23/05/20(土)11:09:13 今はど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/20(土)11:09:13 No.1058952328
今はどこの私がアツいんだろう
1 23/05/20(土)11:11:17 No.1058952824
庭球のホラー長編とは一体…?
2 23/05/20(土)11:15:42 No.1058953935
刀鍛冶の私
3 23/05/20(土)11:19:56 No.1058955158
流石に不良グループの私は一旦沈静化しただろうか
4 23/05/20(土)11:20:45 No.1058955374
私(英雄) 青山くんを試験で落としてしまったため冷や汗をかく
5 23/05/20(土)11:21:20 No.1058955532
俺(プロデューサー) 俺(トレーナー) 俺(先生)
6 23/05/20(土)11:21:55 No.1058955676
今は私の話をしてるんだ
7 23/05/20(土)11:22:47 No.1058955905
呪術じゃないの
8 23/05/20(土)11:23:54 No.1058956231
鬼滅の刃で月の呼吸使いの私で死にたくなった人はかなりの数いそう
9 23/05/20(土)11:27:07 No.1058957103
>鬼滅の刃で月の呼吸使いの私で死にたくなった人はかなりの数いそう お前がはじめた物語だろ
10 23/05/20(土)11:28:09 No.1058957353
私(柱)
11 23/05/20(土)11:29:53 No.1058957775
私(柱)はあまりいないんじゃないか BLEACHで隊長やるようなもんだろ
12 23/05/20(土)11:30:17 No.1058957890
>BLEACHで零番隊隊長の私で死にたくなった人はかなりの数いそう
13 23/05/20(土)11:30:52 No.1058958044
零番隊隊長やって死んだ私は数知れないという…
14 23/05/20(土)11:31:08 No.1058958140
私(継子)
15 23/05/20(土)11:31:25 No.1058958230
俺(百合作品) 原作主人公の幼馴染
16 23/05/20(土)11:31:44 No.1058958319
ギリギリで駆けつけて煉獄さん助ける私はいるだろうな
17 23/05/20(土)11:31:54 No.1058958363
案外隊長じゃなくて平だけど鬼道全部使える才女で一目置かれてるとかのがやりやすいかもしれない
18 23/05/20(土)11:32:17 No.1058958478
黒ひげには死にたくならないんだな
19 23/05/20(土)11:32:32 No.1058958570
私(探偵)とか?
20 23/05/20(土)11:33:08 No.1058958714
私(狩人) 具現化系念能力者 利害の一致した幻影旅団と行動を共にする 任務遂行のために覚悟を示す事でノブナガに一目置かれる事になる
21 23/05/20(土)11:33:12 No.1058958733
一周回って米花町出身?
22 23/05/20(土)11:33:55 No.1058958922
女子もモテるだけじゃなく強能力で無双とかしたいんだな…
23 23/05/20(土)11:34:20 No.1058959029
今渋の小説ランキング見たらブルーロックが独占してたよ 見たことないからどのポジションにいるかは分からんけど
24 23/05/20(土)11:34:27 No.1058959065
呪術だと家入さんの立ち位置ってかなり私適正高いよね
25 23/05/20(土)11:34:28 No.1058959073
自称シャンクスの娘の私が大量虐殺されたのは知ってる
26 23/05/20(土)11:34:38 No.1058959126
>女子もモテるだけじゃなく強能力で無双とかしたいんだな… プリキュアが女児アニメの定番になるわけだ
27 23/05/20(土)11:35:02 No.1058959232
>今渋の小説ランキング見たらブルーロックが独占してたよ >見たことないからどのポジションにいるかは分からんけど 男装かマネージャーポジだろうか 前者の方が美味しい気はする
28 23/05/20(土)11:35:35 No.1058959382
テニス以上にブルーロックの世界は割り込みづらそうだな…
29 23/05/20(土)11:35:56 No.1058959475
私(海賊) 麦藁のルフィと幼馴染で「今世界で1番愛されている人」と称されるほど莫大な人気を博したアーティスト/歌手であり、世界の歌姫 実はあの赤髪のシャンクスの娘でありウタウタの実能力者
30 23/05/20(土)11:36:47 No.1058959716
私(ウルトラウーマン) タイガの登場で冷や汗をかく
31 23/05/20(土)11:37:06 No.1058959799
>女子もモテるだけじゃなく強能力で無双とかしたいんだな… 守られたり攫われる系ヒロインが嫌われやすいあたり「推しの足を引っ張りたくない」みたいな考えが根底にありそう
32 23/05/20(土)11:37:24 No.1058959852
私(吸血鬼)新横に住んでいる
33 23/05/20(土)11:37:56 No.1058959997
男装して性別なんて関係ねえ!するのは結構なエゴイストかもしれん
34 23/05/20(土)11:38:17 No.1058960113
>私(吸血鬼)新横に住んでいる 烈海王「ピンと来ないッ!!」
35 23/05/20(土)11:39:05 No.1058960317
>私(英雄) >青山くんを試験で落としてしまったため冷や汗をかく なんで…?
36 23/05/20(土)11:40:07 No.1058960621
ヒロアカだと青山抜きって注文あるくらい人気なかったそうだな…
37 23/05/20(土)11:41:01 No.1058960885
私(進撃) エレンに続く第二の人類巨人
38 23/05/20(土)11:42:14 No.1058961233
私(格闘家)ピクルと同等の筋力を持ち郭海皇レベルの技を持つ女格闘家。一度刃牙の心臓を射止めた
39 23/05/20(土)11:42:32 No.1058961313
ブルーロックに割り込める女性とか澤穂希か?
40 23/05/20(土)11:42:39 No.1058961342
私(海賊) 見習い船員時代を赤髪のシャンクスと共に過ごし大海賊時代の幕開けの際、シャンクスがワンピースを狙わないと言った事から海賊王になる彼を支えたいという想いが暴発し袂を分かつ 紆余曲折を経て共に四皇となり彼に並び立ち自ら海賊王を狙う 立場上は部下のクロコダイルとミホークに迫られドキドキする日々
41 23/05/20(土)11:44:28 No.1058961806
>私(ウルトラウーマン) >タイガの登場で冷や汗をかく ゼロの登場では冷や汗かかなかったんだ…
42 23/05/20(土)11:44:30 No.1058961818
私(虎眼流) 術許し免許皆伝で美濃道場の師範してる
43 23/05/20(土)11:44:49 No.1058961901
私(生物災害) レオンに助けられる
44 23/05/20(土)11:45:16 No.1058962048
>私(生物災害) >レオンに助けられる 助からなさそう
45 23/05/20(土)11:45:18 No.1058962064
青山が人気なかったっていうかAクラス20人のままじゃないと最初の模擬戦とかでバランス悪くなるから口減らしが必要だった 他だと口田と砂藤くんがメジャー
46 23/05/20(土)11:45:53 No.1058962232
私(スパイ)
47 23/05/20(土)11:46:37 No.1058962436
正直気持ちはわかるけど元からいるキャラ消して自分がそのグループに割り込むのって面の皮厚すぎだろ
48 23/05/20(土)11:47:01 No.1058962546
今は刀収集がアツいと聞いた
49 23/05/20(土)11:47:20 No.1058962634
>私(スパイ) 夜帷さんとキャラ被らねぇ?
50 23/05/20(土)11:47:21 No.1058962637
青山くんは急に本編で役割与えられてちょっとざわついたらしいと聞く
51 23/05/20(土)11:47:30 No.1058962689
海賊の私は黒髭が複数の悪魔の実を食べれるが当て嵌まっちゃうからフェードアウトすると思う
52 23/05/20(土)11:47:47 No.1058962768
>正直気持ちはわかるけど元からいるキャラ消して自分がそのグループに割り込むのって面の皮厚すぎだろ でもその対象が青山ってのは本編考えるとなかなか皮肉な…
53 23/05/20(土)11:48:25 No.1058962972
>正直気持ちはわかるけど元からいるキャラ消して自分がそのグループに割り込むのって面の皮厚すぎだろ 幻影旅団の私(俺)だってボノレノフ画面外で死亡するから昔からあることだ
54 23/05/20(土)11:48:36 No.1058963023
砂糖君はBクラスに行った方が幸せになれたと思う
55 23/05/20(土)11:48:53 No.1058963103
私(アンパンマン) アンパンマンと同じく命の星を授かって生まれる バイキンマンとアンパンマンに挟まれながらジャムおじさんや食パンマンに粉をかけられたりもする バタ子さんとはズッ友
56 23/05/20(土)11:48:55 No.1058963113
ブドウは存在感ありすぎて消せないのか
57 23/05/20(土)11:49:48 No.1058963355
親が海外出張あたりで性欲を隠しきれない
58 23/05/20(土)11:50:03 No.1058963422
私(推しの子)とか今熱いのかな
59 23/05/20(土)11:50:21 No.1058963523
渋小説ランキング上位だと東リべ一強なイメージだったけど今は違うのかな
60 23/05/20(土)11:50:45 No.1058963638
高校生の探偵の私とかはないのかな
61 23/05/20(土)11:50:46 No.1058963642
>私(推しの子)とか今熱いのかな 設定難しくない?
62 23/05/20(土)11:50:51 No.1058963671
チェンソーマンでデンジや吉田と絡むアサに死ぬほど嫉妬してる夢女子いたわ
63 23/05/20(土)11:51:00 No.1058963701
>女子もモテるだけじゃなく強能力で無双とかしたいんだな… 原作に元々いる女キャラからして主人公達の役に立たなくて邪魔って理由で蛇蝎のごとく嫌われることもあるから 自己投影する上でそうなりたくないというのもある気がする
64 23/05/20(土)11:51:30 No.1058963830
私(世紀末覇者)
65 23/05/20(土)11:51:55 No.1058963950
若い子にはブルーロックがえげつないくらい人気と聞くけど あんまりその熱量がこっちにまで来ないからあんまり実感がない
66 23/05/20(土)11:52:00 No.1058963971
>渋小説ランキング上位だと東リべ一強なイメージだったけど今は違うのかな 今のトレンドはブルーロックだよこういうのは長くて半年くらいのスパンでころころ変わるぞ
67 23/05/20(土)11:52:12 No.1058964035
>私(世紀末覇者) ユリアの位置乗っ取りかマミヤみたいな感じか
68 23/05/20(土)11:52:29 No.1058964116
>>渋小説ランキング上位だと東リべ一強なイメージだったけど今は違うのかな >今のトレンドはブルーロックだよこういうのは長くて半年くらいのスパンでころころ変わるぞ 女オタクってコロコロ流行り変えるんだな… 作品を消耗してるんだなぁ
69 23/05/20(土)11:52:37 No.1058964156
>私(世紀末覇者) ラオウの息子が出てきて冷や汗をかく
70 23/05/20(土)11:52:48 No.1058964218
>女オタクってコロコロ流行り変えるんだな… >作品を消耗してるんだなぁ 男とか3ヶ月で変わってるじゃん
71 23/05/20(土)11:52:56 No.1058964257
私(脳外科医竹田くん) 看護師として患者に真摯に向き合い、古荒先生にも一目置かれている
72 23/05/20(土)11:53:17 No.1058964362
スパイの私は割とちちはどうでも良さそうな気がする ははと同じ組織の暗殺者でアーニャの学友とかがありそう
73 23/05/20(土)11:53:26 No.1058964405
>女オタクってコロコロ流行り変えるんだな… >作品を消耗してるんだなぁ ここでそれ言うってギャグかな?
