23/05/20(土)10:40:21 地味に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/20(土)10:40:21 No.1058945222
地味に強いやつ
1 23/05/20(土)10:42:13 No.1058945677
同時期にいた上位連中が派手すぎる…
2 23/05/20(土)10:44:15 No.1058946187
初お披露目でテレサにあっさり止められてるのが混乱の元すぎる
3 23/05/20(土)10:45:00 No.1058946380
両腕あれば世代次第ではNo1相当のラファエラともやり合えるからテレサ世代じゃなければNo1でもおかしくなかった
4 23/05/20(土)10:46:49 No.1058946821
だがしかし奴は既に斬られている事にに気づいていない!
5 23/05/20(土)10:46:55 No.1058946851
テレサに効かなかったは何の比較にもならないからやめろ
6 23/05/20(土)10:47:00 No.1058946868
どの世代もNo1を基準にしてはいけない
7 23/05/20(土)10:50:17 No.1058947648
>初お披露目でテレサにあっさり止められてるのが混乱の元すぎる ナンバー2の完全覚醒の攻撃を妖力解放無しで捌いてるのは後から見ると意味不明すぎる…
8 23/05/20(土)10:51:43 No.1058947971
現代の上位ナンバーってだいたいかませになってた印象が
9 23/05/20(土)10:52:06 No.1058948081
>どの世代もNo1を基準にしてはいけない 繋ぎだなーみたいな弱い世代もあるし…
10 23/05/20(土)10:53:42 No.1058948452
>現代の上位ナンバーってだいたいかませになってた印象が アリシアとベスが完成したのもあって組織的にはさらに強さよりも従順さ優先になってたからなあ
11 23/05/20(土)10:56:06 No.1058949001
ダフとかリガルド辺りより強いよね多分
12 23/05/20(土)11:04:47 No.1058951232
ダフ相手だと殺し切れるかの話にもなってくるだろうけどどっちが強いかならイレーネだろうね
13 23/05/20(土)11:09:33 No.1058952412
>繋ぎだなーみたいな弱い世代もあるし… むしろ世代経るごとにコントロールできるようにデチューンしてるような気がする 自由意志剥奪型でフルスペックなんだと思う
14 23/05/20(土)11:16:14 No.1058954083
物語が進むにつれ格が上がった人
15 23/05/20(土)11:21:21 No.1058955538
>むしろ世代経るごとにコントロールできるようにデチューンしてるような気がする >自由意志剥奪型でフルスペックなんだと思う 覚醒状態で制御できるようにするのが第一の目的みたいだし現状では個々の強さは誤差くらいに考えてそう
16 23/05/20(土)11:23:04 No.1058955988
テレサは警戒心0なとこを不意打ちでころすしかない
17 23/05/20(土)11:24:42 No.1058956459
別に頼んでないけど高速剣教えてくれてラッキー なんで腕までくれるの…
18 23/05/20(土)11:26:41 No.1058956980
餞別が重すぎる… どっかで殺されるかと思ったら普通にラストまで生き延びてた…
19 23/05/20(土)11:27:15 No.1058957138
高速剣使わないなら右腕いらないし使ったら組織にバレるから使えないしどうせ使わないからあげるね
20 23/05/20(土)11:28:36 No.1058957464
>どっかで殺されるかと思ったら普通にラストまで生き延びてた… 戦士は簡単に死ぬけどはっきりと死んだ描写がないキャラは生きてるっていういかにもジャンプ漫画って感じですね
21 23/05/20(土)11:30:20 No.1058957901
>両腕あれば世代次第ではNo1相当のラファエラともやり合えるからテレサ世代じゃなければNo1でもおかしくなかった 両腕あっても勝てないだろうって言われるラファエラも強すぎる…どういう戦闘スタイルだっけ
22 23/05/20(土)11:38:54 No.1058960262
隠れ住んでたのに懐かしい気配に釣られてフラッと出てきた寂しんぼう
23 23/05/20(土)11:39:22 No.1058960407
歴代でもテレサ除けば最強になったであろうプリシラが一度もNo.1にならずに終わったのも因果な話だ
24 23/05/20(土)11:43:27 No.1058961552
>覚醒状態で制御できるようにするのが第一の目的みたいだし現状では個々の強さは誤差くらいに考えてそう まあ量産が目的だしな 超強い個体一体生み出すコストでそこそこを百体作れるならそっち選ぶ
25 23/05/20(土)11:45:32 No.1058962132
名前は覚えてないけど印象に残るキャラがおおいやつ
