多分大阪の方のやつかと思うんだけどそうじゃないのもあるんだって広まってくれるといいね

242 23/05/20(土)14:22:40 No.1059008489

オタフクソースってお好み焼き以外に使い道あるの?

243 23/05/20(土)14:22:41 No.1059008497

このサミットはマジで重要だから誰が来て何を言ったかはよく覚えておいた方がいい…

244 23/05/20(土)14:22:52 No.1059008553

フェリーで海を渡ってデカい鳥居が名物の海上神殿に行くってだけでワクワク感あるよね

245 23/05/20(土)14:22:58 No.1059008587

>オタフクソースってお好み焼き以外に使い道あるの? たこ焼き

246 23/05/20(土)14:22:59 No.1059008595

広島のお好み焼きはローカルフードなんだ 広島以外でお好み焼きを注文して広島のが出てきたらえ?こっちなのって思われるんだ

247 23/05/20(土)14:23:11 No.1059008641

>お好み焼きは海外の方々には口に合うのかな 海外サイトでも割と人気上位だよ 美味しいのは広島で大阪のはパンケーキで評価分かれてる

248 23/05/20(土)14:23:20 No.1059008679

>って方向に落ち着かせてるのは岸田って運がいいんじゃなくてこれ本当に外交上手いのでは…て思った 運も大事だけど招待してどうこうできるのは運だけじゃどうにもならないもんな…

249 23/05/20(土)14:23:21 No.1059008682

>オタフクソースってお好み焼き以外に使い道あるの? YAKISOBA

250 23/05/20(土)14:23:23 No.1059008692

>広島内陸の鹿はただの害獣だよ >アピールポイントになるのは宮島にいる奴らだけ 奈良だって平城京市民以外はそんなもんだ

251 23/05/20(土)14:23:28 No.1059008712

プーさんがロシアいったときにウクライナ行ってゼレンスキーと会って ロシア首相が中国いくときにゼレンスキー呼んで 狙ったわけではないだろうけれど色々と持ってるな

252 23/05/20(土)14:23:37 No.1059008757

関連する写真を選びなさいという問題でテストに出るカープの靴下

253 23/05/20(土)14:23:38 No.1059008760

>本土にも鹿めっちゃいるよね >たまに轢かれて死んでる 山手の自治体はほぼコイツらジビエ肉として売り出してやるわ!ってキレてるくらいいるからな…

254 23/05/20(土)14:23:41 No.1059008769

>このサミットはマジで重要だから誰が来て何を言ったかはよく覚えておいた方がいい… ホンバノオコノミヤキオイシイ

255 23/05/20(土)14:23:47 No.1059008797

原爆資料館のみんなの記帳コメント全部読んだけどちょっとウルッときた

256 23/05/20(土)14:24:04 No.1059008863

>海外サイトでも割と人気上位だよ >美味しいのは広島で大阪のはパンケーキで評価分かれてる 確かに生地に全部混ぜてるなら外国から見たらパンケーキ扱いなのなんか解る

257 23/05/20(土)14:24:07 No.1059008882

広島のカープ愛ははっきり言って異常 百貨店でも田舎のちょっと大きめのゆめタウンでも必ずと言っていいくらいカープグッズコーナーがある

258 23/05/20(土)14:24:23 No.1059008975

戦後最長の外務大臣だっただけあるな

259 23/05/20(土)14:24:32 No.1059009015

>このサミットはマジで重要だから誰が来て何を言ったかはよく覚えておいた方がいい… カープオウエンシテマス

260 23/05/20(土)14:24:34 No.1059009027

ウスターソースってそもそも洋物の調味料だもんな お口に合わないことはないだろう

261 23/05/20(土)14:24:35 No.1059009034

>広島のお好み焼きはローカルフードなんだ >広島以外でお好み焼きを注文して広島のが出てきたらえ?こっちなのって思われるんだ 広島県民だけど正直東京でお好み焼き頼んで広島のが出てきたら嘘でしょ!?ってなると思う

262 23/05/20(土)14:24:50 No.1059009111

広島県民はサミットを政治利用するな!

263 23/05/20(土)14:24:52 No.1059009120

>長崎は爆心地が爆心地なのでアメリカでもタブー扱い 教会焼いちゃったのが不味いんだっけ? 今更な気もするが宗教観が日本とはまぁ感覚違うか

264 23/05/20(土)14:25:00 No.1059009156

>百貨店でも田舎のちょっと大きめのゆめタウンでも必ずと言っていいくらいカープグッズコーナーがある それ地方球団全部刺さるからやめて

265 23/05/20(土)14:25:14 No.1059009215

>広島県民はサミットを政治利用するな! 政治以外のなんだよ!

266 23/05/20(土)14:25:15 No.1059009217

>>このサミットはマジで重要だから誰が来て何を言ったかはよく覚えておいた方がいい… >ホンバノオコノミヤキオイシイ あわわ…

267 23/05/20(土)14:25:45 No.1059009325

>広島県民だけど正直東京でお好み焼き頼んで広島のが出てきたら嘘でしょ!?ってなると思う 別に…

268 23/05/20(土)14:25:48 No.1059009339

メディア関係者には鯛の天ぷらや地元野菜のカレーやイカのマリネがケータリングとして用意されてたのいいなあ

269 23/05/20(土)14:25:51 No.1059009354

キッシーは本当に外交オバケだよね 内政ももっと管理してくれと思ってしまうが

270 23/05/20(土)14:25:56 No.1059009393

>絶賛命狙われ中のゼレンスキーが来日してるのマジでエラいことだよな… 厳戒態勢過ぎて警察の神経ヤバそう…

271 23/05/20(土)14:25:57 No.1059009397

核恫喝が現実の脅威になったタイミングで被爆地開催ってキッシーも持ってるよな

272 23/05/20(土)14:26:07 No.1059009436

意義とか意味とかは置いていても今回のG7はエンタメ力高い

273 23/05/20(土)14:26:10 No.1059009458

>未発表だったウクライナも加わるから >正しくはG7と9カ国か 韓国大統領も来てるぞ

274 23/05/20(土)14:26:22 No.1059009509

>ウスターソースってそもそも洋物の調味料だもんな >お口に合わないことはないだろう 起源的には京都の一銭洋食とかも絡むから実際洋食の影響もデカいんだよなお好み焼きの歴史

275 23/05/20(土)14:26:44 No.1059009617

>厳戒態勢過ぎて警察の神経ヤバそう… 直近で安倍総理のこともあったからボディガードも警察も気が気じゃないだろうな

276 23/05/20(土)14:26:47 No.1059009627

アメリカもゼレさん輸送はうちはノータッチだよ?って言ってるから日本の警備警察の胃はマジで死んでると思う

277 23/05/20(土)14:26:51 No.1059009643

ドイツやイタリアでも教会爆撃で吹っ飛ばしまくっておいてそんなに気にしてるかな?って気もする 気にさせてたらそれは日本の外交の一つの勝利だな

278 23/05/20(土)14:26:57 ID:sZeHtalM sZeHtalM No.1059009662

>>外交と安全保障がくそつよな代わりに内政ではアレなあたりチャーチルみたいなやつだ >前の人が経済音痴でむちゃくちゃやりかけたから交代した筈なのに… もうカルト問題もなかったことになってるし猫の国

279 23/05/20(土)14:27:10 No.1059009717

美味いもんいっぱいある県でサミット開かれるのは普通に満足度高そう

280 23/05/20(土)14:27:14 No.1059009746

こうやって遊んでる暇あったらもっとやることあるんじゃないの…?

