虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/20(土)10:43:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/20(土)10:43:30 No.1058946005

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/20(土)10:46:45 No.1058946810

アルバ・アジール!

2 23/05/20(土)10:49:00 No.1058947327

右下はなあ

3 23/05/20(土)10:49:42 No.1058947502

俺も結構長いことアルファ・アジールだと思ってたよ…

4 23/05/20(土)10:50:39 No.1058947716

ガンダム試作1号機!

5 23/05/20(土)10:51:17 No.1058947872

ジンクスはさすがに間違えないだろ!

6 23/05/20(土)10:52:45 No.1058948230

エルメスじゃ何かまずいんですか?

7 23/05/20(土)10:53:30 No.1058948407

いくつかは許したってくれんか…ってなる

8 23/05/20(土)10:54:02 No.1058948533

フルアーマーダブルゼータとFAZZが別物なのは罠だと思う

9 23/05/20(土)10:54:48 No.1058948699

ややこしいゼロカスと商標問題のエルメスはいいだろ

10 23/05/20(土)10:55:59 No.1058948981

>エルメスじゃ何かまずいんですか? 商品名が違います

11 23/05/20(土)10:56:47 No.1058949170

スペリオールはさぁ…

12 23/05/20(土)10:57:24 No.1058949318

imgのせいでアジールって見るだけで反応してしまう

13 23/05/20(土)10:58:54 No.1058949692

ゼロカスはむしろ古参のガノタだろ

14 23/05/20(土)11:00:42 No.1058950148

エルメス知ってるのは逆に知ってるだろ

15 23/05/20(土)11:01:13 No.1058950295

>エルメスはむしろ古参のガノタだろ

16 23/05/20(土)11:02:35 No.1058950658

エルメスはダメだけどサザビーはいいんだよな…

17 23/05/20(土)11:02:37 No.1058950668

エルメスってエルメスじゃないの!?

18 23/05/20(土)11:04:38 No.1058951197

いっ…1.5ガンダム!

19 23/05/20(土)11:06:39 No.1058951702

どうでもいいけどPC上だと ヴィクトリーガンダムとニューガンダムの区別がつかない アルファベットが

20 23/05/20(土)11:06:44 No.1058951722

O(ゼロ)ガンダム!

21 23/05/20(土)11:08:50 No.1058952231

>エルメスってエルメスじゃないの!? ファッションブランドのエルメスがもうおもちゃ分野で商標登録していたから商品名にその名前が使えなくなった プラモとしてはララァ・スン専用モビルアーマーとして表記される

22 23/05/20(土)11:10:00 No.1058952520

ジムスナイパーあたりは今でもよくわからない

23 23/05/20(土)11:12:06 No.1058953027

ニブンノイチガンダム!

24 23/05/20(土)11:12:27 No.1058953100

Oガンダム!(アウトに載ってたパチもん)

25 23/05/20(土)11:12:43 No.1058953179

エルメスは仕方ないけど商品名じゃないからな…

26 23/05/20(土)11:13:50 No.1058953474

ゲイツ!

27 23/05/20(土)11:15:54 No.1058953988

ガンダムウォーではガンダムじゃないけどプラモだとガンダムなアカツキとか

28 23/05/20(土)11:17:05 No.1058954325

エルメスとゼロカスだけ合ってる気がするな

29 23/05/20(土)11:17:14 No.1058954370

0(オー)ガンダム 1(アイ)ガンダム と来てからの1.5ガンダムだと知っていればアイズガンダムだとわか…わかるかこんなモン!?

30 23/05/20(土)11:17:29 No.1058954441

SEEDの敵MSも文字数少なすぎて商標引っかかるからモビルジンだのモビルシグーだの「モビル○○」がついてた モビルゲイツがビルゲイツに引っかかった

31 23/05/20(土)11:17:30 No.1058954442

ズゴックイー!

32 23/05/20(土)11:18:10 No.1058954639

未だにズゴックとゴッグで悩む

33 23/05/20(土)11:19:56 No.1058955160

ザクとかもう間違いなく言える人居ないんじゃないの

34 23/05/20(土)11:20:09 No.1058955217

ブイガンダム!!(ヴィクトリーガンダム) ヴィクトリーツーガンダム!!(ブイツーガンダム)

35 23/05/20(土)11:22:26 No.1058955815

ウィングガンダムゼロ!