74 23/05/20(土)11:53:26 No.1058964406
男向けも1クールで消費してるだろ!
75 23/05/20(土)11:53:29 No.1058964419
私(完璧超人)
76 23/05/20(土)11:53:38 No.1058964460
>>>渋小説ランキング上位だと東リべ一強なイメージだったけど今は違うのかな >>今のトレンドはブルーロックだよこういうのは長くて半年くらいのスパンでころころ変わるぞ >女オタクってコロコロ流行り変えるんだな… >作品を消耗してるんだなぁ 若いころは俺らだって嫁をコロコロ変えてただろう
77 23/05/20(土)11:54:30 No.1058964698
私(肉) キン肉タツノリの弟で恵まれた才能を持ちながら幽閉されていた
78 23/05/20(土)11:55:29 No.1058964963
渋のランキングなんてコロコロ変わる筆頭でそんなこと言われても
79 23/05/20(土)11:55:34 No.1058964998
私(英雄)は青山いない代わりに私がそうですって作品あったな
80 23/05/20(土)11:56:02 No.1058965132
展開なくても割と長く金出してくれるよ女オタ カレンダーとか小物で細々と搾り取られてるよ
81 23/05/20(土)11:56:14 No.1058965183
私(狩人) 特質具系念能力者 元幻影旅団 >私(肉) >キン肉タツノリの弟で恵まれた才能を持ちながら幽閉されていた 兄語りの永久禁止だ!
82 23/05/20(土)11:56:18 No.1058965202
なんでそんなに青山を排除したいの…
83 23/05/20(土)11:56:19 No.1058965205
私(特級呪物)
84 23/05/20(土)11:56:20 No.1058965209
書き込みをした人によって削除されました
85 23/05/20(土)11:56:49 No.1058965353
針滴も大人気だもんな
86 23/05/20(土)11:56:52 No.1058965375
>看護師として患者に真摯に向き合い、 うn >古荒先生にも一目置かれている 見放されてあちこち転院してる無能看護師来たな…
87 23/05/20(土)11:56:57 No.1058965393
私(神喰)は大体女スナイパーに憧れてる
88 23/05/20(土)11:57:21 No.1058965507
>若いころは俺らだって嫁をコロコロ変えてただろう 今でも長門は俺の嫁してる「」がどこかにいるんだろうか
89 23/05/20(土)11:57:29 No.1058965547
>なんでそんなに青山を排除したいの… なんの役目もなさそうだったからだと思う
90 23/05/20(土)11:57:30 No.1058965550
D灰って略すの初めて見た
91 23/05/20(土)11:57:58 No.1058965682
ブルーロックの私はサッカーやってるケースの方が少なかったな
92 23/05/20(土)11:58:29 No.1058965813
>>看護師として患者に真摯に向き合い、 >うn >>古荒先生にも一目置かれている >見放されてあちこち転院してる無能看護師来たな… この場合竹田くんと戦うことになる院沢さん乗っ取る形になるオリキャラになるんじゃ
93 23/05/20(土)11:58:32 No.1058965826
>なんでそんなに青山を排除したいの… オリ主でも同じでヒロアカのクラス人数を原作と同じにしたいから 青山の存在を消したりする
94 23/05/20(土)11:58:38 No.1058965856
鬼滅で知ってフォローした垢が最終回迎える頃にはツイステのFAしか描かなくなってたから本当に消費早い
95 23/05/20(土)11:58:57 No.1058965945
ブルロは夢は生えにくい設定だな
96 23/05/20(土)11:59:03 No.1058965981
最近K夢も地味に増えてるイメージ
97 23/05/20(土)11:59:44 No.1058966165
私(ゼルダの伝説)
98 23/05/20(土)12:00:14 No.1058966299
私(美食屋) アカシアとフローゼの一人目の子供であったが死産したと思われていた。実際は裏のチャンネルに送られ無色の宇宙から来た無限に成長するグルメ細胞の悪魔と何億年ものあいだ戦い続け、ついに悪魔を受け入れることで裏と表の境界が崩壊し表のグルメ界へ進撃を始める。
99 23/05/20(土)12:00:20 No.1058966323
>私(推しの子)とか今熱いのかな リアリティショーで炎上しあわや自殺まで追い込まれるがアクアに救われる 実は演技とプロファイリングの天才でアクアにアイを幻視させたり兄妹の秘密やアイを殺した真犯人にも自力でたどり着く
100 23/05/20(土)12:00:37 No.1058966408
コロコロ変えるのとは別にずっと居ついてる作品も並行してあったりするんじゃないのかな うちの妹流行り物に移動しまくるけどそれはそれとして定期的にドラクエ8のFA描いてた
101 23/05/20(土)12:00:46 No.1058966468
ブルーロックって女キャラ出せる隙間ある?
102 23/05/20(土)12:01:11 No.1058966576
青山はクラスの人数が20人で決められてるから、そこにオリキャラをねじ込むなら誰か一人削るか特例枠を入れなきゃいけない ならどうするか、人気もないし大して活躍してなかった青山を抜く
103 23/05/20(土)12:01:29 No.1058966665
>ブルーロックって女キャラ出せる隙間ある? 男主人公夢という概念もあるらしいから大丈夫だろう
104 23/05/20(土)12:02:04 No.1058966811
全てを覆すパワーさえあれば展開をある程度自由に出来るからどうしてもそうなる
105 23/05/20(土)12:02:15 No.1058966875
>コロコロ変えるのとは別にずっと居ついてる作品も並行してあったりするんじゃないのかな >うちの妹流行り物に移動しまくるけどそれはそれとして定期的にドラクエ8のFA描いてた 同じ作品をずっと書いてくれなくても たまに書いてくれるだけでフォローする価値があるんだよね
106 23/05/20(土)12:02:23 No.1058966920
チェンソーマン世界の私は少そう デンジ夢女子とかいるんだろうか
107 23/05/20(土)12:02:25 No.1058966932
私(復活) 雪の守護者 雲雀さんや骸に言い寄られる ゲームで雪の守護者が登場して冷や汗をかく これ本当に好き
108 23/05/20(土)12:02:41 No.1058966999
>>私(推しの子)とか今熱いのかな >リアリティショーで炎上しあわや自殺まで追い込まれるがアクアに救われる >実は演技とプロファイリングの天才でアクアにアイを幻視させたり兄妹の秘密やアイを殺した真犯人にも自力でたどり着く あかねちゃんじゃねえか!
109 23/05/20(土)12:03:03 No.1058967103
私(青檻) 女サッカー界では女ノエル・ノアと呼ばれるほどの才能の持ち主 あまりの才能にブルーロックに召集されるが女バレした場合が大変な為男装している 本誌でノエル・ノアが出てきたが設定していた能力と全く違う能力だったので滝汗をかく
110 23/05/20(土)12:03:10 No.1058967147
私(K) 歴史の影に生きるもう一つのKの一族の末裔で臓器移植のプロフェッショナル 恋愛音痴でKAZUYAとのやり取りで高品や斎藤をけおらせている 最終回後の世界線ではKAZUYAのクローンと高品の息子の師匠になる
111 23/05/20(土)12:03:35 No.1058967266
画像の銀魂の項目で神楽が存在を許されてるのが妙に解像度高くてダメだった
112 23/05/20(土)12:03:38 No.1058967284
呪術廻戦とか新しい作品だとこういう隠語で呼ばれたりしないよね
113 23/05/20(土)12:03:59 No.1058967377
まず最初に人気出た二次創作を参考に書く人が出てきて 更にそれを読んだ「原作読んでないけど二次創作は履修してる」って謎の勢力が見よう見まねで書いたりするので広まりやすいテンプレ
114 23/05/20(土)12:04:17 No.1058967463
私(源氏)
115 23/05/20(土)12:04:23 No.1058967492
自分が妄想してた立ち位置に公式キャラがスルッと入ってくると発狂するのだけはダメだと思う
116 23/05/20(土)12:04:29 No.1058967527
>画像の銀魂の項目で神楽が存在を許されてるのが妙に解像度高くてダメだった 神楽はマスコットだから… わっちさんはだいぶ憎まれてるけども
117 23/05/20(土)12:04:31 No.1058967535
女ということを隠して男に混ざってサッカーをしてる。○○にだけ着替えを覗かれて正体がバレている
118 23/05/20(土)12:04:59 No.1058967691
>画像の銀魂の項目で神楽が存在を許されてるのが妙に解像度高くてダメだった マスコット扱いだからかな…
119 23/05/20(土)12:05:03 No.1058967708
やっぱ私(鰤)の原作にひっくり返されるまでの完成度が凄い
120 23/05/20(土)12:05:04 No.1058967717
>ブルーロックって女キャラ出せる隙間ある? 別に原作の展開についていく必要もないから隙間の展開に生えてきたりする これは一般人の私の場合他の作品でも行われやすい
121 23/05/20(土)12:05:18 No.1058967780
>呪術廻戦とか新しい作品だとこういう隠語で呼ばれたりしないよね 私(呪術) はるか昔宿儺と恋人だった 現代では五条と宿儺から言い寄られる
122 23/05/20(土)12:05:30 No.1058967835
>わっちさんはだいぶ憎まれてるけども 銀さんとめっちゃ相性良かったし話回すのにも便利な良いキャラじゃん…
123 23/05/20(土)12:05:35 No.1058967857
鬼滅はカナヲのポジションが夢っぽいって言われてたな
124 23/05/20(土)12:05:48 No.1058967912
若いボリューム層かは知らんけどウルトラマンの夢女もわりと多いと聞く
125 23/05/20(土)12:05:57 No.1058967969
>正直気持ちはわかるけど元からいるキャラ消して自分がそのグループに割り込むのって面の皮厚すぎだろ 人気も活躍する機会のなかったキャラだから大丈夫だ
126 23/05/20(土)12:06:20 No.1058968093
箱庭編で止まるのは仕方ないというかあそこで完結しても成立した程度にはクライマックス感あるよね…
127 23/05/20(土)12:06:21 No.1058968095
>鬼滅はカナヲのポジションが夢っぽいって言われてたな 一番私っぽいのはしのぶさんだと思う
128 23/05/20(土)12:06:27 No.1058968135
私(帝都大トップ8) 孤児院育ちだが幼いころ名医に命を救われた経験から医者を志し帝都大に入学、現在N県T村の研修医
129 23/05/20(土)12:06:31 No.1058968165
わし(53)
130 23/05/20(土)12:06:38 No.1058968205
私(水星)
131 23/05/20(土)12:06:45 No.1058968234
>若いボリューム層かは知らんけどウルトラマンの夢女もわりと多いと聞く この世に土屋太鳳一人だと思ってた
132 23/05/20(土)12:07:00 No.1058968308
>>わっちさんはだいぶ憎まれてるけども >銀さんとめっちゃ相性良かったし話回すのにも便利な良いキャラじゃん… 相性よくて話回すのに便利でよく出てきたからヘイト高いんで…
133 23/05/20(土)12:07:13 No.1058968364
私(戦闘力53万)
134 23/05/20(土)12:07:24 No.1058968417
>若いボリューム層かは知らんけどウルトラマンの夢女もわりと多いと聞く 年齢一桁ってコト!?