281 23/05/20(土)14:27:18 No.1059009767

とりあえず呼べる奴みんな呼んじゃってない?

282 23/05/20(土)14:27:26 No.1059009807

>>長崎は爆心地が爆心地なのでアメリカでもタブー扱い >教会焼いちゃったのが不味いんだっけ? >今更な気もするが宗教観が日本とはまぁ感覚違うか 砕けて焼かれたマリア像は保守派のアメリカ人ほど衝撃を受けるらしい あと当時日本にいたキリスト教徒の1割近くが一気に死んだし

283 23/05/20(土)14:27:50 No.1059009925

>核恫喝が現実の脅威になったタイミングで被爆地開催ってキッシーも持ってるよな いや…本来は常任理事国が侵略戦争仕掛けるタイミングで首相やるなんか持ってない方だと思う 転んでもただでは起きないって言う方がしっくり来る

284 23/05/20(土)14:27:54 No.1059009951

うまいもん食べながら笑顔で平和について語るのがロシアに一番効くと思う

285 23/05/20(土)14:27:57 No.1059009967

プーチンも来ればよかったのにね

286 23/05/20(土)14:28:15 No.1059010048

>ウスターソースってそもそも洋物の調味料だもんな OTAHUKUはデーツだから西洋の方が馴染みある奴 むしろ日本とか東アジアのがナニコレ

287 23/05/20(土)14:28:16 No.1059010055

>韓国大統領も来てるぞ それは既に入れてある

288 23/05/20(土)14:28:21 No.1059010074

>こうやって遊んでる暇あったらもっとやることあるんじゃないの…? ワーキングランチやワーキングディナーもしてるし…

289 23/05/20(土)14:28:21 No.1059010076

>お好み焼きは海外の方々には口に合うのかな 俺の知ってる留学生は皆カップ焼きそば食ってたしソース味のヌードルは馴染みやすいのでは

290 23/05/20(土)14:28:22 No.1059010079

>砕けて焼かれたマリア像は保守派のアメリカ人ほど衝撃を受けるらしい >あと当時日本にいたキリスト教徒の1割近くが一気に死んだし とはいえ2次大戦のときアメリカもドイツとはお互いキリスト教徒同士でやりあってたんじゃないの

291 23/05/20(土)14:28:24 No.1059010088

>こうやって遊んでる暇あったらもっとやることあるんじゃないの…? これ遊んでるように見えてるだろうけど 良い印象持ってもらって楽しんでもらうのものすごく重要なことだからな?

292 23/05/20(土)14:28:55 No.1059010230

削除依頼によって隔離されました 岸田総理は安倍みたいなゴミと違って失言がないだけですごくまともな人に感じる

293 23/05/20(土)14:29:09 No.1059010290

>こうやって遊んでる暇あったらもっとやることあるんじゃないの…? 将棋とか五目並べ…?

294 23/05/20(土)14:29:19 No.1059010323

持ってるか持ってないかはともかく時の人ではあるだろうな 内政は置いといても外交に関しては今頼りないアメリカイギリスを補って余りある成果出してると思う

295 23/05/20(土)14:29:20 No.1059010324

>こうやって遊んでる暇あったらもっとやることあるんじゃないの…? もてなされるのも遊ぶのも仕事なんだよ…

296 23/05/20(土)14:29:28 No.1059010359

>>砕けて焼かれたマリア像は保守派のアメリカ人ほど衝撃を受けるらしい >>あと当時日本にいたキリスト教徒の1割近くが一気に死んだし >とはいえ2次大戦のときアメリカもドイツとはお互いキリスト教徒同士でやりあってたんじゃないの 核を!?

297 23/05/20(土)14:29:37 No.1059010410

長崎は落ちた理由がとばっちりにも程があるしな

298 23/05/20(土)14:29:56 No.1059010495

仲良いぜアピールも外交なんよ

299 23/05/20(土)14:30:05 No.1059010540

>こうやって遊んでる暇あったらもっとやることあるんじゃないの…? カープ観戦させたいけど今はビジター戦だし…

300 23/05/20(土)14:30:07 No.1059010560

カープばっかりずるいぞ! サッカーのサンフレッチェ広島や バスケの広島ドラゴンフライズもアピールしてくれ!

301 23/05/20(土)14:30:11 No.1059010580

>プーチンも来ればよかったのにね 日本には死ぬまで来れないよ 国際刑事裁判所が逮捕状出した時点で来たら日本は逮捕しないといけなくなったし

302 23/05/20(土)14:30:15 No.1059010609

>こうやって遊んでる暇あったらもっとやることあるんじゃないの…? そうやって悪い方向からの1面しか見ない癖やめた方がいいよ

303 23/05/20(土)14:30:18 No.1059010618

>とはいえ2次大戦のときアメリカもドイツとはお互いキリスト教徒同士でやりあってたんじゃないの 兵士同士が殺し合うのと民間人が一方的に焼かれるのとでは全然違うでしょう

304 23/05/20(土)14:30:28 No.1059010656

>前の人が経済音痴でむちゃくちゃやりかけたから交代した筈なのに… >もうカルト問題もなかったことになってるし猫の国 >岸田総理は安倍みたいなゴミと違って失言がないだけですごくまともな人に感じる 歴史的なG7になりそうだからまさはるゴミが悔しいそうでなによりだ

305 23/05/20(土)14:30:44 No.1059010730

長崎は地形が地形なので横に広島ほどは広がらず爆心地周りだけ徹底的に吹き飛んだから あれは長崎じゃなく浦上に落ちた、長崎はお諏訪さんが守ってくれたが耶蘇は守ってくれんかった みたいな風評が暫く流れてたくらい市内部での受け止め方でもわりとしんどい顛末辿ってるので…

