23/05/20(土)07:57:28 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/20(土)07:57:28 No.1058915028
好きな井上ビンゴ!
1 23/05/20(土)08:00:07 No.1058915363
好きって言うか見たやつ ○・・ ・○・ ○○○
2 23/05/20(土)08:02:43 No.1058915687
〇〇〇 ・〇〇 〇〇〇 唯一見たこと無い
3 23/05/20(土)08:06:08 No.1058916116
>好きって言うか見たやつ コメディ寄りが嫌いじゃなければシャンゼリオンはオススメしたい
4 23/05/20(土)08:07:24 No.1058916276
シャぜリオン見てみたいな 見た目かっこいいし
5 23/05/20(土)08:07:53 No.1058916356
>好きって言うか見たやつ ドンブラとGAが楽しめたなら間違いなく中央上のゴウライガンも楽しめるよ
6 23/05/20(土)08:08:23 No.1058916416
>唯一見たこと無い 一時間で接種できる濃厚井上敏樹成分としてオススメ
7 23/05/20(土)08:11:36 No.1058916812
並べるとやっぱりすごい人だな…
8 23/05/20(土)08:12:18 No.1058916906
ゴウライガン見たいんだけど手段がない BDBOX出して
9 23/05/20(土)08:13:19 No.1058917060
>ゴウライガン見たいんだけど手段がない >BDBOX出して 現状近所のTUTAYAやGEOに走るしかないからな… まあ実はつべにゴニョゴニョされてるのもあるんだけど…
10 23/05/20(土)08:13:49 No.1058917132
こないだツタヤで偶然見つけたからゴウライガン見てくるぜ!
11 23/05/20(土)08:15:50 No.1058917393
>こないだツタヤで偶然見つけたからゴウライガン見てくるぜ! わりとまじでドンブラ来るまでギャグヤクザ最高傑作をGAと争ってたやつだから純粋に楽しむと良い ちょっと恋愛絡みにクソ女がいるけど
12 23/05/20(土)08:16:20 No.1058917469
牙を入れろ!牙を入れろ!
13 23/05/20(土)08:16:21 No.1058917471
ハカイダーはヤクザのロマンチストな部分が凄い濃くて良いよ
14 23/05/20(土)08:20:14 No.1058918077
>FFFを入れろ!FFFを入れろ!
15 23/05/20(土)08:23:30 No.1058918572
>牙を入れろ!牙を入れろ! あの当時俺プリキュア見ててちゃんと見てなくてそして今サブスク配信とか全然されてないから…近所のレンタルショップにもなくてもう尼にある単話220円のやつ全部買っちゃおうかと最近悩んでる >ハカイダーはヤクザのロマンチストな部分が凄い濃くて良いよ いいですよね楽園を夢見ながら体制と戦い散っていく少女…
16 23/05/20(土)08:28:34 No.1058919290
>>FFFを入れろ!FFFを入れろ! あれヤクザ成分ちょっと薄くない…? このエピソードは大好きだけど fu2203601.jpg
17 23/05/20(土)08:29:15 ID:Y014QE5k Y014QE5k No.1058919403
GAが井上作品って
18 23/05/20(土)08:31:41 No.1058919763
>GAが井上作品って GAがああなったのはヤクザが「俺が全責任負うからお前ら好き放題しろ」ってなった結果だからだいたいヤクザ作品でいいと思うの
19 23/05/20(土)08:34:14 No.1058920162
ヤクザテイスト接種するのにGAはちと全体の中の率は低めよね
20 23/05/20(土)08:36:36 No.1058920548
ドンブラは割りとヤクザの特撮脚本の集大成なとこあると思う 過去作品のアレっぽいよねがほとんど通る
21 23/05/20(土)08:37:19 No.1058920662
ゴウライガンのラスト好き
22 23/05/20(土)08:39:55 No.1058921138
>>好きって言うか見たやつ >コメディ寄りが嫌いじゃなければゴウライガンはオススメしたい
23 23/05/20(土)08:40:34 No.1058921256
>現状近所のTUTAYAやGEOに走るしかないからな… 下手するとそこにもない 中古屋にも出回ってない ホントに出たんですか?
24 23/05/20(土)08:41:57 No.1058921501
>全裸で天井に張り付く壇蜜が嫌いじゃなければゴウライガンはオススメしたい
25 23/05/20(土)08:42:24 No.1058921577
>>全裸で天井に張り付く壇蜜が嫌いじゃなければゴウライガンはオススメしたい 俺の中の壇蜜のイメージ未だにアレだわ
26 23/05/20(土)08:42:34 No.1058921603
真ん中上なんの怪人だ…と思ったがコイツも特撮の主役なのか
27 23/05/20(土)08:42:37 No.1058921616
>ホントに出たんですか? まあもう10年前の深夜特撮だからな… ゴウライガンが10年前…!?
28 23/05/20(土)08:43:14 No.1058921720
ゴウライガンはOPだけ聞くと凄いシリアスな感動作に見える
29 23/05/20(土)08:45:27 No.1058922070
>真ん中上なんの怪人だ…と思ったがコイツも特撮の主役なのか 雨宮デザインが全力で出てる牙狼とかああいう系列の深夜特撮だ 問題は中身がドンブラとかシャンゼリオンとかそういうノリという事なんだが…
30 23/05/20(土)08:46:12 No.1058922193
>真ん中上なんの怪人だ…と思ったがコイツも特撮の主役なのか 雨宮監督が疲れて井上に「ギャグ作りた~い!」と言って生まれた衝撃ゴウライガン!!をよろしく!