135 23/05/20(土)12:07:31 No.1058968461
>>正直気持ちはわかるけど元からいるキャラ消して自分がそのグループに割り込むのって面の皮厚すぎだろ >人気も活躍する機会のなかったキャラだから大丈夫だ 公式が出すゲームで人気あるメインキャラ消すっていうか 活躍乗っ取ってそいつは空気化までやったりするから誤差
136 23/05/20(土)12:07:35 No.1058968476
私(コスプレイヤー) ごじょーくんの初恋の人 コスプレ会場で偶然再開した事で専属で衣装を作ってもらう間柄になる
137 23/05/20(土)12:07:54 No.1058968567
>>正直気持ちはわかるけど元からいるキャラ消して自分がそのグループに割り込むのって面の皮厚すぎだろ >人気も活躍する機会のなかったキャラだから大丈夫だ と思っていたら後々超重要人物だという設定が出てきて冷や汗をかく
138 23/05/20(土)12:08:14 No.1058968654
私(鉄華団団長)
139 23/05/20(土)12:08:18 No.1058968681
釘崎とか割と理想の夢ポジションじゃない?
140 23/05/20(土)12:08:34 No.1058968757
>儂(肆)
141 23/05/20(土)12:08:34 No.1058968761
私(籠球)がいないな
142 23/05/20(土)12:08:36 No.1058968768
>私(水星) ペトラかフェルシーちゃんの位置に収まりたがる人は程々にいそう
143 23/05/20(土)12:09:00 No.1058968897
海賊の私は設定としてはウタが完璧にそれ
144 23/05/20(土)12:09:01 No.1058968901
ホグワーツレガシーとか自分があの世界の登場人物に!って需要もあるんだろうか
145 23/05/20(土)12:09:07 No.1058968931
俺(八幡)
146 23/05/20(土)12:09:21 No.1058969002
私(電鋸男)
147 23/05/20(土)12:09:23 No.1058969018
ベルトルトは地味だが舐められて消される位置にはいなかったしよくできてるな
148 23/05/20(土)12:09:26 No.1058969036
私(呪術)とか私(チェンソーマン)とか見そうであんま見たことない
149 23/05/20(土)12:09:34 No.1058969080
>若いボリューム層かは知らんけどウルトラマンの夢女もわりと多いと聞く 私(アンヌ隊員)
150 23/05/20(土)12:10:07 No.1058969233
>私(呪術)とか私(チェンソーマン)とか見そうであんま見たことない それは見ようとしてないだけだ 特に呪術はかなり流行った
151 23/05/20(土)12:10:08 No.1058969242
私(正義同盟)
152 23/05/20(土)12:10:10 No.1058969252
>>俺(八幡) 男向け二次界隈の傭兵きたな…
153 23/05/20(土)12:10:12 No.1058969268
スラムダンクの晴子さんとか当時嫌われてたりしたんだろうか
154 23/05/20(土)12:10:13 No.1058969270
>俺(八幡) そろそろこの世代は社会人になってるはず
155 23/05/20(土)12:10:14 No.1058969278
>私(呪術)とか私(チェンソーマン)とか見そうであんま見たことない 人気キャラでも容赦なく死なせる作者の夢は色々とハードル高い
156 23/05/20(土)12:10:17 No.1058969297
ワートリは早紀ちゃんみたいな設定で書いてた私が結構居そうだな…
157 23/05/20(土)12:10:21 No.1058969322
>>若いボリューム層かは知らんけどウルトラマンの夢女もわりと多いと聞く >私(アンヌ隊員) ウリンガの登場で冷や汗をかく
158 23/05/20(土)12:10:30 No.1058969372
>海賊の私は設定としてはウタが完璧にそれ 出てきた時は古兵共が戦慄してたからな…
159 23/05/20(土)12:10:36 No.1058969401
D.Gray-manは年代によって呼び方が変わるらしい 灰男とかD灰など男にはない文化
160 23/05/20(土)12:10:38 No.1058969412
>私(水星) ボブが脱走したり四号が死んだりシャディクがいきなりとんでもないことし始めたりして滝汗をかいてそう
161 23/05/20(土)12:10:42 No.1058969427
>私(電鋸男) 夢女でもいいからデンジを幸せにしてやってほしい
162 23/05/20(土)12:11:17 No.1058969604
ヒキタニ君は今結束バンドのマネージャーとかやってんのかな
163 23/05/20(土)12:11:21 No.1058969632
>ホグワーツレガシーとか自分があの世界の登場人物に!って需要もあるんだろうか DBゼノバースとかもヒットしてるのではい ただ需要はあるけど難しい
164 23/05/20(土)12:11:37 No.1058969710
呪術は夢女増えない理由が無いよなぁ
165 23/05/20(土)12:11:37 No.1058969711
私(桜蘭高校ホスト部)
166 23/05/20(土)12:11:40 No.1058969725
>D.Gray-manは年代によって呼び方が変わるらしい >灰男とかD灰など男にはない文化 ストパンとかスト魔女とかあったし…
167 23/05/20(土)12:11:58 No.1058969836
>ホグワーツレガシーとか自分があの世界の登場人物に!って需要もあるんだろうか 本編と年代が違うからなぁ
168 23/05/20(土)12:11:59 No.1058969837
私(青岩) 私(vtuber)
169 23/05/20(土)12:12:01 No.1058969846
>私(鉄華団団長) 原作キャラどころか主人公を消そうとするな
170 23/05/20(土)12:12:04 No.1058969859
しれっと頭なでなでして惚れられるなでポみたいなの流行ったけど私シリーズはなんか特有のあるの?
171 23/05/20(土)12:12:04 No.1058969863
オリ主人公で原作キャラを攻略って一時期結構ゲームであったよね
172 23/05/20(土)12:12:13 No.1058969911
私(ゼルダ)
173 23/05/20(土)12:12:26 No.1058969969
>しれっと頭なでなでして惚れられるなでポみたいなの流行ったけど私シリーズはなんか特有のあるの? おもしれー女…
174 23/05/20(土)12:12:37 No.1058970034
>私(青岩) >私(vtuber) ブルロは監獄だよぉ!
175 23/05/20(土)12:12:42 No.1058970062
>しれっと頭なでなでして惚れられるなでポみたいなの流行ったけど私シリーズはなんか特有のあるの? おもしれーやつ…
176 23/05/20(土)12:12:55 No.1058970128
>しれっと頭なでなでして惚れられるなでポみたいなの流行ったけど私シリーズはなんか特有のあるの? この俺を知らない…?ふっおもしれー女… みたいな
177 23/05/20(土)12:12:59 No.1058970156
>オリ主人公で原作キャラを攻略って一時期結構ゲームであったよね なんかPSPで出てるイメージ
178 23/05/20(土)12:13:00 No.1058970165
イカちゃんはマイイカとかオリイカとかよく見るからその手の需要あるんだろうな
179 23/05/20(土)12:13:34 No.1058970334
俺(U-1)
180 23/05/20(土)12:13:39 No.1058970362
俺様(魔法学校) 学校始まって以来の天才でスリザリンの継承者 半巨人に殺人の罪擦り付けたのに副校長のジジイに怪しまれて大汗をかく
181 23/05/20(土)12:13:45 No.1058970401
私(MSパイロット) 私(決闘者) って全然見ないな…
182 23/05/20(土)12:13:54 No.1058970457
>D灰って略すの初めて見た 略すというか検索避け 00年代辺りの女性向け界隈の常識
183 23/05/20(土)12:14:01 No.1058970514
vtuberは闇深そうだな…
184 23/05/20(土)12:14:11 No.1058970572
>私(決闘者) >って全然見ないな… これはたまにいない?
185 23/05/20(土)12:14:47 No.1058970771
ホラーは夢小説界隈で定番ネタなのかテニプリならではのネタなのかわからん… 後者なら何で?ってなるけど
186 23/05/20(土)12:14:57 No.1058970827
呪術は夢多いぞ 悟人気なんてほぼ夢勢力と言える
187 23/05/20(土)12:15:00 No.1058970841
Dグレは箱庭以降味方側に求められるパワーが爆上がりするから調理しづらいんだろう
188 23/05/20(土)12:15:04 No.1058970856
>これはたまにいない? キサラの存在を受け入れられなかった夢女の漫画はここで貼られてたな
189 23/05/20(土)12:15:26 No.1058970976
私(鼻毛真拳伝承者)
190 23/05/20(土)12:15:28 No.1058970986
>私(源氏) 帝の隠し子・源氏の姉、六条御息所の呪いを跳ね除ける
191 23/05/20(土)12:15:38 No.1058971034
呪術鬼滅は言わずもがなって感じだな
192 23/05/20(土)12:15:43 No.1058971054
>呪術は夢多いぞ >悟人気なんてほぼ夢勢力と言える 自画像と悟を絡ませるイラストをヒにアップしてるGAIJINさんとかいたね…
193 23/05/20(土)12:15:48 No.1058971084
>呪術廻戦とか新しい作品だとこういう隠語で呼ばれたりしないよね 今は隠れて同人活動をするって意識が薄れたからね良くも悪くも
194 23/05/20(土)12:16:29 No.1058971295
>赤帽子(決闘者)
195 23/05/20(土)12:16:30 No.1058971298
>呪術廻戦とか新しい作品だとこういう隠語で呼ばれたりしないよね こ…高専…
196 23/05/20(土)12:16:30 No.1058971303
水星はあんまり若い女性層には人気が無いから…
197 23/05/20(土)12:16:42 No.1058971359
悟にはロボ子いるじゃん
198 23/05/20(土)12:16:57 No.1058971441
>私(ウルトラウーマン) >タイガの登場で冷や汗をかく タロウと恋愛未満の親友設定でも作ってたかな
199 23/05/20(土)12:17:01 No.1058971465
しかしなんで夢なんだろうな オリ主はわかるけど何かの略語なのか?