306 23/05/20(土)14:30:55 No.1059010775

>こうやって遊んでる暇あったらもっとやることあるんじゃないの…? ホスト国の歓待を受けるのも大事な仕事 地域アピールもインバウンド観光促進に大事な事業なのじゃ

307 23/05/20(土)14:31:00 No.1059010793

>長崎は落ちた理由がとばっちりにも程があるしな (うわ小倉曇ってて下よく見えねえわ…めんどくせえあっちに落とそ)

308 23/05/20(土)14:31:14 No.1059010863

食べ物うめー!厳島神社神社すげー!しながら原爆資料館に行って平和について考える サミットなんてそんなんでいいんだよ…

309 23/05/20(土)14:31:28 No.1059010920

英首相、お好み焼きをひっくり返せず怒りの宣戦布告

310 23/05/20(土)14:31:35 No.1059010958

日本人にはピンとこないかもしれないが 実はいま日英関係って戦後以降でかなり良い方なんだ それもイギリス側が日本と仲良くしたがってるという珍しい状況なので だからスレ画みたいなアピールは欠かせないんだ

311 23/05/20(土)14:31:47 ID:sZeHtalM sZeHtalM No.1059011005

そういえば宮島の鹿って虐待されてるらしいね こんなとこでサミットなんかすんなよ fu2204328.jpg

312 23/05/20(土)14:31:49 No.1059011015

広島の知名度上がれば観光客もカープ戦観にくるかな

313 23/05/20(土)14:31:51 No.1059011023

厳島神社バックの写真がコラにしか見えなくて駄目だった

314 23/05/20(土)14:31:54 No.1059011031

>岸田総理は安倍みたいなゴミと違って失言がないだけですごくまともな人に感じる 会談相手をファーストネーム呼びして仲良しアピールするの誰か殴ってでもやめさせろって思ってた

315 23/05/20(土)14:31:59 No.1059011051

>英首相、お好み焼きをひっくり返せず怒りの宣戦布告 理不尽すぎる! でも広島のお好み焼きはひっくり返すの難しいからわかる

316 23/05/20(土)14:32:06 No.1059011083

そもそも何十年も前に霊感商法で問題になったときに半殺しにされたカルトを過大評価しすぎだと思う 票も10万票に届かずカネも今じゃどれだけ融通できるやらなのに

317 23/05/20(土)14:32:07 No.1059011097

>食べ物うめー!厳島神社神社すげー!しながら原爆資料館に行って平和について考える >サミットなんてそんなんでいいんだよ… メンバーが豪華な修学旅行

318 23/05/20(土)14:32:10 No.1059011108

ガースーにはパンケーキ食ってもらいたいしキッシーにはお好み焼き食ってもらいたいよ

319 23/05/20(土)14:32:21 No.1059011149

バイデン爺が厳島神社でコケそうになっただけでニュースになってる…

320 23/05/20(土)14:32:28 No.1059011182

イギリスの首相はyoutube即上げてたりIZAKAYAで焼き鳥公開してたり楽しそうだった 旅行じゃん!

321 23/05/20(土)14:32:33 No.1059011211

>日本人にはピンとこないかもしれないが >実はいま日英関係って戦後以降でかなり良い方なんだ 結局イギリスもTPP入ったんだっけ?

322 23/05/20(土)14:32:39 No.1059011239

>広島の知名度上がれば観光客もカープ戦観にくるかな カープはわざわざ見にいかねぇと思う…

323 23/05/20(土)14:32:56 No.1059011308

イギリスはウスターソースがよく卓上に乗ってるけど日本のソースは口に合うのだろうか

324 23/05/20(土)14:33:03 No.1059011335

>とはいえ2次大戦のときアメリカもドイツとはお互いキリスト教徒同士でやりあってたんじゃないの アメリカ本国で日系人だけ強制収容してるし対応が違う ドイツとは同じ文明国同士の衝突だけど日本に対しては生意気に歯向かう蛮族の討伐くらいの考えで まさか蛮族が自分たちと同じ神に祈ってるなんて夢にも思わない

325 23/05/20(土)14:33:03 No.1059011336

>バイデン爺が厳島神社でコケそうになっただけでニュースになってる… おじいちゃん…

326 23/05/20(土)14:33:07 ID:sZeHtalM sZeHtalM No.1059011349

>岸田総理は安倍みたいなゴミと違って失言がないだけですごくまともな人に感じる 前があまりにめゴミすぎただけでしょ

327 23/05/20(土)14:33:08 No.1059011353

>食べ物うめー!厳島神社神社すげー!しながら原爆資料館に行って平和について考える 修学旅行だこれ!

328 23/05/20(土)14:33:17 No.1059011386

>バイデン爺が厳島神社でコケそうになっただけでニュースになってる… それはそれでシャレにならないから…おじいちゃん…

329 23/05/20(土)14:33:19 No.1059011394

>そもそも何十年も前に霊感商法で問題になったときに半殺しにされたカルトを過大評価しすぎだと思う >票も10万票に届かずカネも今じゃどれだけ融通できるやらなのに さっさと潰してほしいよね

330 23/05/20(土)14:33:25 No.1059011424

>食べ物うめー!厳島神社神社すげー!しながら原爆資料館に行って平和について考える >サミットなんてそんなんでいいんだよ… 俺小学生か中学生でサミットに参加してた気がしてきた

331 23/05/20(土)14:33:29 No.1059011439

>とはいえ2次大戦のときアメリカもドイツとはお互いキリスト教徒同士でやりあってたんじゃないの ウソでしょ…蛮族はみんな神道とやらじゃないの…?

332 23/05/20(土)14:33:35 No.1059011474

こうやって各国楽しく交流できてるだけでもサミットの役割は果たしてる

333 23/05/20(土)14:33:37 No.1059011485

被曝体験者問題とかもあって長崎は二の次感がある

334 23/05/20(土)14:33:38 No.1059011490

戦後の配給話の前振りでお好み焼き作ってるとかじゃないのか

335 23/05/20(土)14:33:43 No.1059011516

>イギリスはウスターソースがよく卓上に乗ってるけど日本のソースは口に合うのだろうか オタフクソースは甘めだよね どうなんだろう

336 23/05/20(土)14:33:47 No.1059011536

プーチンと習近平の会談とキーウ訪問が被ったり 今回のサミット会場もただの出身地だったり なんか偶然が波を生んでる

337 23/05/20(土)14:33:50 No.1059011546

>そういえば宮島の鹿って虐待されてるらしいね 自然のものを自然に返そうは何かおかしいんです…? 増えすぎたらそりゃ駆除もするでしょ 奈良みたいに神獣ってわけでもないし

338 23/05/20(土)14:33:51 No.1059011554

>会談相手をファーストネーム呼びして仲良しアピールするの誰か殴ってでもやめさせろって思ってた その程度で殴ってでもなんて言うやつの言う事何て聞く必要無いな!

