虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/20(土)12:54:32 No.1058983356

https://www.twitch.tv/reihouin_hukan ValheimをVRMキャラMODで遊びます

1 23/05/20(土)12:56:04 No.1058983789

時代が進めばツルッツルの泥団子も同じ様な扱いになりそうね

2 23/05/20(土)12:59:52 No.1058984912

その効率あげた結果時間ができて他のテクノロジーが育つ可能性もあるんじゃねえの

3 23/05/20(土)13:00:53 No.1058985238

今はスキルツリーが先まで見えてきてるし効率的にロストテクノロジー作れそうなのだ

4 23/05/20(土)13:00:55 No.1058985254

焚き火で道のもやって晴れたりしないのかな

5 23/05/20(土)13:01:29 No.1058985416

今回も12時間やるんです?

6 23/05/20(土)13:05:20 No.1058986513

遺伝子改良で実現出来るようになって過去の人類は予言していたみたいなあやしい記事が出てそう

7 23/05/20(土)13:07:01 No.1058987025

やっぱり次代を切り開くのは機械ロボよね

8 23/05/20(土)13:10:59 No.1058988277

地鶏が楽しくなってエスカレートみたいな話かと思ったのだ

9 23/05/20(土)13:12:46 No.1058988813

寝て休憩してよい飯を食わないとヴァイキングは務まらないのだ

10 23/05/20(土)13:14:18 No.1058989246

理想郷のヴァルハラが三大欲求に闘争を足した様な世界だった記憶があるのだ

11 23/05/20(土)13:22:16 No.1058991679

油脂使って火の矢でエンチャントファイアするといいのだ

12 23/05/20(土)13:25:04 No.1058992480

心なしか弾道落下少ない気もする

13 23/05/20(土)13:34:49 No.1058995357

のじのじ太

14 23/05/20(土)13:37:16 No.1058996036

俺屍は何かヤベー妖怪に呪われたから俺の子を産み続けろって神様に詰め寄るゲームだよ

15 23/05/20(土)13:38:38 No.1058996442

このエロゲーエッチシーン見れないんですけど

16 23/05/20(土)13:39:28 No.1058996694

短命早熟だから必死なのだ

17 23/05/20(土)13:39:40 No.1058996749

あえて公式が供給しないことで二次創作が捗るんですよ…!

18 23/05/20(土)13:40:16 No.1058996931

明らかにシモ系のセリフも多いのだ 作ってる人がおっさんだったから当然なのだ

19 23/05/20(土)13:42:53 No.1058997604

割とメジャーな名作だったんだけど、PSゲー故にプレイが難しくなってしまったのだ

20 23/05/20(土)13:44:32 No.1058998064

酔うからわかんない

21 23/05/20(土)13:44:59 No.1058998201

CoDだのシージだのああいう系はずっと出続けて行っての人気があるからね

22 23/05/20(土)13:45:01 No.1058998207

鉄砲を撃つのは好きだけど銃器オタに絡まれるのは嫌な人達がかなり多かったって事じゃない

23 23/05/20(土)13:45:05 No.1058998222

こんにちはエッチなロボさんセキュリティの高まりを感じる

24 23/05/20(土)13:46:15 No.1058998493

まだカジュアルな部類なのだ

25 23/05/20(土)13:46:22 No.1058998527

>128VS128の楽しい奴は消えてしまった

26 23/05/20(土)13:47:06 No.1058998723

アオリイカが出てくるから無意味なのだ

27 23/05/20(土)13:47:11 No.1058998745

カジュアル故に民度が下がった結果がボイチャ云々なのだ

28 23/05/20(土)13:47:34 No.1058998852

チームゲーで一番怖いのは味方

29 23/05/20(土)13:48:40 No.1058999136

ボイチャで文句言われたからあぺっくす辞めたのだ

30 23/05/20(土)13:49:45 No.1058999442

でもFPSやめられないんだけど!

31 23/05/20(土)13:49:47 No.1058999444

スポーツFPSで一番辞める理由が味方なのだ

32 23/05/20(土)13:50:52 No.1058999749

エクバはファンメールが来るんでしょ

33 23/05/20(土)13:51:20 No.1058999865

録音機能か録画機能でもつけて通報できるシステム作ってくれなのだ

34 23/05/20(土)13:51:38 No.1058999946

ガチろうと思えばどのゲームでもガチれるものなのだ

35 23/05/20(土)13:52:06 No.1059000062

対人ゲーやってるとファンメくることはそこそこある 丁寧にメール送ってくるのはだいたいGAIJINだった

36 23/05/20(土)13:52:40 No.1059000214

オーバーウォッチよりもカジュアルなのだ

37 23/05/20(土)13:53:11 No.1059000342

よりしロボは誘い受けなのだ

38 23/05/20(土)13:53:42 No.1059000483

経験上どのゲーム始めるにしても誰かとお誘いあわせの上でないと長続きしないのだ

39 23/05/20(土)13:53:43 No.1059000487

実際のスポーツでもゲームでもみんな必死にやるからこそ苛立ったりするのだ

40 23/05/20(土)13:53:57 No.1059000555

本家オーバーウォッチはボイチャどころか味方からチャットで罵声が来るのだ、それで辞めたのだ

41 23/05/20(土)13:54:21 No.1059000674

ソロでやっててコミュ障の俺に刺さるのだ…

42 23/05/20(土)13:55:24 No.1059000957

日本人は褒める事に使わないからな

43 23/05/20(土)13:56:01 No.1059001127

海外の人はGG!とか言う事はあるけどこっちは言わないのだ

44 23/05/20(土)13:56:05 No.1059001141

eスポーツも独自の進化を遂げてきてそろそろゲームの常識でも語るのも限界が来てそうだよね

45 23/05/20(土)13:57:45 No.1059001594

俺とモンハンやろうぜ…はちみつちょーだい義務でしょ

46 23/05/20(土)13:58:57 No.1059001896

もしかしてふーかんさん基本スポーツ好きじゃない?