200 23/05/20(土)12:17:05 No.1058971483
私(てーきゅう)
201 23/05/20(土)12:17:18 No.1058971547
>>赤帽子(決闘者) チームサティスファクションの5人目来たな…
202 23/05/20(土)12:17:22 No.1058971566
>チェンソーマン世界の私は少そう >デンジ夢女子とかいるんだろうか それこそアサちゃんみたいなのが多数いそう
203 23/05/20(土)12:17:40 No.1058971650
>しかしなんで夢なんだろうな >オリ主はわかるけど何かの略語なのか? それこそ作品に自分が登場するっていう夢(妄想)だからだよ
204 23/05/20(土)12:17:41 No.1058971659
>水星はあんまり若い女性層には人気が無いから… 俺(ジェターク寮生)
205 23/05/20(土)12:17:46 No.1058971683
バカ目隠しの夢はこれから凄くなるだろう…
206 23/05/20(土)12:17:58 No.1058971739
>しかしなんで夢なんだろうな >オリ主はわかるけど何かの略語なのか? 夢の部分は夢小説から来てるはず
207 23/05/20(土)12:18:15 No.1058971838
>しかしなんで夢なんだろうな >オリ主はわかるけど何かの略語なのか? 単に妄想するだけでも成立するし 主人公的立場じゃなく挟まるだけとかも結構ある
208 23/05/20(土)12:18:27 No.1058971902
あくまで一部界隈で楽しんでるだけで他からは見えないようにするって気配りは普通に良いなぁって思う
209 23/05/20(土)12:18:29 No.1058971917
悟の夢女子って真っ先にロボコが出てくるわ…
210 23/05/20(土)12:18:40 No.1058971968
>>>赤帽子(決闘者) >チームサティスファクションの5人目来たな… コナミくんやんけ!
211 23/05/20(土)12:18:47 No.1058972002
あくまでも自分なのでオリ主とは違う 主人公の自我が強いと注意書きするって聞いた
212 23/05/20(土)12:18:55 No.1058972063
私(無医村に派遣された研修医)
213 23/05/20(土)12:19:01 No.1058972095
俺(幻想殺し)とか俺(ゼロの使い魔)には絶対なりたくないよね
214 23/05/20(土)12:19:10 No.1058972136
>>>赤帽子(決闘者) >チームサティスファクションの5人目来たな… 実はあの組織の隠された〇人目のメンバーみたいなのを全部網羅していくせいで訳分からない事になってる奴
215 23/05/20(土)12:19:20 No.1058972186
>あくまで一部界隈で楽しんでるだけで他からは見えないようにするって気配りは普通に良いなぁって思う これは他に配慮してるからじゃなくて殺しにくるやつら避けるためって方がでかい…
216 23/05/20(土)12:19:23 No.1058972208
>あくまで一部界隈で楽しんでるだけで他からは見えないようにするって気配りは普通に良いなぁって思う 素晴らしい才能です! ヒにリンク付きで拡散しておきました! みたいな奴がコミュニティをぶち壊していく
217 23/05/20(土)12:19:29 No.1058972240
検索避けは大事だからな…
218 23/05/20(土)12:19:48 No.1058972322
>ホグワーツレガシーとか自分があの世界の登場人物に!って需要もあるんだろうか 版権ゲーでこのタイプのゲームよくあるから普通に需要あると思う 進撃とか
219 23/05/20(土)12:20:00 No.1058972380
試しに渋でブルーロックの夢タグ3ページ分見たら案の定潔カイザー凪凛ちゃんばっかだったけど馬狼の作品が1つだけあってちょっと感動した
220 23/05/20(土)12:20:09 No.1058972429
私(巨人を殺すのが得意でライナーに強い殺意を抱いている)
221 23/05/20(土)12:20:12 No.1058972442
>検索避けは大事だからな… いらん軋轢を避けて身内で細々と楽しむのが肝要
222 23/05/20(土)12:20:18 No.1058972481
私(ゲッターチーム) 生まれながらの身体能力でゲッターチームにスカウトされる 3人から想いを寄せられているがミチルさんとも仲が良い 時々ハジをかく
223 23/05/20(土)12:20:25 No.1058972518
>>私(鉄華団団長) >原作キャラどころか主人公を消そうとするな 不甲斐ないから自分が乗っ取って話を動かす… ただのヘイト創作だこれ
224 23/05/20(土)12:20:26 No.1058972521
私(FBI) 私(黒の組織) 私(少年探偵団)
225 23/05/20(土)12:20:41 No.1058972579
>庭球のホラー長編とは一体…? バトロワ系じゃね?
226 23/05/20(土)12:20:47 No.1058972609
>俺(百合作品) >原作主人公の幼馴染 psp~vitaで一時期よく見たやつ
227 23/05/20(土)12:20:48 No.1058972612
>>あくまで一部界隈で楽しんでるだけで他からは見えないようにするって気配りは普通に良いなぁって思う >素晴らしい才能です! >ヒにリンク付きで拡散しておきました! >みたいな奴がコミュニティをぶち壊していく 日本人もアレだけど言葉通じないあめりかじんが容赦なくこれやる 何なら「そこまで言うなら名前出さずこの素晴らしい作品だけ広げるね」する
228 23/05/20(土)12:20:53 No.1058972640
俺は普通にプレイヤーがその世界の住人になってif展開広げるのとか大好きだが 難しいのも分かる
229 23/05/20(土)12:20:55 No.1058972647
>ゲッター線から想いを寄せられている
230 23/05/20(土)12:20:58 No.1058972665
>>ホグワーツレガシーとか自分があの世界の登場人物に!って需要もあるんだろうか >版権ゲーでこのタイプのゲームよくあるから普通に需要あると思う >進撃とか 昔のコードギアスというか今のギアスソシャゲがそれか
231 23/05/20(土)12:21:08 No.1058972717
MSパイロットの私/俺は普通に主流な気がする
232 23/05/20(土)12:21:12 No.1058972746
私(パワプロ君の親友でやんす)
233 23/05/20(土)12:21:12 No.1058972749
私(青檻) 絵心を見出しブルーロック計画の発案者となる 巨乳で美人でサッカーに対する情熱も厚くサッカー協会と交渉も務める 何故かブルーロックのメンバーとも仲がいい
234 23/05/20(土)12:21:19 No.1058972778
>>ホグワーツレガシーとか自分があの世界の登場人物に!って需要もあるんだろうか >版権ゲーでこのタイプのゲームよくあるから普通に需要あると思う >進撃とか オリジナルキャラとして原作の歴史に介入してifストーリー遊べるっていうの大好きだからもっと出て欲しい 恋愛要素抜きで
235 23/05/20(土)12:21:20 No.1058972785
悟は女の影ぜんぜんなくて童貞の可能性すら0じゃないからとても夢がある
236 23/05/20(土)12:21:20 No.1058972789
>時々ハジをかく し…死んでる…
237 23/05/20(土)12:21:22 No.1058972792
>私(巨人を殺すのが得意でライナーに強い殺意を抱いている) (いいところまでいくもエレンが計画を破綻させないために本気で殺しにくる)
238 23/05/20(土)12:21:24 No.1058972811
>俺(幻想殺し)とか俺(ゼロの使い魔)には絶対なりたくないよね 後者はオリ主よりも版権キャラ召喚のほうが受けるし…
239 23/05/20(土)12:21:30 No.1058972844
>俺(百合作品) >あなたは原作主人公です
240 23/05/20(土)12:21:34 No.1058972868
ゲームだと主人公記憶喪失パターンもいくつか見たな
241 23/05/20(土)12:21:49 No.1058972949
>あくまでも自分なのでオリ主とは違う >主人公の自我が強いと注意書きするって聞いた え…じゃあ夢作品って作者が主人公ってこと? そいつぁすげえや
242 23/05/20(土)12:21:49 No.1058972950
ワンピはウタがもう夢ヒロインそのものみたいな存在なのに更にウタ夢が存在しててすごかった
243 23/05/20(土)12:21:58 No.1058973006
私(超サイヤ人)
244 23/05/20(土)12:22:05 No.1058973031
>オリ主人公で原作キャラを攻略って一時期結構ゲームであったよね これをふしぎ遊戯でやらかしたのはアホとしか言いようがない まぁ美朱も嫌われがちヒロインだったけどもそれでもなぁ
245 23/05/20(土)12:22:10 No.1058973062
全然やったことないけど最近のファイヤーエムブレムは夢女向けコンテンツの印象が強い
246 23/05/20(土)12:22:24 No.1058973128
>何故かブルーロックのメンバーとも仲がいい これ以外概ねアンリちゃん
247 23/05/20(土)12:22:31 No.1058973156
>ワンピはウタがもう夢ヒロインそのものみたいな存在なのに更にウタ夢が存在しててすごかった 夢は終わらねえ!