339 23/05/20(土)14:33:52 No.1059011556

大阪もくやしかったら万博のときに地元出身者を首相にしておくんだな

340 23/05/20(土)14:34:01 ID:sZeHtalM sZeHtalM No.1059011595

>そういえば宮島の鹿って虐待されてるらしいね >こんなとこでサミットなんかすんなよ >fu2204328.jpg えっ計画的な殺処分じゃん そんな酷いことしてんのあそこ

341 23/05/20(土)14:34:01 No.1059011596

厳島神社は景観も良くて招待しやすいね

342 23/05/20(土)14:34:02 No.1059011602

俺は日光でサミットだったな

343 23/05/20(土)14:34:06 No.1059011619

お好み焼き食べたくなってきた

344 23/05/20(土)14:34:08 No.1059011627

笑顔で友好アピールめちゃくちゃ大事だかんな! 平和と安全と自由の素晴らしさも示すのが文化交流というものだ

345 23/05/20(土)14:34:09 No.1059011632

>>食べ物うめー!厳島神社神社すげー!しながら原爆資料館に行って平和について考える >>サミットなんてそんなんでいいんだよ… >俺小学生か中学生でサミットに参加してた気がしてきた 俺も毎週サミットに通ってる…

346 23/05/20(土)14:34:18 No.1059011672

>バイデン爺が厳島神社でコケそうになっただけでニュースになってる… エアフォースワンのタラップ降りてくる場面が毎回怖い!

347 23/05/20(土)14:34:19 No.1059011675

原爆の落ちた地で戦勝国と敗戦国が仲良くして ウクライナが彼らは俺たちの味方だぜってやられるとロシアはバグる

348 23/05/20(土)14:34:23 No.1059011686

もしかしてこの首相めちゃくちゃ優秀

349 23/05/20(土)14:34:43 No.1059011767

>イギリスはウスターソースがよく卓上に乗ってるけど日本のソースは口に合うのだろうか イギリスのスーパーでも売ってるぞ fu2204336.jpg

350 23/05/20(土)14:34:43 No.1059011768

今各国首脳が楽しそうに旅行してる話してるからまさはるは他でだな…

351 23/05/20(土)14:34:44 No.1059011773

>そういえば宮島の鹿って虐待されてるらしいね >こんなとこでサミットなんかすんなよ >fu2204328.jpg 換毛期と削痩の違いわかってないの見てチンコ電流に騙されてそうな層がこの説支持してそうだと思った

352 23/05/20(土)14:34:53 No.1059011820

>厳島神社は景観も良くて招待しやすいね 鳥居の工事が終わってて本当に良かった

353 23/05/20(土)14:35:01 No.1059011848

>>岸田総理は安倍みたいなゴミと違って失言がないだけですごくまともな人に感じる >会談相手をファーストネーム呼びして仲良しアピールするの誰か殴ってでもやめさせろって思ってた 今回のG7でバイデンの事ジョーってファーストネーム呼びしてたの知らないのかな… そしてそんな事知らない程度にニュース見てないのにまさはる語ろうとするのは馬鹿なのかな…

354 23/05/20(土)14:35:08 No.1059011875

>オタフクソースは甘めだよね >どうなんだろう テリヤキ人気だし大丈夫だと思う

355 23/05/20(土)14:35:08 ID:sZeHtalM sZeHtalM No.1059011877

削除依頼によって隔離されました >>そういえば宮島の鹿って虐待されてるらしいね >自然のものを自然に返そうは何かおかしいんです…? >増えすぎたらそりゃ駆除もするでしょ >奈良みたいに神獣ってわけでもないし でも動物虐待には変わりないしこれ今めちゃくちゃ炎上し始めてるしもう世界遺産取り下げだろ

356 23/05/20(土)14:35:09 No.1059011881

おたふくソースとか素人かよ 普通はミツワソースだろ

357 23/05/20(土)14:35:17 No.1059011910

>俺も毎週サミットに通ってる… スーパーじゃねえか!!

358 23/05/20(土)14:35:28 No.1059011943

>でも動物虐待には変わりないしこれ今めちゃくちゃ炎上し始めてるしもう世界遺産取り下げだろ うに

359 23/05/20(土)14:35:45 No.1059012015

ロシアはアメリカは日本にひどいことをしたのを日本は学校で教えてない!っていまだに言ってるのわざとだよな

360 23/05/20(土)14:35:49 No.1059012038

鹿とまさはるに餌を与えないで下さい

361 23/05/20(土)14:35:51 No.1059012042

チン子電流? 人にやるやつ? いくら?

362 23/05/20(土)14:35:56 No.1059012058

今日の夕方に到着らしいけどゼレンスキーも広島焼きの洗礼を受けるのかな

363 23/05/20(土)14:36:03 No.1059012102

お好み焼きができたらG7で均等に切り分けてください

364 23/05/20(土)14:36:20 ID:sZeHtalM sZeHtalM No.1059012172

>厳島神社は景観も良くて招待しやすいね まあ動物虐待してるのが明るみになったんだが

365 23/05/20(土)14:36:22 No.1059012180

>お好み焼きができたらG7で均等に切り分けてください 人数分焼けばいいだろ!

366 23/05/20(土)14:36:26 No.1059012195

>おたふくソースとか素人かよ >普通はミツワソースだろ カープソースも美味いぜ

367 23/05/20(土)14:36:34 No.1059012231

ゼレンスキーの笑顔が見たい 戦争だからしゃーないけどずっと仏頂面だからな

368 23/05/20(土)14:36:35 No.1059012238

バイデンも歳だけど対抗馬のトランプも今76歳だからな 日本より高齢化してないかアメリカの政治

369 23/05/20(土)14:36:37 No.1059012248

>原爆の落ちた地で戦勝国と敗戦国が仲良くして >ウクライナが彼らは俺たちの味方だぜってやられるとロシアはバグる プーチンは欧米のイベントで原爆の映像が流れて欧米の首脳がキャッキャはしゃいでる中で神妙な顔で十字切ってたんだよな…

370 23/05/20(土)14:36:38 No.1059012253

>お好み焼きができたらG7で均等に切り分けてください 格子状に切るね…

371 23/05/20(土)14:36:46 No.1059012285

お好み焼きってこう井←みたいに切り分けるんじゃなかったか

372 23/05/20(土)14:36:47 No.1059012292

>今日の夕方に到着らしいけどゼレンスキーも広島焼きの洗礼を受けるのかな 量が多いからなぁ…

373 23/05/20(土)14:36:47 No.1059012293

イギリスはパイを等分するの得意だもんな

374 23/05/20(土)14:36:54 No.1059012327

>>お好み焼きができたらG7で均等に切り分けてください >人数分焼けばいいだろ! 限りある資源!