36 23/05/20(土)11:22:51 No.1058955936

ただザクとだけ言えば今何が出てくるんだろう…

37 23/05/20(土)11:23:36 No.1058956136

>ザクとかもう間違いなく言える人居ないんじゃないの ボルジャーノンとザクⅡも正直自信ない アニメキャプとかなら流石に作画でわかるけど

38 23/05/20(土)11:24:19 No.1058956361

ナイトガンダムはパッケージにデカデカとそう書いてるじゃねえか

39 23/05/20(土)11:26:43 No.1058956986

ゼロカスはええやろ… ドムだけ知らんかった…

40 23/05/20(土)11:27:05 No.1058957091

>ただザクとだけ言えば今何が出てくるんだろう… 旧ザクかな…?

41 23/05/20(土)11:28:40 No.1058957478

ファッツ!

42 23/05/20(土)11:28:42 No.1058957490

1番面倒臭いのはオリジンのシャア専用ザクI

43 23/05/20(土)11:28:47 No.1058957503

ゴッグとズゴックの存在が混乱の元過ぎる…

44 23/05/20(土)11:28:50 No.1058957517

左下はマジで納得いかねえぞ!

45 23/05/20(土)11:29:02 No.1058957571

ゼッツー!

46 23/05/20(土)11:29:50 No.1058957769

サイサリス!!

47 23/05/20(土)11:30:20 No.1058957900

デラックスガンダム!

48 23/05/20(土)11:30:40 No.1058957999

ゼロカスはちゃんとゼロカスだった時期があるもんな… まぁ商品名をなんで出てくるのは旧キットのゼロカスになるが

49 23/05/20(土)11:35:10 No.1058959270

ジンクスわからねーのは転売屋だな

50 23/05/20(土)11:35:24 No.1058959333

エルメスとゼロカスは許してよ…

51 23/05/20(土)11:36:14 No.1058959567

>>ただザクとだけ言えば今何が出てくるんだろう… >旧ザクかな…? でも初代アニメだとザクといえばザクⅡのことだったし…

52 23/05/20(土)11:36:49 No.1058959720

Vセカンドガンダム!

53 23/05/20(土)11:37:37 No.1058959904

ガンダム知らない人はZガンダムですらゼットガンダムだぞ

54 23/05/20(土)11:37:53 No.1058959985

ガンダム10!

55 23/05/20(土)11:38:42 No.1058960222

楽しそうだなこいつら

56 23/05/20(土)11:40:53 No.1058960846

>ガンダム知らない人はZガンダムですらゼットガンダムだぞ 最初νをブイって読んでて「へーアムロってブイガンダムにも乗るんだー」って思ってたぞ

57 23/05/20(土)11:41:57 No.1058961141

それνじゃなくてvじゃね?

58 23/05/20(土)11:42:16 No.1058961244

Hi-ν

59 23/05/20(土)11:42:31 No.1058961310

さ…Ξガンダム…

60 23/05/20(土)11:44:19 No.1058961771

アルファアジール表記の公式物今まで無いの?ホントに?

61 23/05/20(土)11:45:21 No.1058962086

>フルアーマーダブルゼータとFAZZが別物なのは罠だと思う 強化型ダブルゼータも一緒に並べとこう

62 23/05/20(土)11:47:04 No.1058962554

ゲルググJってイェーガーだったのか…

63 23/05/20(土)11:47:05 No.1058962557

ツヴァイは今知った 知る機会がなかった

64 23/05/20(土)11:47:31 No.1058962694

>>フルアーマーダブルゼータとFAZZが別物なのは罠だと思う >強化型ダブルゼータも一緒に並べとこう 本編だとほとんど違いなかったのになんなんだ…

65 23/05/20(土)11:47:47 No.1058962764

ゼロカスタムは譲る気は無い

66 23/05/20(土)11:48:01 No.1058962851

フルアーマーZZは放送中以外でアーマーが白な時もあったのが悪い

67 23/05/20(土)11:48:35 No.1058963019

別にエルメスでもいいじゃん 商標的な問題で商品名を変えざるを得なかっただけなんだし

68 23/05/20(土)11:48:36 No.1058963021

>ゲルググJってイェーガーだったのか… ギャンKもクリーガーって読むからな まあガルスはJもKもそのまま読むんだが

69 23/05/20(土)11:48:42 No.1058963045

>ゲルググJってイェーガーだったのか… 文字と音で存在は認識してたけど同一だったことに今日気付いた

70 23/05/20(土)11:49:28 No.1058963252

ゲルググエム

71 23/05/20(土)11:50:22 No.1058963529

ぶっちゃけSガンダムも初見で当てるの不可能だよな

72 23/05/20(土)11:50:37 No.1058963601

ヴァーカ!