248 23/05/20(土)12:22:45 No.1058973219
原作に自分介入系はヒロインとの交流より主人公との交流が楽しくなりがち
249 23/05/20(土)12:23:02 No.1058973309
進撃はコラボビッチなせいかクロスオーバーのイメージが強い
250 23/05/20(土)12:23:02 No.1058973312
>ワンピはウタがもう夢ヒロインそのものみたいな存在なのに更にウタ夢が存在しててすごかった 乙女ゲーの主人公に攻略されたいとかそういう
251 23/05/20(土)12:23:02 No.1058973313
>ワンピはウタがもう夢ヒロインそのものみたいな存在なのに更にウタ夢が存在しててすごかった カナヲもだいぶ夢小説の主人公感あったしジャンプは今空前の夢女ブーム
252 23/05/20(土)12:23:06 No.1058973335
>俺(百合作品) >あなたは原作主人公です BLでやっても地獄になるやつ
253 23/05/20(土)12:23:17 No.1058973395
馬狼におもしれー女はちょっと言われてみたいなと思ったけど絶対CVのせいだわ
254 23/05/20(土)12:23:31 No.1058973460
>全然やったことないけど最近のファイヤーエムブレムは夢女向けコンテンツの印象が強い そのむかしFEはSSリンクとか作られるくらい二次創作が盛んで 夢小説もたくさんあったのじゃよ…
255 23/05/20(土)12:23:35 No.1058973480
私(アイドル)
256 23/05/20(土)12:23:35 No.1058973485
俺(ISを操縦できる二人目の男)
257 23/05/20(土)12:23:38 No.1058973501
>え…じゃあ夢作品って作者が主人公ってこと? >そいつぁすげえや 作者のアバター主人公って方が近いんじゃない? 理想化したキャラクリエイトがなされる
258 23/05/20(土)12:23:46 No.1058973546
>水星はあんまり若い女性層には人気が無いから… いや普通にあるぞ 夢じゃなく百合方面に
259 23/05/20(土)12:23:47 No.1058973549
俺(MSパイロットでニュータイプ原作キャラ達に人目置かれている)
260 23/05/20(土)12:23:52 No.1058973577
>俺(百合作品) >原作主人公の幼馴染 バトル系だと唯一男の身で〇〇を扱える存在とかになりがち
261 23/05/20(土)12:23:57 No.1058973604
>進撃はコラボビッチなせいかクロスオーバーのイメージが強い また兵長が異世界行ってる…
262 23/05/20(土)12:23:59 No.1058973620
私(推しの子)
263 23/05/20(土)12:24:10 No.1058973669
私(スクールアイドル同好会マネージャー)
264 23/05/20(土)12:24:18 No.1058973708
>私(アイドルのプロデューサー)
265 23/05/20(土)12:24:19 No.1058973715
男向けのオリジナル主人公入れた二次創作でも結構あるけど 元々あったカップリングを引き裂く形で入るのはなんかなーって思う
266 23/05/20(土)12:24:28 No.1058973762
私(アムロとシャアの心に傷を残す)
267 23/05/20(土)12:24:30 No.1058973773
>俺(ISを操縦できる二人目の男) どうやっても主人公とめちゃくちゃ仲良くなるルートになるヤツ…
268 23/05/20(土)12:24:36 No.1058973808
FEってイケメン複数出てくるしな… しかもなんか紋章やら神器やらのいい感じのアクセサリーがあるから盛りやすい
269 23/05/20(土)12:24:46 No.1058973858
今はどの俺がアツいの?
270 23/05/20(土)12:24:46 No.1058973861
>>水星はあんまり若い女性層には人気が無いから… >いや普通にあるぞ >夢じゃなく百合方面に 私(フォルドの夜明け) 情緒不安定な双子の世話をするうちに懐かれる
271 23/05/20(土)12:25:00 No.1058973932
私(スパイと殺し屋の娘)
272 23/05/20(土)12:25:09 No.1058973980
>どうやっても主人公とめちゃくちゃ仲良くなるルートになるヤツ… 一夏がホモになるヤツ
273 23/05/20(土)12:25:25 No.1058974058
>今はどの俺がアツいの? 推しの子でアイを殺した犯人をボコってアイに懐かれる俺が多い
274 23/05/20(土)12:25:35 No.1058974106
>いや普通にあるぞ >夢じゃなく百合方面に ソースは?
275 23/05/20(土)12:25:39 No.1058974137
私(パンスト兵)
276 23/05/20(土)12:25:41 No.1058974146
私(金田一少年) 金田一と美雪の昔の同級生で怪しい伝承のある村に住んでいる
277 23/05/20(土)12:25:53 No.1058974204
>>水星はあんまり若い女性層には人気が無いから… >いや普通にあるぞ >夢じゃなく百合方面に どっちかっていうとグエル方面で多い気がする スレッタの声優さんとかもめっちゃグエル好きみたいだし
278 23/05/20(土)12:25:53 No.1058974206
>私(アムロとシャアの心に傷を残す) インド系っぽいなこの私…
279 23/05/20(土)12:25:56 No.1058974223
アイドルの三人目の隠し子!
280 23/05/20(土)12:26:02 No.1058974259
>>庭球のホラー長編とは一体…? >バトロワ系じゃね? バトテニとかバト笛とかバトミスとかあったなぁ
281 23/05/20(土)12:26:02 No.1058974260
私(冥人)
282 23/05/20(土)12:26:06 No.1058974285
>>いや普通にあるぞ >>夢じゃなく百合方面に >ソースは? とんかつソース
283 23/05/20(土)12:26:15 No.1058974335
まあ水星追っててグエル嫌いになるやつ居ねえよ
284 23/05/20(土)12:26:18 No.1058974351
オリ主♂×一夏♀はめちゃくちゃ人気な作品あったからな…
285 23/05/20(土)12:26:19 No.1058974352
>これをふしぎ遊戯でやらかしたのはアホとしか言いようがない >まぁ美朱も嫌われがちヒロインだったけどもそれでもなぁ その部分はなんか問題なさそう ただこの手のゲームにありがちな原作なぞって主人公の立場乗っ取るだけってのがアレだな
286 23/05/20(土)12:26:19 No.1058974357
>推しの子でアイを殺した犯人をボコってアイに懐かれる俺が多い まああの犯人何自殺してんだ死ねよってなるから分からなくも無いが…
287 23/05/20(土)12:26:22 No.1058974370
私(「」)
288 23/05/20(土)12:26:32 No.1058974433
原作にない都合のいいキャラが生えて好き勝手やってるのと 原作のキャラの立場を乗っ取ってあんまり話の筋は変わらないみたいなのどっちが多いんだろ
289 23/05/20(土)12:26:38 No.1058974467
男キャラ女体化させて自己投影する夢ってジャンルもあるらしくて複雑すぎるなと思った
290 23/05/20(土)12:26:54 No.1058974540
私(ルビコン3) 旧型の強化人間C4-621 レイヴンと呼ばれる
291 23/05/20(土)12:26:56 No.1058974544
私(ジェダーク家の長女)
292 23/05/20(土)12:26:59 No.1058974562
>まあ水星追っててグエル嫌いになるやつ居ねえよ 最初は嫌な奴だったのにいつのまにか応援してた
293 23/05/20(土)12:27:09 No.1058974612
推しの子(俺)はアイを生存させた上でヤンデレにさせる奴をよく見る
294 23/05/20(土)12:27:21 No.1058974667
もう一人のボク(ファラオ)
295 23/05/20(土)12:27:25 No.1058974680
私(世界中にばらまかれた勇次郎の種)
296 23/05/20(土)12:27:35 No.1058974722
>私(冥人) 2回目の元寇で冥人になった
297 23/05/20(土)12:27:38 No.1058974734
麦わらの一味に入ってみたらナミさんロビンちゃんと仲良くなってる私もいるかもしれない
298 23/05/20(土)12:27:48 No.1058974788
>原作にない都合のいいキャラが生えて好き勝手やってるのと >原作のキャラの立場を乗っ取ってあんまり話の筋は変わらないみたいなのどっちが多いんだろ 多分一番多いのは原作にない都合のいいキャラが生えてきて本編の話と全く関係ないところで恋愛してるやつ
299 23/05/20(土)12:27:48 No.1058974789
遊戯王って現実でも遊べるから俺(決闘者)が割とイメージしやすいのが良いよね TCGじゃなくてOCGっていわば漫画の劇中グッズを再現!って形なのが原因だと思う
300 23/05/20(土)12:27:55 No.1058974825
私(地元最高) 紅麗亜さんの通うペットショップのアルバイト
301 23/05/20(土)12:28:08 No.1058974908
私(プレインズウォーカー)
302 23/05/20(土)12:28:10 No.1058974920
>男向けのオリジナル主人公入れた二次創作でも結構あるけど >元々あったカップリングを引き裂く形で入るのはなんかなーって思う お前ごじょーくんとイチャイチャしたくねえの!!??
303 23/05/20(土)12:28:21 No.1058974988
>今はどの俺がアツいの? 俺(水星の魔女)ガンド技術を開発していた男の魔女だったが襲撃時に命を落とすが 人格をエアリアルの中に移植し魂となりスレッタをサポートする
304 23/05/20(土)12:28:22 No.1058974989
>男キャラ女体化させて自己投影する夢ってジャンルもあるらしくて複雑すぎるなと思った 桂女体化ってそういうあれなのかな…
305 23/05/20(土)12:28:23 No.1058975000
俺(決闘者) とりあえずサイバー流の理念と鮫島校長をdisる
306 23/05/20(土)12:28:33 No.1058975050
>私(克巳の実の兄)
307 23/05/20(土)12:28:47 No.1058975104
私(サンアンドレアスに引っ越してきた主人公ギャングの下っ端から大物相手の仕事を引き受けて更に銀行強盗に成功して企業のCEOや地下基地やナイトクラブを経営して成功する)
308 23/05/20(土)12:28:56 No.1058975153
>俺(決闘者) >とりあえずサイバー流の理念と鮫島校長をdisる 死ぬほど見たことある…!
309 23/05/20(土)12:28:56 No.1058975161
俺+もう1人の俺(決闘者)
310 23/05/20(土)12:29:12 No.1058975262
ワンピースブリーチは割と聞くけどナルトはあんま聞いたことないなそういえば
311 23/05/20(土)12:29:14 No.1058975272
>バトテニとかバト笛とかバトミスとかあったなぁ 昔バトロワに嵌っていたころバト笛系のサイト見まくったけど 東京選抜の足早い子だけどこでもマーダーにならずに序盤でぐぇーしていた覚えがある
312 23/05/20(土)12:29:15 No.1058975282
>私(ハサウェイの心に傷を残す)
313 23/05/20(土)12:29:17 No.1058975291
>遊戯王って現実でも遊べるから俺(決闘者)が割とイメージしやすいのが良いよね 公式が俺(赤帽子)を用意してるのが反則だと思う なんなら私(赤帽子)でも問題無いし
314 23/05/20(土)12:29:19 No.1058975302
女体化を夢扱いするのは結構乱暴
315 23/05/20(土)12:29:20 No.1058975305
俺はあかねが自殺しかけた時に止めて死にたがってるあかねに生きたいって言えってルフィ先輩の台詞言うけど?
316 23/05/20(土)12:29:26 No.1058975348
>俺(決闘者) >デュエルアカデミアに最近のカード持ち込んで無双する
317 23/05/20(土)12:29:33 No.1058975398
>俺(決闘者) >とりあえずサイバー流の理念と鮫島校長をdisる サイコショッカー使ってそう
318 23/05/20(土)12:29:43 No.1058975456
>私(旧プレインズウォーカー)
319 23/05/20(土)12:29:46 No.1058975483
俺(決闘者)は現代遊戯王カード使っておいてチートドロー運を揶揄するやつが昔のSSだと多い…!