375 23/05/20(土)14:37:02 No.1059012359

まさはるの次は虐待がーっすか G7に不機嫌おじさん忙しそうっすね

376 23/05/20(土)14:37:15 No.1059012412

>>お好み焼きができたらG7で均等に切り分けてください >格子状に切るね… お好み焼きが切れない指導者たち

377 23/05/20(土)14:37:16 No.1059012419

>プーチンは欧米のイベントで原爆の映像が流れて欧米の首脳がキャッキャはしゃいでる中で神妙な顔で十字切ってたんだよな… あの映像は好き 今核で世界脅してるプーチンは大嫌い

378 23/05/20(土)14:37:27 No.1059012469

>お好み焼きができたらG7で均等に切り分けてください 他にも9カ国も参加してるんですよ!?

379 23/05/20(土)14:37:30 No.1059012484

広島のお好み焼きは量が多いから年輩にはきついと思うぜ! 分けて食べた方がいい!

380 23/05/20(土)14:37:31 No.1059012491

お好み焼きを7等分できない首脳たち

381 23/05/20(土)14:37:47 No.1059012557

モディもお好み焼き食べたいーって言ってるよ

382 23/05/20(土)14:37:50 No.1059012572

ゼレンスキーにピアノ差し出したら昔を思い出すかもしれない

383 23/05/20(土)14:37:53 No.1059012590

>お好み焼きってこう井←みたいに切り分けるんじゃなかったか 大阪人のレス

384 23/05/20(土)14:37:54 No.1059012598

>お好み焼きが切れない指導者たち 日本人も切るの難しいよ…

385 23/05/20(土)14:37:57 No.1059012614

イギリスはEU(というか独仏)のやつらなんか信用ならねえーってところで日米と組みたい 日露戦争の頃かな

386 23/05/20(土)14:38:05 No.1059012650

>ゼレンスキーの笑顔が見たい >戦争だからしゃーないけどずっと仏頂面だからな ストリートピアノがあればなぁ…

387 23/05/20(土)14:38:07 No.1059012658

>プーチンは欧米のイベントで原爆の映像が流れて欧米の首脳がキャッキャはしゃいでる中で神妙な顔で十字切ってたんだよな… それが今や核で脅してるんだからボケって怖いよな

388 23/05/20(土)14:38:11 No.1059012675

等分しづらすぎる どっか1国入れてG8にしよう

389 23/05/20(土)14:38:18 No.1059012709

>>お好み焼きができたらG7で均等に切り分けてください >他にも9カ国も参加してるんですよ!? だからここで16カ国呼ぶ必要があったんですね

390 23/05/20(土)14:38:22 No.1059012732

>プーチンは欧米のイベントで原爆の映像が流れて欧米の首脳がキャッキャはしゃいでる中で神妙な顔で十字切ってたんだよな… まぁ隙あらば核恫喝してるカスだからプロパガンダ用っしょ!!

391 23/05/20(土)14:38:23 No.1059012733

格子状に切る事に問題はねえよ!

392 23/05/20(土)14:38:38 No.1059012813

はーいピザカットしますねー

393 23/05/20(土)14:38:38 No.1059012818

>ゼレンスキーにピアノ差し出したら昔を思い出すかもしれない あるぞ!広島空港に!

394 23/05/20(土)14:38:45 No.1059012837

>等分しづらすぎる >どっか1国入れてG8にしよう ここ少し消えてますね

395 23/05/20(土)14:38:54 No.1059012882

いいですよね 首脳たちが切り分けられたお好み焼きを見て おまえの方が肉多くね? ってなるの

396 23/05/20(土)14:38:59 ID:sZeHtalM sZeHtalM No.1059012914

シュバババババ

397 23/05/20(土)14:39:00 No.1059012925

>だからここで16カ国呼ぶ必要があったんですね 難易度上がってない?

398 23/05/20(土)14:39:03 No.1059012933

>ゼレンスキーにピアノ差し出したら昔を思い出すかもしれない じゃあこの被爆ピアノで…

399 23/05/20(土)14:39:21 No.1059013003

既にわちゃわちゃしてるけどもっとわちゃわちゃして欲しい

400 23/05/20(土)14:39:26 No.1059013022

知事が死にそうな顔してる

401 23/05/20(土)14:39:27 No.1059013029

中身焼きそばばっかりじゃねぇかとぼやく首脳陣

402 23/05/20(土)14:39:27 No.1059013034

ゼレンスキーは観光すると国内から評判良くないでしょう 各国首脳と会談して帰国だと思う

403 23/05/20(土)14:39:37 No.1059013083

>あるぞ!広島空港に! 遠すぎるよあそこ…

404 23/05/20(土)14:39:40 No.1059013096

>>>そういえば宮島の鹿って虐待されてるらしいね >>自然のものを自然に返そうは何かおかしいんです…? >>増えすぎたらそりゃ駆除もするでしょ >>奈良みたいに神獣ってわけでもないし >でも動物虐待には変わりないしこれ今めちゃくちゃ炎上し始めてるしもう世界遺産取り下げだろ 野性動物には餌を与えないようにしましょうって世界的な潮流なんですよ

405 23/05/20(土)14:39:50 No.1059013131

広島焼きって訳すの難しそう Burn out HIROSHIMAじゃ怒られるやつだし

406 23/05/20(土)14:39:53 No.1059013145

大阪人は広島のお好み焼きがグローバルスタンダードなことを認めるべきだぜ

407 23/05/20(土)14:40:03 No.1059013183

>それが今や核で脅してるんだからボケって怖いよな むしろ核の悲惨さを理解してるから脅しに使ってると考えることも出来る

408 23/05/20(土)14:40:11 No.1059013214

>広島焼きって訳すの難しそう >Burn out HIROSHIMAじゃ怒られるやつだし ベイクドヒロシマ!

409 23/05/20(土)14:40:14 No.1059013226

>>おたふくソースとか素人かよ >>普通はミツワソースだろ >カープソースも美味いぜ (握手)

410 23/05/20(土)14:40:18 No.1059013249

>難易度上がってない? 2で割れる数ならまだやりやすい

411 23/05/20(土)14:40:23 No.1059013270

>中身焼きそばばっかりじゃねぇかとぼやく首脳陣 ここでそっと麺の代わりにオコゲを差し込むのですな 焼きそばじゃなくてうどんもあったな

412 23/05/20(土)14:40:27 No.1059013287

>割と歴史のターニングポイントになりそうな重要なサミットなのだが >それはそれとして楽しんでやがる お好み焼きの歴史が変わる…

413 23/05/20(土)14:40:31 No.1059013298

ボートレース宮島いく首相がいてもいいのに

414 23/05/20(土)14:40:33 No.1059013303

バイデン爺さんの原爆資料館訪問も現地の世論の反応を考えたらだいぶ頑張ってるから褒めてやって まさに今後の国際協調への踏み絵になってる

415 23/05/20(土)14:40:43 ID:sZeHtalM sZeHtalM No.1059013354

削除依頼によって隔離されました >野性動物には餌を与えないようにしましょうって世界的な潮流なんですよ いや勝手に連れ込んで増やして断食とか虐殺だろうが

416 23/05/20(土)14:40:44 No.1059013361

広島焼いたのはアメリカなんだけどね、ジョー?