73 23/05/20(土)11:50:46 No.1058963645

そのうちララァスン専用モビルアーマー(クスコ・アル専用)とか(ハマーン・カーン専用)とか出るんだ

74 23/05/20(土)11:51:39 No.1058963880

いっそ型番にでもと思ったがないヤツもいるし番号の方が覚えやすいんだよな

75 23/05/20(土)11:51:48 No.1058963915

Ex–Sとか発音の問題やん おんなじやん

76 23/05/20(土)11:52:09 No.1058964017

Sガンダム→スペリオルガンダム EX-Sガンダム→イクスェスガンダム なんでだよ!

77 23/05/20(土)11:52:17 No.1058964064

S=スペリオルは知っててもEx-Sはそうならない罠 VとV2もそうか

78 23/05/20(土)11:52:25 No.1058964094

ズゴックEはズゴックイーって読んでもいいよね?

79 23/05/20(土)11:52:25 No.1058964095

ハマーンのは白いけどクスコさんのって機体に差あるのかな

80 23/05/20(土)11:52:34 No.1058964143

>いっそ型番にでもと思ったがないヤツもいるし番号の方が覚えやすいんだよな MS-19で戦争が起こるぞ

81 23/05/20(土)11:52:59 No.1058964272

>ぶっちゃけSガンダムも初見で当てるの不可能だよな 当時プラモ誌以外の雑誌掲載時はカタカナでスペリオールとかかかれてたな …なんで伸ばし棒入る?

82 23/05/20(土)11:53:07 No.1058964314

罠が多すぎる

83 23/05/20(土)11:53:21 No.1058964384

>ズゴックEはズゴックイーって読んでもいいよね? エクスペリエンス!

84 23/05/20(土)11:54:43 No.1058964754

近年のアナザーガンダムにこういう罠少ないな 1.5とGN-X以外

85 23/05/20(土)11:54:54 No.1058964796

ザクツーなんだからリックドムもツーでいいだろ なんで半端にドイツ感取り入れてんだよ

86 23/05/20(土)11:55:07 No.1058964854

>>いっそ型番にでもと思ったがないヤツもいるし番号の方が覚えやすいんだよな >MS-19で戦争が起こるぞ カタールですよね!

87 23/05/20(土)11:55:16 No.1058964905

>S=スペリオルは知っててもEx-Sはそうならない罠 >VとV2もそうか V2(ヴィクトリーセカンド)

88 23/05/20(土)11:55:48 No.1058965067

ゲルググG

89 23/05/20(土)11:57:42 No.1058965614

よく考えるとこの並びでゼロカスタムがこの子の口から出てくるのおかしいのでは?

90 23/05/20(土)11:58:12 No.1058965742

>>MS-19で戦争が起こるぞ >カタールですよね! それはMS-19N

91 23/05/20(土)11:58:31 No.1058965821

SEED系のガンダムにガンダムって付けたら跳ねられる?

92 23/05/20(土)11:59:02 No.1058965975

>よく考えるとこの並びでゼロカスタムがこの子の口から出てくるのおかしいのでは? 正体がおっさんなんでしょ

93 23/05/20(土)11:59:12 No.1058966033

>SEED系のガンダムにガンダムって付けたら跳ねられる? プラモはアカツキ含めて全部ガンダムついてるから怒るのはめんどくさいオタク

94 23/05/20(土)11:59:29 No.1058966095

知名度あるからそこそこみんな間違えないけどEx-sでイクスェスが読みなのに納得いかねー!

95 23/05/20(土)11:59:54 No.1058966212

>SEED系のガンダムにガンダムって付けたら跳ねられる? むしろ商品名は○○ガンダムになってるから付けないと弾かれる

96 23/05/20(土)12:01:00 No.1058966526

MSA-0120…?

97 23/05/20(土)12:01:32 No.1058966689

イクスェスって呼ぶのは普通に知らなかった…

98 23/05/20(土)12:02:10 No.1058966851

ザクとは違うやつだよって言えばちゃんとグフ出してくれるかな

99 23/05/20(土)12:02:13 No.1058966869

>ゲルググG ジーでいいんだろうか…

100 23/05/20(土)12:02:50 No.1058967045

俺だってゼロカスはウイングガンダムゼロカスタムって呼ぶわ

101 23/05/20(土)12:03:59 No.1058967375

>MSA-0120…? フリーダイヤル!

102 23/05/20(土)12:04:07 No.1058967414

いくつかどころか全部許していいだろこんなの… いやジンクスはだめか?