320 23/05/20(土)12:30:22 No.1058975678
俺(推しの子) アイを救う 気合いを入れる際にギュッという擬音が入る
321 23/05/20(土)12:30:24 No.1058975684
>俺(決闘者)は現代遊戯王カード使っておいてチートドロー運を揶揄するやつが昔のSSだと多い…! これ冷めるよな
322 23/05/20(土)12:30:26 No.1058975702
鮫島校長はクソ校長だから許すが…
323 23/05/20(土)12:30:32 No.1058975729
>>男キャラ女体化させて自己投影する夢ってジャンルもあるらしくて複雑すぎるなと思った >桂女体化ってそういうあれなのかな… 小松女体化の方が近そう 男体のままでも夢女子の欲望積んだような話多かったしな
324 23/05/20(土)12:30:33 No.1058975736
私(灘神影流継承者)
325 23/05/20(土)12:30:38 No.1058975758
>私(克巳の実の兄) 実は愚地克巳には兄が居て少女と見間違えるくらい美形で運動センスは弟以上で 実は原作ヒロインの父親の弟子で原作に登場するボスキャラの一人を過去に倒している という内容で面白いのすげえよ…
326 23/05/20(土)12:30:41 No.1058975775
>ワンピースブリーチは割と聞くけどナルトはあんま聞いたことないなそういえば 連載当時は結構あった記憶があるイルカ先生の恋人とかサスケの死んだ幼馴染とかネジの許嫁とか
327 23/05/20(土)12:30:43 No.1058975787
>お前ごじょーくんとイチャイチャしたくねえの!!?? あのダメ大人たちとオタ活したいいいい!
328 23/05/20(土)12:30:44 No.1058975794
>私(旧プレインズウォーカー) 当時のゲーム雑誌に弟が拷問されていたショックで悪堕ちしたと書かれて焦る
329 23/05/20(土)12:30:52 No.1058975828
俺(魔法使い) 時空管理局の名前をdisる
330 23/05/20(土)12:30:54 No.1058975842
なんか綺麗事を言うようなキャラにはやたら辛辣だよね俺や私
331 23/05/20(土)12:30:58 No.1058975865
私(決闘者) 運命力で必ずエグゾディアを揃えることができる 決闘者達からはつまらねー女と評判
332 23/05/20(土)12:31:02 No.1058975887
>私(灘神影流継承者) クソ女やんけ
333 23/05/20(土)12:31:11 No.1058975924
>今はどの俺がアツいの? 夏になったら俺(傭兵)が大量に増えると思う
334 23/05/20(土)12:31:15 No.1058975945
昔OCG公式がやった女性限定イベントの概要説明が公式怪文書だった気がするけど当時のページが見つからねぇ
335 23/05/20(土)12:31:15 No.1058975949
俺(海賊)そげキングに憧れる少年 勇敢な海の戦士であるそげキングを尊敬しているが射撃の腕はへっぽこ ある日偶然麦わらの一味のウソップと出会うが勇敢とは程遠い彼に落胆し罵倒する しかし帰り道で海賊に襲われ…
336 23/05/20(土)12:31:38 No.1058976058
そこそこ強いけど主人公には負ける位の塩梅が好き
337 23/05/20(土)12:31:39 No.1058976060
>私(決闘者) >運命力で必ずエグゾディアを揃えることができる >決闘者達からはつまらねー女と評判 それはそうよ
338 23/05/20(土)12:31:45 No.1058976094
>なんか綺麗事を言うようなキャラにはやたら辛辣だよね俺や私 頭お花畑で現実見えてないとアンチ蜀SSを量産された恋姫に悲しい過去…
339 23/05/20(土)12:31:45 No.1058976096
私(預言者) ユダ王国王族の生き残りにしてダビデ王直系の子孫。アケメネス朝支配末期に生まれ、ユダヤの政略結婚に用いられることを嫌ってアテナイのリュケイオンに入り浸っていたが、16で啓示を受け、マケドニアの台頭を知る。女性の身でありながらカイロネイアに従軍し、そこでフィリッポスの好意を得、養子となる。フィリッポスの没後、アレクサンドロスの東方遠征に連れ添い、イッソスで軍師としての才能を開花させる。
340 23/05/20(土)12:31:51 No.1058976126
>>今はどの俺がアツいの? >夏になったら俺(傭兵)が大量に増えると思う 消えろイレギュラー!!
341 23/05/20(土)12:31:56 No.1058976148
>私(決闘者) >運命力で必ずエグゾディアを揃えることができる >決闘者達からはつまらねー女と評判 本人もつまらないだろうな…
342 23/05/20(土)12:31:56 No.1058976149
>なんか綺麗事を言うようなキャラにはやたら辛辣だよね俺や私 なんか現実をわからせようとしたがる俺や私
343 23/05/20(土)12:32:07 No.1058976208
>なんか綺麗事を言うようなキャラにはやたら辛辣だよね俺や私 匙加減間違えると俺私無双のヘイト創作になるな
344 23/05/20(土)12:32:10 No.1058976220
なんならもうマリンちゃんが私(コス女)みたいな境遇してるからな…
345 23/05/20(土)12:32:11 No.1058976224
>俺(海賊)そげキングに憧れる少年 >勇敢な海の戦士であるそげキングを尊敬しているが射撃の腕はへっぽこ >ある日偶然麦わらの一味のウソップと出会うが勇敢とは程遠い彼に落胆し罵倒する >しかし帰り道で海賊に襲われ… Boichiに描いてもらおう
346 23/05/20(土)12:32:11 No.1058976225
スパイファミリーみたいな家族モノには流石に入り込めないだろって思ってたけど普通に居るらしくてびっくりする
347 23/05/20(土)12:32:13 No.1058976238
>俺(海賊)そげキングに憧れる少年 >勇敢な海の戦士であるそげキングを尊敬しているが射撃の腕はへっぽこ >ある日偶然麦わらの一味のウソップと出会うが勇敢とは程遠い彼に落胆し罵倒する >しかし帰り道で海賊に襲われ… これエロ導入…
348 23/05/20(土)12:32:21 No.1058976277
私(ペルソナ使い) みんなから愛されるが順平は攻略できない
349 23/05/20(土)12:32:32 No.1058976345
私(生徒たちに慕われる理想の教師) やっぱりバカの一つ覚えナノーネ…と言って負ける
350 23/05/20(土)12:32:53 No.1058976450
他作品に転載して無双するフロム作品出身の俺! 多分またISに出張して無双しだす
351 23/05/20(土)12:32:54 No.1058976456
>>私(旧プレインズウォーカー) >当時のゲーム雑誌に弟が拷問されていたショックで悪堕ちしたと書かれて焦る デマじゃねぇか?!
352 23/05/20(土)12:33:07 No.1058976509
>主人公より強いけど作中トップクラスには負ける位の塩梅が好き
353 23/05/20(土)12:33:34 No.1058976650
>ソースは? https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004310.000001594.html 若い世代にガンダムが人気無いってソースしかなかった…
354 23/05/20(土)12:33:36 No.1058976661
俺(忍者) はたけカカシのライバル。途中ではたけカカシと喧嘩するも仲直りし共に仲間を助け出す。途中死にかけるもたまたま先祖様の助けで復帰して故郷に戻り火影になる。
355 23/05/20(土)12:33:42 No.1058976685
俺(弁えないプレインズウォーカー)
356 23/05/20(土)12:33:51 No.1058976745
>なんならもうマリンちゃんが私(コス女)みたいな境遇してるからな… オタクに優しいギャルみたいな始め方しといてごじょー君が居ねえよこんな都合の良いパーフェクト彼くんって判明する…
357 23/05/20(土)12:33:53 No.1058976758
俺(ブラッドボーンハンター)
358 23/05/20(土)12:33:56 No.1058976780
>スパイファミリーみたいな家族モノには流石に入り込めないだろって思ってたけど普通に居るらしくてびっくりする 家族として勝手に生やし始めるのめちゃくちゃよくみるじゃん
359 23/05/20(土)12:33:59 No.1058976796
>これエロ導入… ウソップ竿で少年が受け!?
360 23/05/20(土)12:34:00 No.1058976804
>>男キャラ女体化させて自己投影する夢ってジャンルもあるらしくて複雑すぎるなと思った >桂女体化ってそういうあれなのかな… ヅラは知らんが杉元は原型なさすぎて夢って捉えたほうが確かに…ってなるな
361 23/05/20(土)12:34:02 No.1058976813
>>なんか綺麗事を言うようなキャラにはやたら辛辣だよね俺や私 >なんか現実をわからせようとしたがる俺や私 けれども私はそんな真実よりもあなたの言う甘っちょろい戯言の方が好きでござるよ…
362 23/05/20(土)12:34:10 No.1058976850
>俺(忍者) >はたけカカシのライバル。途中ではたけカカシと喧嘩するも仲直りし共に仲間を助け出す。途中死にかけるもたまたま先祖様の助けで復帰して故郷に戻り火影になる。 ガイ先生で枠埋まってるんですよ…
363 23/05/20(土)12:34:27 No.1058976939
>主人公より強いけど作中トップクラスには負ける位の塩梅が好き 私(十本刀の十一本目)
364 23/05/20(土)12:34:31 No.1058976968
私(火防女)
365 23/05/20(土)12:34:34 No.1058976985
俺はワンピ芸人枠としてテレビのバラエティに出演する時にアクアあかね有馬かなと共演する事になったけど?
366 23/05/20(土)12:34:49 No.1058977059
私(コーディネイターの中に混じったナチュラル)
367 23/05/20(土)12:34:55 No.1058977094
>俺(忍者) >はたけカカシのライバル。途中ではたけカカシと喧嘩するも仲直りし共に仲間を助け出す。途中死にかけるもたまたま先祖様の助けで復帰して故郷に戻り火影になる。 たまに演じていた理想の自分きたな…
368 23/05/20(土)12:35:00 No.1058977123
>ガイ先生で枠埋まってるんですよ… どう見てもオビト(夢小説)では
369 23/05/20(土)12:35:05 No.1058977146
>私(コーディネイターの中に混じったナチュラル) 世界滅ぼしそう
370 23/05/20(土)12:35:15 No.1058977202
鯖癌ギリシャ文字鯖勢の私(シャンフロプレイヤー)とかありそうで意外と見ない
371 23/05/20(土)12:35:17 No.1058977210
00年代辺りのジャンプヒロインが嫌われまくってたの腐女子は勿論夢女子が台頭し始めてたからなのかな今思うと
372 23/05/20(土)12:35:29 No.1058977266
>ヅラは知らんが杉元は原型なさすぎて夢って捉えたほうが確かに…ってなるな ここで貼られるいつもの雌杉元は総受けBLの延長線な感じだと思う
373 23/05/20(土)12:35:40 No.1058977337
主人公の信念を否定する形で前に立ちはだかって死闘の末に乗り越えられたい欲求はあるかもしれない
374 23/05/20(土)12:35:47 No.1058977370
>私(預言者) リュケイオンでレスポンチに勝ちまくったエピソードも欲しい
375 23/05/20(土)12:35:52 No.1058977395
このすばのカズマさんにも夢女子が存在するらしいな
376 23/05/20(土)12:35:54 No.1058977410
やめてくれないか夢小説のこと無限月読っていうの
377 23/05/20(土)12:36:00 No.1058977431
私(バッタオーグ3号)
378 23/05/20(土)12:36:03 No.1058977449
>どう見てもオビト(夢小説)では 夢ってそういう…
379 23/05/20(土)12:36:14 No.1058977513
私(いつもは冴えない男だけどイゼルローン要塞を半個艦隊で堕とす)
380 23/05/20(土)12:36:14 No.1058977514
>私(コーディネイターの中に混じったナチュラル) 幼なじみ設定でいけるか…?