417 23/05/20(土)14:40:46 No.1059013367

>広島焼きって訳すの難しそう >Burn out HIROSHIMAじゃ怒られるやつだし OKONOMIYAKI

418 23/05/20(土)14:40:48 No.1059013371

バイデンはこんな事してたんだからお好み焼きくらい軽くいけるだろ fu2204345.jpg

419 23/05/20(土)14:41:34 No.1059013572

>バイデンはこんな事してたんだからお好み焼きくらい軽くいけるだろ >fu2204345.jpg トランプとバイデンすたみな太郎でどんな反応するのかは割と見てみたい

420 23/05/20(土)14:41:38 No.1059013593

>広島焼いたのはアメリカなんだけどね、ジョー? 急に真顔になるのはやめろ

421 23/05/20(土)14:41:43 No.1059013625

>知事が死にそうな顔してる まあ広島の知事も何が相互確証破壊だ今のロシア見てみろやって言ってたから…

422 23/05/20(土)14:41:49 No.1059013653

バイデンもトランプもおじじなんだからもう少しいい店に行くべき

423 23/05/20(土)14:41:51 No.1059013666

>バイデンはこんな事してたんだからお好み焼きくらい軽くいけるだろ >fu2204345.jpg ステイトのプレジデントならこれ位ペロリさ

424 23/05/20(土)14:41:55 No.1059013686

>バイデンはこんな事してたんだからお好み焼きくらい軽くいけるだろ >fu2204345.jpg 健啖家すぎる

425 23/05/20(土)14:41:57 No.1059013705

>大阪もくやしかったら万博のときに地元出身者を首相にしておくんだな 大阪出身は鈴木貫太郎と幣原喜重郎か…ちょっとおちゃらける余裕のなさそうな時の総理だな…

426 23/05/20(土)14:42:11 No.1059013760

>>割と歴史のターニングポイントになりそうな重要なサミットなのだが >>それはそれとして楽しんでやがる >お好み焼きの歴史が変わる… 広島のお好み焼きこそグローバルスタンダードになる 大阪のは亜流

427 23/05/20(土)14:42:30 No.1059013841

へぇアメリカ大統領もすたみな太郎で勝負したりするんだな

428 23/05/20(土)14:42:31 No.1059013844

バイデンはアイスなら何カップでもいけそう

429 23/05/20(土)14:42:42 No.1059013887

でもトランプはファーストフード好きそうだから元を取りそう

430 23/05/20(土)14:42:46 No.1059013913

麺いらないよね?

431 23/05/20(土)14:42:50 No.1059013936

ジョーがどこに行ったか知ってるかい? ジョー、売店ってね

432 23/05/20(土)14:42:54 No.1059013960

>中身焼きそばばっかりじゃねぇかとぼやく首脳陣 うどんもありますと言ってお出しされるお好み焼き

433 23/05/20(土)14:42:57 No.1059013976

政治(G7)・宗教(お好み焼き)・民族(広島)

434 23/05/20(土)14:43:00 No.1059013991

>麺いらないよね? …なんだと

435 23/05/20(土)14:43:01 No.1059013999

実際大統領候補は選挙の時は健康アピールのためにパーティとかではガツガツ食う姿を見せるらしいよ

436 23/05/20(土)14:43:05 No.1059014020

fxxking heavy donburi...

437 23/05/20(土)14:43:16 No.1059014064

>政治(G7)・宗教(お好み焼き)・民族(広島) よし!平和だな!

438 23/05/20(土)14:43:24 No.1059014102

ガチで楽しんでて面白い

439 23/05/20(土)14:43:27 No.1059014117

>ジョーがどこに行ったか知ってるかい? >ジョー、売店ってね 山田くんピカ持ってきて

440 23/05/20(土)14:43:29 No.1059014129

KAKIYAKIはないのかい

441 23/05/20(土)14:43:31 No.1059014136

というかお好み焼き初見の外国人なら見栄えする広島のお好み焼きの方がいいだろう 自分で作るのも作ってもらうのもパンケーキと思われる大阪のよりいいと思う

442 23/05/20(土)14:43:47 No.1059014197

アメリカで一番の大食いが大統領になることは知っているな?

443 23/05/20(土)14:43:47 No.1059014203

アメリカ開催になったらジョーにアメリカ風BBQも見せてもらいたいな

444 23/05/20(土)14:43:49 No.1059014208

>そういえば宮島の鹿って虐待されてるらしいね あんね地元民にもいろんな意見があって関係ない奴らにとやかく言われたくない訳 守るだけだと増えすぎて島だから飼える場所も限られてフンの掃除始め環境悪化するだけだし 1度弥山登って島一周して日焼けして対岸の鹿と触れ合ってきてゴミ拾いしてから文句言え

445 23/05/20(土)14:43:56 No.1059014239

店員が鉄板の上でヘラを使ってお好み焼き作ってるのいいよね… パフォーマンス込みで楽しめそう

446 23/05/20(土)14:43:59 No.1059014255

大統領候補二人が元取ろうと訪れたすたみな太郎はパニックだったろうな…

447 23/05/20(土)14:44:08 No.1059014280

>麺いらないよね? いっぺん死んどくか?

448 23/05/20(土)14:44:10 No.1059014292

首相動向とか読むと会食会食会食で大変だよなーって

449 23/05/20(土)14:44:15 No.1059014310

東京だったら((((((ゲロだ…))))))になってたのか

450 23/05/20(土)14:44:29 No.1059014369

>バイデン爺さんの原爆資料館訪問も現地の世論の反応を考えたらだいぶ頑張ってるから褒めてやって >まさに今後の国際協調への踏み絵になってる オバマのときに米世論の反発相手に頑張って見学時間5分とかだったの考えるとずいぶん変わったなってなる

451 23/05/20(土)14:44:29 No.1059014372

奥さんのおみやげに熊野筆などいかがですか?

452 23/05/20(土)14:44:31 No.1059014383

機動隊により厳重な警備されてるサイゼリヤ前は笑った

453 23/05/20(土)14:44:47 No.1059014440

広島の郷土料理うにホーレンです お召し上がりください

454 23/05/20(土)14:44:50 No.1059014451

>東京だったら((((((ゲロだ…))))))になってたのか それを言ったら戦争だろうが……ッッッ!!!