103 23/05/20(土)12:04:17 No.1058967461

ウイングガンダムゼロEW版て指摘するやつも略す場合はゼロカス呼びするんだからいいじゃんねぇ

104 23/05/20(土)12:04:17 No.1058967467

EZ8もわからんよな

105 23/05/20(土)12:04:44 No.1058967607

ゼロは種類多すぎてわけわからん 羽つきはゼロカスだろ…?

106 23/05/20(土)12:04:50 No.1058967641

F91くださいって言ったらサナリィかアナハイムかどっちを渡されるんだろう

107 23/05/20(土)12:05:16 No.1058967775

>EZ8もわからんよな イージーエイト!

108 23/05/20(土)12:05:23 No.1058967803

>>>フルアーマーダブルゼータとFAZZが別物なのは罠だと思う >>強化型ダブルゼータも一緒に並べとこう >本編だとほとんど違いなかったのになんなんだ… ほとんどっていうか本編作画内では変更されてないよ 強化型の特徴のバックパックの2連バーニアも描かれてないし

109 23/05/20(土)12:05:37 No.1058967861

アルパだったのか…

110 23/05/20(土)12:05:44 No.1058967892

>いくつかどころか全部許していいだろこんなの… >いやジンクスはだめか? フルアーマーZZとFAZZは読み間違えじゃなく明確に別機体だからダメよ

111 23/05/20(土)12:05:48 No.1058967918

ゲルググJ

112 23/05/20(土)12:06:29 No.1058968149

グフビースリー!(グフカスタム)

113 23/05/20(土)12:06:46 No.1058968241

エルメェスとかエル・メスならセーフなんだろ?

114 23/05/20(土)12:06:48 No.1058968250

>ほとんどっていうか本編作画内では変更されてないよ >強化型の特徴のバックパックの2連バーニアも描かれてないし じゃあ完全に後付けなの!?

115 23/05/20(土)12:07:10 No.1058968349

FAZZでフルアーマーダブルゼータって読めるのは中級クラスは十分あるだろ!

116 23/05/20(土)12:07:40 No.1058968496

>エルメェスとかエル・メスならセーフなんだろ? ヘイッ!

117 23/05/20(土)12:07:46 No.1058968527

ゼロカスは正解にしてあげて

118 23/05/20(土)12:07:51 No.1058968553

このザクII最終量産型ください

119 23/05/20(土)12:07:57 No.1058968579

>FAZZでフルアーマーダブルゼータって読めるのは中級クラスは十分あるだろ! そのクラスならFAZZも知ってるべきだろ

120 23/05/20(土)12:08:08 No.1058968620

量産型ダブルゼータもあるんだっけ

121 23/05/20(土)12:08:21 No.1058968690

エクストラスペリオールだと思ってたよ…

122 23/05/20(土)12:08:25 No.1058968707

ゲルググJは型番はMS-14JGなのがずるい(MS-14Jはリゲルグ)

123 23/05/20(土)12:09:10 No.1058968944

ゼロカスタムだとゼロを改修した機体みたいに思われるからかな…

124 23/05/20(土)12:09:11 No.1058968949

Sガンダムもビッグコミックスペリオールと被るから商品名はSガンダムだったような

125 23/05/20(土)12:10:07 No.1058969237

>ゼロカスは正解にしてあげて 俺はいいだが店員が緑川光だとしたら?

126 23/05/20(土)12:10:11 No.1058969255

エルメスはNGだけどサザビーはOK!

127 23/05/20(土)12:10:37 No.1058969404

>>ゼロカスは正解にしてあげて >俺はいいだが店員が緑川光だとしたら? ゼロは何も答えてくれない…

128 23/05/20(土)12:10:59 No.1058969514

>このザクII最終量産型ください 普通にザクIIFZ出されるだけじゃねえか

129 23/05/20(土)12:11:24 No.1058969649

>エルメェスとかエル・メスならセーフなんだろ? ジョジョも海外展開する時キャラの名前もスタンドも全部変えてる

130 23/05/20(土)12:11:34 No.1058969695

>ゼロカスタムだとゼロを改修した機体みたいに思われるからかな… でも当時はカスタム名義で商品化されてるからな…

131 23/05/20(土)12:11:35 No.1058969705

サイコザクも二種類あるしな

132 23/05/20(土)12:11:43 No.1058969737

>ザクツーなんだからリックドムもツーでいいだろ >なんで半端にドイツ感取り入れてんだよ ドムはドイツ語にある単語だし

133 23/05/20(土)12:12:22 No.1058969953

すみません迷惑神ください

134 23/05/20(土)12:12:28 No.1058969975

フルアーマーガンダムってサンボル版の方は[TB]的なやつ付けてんだろうか

135 23/05/20(土)12:12:36 No.1058970019

ピーザク!