26 23/05/20(土)11:47:59 No.1058962831
読んでらめっちゃ少年漫画的な展開だった
27 23/05/20(土)11:49:18 No.1058963201
>両腕あっても勝てないだろうって言われるラファエラも強すぎる…どういう戦闘スタイルだっけ 戦闘スタイルは不明だけど北の戦乱後でも高速剣なしのクレアが手も足も出ないくらいには強い あと元々の役割や高速剣の仕組みに直ぐに気付くあたり妖力感知や操作に優れてるんじゃないかな
28 23/05/20(土)11:49:32 No.1058963267
この人の腕をもらってるから主人公の片腕だけが異常に強いって設定が好き
29 23/05/20(土)11:54:27 No.1058964685
物語進んでも高速剣はずっと強いしテレサもずっと強い
30 23/05/20(土)11:56:02 No.1058965134
テレサ 深淵 深淵 深淵 みたいな作中上位陣
31 23/05/20(土)11:57:02 No.1058965416
最終回でクレア達を出迎えて生存明かされるシーンで腕生やしてて駄目だった
32 23/05/20(土)11:57:05 No.1058965427
深淵にも通用するクレアの高速剣よりスピードも威力も10倍以上ある本家高速剣を片手で受け止めるテレサ
33 23/05/20(土)11:57:07 No.1058965437
イースレイがあっけなく終わりすぎて何だか寂しかった いやお前唯一の男No.1だろ…
34 23/05/20(土)11:59:10 No.1058966021
>最終回でクレア達を出迎えて生存明かされるシーンで腕生やしてて駄目だった 腕返そうと思ったらもう生やしたからいいよってなってるのはギャグかな違うかなって判断に迷う
35 23/05/20(土)11:59:17 No.1058966054
他の戦士が覚醒しない範囲で妖力解放してるのに一人だけ全開にしてるからそりゃ強い
36 23/05/20(土)11:59:29 No.1058966091
>イースレイがあっけなく終わりすぎて何だか寂しかった >いやお前唯一の男No.1だろ… 深淵喰いがクソゲー過ぎる あいつらもなんかどさくさに紛れて全滅したっぽいけど…
37 23/05/20(土)12:00:30 No.1058966373
>深淵にも通用するクレアの高速剣よりスピードも威力も10倍以上ある本家高速剣を片手で受け止めるテレサ テレサはもうなんかのバグとしかいいようがないレベル 強いから強いって感じ
38 23/05/20(土)12:00:37 No.1058966410
>物語進んでも高速剣はずっと強いしテレサもずっと強い プリシラは中ボスでもっと強大な敵や組織が出てくると思ってました
39 23/05/20(土)12:00:40 No.1058966429
片腕覚醒させる技だけど覚醒状態でも使える不思議
40 23/05/20(土)12:00:59 No.1058966520
身もふたもない事言うと深淵喰いやべぇのためのかませなんだけど情で死ぬ感じのキャラだったからなぁイースレイ
41 23/05/20(土)12:02:26 No.1058966937
>No.1058966091 あれは仲間さえいれば実はなんとかなったよね 獅子王や他の覚醒者を使い捨てた因果が巡ってきた感じ
42 23/05/20(土)12:03:04 No.1058967112
>最終回でクレア達を出迎えて生存明かされるシーンで腕生やしてて駄目だった 人並みの腕なら生やせるって言ってたし…
43 23/05/20(土)12:03:15 No.1058967177
覚醒技をジャブくらいの気軽さでバンバン使ってるのもだいぶおかしいよな…
44 23/05/20(土)12:03:17 No.1058967183
大陸はどんな化け物が蔓延ってるのかすごい気になるよ
45 23/05/20(土)12:03:37 No.1058967273
>深淵にも通用するクレアの高速剣よりスピードも威力も10倍以上ある本家高速剣を片手で受け止めるテレサ ロクサーヌと同等と思われる準深淵(元ナンバー1の覚醒者)の膂力を解放なしで上回ってるからな…
46 23/05/20(土)12:03:43 No.1058967298
イースレイは妖気の消えてるヘレンとデネブに目障りってキレてたけど深淵喰いのことを考えるとキレるわ
47 23/05/20(土)12:04:42 No.1058967597
>深淵にも通用するクレアの高速剣よりスピードも威力も10倍以上ある本家高速剣を片手で受け止めるテレサ クレアの高速剣のスピードと威力は本家の半分だよ! あと終盤ならスピードと威力だけは並んでる
48 23/05/20(土)12:05:25 No.1058967814
カサンドラ好き
49 23/05/20(土)12:05:45 No.1058967900
イースレイは深淵でありながら最も人間にひきもどった覚醒者なのすき
50 23/05/20(土)12:05:49 No.1058967923
>あと終盤ならスピードと威力だけは並んでる 発動速度と精密性はそれでも負けてるんだっけ?