381 23/05/20(土)12:36:25 No.1058977567
>このすばのカズマさんにも夢女子が存在するらしいな パンツをスティールされたいのか…?
382 23/05/20(土)12:36:27 No.1058977574
>00年代辺りのジャンプヒロインが嫌われまくってたの腐女子は勿論夢女子が台頭し始めてたからなのかな今思うと そのあたりは腐はともかく夢女子は迫害対象に見えたぞ 地位上がるのはやや後
383 23/05/20(土)12:36:27 No.1058977576
ヅラは元の時点で女でも通用するデザインしてるからな だからトラップになるんだけど
384 23/05/20(土)12:36:34 No.1058977615
空想の世界で理想の行動をするぐらいなら現実でしろってばよ
385 23/05/20(土)12:36:46 No.1058977678
>00年代辺りのジャンプヒロインが嫌われまくってたの腐女子は勿論夢女子が台頭し始めてたからなのかな今思うと ネットに女性が徐々に流入してきてアンチ意見が可視化されるようになってきた方が影響デカそう
386 23/05/20(土)12:36:50 No.1058977695
>このすばのカズマさんにも夢女子が存在するらしいな 泣きついたらなんだかんだ助けてくれそうだもんな…
387 23/05/20(土)12:36:58 No.1058977747
>00年代辺りのジャンプヒロインが嫌われまくってたの腐女子は勿論夢女子が台頭し始めてたからなのかな今思うと 性別逆にすれば理屈つけるほど珍しいもんでもねえだろ咲とか
388 23/05/20(土)12:37:08 No.1058977789
タケミっちとかもう男なだけの乙女ゲー主人公じゃんって思ってたら案の定女体化が大量生産されてたな
389 23/05/20(土)12:37:10 No.1058977804
>このすばのカズマさんにも夢女子が存在するらしいな まともな女ってだけで攻略できちゃうじゃん
390 23/05/20(土)12:37:16 No.1058977834
>スパイファミリーみたいな家族モノには流石に入り込めないだろって思ってたけど普通に居るらしくてびっくりする 自分が見てたやつだとヨルの妹になってアーニャ可愛がってる私いたな…
391 23/05/20(土)12:37:20 No.1058977856
夢小説といえばこの前景吾がね
392 23/05/20(土)12:37:22 No.1058977865
>空想の世界で理想の行動をするぐらいなら現実でしろってばよ 私(ナルトより強い)
393 23/05/20(土)12:37:55 No.1058978027
野郎オタクのSS文化と夢女子文化って全く交わらないのに似たようなことになってるのは笑う
394 23/05/20(土)12:37:57 No.1058978041
>ヅラは元の時点で女でも通用するデザインしてるからな そうかな…
395 23/05/20(土)12:38:02 No.1058978078
私(立会人)
396 23/05/20(土)12:38:23 No.1058978187
ヒロインはアニオリで嫌われやすい役回りのことが多い気がする
397 23/05/20(土)12:38:24 No.1058978191
>夢小説といえばこの前景吾がね は?跡部様でしょ? あんたまさか…
398 23/05/20(土)12:38:24 No.1058978194
私(運び屋)
399 23/05/20(土)12:38:28 No.1058978205
誰かの姉とか妹として登場はかなり常套手段だよね…
400 23/05/20(土)12:38:30 No.1058978218
>野郎オタクのSS文化と夢女子文化って全く交わらないのに似たようなことになってるのは笑う 実は交わってるんだよ
401 23/05/20(土)12:38:32 No.1058978239
俺(決闘者)はクチャーズ読んで自分じゃ怪しいな…って感じてきた
402 23/05/20(土)12:38:42 No.1058978279
>私(いつもは冴えない男だけどイゼルローン要塞を半個艦隊で堕とす) エルファシルの英雄やんけ!
403 23/05/20(土)12:38:46 No.1058978298
>空想の世界で理想の行動をするぐらいなら現実でしろってばよ 現実は理想の行動しても理想の反応返ってこないじゃん
404 23/05/20(土)12:39:05 No.1058978382
>タケミっちとかもう男なだけの乙女ゲー主人公じゃんって思ってたら案の定女体化が大量生産されてたな ヒナちゃんのために頑張るのが重要なんじゃねえの!?
405 23/05/20(土)12:39:06 No.1058978390
>野郎オタクのSS文化と夢女子文化って全く交わらないのに似たようなことになってるのは笑う チートオリ主無双の痛い作品は世界的にあるというし 世界どこでも男女問わずオタは似たようなことをする
406 23/05/20(土)12:39:07 No.1058978397
>俺(決闘者)はクチャーズ読んで自分じゃ怪しいな…って感じてきた そこでオリカを登場させるわけですよ
407 23/05/20(土)12:39:16 No.1058978454
最近のジャンプヒロインは女ウケも意識してる感はある
408 23/05/20(土)12:39:21 No.1058978477
>ヒロインはアニオリで嫌われやすい役回りのことが多い気がする とりあえずで主人公振り回したり雑にゲストキャラにデレデレしたりするやつ!! 原作読むと思ったより大人しいし一途なやつ!!
409 23/05/20(土)12:39:31 No.1058978523
00年代の夢小説はひっそりと魔法のiらんどや個人サイトで名前変換スクリプトしてたと思う
410 23/05/20(土)12:39:34 No.1058978539
カズマさんはクズでスケベなの除けば割と優良物件だからな…
411 23/05/20(土)12:39:38 No.1058978564
>そこでオリカを登場させるわけですよ 禁止にしか見えないや
412 23/05/20(土)12:39:40 No.1058978573
私(胎界主) 48番目のたましいの力である「愛される力」を持っていて稀男やレックスさえも虜にするが後にピュアが形象素を創り出して冷や汗をかく
413 23/05/20(土)12:39:46 No.1058978609
>性別逆にすれば理屈つけるほど珍しいもんでもねえだろ咲とか ジャンプじゃないけどウィッチクラフトワークスでなんで主人公女じゃねぇのよ?みたいな意見しょっちゅう見たな
414 23/05/20(土)12:39:46 No.1058978610
夢男子しか居ない世界と夢女子はそんなに居ない世界だからな
415 23/05/20(土)12:40:08 No.1058978739
零番隊はまあよく見たがマイナス壱番隊ってのをみたときはなるほどってなった
416 23/05/20(土)12:40:11 No.1058978755
ゴールデンカムイにも夢女がいるのつえぇなって思うことが度々ある
417 23/05/20(土)12:40:14 No.1058978773
>野郎オタクのSS文化と夢女子文化って全く交わらないのに似たようなことになってるのは笑う SS書くほど飢えてるから全部食っちまうのは珍しくないぞ
418 23/05/20(土)12:40:15 No.1058978783
>俺(決闘者)はクチャーズ読んで自分じゃ怪しいな…って感じてきた まずEX使うデッキで強金使えねえ!! そしてベアルクティあんな強く回せねえ!!
419 23/05/20(土)12:40:21 No.1058978820
>そこでオリカを登場させるわけですよ 効果で墓地に送られると融合するテーマだと!?
420 23/05/20(土)12:40:30 No.1058978876
俺(イフリートパイロット)
421 23/05/20(土)12:40:36 No.1058978910
>野郎オタクのSS文化と夢女子文化って全く交わらないのに似たようなことになってるのは笑う 交わらないってか同じようなもんじゃね?
422 23/05/20(土)12:40:44 No.1058978951
>00年代の夢小説はひっそりと魔法のiらんどや個人サイトで名前変換スクリプトしてたと思う 名前入力する形式のやつは男だとなかなか見かけない
423 23/05/20(土)12:40:46 No.1058978968
私(不良教師)
424 23/05/20(土)12:41:12 No.1058979102
>私(胎界主) >48番目のたましいの力である「愛される力」を持っていて稀男やレックスさえも虜にするが後にピュアが形象素を創り出して冷や汗をかく そもそもソロモンがやろうとしてる事が…
425 23/05/20(土)12:41:33 No.1058979200
>零番隊はまあよく見たがマイナス壱番隊ってのをみたときはなるほどってなった ネーミングにオサレ度がまるで足りてねえわ
426 23/05/20(土)12:41:34 No.1058979213
>野郎オタクのSS文化と夢女子文化って全く交わらないのに似たようなことになってるのは笑う 人の欲なんて男女に差はないってことだ
427 23/05/20(土)12:41:40 No.1058979248
裏バイトの俺!
428 23/05/20(土)12:41:42 No.1058979259
私(グレン団) 多元宇宙迷宮でカミナシモンヴィラルに求愛されている
429 23/05/20(土)12:41:51 No.1058979305
>裏バイトの俺! 死んだ
430 23/05/20(土)12:41:53 No.1058979316
考えれば考えるほどBLEACHって二次創作向けだな…
431 23/05/20(土)12:41:53 No.1058979317
大雑把に言えば夢小説とオリ主は名前変換出来るかどうかしか違いはないからな…
432 23/05/20(土)12:42:10 No.1058979413
>>野郎オタクのSS文化と夢女子文化って全く交わらないのに似たようなことになってるのは笑う >交わらないってか同じようなもんじゃね? 影響与えあってないだろうになぜか似た進化遂げてるって話だと思う
433 23/05/20(土)12:42:11 No.1058979415
>>男キャラ女体化させて自己投影する夢ってジャンルもあるらしくて複雑すぎるなと思った >桂女体化ってそういうあれなのかな… あれ描いてた人の作品一覧チラッと見たことあるけどどこ行っても女体化BLやってたっぽいからそういう癖の人なのかもね
434 23/05/20(土)12:42:25 No.1058979484
>俺(決闘者) 私(遊戯くんのクラスメート)私(海馬コーポレーション新入社員)はそこそこいた
435 23/05/20(土)12:42:33 No.1058979526
>ゴールデンカムイにも夢女がいるのつえぇなって思うことが度々ある 素直にアシリパさんに自己投影しとけばいいのでは
436 23/05/20(土)12:42:36 No.1058979539
パワーちゃんって女に叩かれてまくってそうと思ったら人気で姫パイが嫌われてるっぽくて何か駄目だった
437 23/05/20(土)12:42:36 No.1058979541
>正直気持ちはわかるけど元からいるキャラ消して自分がそのグループに割り込むのって面の皮厚すぎだろ でもさあ…自分の知ってるやつがいつの間にか消えて全然知らんやつが溶け込んでるって、ホラーとして鉄板じゃん?