47 23/05/20(土)13:59:08 No.1059001947

適当に何か食べておかないと死ぬのだ気を付けるのだ

48 23/05/20(土)13:59:22 No.1059002020

遊びに疑問を持ったらいけないのだ バグが発生してショートするのだ

49 23/05/20(土)14:00:04 No.1059002241

チームプレイ系に疑問持ってそうなのだ

50 23/05/20(土)14:01:09 No.1059002531

どんなものでも好きな物を否定すると敵を作るだけだから言わない方がいいのだ

51 23/05/20(土)14:01:33 No.1059002645

チームプレイ適正ってネトゲでもリアル就活でも一番重視される所じゃない?

52 23/05/20(土)14:02:07 No.1059002817

まあふーかんさんがそういう人だってのはよくわかったよ

53 23/05/20(土)14:02:35 No.1059002945

なんで馬に乗って競ってんの車のほうが早いじゃん

54 23/05/20(土)14:02:56 No.1059003032

ショービジネスであるかそうでないかでしかないのだ 運動とテレビゲームではなく遊びと見世物であるかの違いなのだ

55 23/05/20(土)14:04:20 No.1059003380

おじさんの弾転がし楽しいにゃん

56 23/05/20(土)14:04:26 No.1059003414

マルチゲームしながらする話かなぁ

57 23/05/20(土)14:05:13 No.1059003650

ルールを決めて争ってそれを見ることに価値を感じて対価を払うのはどの協議でも根本は同じなのだちんちん

58 23/05/20(土)14:05:51 No.1059003828

人間は縛りプレイが好きだからな…

59 23/05/20(土)14:06:44 No.1059004078

ルールなければ勝敗もないし終わりもないのだ バットで全員ぶん殴るしかないのだ

60 23/05/20(土)14:07:51 No.1059004390

霧って出ちゃうもんなの

61 23/05/20(土)14:08:20 No.1059004555

階段を使わなくても段差の中間辺りで地面をならすとイイ感じにスロープになりますぞ

62 23/05/20(土)14:12:07 No.1059005601

アメフトなんて一度もボール触ったことないけどよく見るのだ スーパーボウルは有給取っちゃうのだ

63 23/05/20(土)14:12:23 No.1059005667

それボール蹴ってゴール入れることと お金が入ることって別でしょ

64 23/05/20(土)14:12:36 No.1059005719

ニンゲン ウゴイテルモノ ミルノスキ 

65 23/05/20(土)14:13:18 No.1059005918

俺は男女二人きりでプロレスしてるのが好きだよ

66 23/05/20(土)14:13:45 No.1059006058

ふーかんさんが球技に抱く感情ってずんだもんがTCGに抱く感情と一緒なのだ みんな何であんな紙切れに入れ込んでるのだ…?

67 23/05/20(土)14:14:25 No.1059006248

古代オリンピアンもプロスポーツ判定にしたいのだ

68 23/05/20(土)14:15:24 No.1059006540

ウマ娘やるか

69 23/05/20(土)14:15:34 No.1059006594

段々道が雑になってくの飽き性なとこが見えてなるほどなってなるのだ

70 23/05/20(土)14:15:39 No.1059006611

草野球はご近所の同じ趣味の人と交流できるのだ…絆を深めるのだ

71 23/05/20(土)14:16:55 No.1059006965

駅前だけやたら綺麗な俺の地元みたいだぁ…

72 23/05/20(土)14:17:07 No.1059007011

鳥山明先生のお宅みたいなのだ

73 23/05/20(土)14:18:01 No.1059007268

道悪いから引っ越すね…したら道路ができたのだ まあ税収考えれば余裕でペイなのだ

74 23/05/20(土)14:18:20 No.1059007381

高額納税者だから出て行かれたくなくて周りを綺麗にしてるって話なのだ

75 23/05/20(土)14:20:28 No.1059007928

このひと酔ってるのだ

76 23/05/20(土)14:23:39 No.1059008764

着いたぞ!

77 23/05/20(土)14:24:11 No.1059008902

フラグが立った音がした気がするのだ

78 23/05/20(土)14:25:24 No.1059009253

AIボイスデカパイロボふーかん

79 23/05/20(土)14:28:39 No.1059010149

ふーかん対マジンガーZ 真ゲッター対ネオゲッターロボ

80 23/05/20(土)14:30:06 No.1059010549

ダークライは介入しようか考えている

81 23/05/20(土)14:31:00 No.1059010800

ロボが弓使うとかノスタルジーなのだ ボウガンユニットつけるのだ

82 23/05/20(土)14:31:45 No.1059011004

キラーマシンは2で尻尾にボウガン付けたのかっこいいのだ

83 23/05/20(土)14:32:06 No.1059011085

ふーかんさんなら目からビームかロケットパンチで倒せるでしょ

84 23/05/20(土)14:33:21 No.1059011401

いいですか風の強い時は原始的武器、例えば投石機のようなものの方が強いこともあると教えたでしょう

85 23/05/20(土)14:35:35 No.1059011979

自分で掘りに落ちてるのだおつかれー

86 23/05/20(土)14:36:22 No.1059012182

33オンステージで駄目だった

87 23/05/20(土)14:37:51 No.1059012578

激重キャッツ!

↑Top