136 23/05/20(土)12:12:56 No.1058970136

S(シュプリーム)ガンダムにしようとしたら先に商標取られてて仕方ないからS(スペリオル)ガンダムにしようとしたらこれもまた商標取られてた難儀な子だ

137 23/05/20(土)12:13:22 No.1058970261

>>エルメェスとかエル・メスならセーフなんだろ? >ジョジョも海外展開する時キャラの名前もスタンドも全部変えてる 日本でもグッズはファミリーネーム表記だからピンとこないってよく言われてるなエスメェス

138 23/05/20(土)12:14:31 No.1058970682

カスタムされてないのにウイングゼロカスタム おかしいと思いませんか?あなた

139 23/05/20(土)12:14:59 No.1058970839

>ザクツーなんだからリックドムもツーでいいだろ >なんで半端にドイツ感取り入れてんだよ 開発した企業が違うし…

140 23/05/20(土)12:15:34 No.1058971010

>カスタムされてないのにウイングゼロカスタム >おかしいと思いませんか?あなた 出す前に気付いて!?

141 23/05/20(土)12:15:44 No.1058971061

>>ザクツーなんだからリックドムもツーでいいだろ >>なんで半端にドイツ感取り入れてんだよ >開発した企業が違うし… 統合整備しとるやろがい!!

142 23/05/20(土)12:16:30 No.1058971300

公式じゃないけどMS-19はMSN-1が重複してるからキケロガを含む説もあったような

143 23/05/20(土)12:16:34 No.1058971316

ゼロカスとエルメスは許してあげて

144 23/05/20(土)12:16:47 No.1058971387

アルファで蹴ってくるのも結構めんどくさいオタクだと思う

145 23/05/20(土)12:17:02 No.1058971473

ゼロカスの名前の初出ってどこなんだろう 普通に映画パンフとか雑誌?

146 23/05/20(土)12:17:07 No.1058971491

一応最初期生産時だけエルメスってプラモが存在したのを最近知った 故に超レアキットとなってる

147 23/05/20(土)12:17:31 No.1058971610

>>エルメェスとかエル・メスならセーフなんだろ? >ジョジョも海外展開する時キャラの名前もスタンドも全部変えてる 間違えたエルメェスはそのままだった アナスイとかは変わってたけど

148 23/05/20(土)12:18:16 No.1058971846

>ゼロカスの名前の初出ってどこなんだろう >普通に映画パンフとか雑誌? 当時のプラモだった記憶が

149 23/05/20(土)12:18:52 No.1058972037

>イクスェスって呼ぶのは普通に知らなかった… エクストラスペリオルガンダムだと思ってた

150 23/05/20(土)12:18:59 No.1058972088

>俺はいいだが店員が緑川光だとしたら? グリーンリバーライト!

151 23/05/20(土)12:19:42 No.1058972293

ゼロカスを許すとガンダムナタクを許す事になると考えると許さないほうがいい気がする

152 23/05/20(土)12:20:14 No.1058972455

>ジョジョも海外展開する時キャラの名前もスタンドも全部変えてる ジッパーマン(スティッキーフィンガーズ)しか知らなかったがそうなんだ…

153 23/05/20(土)12:20:36 No.1058972566

>ゼロカスを許すとガンダムナタクを許す事になると考えると許さないほうがいい気がする そもそも五飛からしたらシェンロンもアルトロンも等しくナタクだ

154 23/05/20(土)12:21:07 No.1058972706

MGはゼロカスだよな

155 23/05/20(土)12:21:15 No.1058972764

型番だとヴェイガン機がややこしいな

156 23/05/20(土)12:21:18 No.1058972775

バーニングガンダム!

157 23/05/20(土)12:21:53 No.1058972983

PGもウイングガンダムゼロカスタム

158 23/05/20(土)12:22:08 No.1058973051

>F91くださいって言ったらサナリィかアナハイムかどっちを渡されるんだろう お前はRXーF91であろう

159 23/05/20(土)12:22:46 No.1058973223

>右下はなあ 逆に知ってるほうが詳しいまである

160 23/05/20(土)12:23:03 No.1058973318

ダブルオーライザーガンダム!(ダブルオーライザー)

161 23/05/20(土)12:23:26 No.1058973441

そもそも作中ではMSの名称呼ばれてない奴多いからな…

162 23/05/20(土)12:24:43 No.1058973842

アカツキって言っても売ってくれないのかこの店

163 23/05/20(土)12:27:32 No.1058974704

もうこれだけ答えられたら総合点でOKじゃない?

↑Top