438 23/05/20(土)12:42:50 No.1058979618
>考えれば考えるほどBLEACHって二次創作向けだな… 解号とか考えるの楽しそう
439 23/05/20(土)12:43:11 No.1058979724
俺(the市民)
440 23/05/20(土)12:43:29 No.1058979833
>パワーちゃんって女に叩かれてまくってそうと思ったら人気で姫パイが嫌われてるっぽくて何か駄目だった まあパワーちゃんペットみたいなもんだし…
441 23/05/20(土)12:43:38 No.1058979866
>最近のジャンプヒロインは女ウケも意識してる感はある ぶっちゃけ単眼猫を長い事女性だと誤解してたのはあまりにも男性受けを意識しない女性向けの力強い女性キャラばっか出してたからだったりする(三輪ちゃん除く)
442 23/05/20(土)12:43:40 No.1058979884
>パワーちゃんって女に叩かれてまくってそうと思ったら人気で姫パイが嫌われてるっぽくて何か駄目だった 姫パイは普段ひょうひょうとしてる癖にピンチになると途端に女出してくるから同性にめちゃくちゃ嫌われるんだ
443 23/05/20(土)12:43:43 No.1058979913
>考えれば考えるほどBLEACHって二次創作向けだな… 男女どちらでもカップリング先よりどりみどりなのが本当に強い
444 23/05/20(土)12:43:56 No.1058979967
>パワーちゃんって女に叩かれてまくってそうと思ったら人気で姫パイが嫌われてるっぽくて何か駄目だった パワーちゃんに女に叩かれる要素はあんまりない 姫パイは女を武器にして作中キャラに絡みに行くから…
445 23/05/20(土)12:44:04 No.1058980007
水星の魔女はこの前やってた女性向け同人イベントでグエスレ始めとした男女カプが人気でスレミオは微妙だったからスレッタ自己投影夢とか男女カプ方面には人気あるっぽい
446 23/05/20(土)12:45:00 No.1058980319
>水星の魔女はこの前やってた女性向け同人イベントでグエスレ始めとした男女カプが人気でスレミオは微妙だったからスレッタ自己投影夢とか男女カプ方面には人気あるっぽい アニメがね…
447 23/05/20(土)12:45:13 No.1058980389
夢創作はあくまでオリキャラと原作キャラの絡みのことだから既存キャラの自己投影に夢は使わない…
448 23/05/20(土)12:45:22 No.1058980442
スレッタには自己投影し辛くなってきただろうな…
449 23/05/20(土)12:45:23 No.1058980447
水星はグエル目当てで見てる女の人マジで多いよなぁ…
450 23/05/20(土)12:45:30 No.1058980485
>パワーちゃんって女に叩かれてまくってそうと思ったら人気で姫パイが嫌われてるっぽくて何か駄目だった パワーや神楽みたいなのはマスコット枠だから許される 妙に男女っぽい空気を出すやつはダメ
451 23/05/20(土)12:45:46 No.1058980583
>>ゴールデンカムイにも夢女がいるのつえぇなって思うことが度々ある >素直にアシリパさんに自己投影しとけばいいのでは 違うのだ!!
452 23/05/20(土)12:45:47 No.1058980595
>>野郎オタクのSS文化と夢女子文化って全く交わらないのに似たようなことになってるのは笑う >チートオリ主無双の痛い作品は世界的にあるというし >世界どこでも男女問わずオタは似たようなことをする 少なくとも50年前にはメアリー・スーという名前がついてる
453 23/05/20(土)12:45:54 No.1058980634
俺(死神と滅却師と虚の力を持つ)
454 23/05/20(土)12:45:56 No.1058980643
>考えれば考えるほどBLEACHって二次創作向けだな… お前もオリジナルの斬魄刀妄想したことあるんだろ?
455 23/05/20(土)12:45:59 No.1058980653
私(馬) ミスターシービーのライバル。書いてる途中で原作でカツラギエースが登場してエタった。
456 23/05/20(土)12:46:04 No.1058980679
サークル数なんて水物だけどグエスレ>グエラウ>スレミオっぽかったのはあんま女性って百合好きじゃないんだなって思った
457 23/05/20(土)12:46:14 No.1058980718
前期は多かったと言うかそれしかなかったレベルだったのもあった
458 23/05/20(土)12:46:36 No.1058980829
個人サイトしか無かった時代に遊戯王の女体化物はよく見たけどあれはBLの延長か
459 23/05/20(土)12:46:41 No.1058980853
>パワーちゃんって女に叩かれてまくってそうと思ったら人気で姫パイが嫌われてるっぽくて何か駄目だった それこそ上に出てる銀魂の 神楽→パワー わっちさん→姫パイ ってポジションと思えばわかりやすい
460 23/05/20(土)12:46:49 No.1058980898
半世紀前のキャラなのかメアリースー…
461 23/05/20(土)12:46:50 No.1058980901
男がBLにあまり傾倒しないように女が本気で百合とかには行かないようなもんだよ
462 23/05/20(土)12:47:01 No.1058980961
グエスレというお互いをリスカし続けるみたいに見てらんないカップル好きな人多くない? 闇じゃない?
463 23/05/20(土)12:47:12 No.1058981034
>サークル数なんて水物だけどグエスレ>グエラウ>スレミオっぽかったのはあんま女性って百合好きじゃないんだなって思った いや女性も百合は好きだよ でも多分女性はミオミオよりグエルの方が好きって人が多いんだと思う
464 23/05/20(土)12:47:17 No.1058981057
>ぶっちゃけ単眼猫を長い事女性だと誤解してたのはあまりにも男性受けを意識しない女性向けの力強い女性キャラばっか出してたからだったりする(三輪ちゃん除く) テイルズで炎上した人もだけど男でも昔ながらのヒロイン像嫌いな人結構いるんだな…ってなる
465 23/05/20(土)12:47:19 No.1058981064
>サークル数なんて水物だけどグエスレ>グエラウ>スレミオっぽかったのはあんま女性って百合好きじゃないんだなって思った 男でもNTR好きが少ないのと一緒
466 23/05/20(土)12:47:30 No.1058981135
私(マキマさんの犬)
467 23/05/20(土)12:47:31 No.1058981142
今熱いのはおさジョ界隈でしょ この動画とかめっちゃ人気 fu2204065.mp4
468 23/05/20(土)12:47:31 No.1058981144
私(馬) 彼への想いを隠しながら彼の想い人のために巨像と戦う
469 23/05/20(土)12:47:54 No.1058981257
歴史あるジャンルで読者の年齢が上がってくると 中学校の部活マネージャーの私が苦しくなってくるので 社会人パロでOLしてる同僚の私になったりする
470 23/05/20(土)12:47:59 No.1058981275
私(金剛功罪) 綾瀬川の球を打てる
471 23/05/20(土)12:48:35 No.1058981464
>男がBLにあまり傾倒しないように女が本気で百合とかには行かないようなもんだよ ここは明確に男女差出るんだよな…
472 23/05/20(土)12:48:40 No.1058981490
結局のところ性的に見てるのは異性だから男は百合で女はBLなんよ
473 23/05/20(土)12:48:40 No.1058981492
百合というかBLもそうだけどオタクの声がデカいだけで世間的な人気ってやっぱ男女恋愛が圧倒的に強い
474 23/05/20(土)12:48:54 No.1058981585
>>零番隊はまあよく見たがマイナス壱番隊ってのをみたときはなるほどってなった >ネーミングにオサレ度がまるで足りてねえわ ちゃんと虚数のiで反転した護挺十三隊だったよ 高校数学でならったから使いたかったんだろうなぁ
475 23/05/20(土)12:49:00 No.1058981621
私(キノピコ)
476 23/05/20(土)12:49:13 No.1058981679
>>サークル数なんて水物だけどグエスレ>グエラウ>スレミオっぽかったのはあんま女性って百合好きじゃないんだなって思った >いや女性も百合は好きだよ >でも多分女性はミオミオよりグエルの方が好きって人が多いんだと思う そもそも百合って女性がメイン客だったしな…
477 23/05/20(土)12:49:55 No.1058981910
>歴史あるジャンルで読者の年齢が上がってくると >中学校の部活マネージャーの私が苦しくなってくるので >社会人パロでOLしてる同僚の私になったりする テニスの王子様の恋愛ゲーのヒロインが同級生じゃなくて社会人になってた時のこれ法に触れない?って感想大好き
478 23/05/20(土)12:50:13 No.1058981998
>>>零番隊はまあよく見たがマイナス壱番隊ってのをみたときはなるほどってなった >>ネーミングにオサレ度がまるで足りてねえわ >ちゃんと虚数のiで反転した護挺十三隊だったよ >高校数学でならったから使いたかったんだろうなぁ 虚閃とか使ってきそう
479 23/05/20(土)12:50:25 No.1058982074
水星見ながら百合アンチやってる女マジで多いから男女で作品に対する認識違うんだろうなって思う
480 23/05/20(土)12:50:27 No.1058982081
>>サークル数なんて水物だけどグエスレ>グエラウ>スレミオっぽかったのはあんま女性って百合好きじゃないんだなって思った >男でもNTR好きが少ないのと一緒 話の繋がりが見えん…
481 23/05/20(土)12:50:32 No.1058982110
>そもそも百合って女性がメイン客だったしな… そんな事言い出したら男色だって当然元は男の文化だし…
482 23/05/20(土)12:50:58 No.1058982245
>私(虎眼流) >術許し免許皆伝で美濃道場の師範してる 物狂いの辻斬りに冷や汗をかく
483 23/05/20(土)12:51:00 No.1058982261
>男でもNTR好きが少ないのと一緒 大人気ジャンルなんだよなぁ…