51 23/05/20(土)12:06:00 No.1058967985
本当にめっちゃ早く剣振るだけのお姉ちゃん
52 23/05/20(土)12:06:15 No.1058968063
当時テレサがいなかったら派手に活躍しただろうに…
53 23/05/20(土)12:06:35 No.1058968192
>発動速度と精密性はそれでも負けてるんだっけ? 持続時間も圧倒的に負けてる
54 23/05/20(土)12:06:39 No.1058968209
テレサにすらこんな出鱈目な技イレーネにしかできないと言われる高速剣 止めるな
55 23/05/20(土)12:07:12 No.1058968357
>本当にめっちゃ早く剣振るだけのお姉ちゃん 現実でもそうだが雑であろうと相手より速く斬れば勝てるからな…
56 23/05/20(土)12:07:43 No.1058968514
>>最終回でクレア達を出迎えて生存明かされるシーンで腕生やしてて駄目だった >腕返そうと思ったらもう生やしたからいいよってなってるのはギャグかな違うかなって判断に迷う でも腕渡した時「気合いで生やすから気にしなくていいぞ」つってし… 本当に生やす奴がいるか
57 23/05/20(土)12:07:57 No.1058968581
終盤のクレアってイレーネから腕貰ってるわ長い経験があるわラファエラの記憶と経験貰ってるわでかなり強化されてるのにそれでも本家高速剣には劣るんだよな…
58 23/05/20(土)12:08:10 No.1058968634
>No.1058967597 精度と一瞬の溜めがあるから本来の使い手には及ばない…だっけか ミリアとクレアはNO1クラスだろうにソレとか イレーネも並の歴代NO1よりさらに上にいるよねこれ
59 <a href="mailto:風斬り">23/05/20(土)12:08:10</a> [風斬り] No.1058968636
あのっ!
60 23/05/20(土)12:08:26 No.1058968720
そんなイレーヌでも深淵にはまず勝てないのでクレイモアはクソゲー
61 23/05/20(土)12:08:51 No.1058968844
再生に注力すれば人並みだけど生やせるよって言ってた 本当に生やした
62 23/05/20(土)12:09:08 No.1058968935
>あのっ! 高速剣解禁するまでの主力だったし…
63 23/05/20(土)12:09:15 No.1058968977
クレアは妖力ではどうしても劣るからどこかは犠牲になる胸も小さいし
64 23/05/20(土)12:09:43 No.1058969122
クレイモア自体がまずクソゲー強制された結果の産物だからな…
65 23/05/20(土)12:09:55 No.1058969182
>終盤のクレアってイレーネから腕貰ってるわ長い経験があるわラファエラの記憶と経験貰ってるわでかなり強化されてるのにそれでも本家高速剣には劣るんだよな… ただラファエラ分があるから高速剣以外の総合性能はイレーネより上回ってそうかな?
66 23/05/20(土)12:10:04 No.1058969225
テレサクレア以外は終盤でさえ中堅上位くらいじゃなかったっけクレア
67 23/05/20(土)12:10:13 No.1058969271
>テレサにすらこんな出鱈目な技イレーネにしかできないと言われる高速剣 >止めるな こんな化け物な技を使い続けたから精神鍛えられてテレサ覚醒verを人間の精神のまま保てたのはありそう
68 23/05/20(土)12:11:00 No.1058969516
テレサとプリシラがバグなだけの可能性
69 23/05/20(土)12:11:26 No.1058969659
テレサ討伐の為に上位ナンバー集められてたけど実はすげー戦力が揃ってたのかもしれない 軽くあしらわれてたけど
70 23/05/20(土)12:11:28 No.1058969670
クレアにとっての高速剣は溜めて放つ必殺技 イレーネにとっての高速剣は通常攻撃
71 23/05/20(土)12:11:53 No.1058969803
>テレサクレア以外は終盤でさえ中堅上位くらいじゃなかったっけクレア 最上位との力の差がありすぎるだけでミリアとクレアが現役クレイモアの最強戦力だ 深淵クラスとの戦いはマジでクソゲーすぎる
72 23/05/20(土)12:12:15 No.1058969915
>そんなイレーヌでも深淵にはまず勝てないのでクレイモアはクソゲー 単独では兎も角、何人かと組めば深淵打倒を果たせるくらいには強いよね 単独では無理だろうけど テレサは…深淵が束になったらさすがに無傷は厳しいかな?