455 23/05/20(土)14:45:01 No.1059014502

広島風お好み焼き広島で焼くのなかなかいいね

456 <a href="mailto:ハンター・バイデン">23/05/20(土)14:45:02</a> [ハンター・バイデン] No.1059014505

>アメリカ開催になったらジョーにアメリカ風BBQも見せてもらいたいな ダディクール

457 23/05/20(土)14:45:23 No.1059014595

いつだったかのオバマもすげぇでけぇバーガーを余裕で完食してたな

458 23/05/20(土)14:45:26 No.1059014607

>広島焼きって訳すの難しそう >Burn out HIROSHIMAじゃ怒られるやつだし 安心してください 広島風お好み焼きの英訳は"Japanese pizza"です

459 23/05/20(土)14:45:27 No.1059014611

>東京だったら((((((ゲロだ…))))))になってたのか 東京ならわざわざもんじゃ食わさなくてもいいだろ!もっと他にいっぱいあるだろ!

460 23/05/20(土)14:45:27 No.1059014612

広島のお好み焼きはミルフィーユみたいに層を重ねるのであって麺の有無は関係ないんだよ >いっぺん死んどくか? だからこういうのは何も知らないゴミ

461 23/05/20(土)14:45:28 No.1059014613

>店員が鉄板の上でヘラを使ってお好み焼き作ってるのいいよね… >パフォーマンス込みで楽しめそう 店員さんに作ってもらうのもいいパフォーマンスなんだが 自分で作れるのもなかなか楽しくていい思い出になるよね

462 23/05/20(土)14:45:28 No.1059014614

オコノミヒロシマーニュ

463 23/05/20(土)14:45:29 No.1059014620

地味にリーダーの夫人方の会食も楽しそうで何より

464 23/05/20(土)14:45:31 No.1059014631

大統領はマックが主食じゃないとなれないんだろ?

465 23/05/20(土)14:45:38 No.1059014660

>広島のお土産はっさく大福です >お召し上がりください

466 23/05/20(土)14:45:40 No.1059014670

広島のお好み焼き作るの結構難しそうだよね 大阪だと混ぜて焼くだけでいいけど

467 23/05/20(土)14:45:53 No.1059014717

そうだよな向こうからしたら原爆資料館訪問なんて下手したら正義の原爆投下に傷がつくって思われかねないもんな… ロシアを牽制するためとはいえ相当危ない橋渡ってんなおじいちゃん

468 23/05/20(土)14:45:57 No.1059014737

みんな割と高齢なのに元気よね

469 23/05/20(土)14:46:08 No.1059014776

G7のおかげで主流お好み焼き戦争が終わった輝かしい成果だ

470 23/05/20(土)14:46:12 No.1059014788

>首相動向とか読むと会食会食会食で大変だよなーって まぁ日本の場合は乾杯だけとかだし

471 23/05/20(土)14:46:24 No.1059014835

>みんな割と高齢なのに元気よね 国のトップに立つ奴は元気じゃないといけないからな

472 <a href="mailto:広島県民">23/05/20(土)14:46:27</a> [広島県民] No.1059014852

>広島の郷土料理うにホーレンです >お召し上がりください (知らない郷土料理だ…)

473 23/05/20(土)14:46:34 No.1059014882

たしか大統領が来る前に関係者がその店が安全か視察に来るって聴いたからスタミナ太郎も気を使ったろうな

474 23/05/20(土)14:46:40 No.1059014901

首脳に偽物のお好み焼き食わすな

475 23/05/20(土)14:46:43 No.1059014918

もみじ饅頭お土産に渡しまーす

476 23/05/20(土)14:46:47 No.1059014940

誰でも焼ける大阪風なんて所詮は下位互換だしな

477 23/05/20(土)14:46:54 No.1059014966

>奥さんのおみやげに熊野筆などいかがですか? 国内だとだいたい喜ばれるけど海外でもそうなのかな…

478 23/05/20(土)14:46:58 No.1059014983

トランプの昼食で実際食ってたのがビッグマックだったのはアメちゃんらしいと思った

479 23/05/20(土)14:47:01 No.1059015000

四国のお好み焼きがお好み焼きと全然違ったの思い出した

480 23/05/20(土)14:47:02 No.1059015003

クソ面倒くさい事態がこんがらがってる中でのちょっとした修学旅行と考えると正直テンションも上がるのわかるよ

481 23/05/20(土)14:47:17 No.1059015052

>>東京だったら((((((ゲロだ…))))))になってたのか >それを言ったら戦争だろうが……ッッッ!!! お好み焼き系統の料理の起源の文字焼きの名前から一番近いくせに見た目は一番かけ離れてるのなんなの…

482 23/05/20(土)14:47:21 No.1059015070

バイデンはフミオ~って言いながら何度もボディタッチしてたらしいな

483 23/05/20(土)14:47:24 No.1059015088

広島のお好み焼きはキャベツの層に熱が通ってどんどん蒸らされて高さがいい感じになるの楽しいんだ 裏返す時ちょっとくらいバラけても簡単に生地の下に具を戻せるしね

484 23/05/20(土)14:47:28 No.1059015107

>もみじ饅頭お土産に渡しまーす え?とうようかだろ?

485 23/05/20(土)14:47:31 No.1059015117

ウニほーれんってどこかの居酒屋から始まった奴だよね 広島来たらコレ!みたいに言われるけど食べたことない

486 23/05/20(土)14:47:37 No.1059015141

イギリスの人だしこいつら起源無いのに広島焼きとか言ってるよとか思ってるんだろうか

487 23/05/20(土)14:47:38 No.1059015142

>そうだよな向こうからしたら原爆資料館訪問なんて下手したら正義の原爆投下に傷がつくって思われかねないもんな… >ロシアを牽制するためとはいえ相当危ない橋渡ってんなおじいちゃん そういう時代は終わったって構図だよね みんなで献花してる写真は

488 23/05/20(土)14:47:39 No.1059015148

初手もみじ饅頭で歓迎したんじゃなかったか

489 23/05/20(土)14:47:41 No.1059015155

タイトなスケジュールで真面目な会議してるはずなのにみんな笑顔でわむ

490 23/05/20(土)14:47:47 No.1059015177

大阪風じゃなくて広島風か

491 23/05/20(土)14:47:50 No.1059015187

>バイデンはフミオ~って言いながら何度もボディタッチしてたらしいな キテル…

492 23/05/20(土)14:47:56 No.1059015219

>首脳に偽物のお好み焼き食わすな 本物は広島風だから問題ないね

493 23/05/20(土)14:48:11 No.1059015289

>>みんな割と高齢なのに元気よね >国のトップに立つ奴は元気じゃないといけないからな 何ならそこらの国家公務員も普通に激務だからな…

494 23/05/20(土)14:48:16 No.1059015315

>タイトなスケジュールで真面目な会議してるはずなのにみんな笑顔でわむ それだけこの歓迎方法がよかったって事だな

495 23/05/20(土)14:48:17 No.1059015322

>>バイデンはフミオ~って言いながら何度もボディタッチしてたらしいな >キテル… ナマモノはやめなって!