73 23/05/20(土)12:12:40 No.1058970053
>テレサとプリシラがバグなだけの可能性 可能性じゃなくてその通りだよ!
74 23/05/20(土)12:12:55 No.1058970129
>ただラファエラ分があるから高速剣以外の総合性能はイレーネより上回ってそうかな? 元々それなりに出来るのがさらに強化されたし感知能力は上回ってそうだね
75 23/05/20(土)12:13:52 No.1058970440
(深淵は上位ナンバーが束になってかかってどうにかしようって方針だったか思い出そうとしている)
76 23/05/20(土)12:15:56 No.1058971124
>テレサは…深淵が束になったらさすがに無傷は厳しいかな? 準深淵相手には流石に0%だと出血させられてるからな 30~40%でもイースレイ、リフル、ルシエラが同時に戦えばかなり善戦できると思う
77 23/05/20(土)12:16:11 No.1058971211
>(深淵は上位ナンバーが束になってかかってどうにかしようって方針だったか思い出そうとしている) 上位の覚醒体は上位ナンバーが束になってどうにかするけど深淵は基本アンタッチャブルで倒そうとしないのが普通
78 23/05/20(土)12:17:06 No.1058971489
複数人がかりで連携してワンチャン掴んでかつてのナンバー1覚醒者倒したミリア隊長達凄いよね
79 23/05/20(土)12:17:48 No.1058971693
>(深淵は上位ナンバーが束になってかかってどうにかしようって方針だったか思い出そうとしている) 深淵食いをみるに数をぶつけ続けるなら倒せるんだろうけどコスト的に割に合わないから放置だったんかな
80 23/05/20(土)12:17:55 No.1058971722
記憶ない本能だけのプリシラなら深淵2体がかりなら勝ちうる感じだったな
81 23/05/20(土)12:18:58 No.1058972083
みんな可愛いけど体見たらチンコ萎えるんだっけ
82 23/05/20(土)12:19:20 No.1058972188
>記憶ない本能だけのプリシラなら深淵2体がかりなら勝ちうる感じだったな まあ覚醒テレサのフルパワー高速剣くらいの威力が無いと死なないから勝てるだけでは結局ダメなんだよな…
83 23/05/20(土)12:19:24 No.1058972212
>複数人がかりで連携してワンチャン掴んでかつてのナンバー1覚醒者倒したミリア隊長達凄いよね 流麗のヒステリアお久し(微笑)元気してる??
84 23/05/20(土)12:19:35 No.1058972265
>みんな可愛いけど体見たらチンコ萎えるんだっけ 手術痕が超雑だからな…
85 23/05/20(土)12:19:57 No.1058972364
>流麗のヒステリアお久し(微笑)元気してる?? ガ ア アアア アア
86 23/05/20(土)12:20:39 No.1058972576
>>みんな可愛いけど体見たらチンコ萎えるんだっけ >手術痕が超雑だからな… だがラキなら…!
87 23/05/20(土)12:21:03 No.1058972678
>みんな可愛いけど体見たらチンコ萎えるんだっけ バックでやる分には何も問題ないんじゃないかなと思った記憶
88 23/05/20(土)12:21:19 No.1058972783
No1はみんなカッコいい
89 23/05/20(土)12:21:25 No.1058972820
終盤ずっと大活躍してたアナスタシアの髪
90 23/05/20(土)12:23:31 No.1058973464
No.1達は強いけどNo.2の覚醒者達は意外と中ボスくらいの感じでやられる
91 23/05/20(土)12:23:44 No.1058973536
>終盤ずっと大活躍してたアナスタシアの髪 覚醒者相手にチーム戦するには便利すぎる…
92 23/05/20(土)12:25:08 No.1058973974
No.1の矜持が強さにバフをかけていたのはありそう
93 23/05/20(土)12:25:52 No.1058974197
新世代の人達は軽視されがちだが ミアータはNo.2覚醒者相手でも気が向けば戦えるレベルなのでわりとNo.1クラスの実力が有りそうなヤツ
94 23/05/20(土)12:26:33 No.1058974436
>No.1の矜持が強さにバフをかけていたのはありそう 実際あるって言ってなかったっけ?
95 23/05/20(土)12:28:10 No.1058974921
>新世代の人達は軽視されがちだが >ミアータはNo.2覚醒者相手でも気が向けば戦えるレベルなのでわりとNo.1クラスの実力が有りそうなヤツ ディートリヒも元はNo.3で降格されてただけだしなぁ ちょっと新世代の代表格扱いのオードリーとレイチェルがかわいそう