496 23/05/20(土)14:48:23 No.1059015355

>そうだよな向こうからしたら原爆資料館訪問なんて下手したら正義の原爆投下に傷がつくって思われかねないもんな… >ロシアを牽制するためとはいえ相当危ない橋渡ってんなおじいちゃん 実際アメリカとフランスは資料館入るの抵抗したらしい

497 23/05/20(土)14:48:35 No.1059015403

>>もみじ饅頭お土産に渡しまーす >え?とうようかだろ? モーツァルトのカラス麦クッキーも美味しいぜ!

498 23/05/20(土)14:48:37 No.1059015406

今回のサミットってゼレンスキー来るらしいし最悪暗殺可能性で歴史に乗るかもしれん大事なイベントだと思うんだが

499 23/05/20(土)14:48:56 No.1059015479

>>広島のお土産はっさく大福です >>お召し上がりください うれしい!

500 23/05/20(土)14:49:13 No.1059015558

>fu2204201.jpg ビーストって廣島の房総族でしょ?Knightsと極楽鳥黙ってないね

501 23/05/20(土)14:49:23 No.1059015606

>トランプの昼食で実際食ってたのがビッグマックだったのはアメちゃんらしいと思った トランプ大統領 食事でググるとステーキ!マック!ピッツァ!っていかにもアメリカンなメシ食ってほっこりする

502 23/05/20(土)14:49:26 No.1059015625

今ぷよまん復活してるんじゃなかったっけ

503 23/05/20(土)14:49:28 No.1059015636

>実際アメリカとフランスは資料館入るの抵抗したらしい けっこうグロいからな… 俺も抵抗した

504 23/05/20(土)14:49:29 No.1059015640

>>>もみじ饅頭お土産に渡しまーす >>え?とうようかだろ? >モーツァルトのカラス麦クッキーも美味しいぜ! もみじ饅頭のお酒もありますよ!

505 23/05/20(土)14:49:51 No.1059015732

そもそも大阪は外国の要人が来た時にお好み焼きとかタコ焼きで持て成さない それらはB級グルメなんだよ

506 23/05/20(土)14:49:59 No.1059015773

バイデンもマック食べてるのかな

507 23/05/20(土)14:50:04 No.1059015789

市民より警察官の方が多いんじゃないかって感じるぐらい密集してるな

508 23/05/20(土)14:50:07 No.1059015798

>今回のサミットってゼレンスキー来るらしいし最悪暗殺可能性で歴史に乗るかもしれん大事なイベントだと思うんだが 暗殺がなくても十分歴史的価値のある出来事は起こってる

509 23/05/20(土)14:50:08 No.1059015801

今もうあの蝋人形無いんでしょ?

510 23/05/20(土)14:50:28 No.1059015909

カラス麦クッキーはマジでおいしいから一度買ってほしい

511 23/05/20(土)14:50:29 No.1059015914

>そもそも大阪は外国の要人が来た時にお好み焼きとかタコ焼きで持て成さない >それらはB級グルメなんだよ 大阪にA級グルメってあるの?

512 23/05/20(土)14:50:34 No.1059015937

>バイデン爺さんの原爆資料館訪問も現地の世論の反応を考えたらだいぶ頑張ってるから褒めてやって >まさに今後の国際協調への踏み絵になってる あれ外務省がバイデン呼ぶのはキツいって言ったら岸田が「じゃあ他の6人で行くしそれ報じられることになるがそれでいいか?」って迫って なんとかして7人での訪問実現したらしいしかなり岸田本人の執念が実現の容易としてデカい

513 23/05/20(土)14:50:36 No.1059015943

>そもそも大阪は外国の要人が来た時にお好み焼きとかタコ焼きで持て成さない >それらはB級グルメなんだよ 何出すんだよ

514 23/05/20(土)14:50:44 No.1059015980

>>実際アメリカとフランスは資料館入るの抵抗したらしい >けっこうグロいからな… >俺も抵抗した 原爆資料館行った日の夜はなかなか寝付けないのは修学旅行あるある

515 23/05/20(土)14:50:53 No.1059016028

広島ってお好み焼き以外に有名な料理あるっけ?

516 23/05/20(土)14:50:55 No.1059016037

>今回のサミットってゼレンスキー来るらしいし最悪暗殺可能性で歴史に乗るかもしれん大事なイベントだと思うんだが バイデンや岸田がウクライナ訪問したときに事前通達したら空爆止めたし 普段のキーウへの空爆も官公庁街だけは避けてたりと 意外とロシアも一線は引いてる

517 23/05/20(土)14:51:01 No.1059016070

行ったの昔だけどそれでもボロボロの服とか被害者の爪とか記憶あるしな…

518 23/05/20(土)14:51:02 No.1059016074

これに反対する団体は全部取り締まっていいと思う

519 23/05/20(土)14:51:04 No.1059016087

いかんの意

520 23/05/20(土)14:51:07 No.1059016098

そりゃ551とりくおじよ

521 23/05/20(土)14:51:10 No.1059016111

>バイデンはフミオ~って言いながら何度もボディタッチしてたらしいな >キテル… >ナマモノはやめなって! 英攻め日受けのナマムギ本描こ…

522 23/05/20(土)14:51:10 No.1059016115

>何出すんだよ KUSHIKATSU

523 23/05/20(土)14:51:22 No.1059016168

>>そもそも大阪は外国の要人が来た時にお好み焼きとかタコ焼きで持て成さない >>それらはB級グルメなんだよ >何出すんだよ なにも…ない…?あぶらかすとか?

524 23/05/20(土)14:51:25 No.1059016182

>広島ってお好み焼き以外に有名な料理あるっけ? 汁なし担々麺とか…

525 23/05/20(土)14:51:31 No.1059016210

書き込みをした人によって削除されました

526 23/05/20(土)14:51:36 No.1059016237

原爆資料館は岸田本人が解説してまわったらしいからなぁ広島人としての熱意だろうか

527 23/05/20(土)14:51:43 No.1059016274

>>広島ってお好み焼き以外に有名な料理あるっけ? >汁なし担々麺とか… 尾道ラーメン…?

↑Top