31 23/05/20(土)08:47:06 No.1058922357
真ん中上はヤクザが雨宮に対して大丈夫かこいつという感情を抱いた作品だ
32 23/05/20(土)08:47:35 No.1058922433
というかドンブラのストーリーラインがニチアサナイズされたゴウライガンだよな
33 23/05/20(土)08:48:21 No.1058922574
ゴウライガンはこの変身シーンで当時特撮業界を震撼させたりした fu2203616.jpg
34 23/05/20(土)08:51:10 No.1058923064
好きなのはキバかゴウライガンだな… 別にドロドロした展開が好きなわけじゃないんだけど…
35 23/05/20(土)08:52:17 No.1058923264
○△○ -×△ ○×○
36 23/05/20(土)08:53:12 No.1058923404
キューティーハニーは!?
37 23/05/20(土)08:54:16 No.1058923567
中盤の山場の温泉回が飛び道具展開の塊すぎて記憶に残るゴウライガン オールアップ打ち上げを利用した温泉回 主人公とライバルようやくの邂逅(陽気なBGMとねえちゃん集団と腰タオルと風呂場) やたら目立つ知らないおっさん(金田監督) なんか人間と変身体の主役が並んで飯食ってる スーツで温泉に浸かる
38 23/05/20(土)08:55:05 No.1058923725
逆にドンブラだけ観てない
39 23/05/20(土)08:55:51 No.1058923847
ジェットマンは見てないんだったらマジで見ろ絶対見ろ 見てなかったらヤクザをどうこう語れないレベルだから 後ダイレンジャーで脚本やってる陣関連もマジで良いから出来れば見て
40 23/05/20(土)08:56:59 No.1058924019
ヤクザが雨宮疲れたのかな…?ってなるゴウライガン
41 23/05/20(土)08:57:04 No.1058924036
>フェアリーフェンサーエフは!?
42 23/05/20(土)08:57:08 No.1058924052
龍騎の担当もかなり成分濃いめよな
43 23/05/20(土)08:59:20 No.1058924394
オール○過ぎて逆に物足りないな... もっと鉄鋼機ミカヅキとか混ぜようぜ!
44 23/05/20(土)09:01:04 No.1058924692
単発回ならカブトのドレイク回全般を勧めたい
45 23/05/20(土)09:01:23 No.1058924744
>龍騎の担当もかなり成分濃いめよな 最近出たOVとかな
46 23/05/20(土)09:01:33 No.1058924783
>龍騎の担当もかなり成分濃いめよな サブ脚本だとカンフル剤みたいなサブキャラ投入滅茶苦茶上手いイメージ 逆にサブキャラ投入しないんならその作品に寄せて無難に仕上げてくる感あるクウガの担当回とか
47 23/05/20(土)09:03:52 No.1058925176
>単発回ならカブトのドレイク回全般を勧めたい 消し飛ぶ矢車
48 23/05/20(土)09:04:53 No.1058925386
>>龍騎の担当もかなり成分濃いめよな >サブ脚本だとカンフル剤みたいなサブキャラ投入滅茶苦茶上手いイメージ >逆にサブキャラ投入しないんならその作品に寄せて無難に仕上げてくる感あるクウガの担当回とか それはそれとして椿先生に「女性は鎖骨を見れば分かる」とかの発言をさせて高寺が頭に疑問符を浮かべる
49 23/05/20(土)09:04:59 No.1058925407
昔のヤクザ脚本はコイツどんだけキャラ殺すのうめぇんだよってなる 冷静に考えるとココで死ぬ意味ある!?みたいな死に方してんの多いんだけど殺し方上手すぎて感動してしまう
50 23/05/20(土)09:06:22 No.1058925668
>>フェアリーフェンサーエフは!? 一作目はちょっとヤクザ成分薄かったかなって印象だったけど続編はどうだった?
51 23/05/20(土)09:08:11 No.1058925974
>もっと鉄鋼機ミカヅキとか混ぜようぜ! あれもだったのかなんか見た気はするけど記憶に全然ないな…
52 23/05/20(土)09:11:32 No.1058926588
ゲスト回でのレジェンドヤクザと言えばX1マスク
53 23/05/20(土)09:11:47 No.1058926622
中上はゴウライガンでいいの?
54 23/05/20(土)09:12:27 No.1058926750
ミカヅキもピンチヒッターだっけ?
55 23/05/20(土)09:14:54 No.1058927200
>>もっと鉄鋼機ミカヅキとか混ぜようぜ! >あれもだったのかなんか見た気はするけど記憶に全然ないな… 俺も社長の股間しか覚えてない
56 23/05/20(土)09:15:15 No.1058927268
>中上はゴウライガンでいいの? うn いろいろ考えたけどゴウの顔ぐらいしかなかった
57 23/05/20(土)09:15:41 No.1058927350
特撮脚本で逆にヤクザの成分完全に死んでるような脚本とかあるのかな
58 23/05/20(土)09:16:56 No.1058927584
>いろいろ考えたけどゴウの顔ぐらいしかなかった 多分ここだと最終回の戦隊スーツモドキで5人で並んでポーズとってるシーンが一番知られてる気はする
59 23/05/20(土)09:18:28 No.1058927891
>特撮脚本で逆にヤクザの成分完全に死んでるような脚本とかあるのかな 完全にってほどじゃないけど響鬼後半はそこらへんは桐谷に集中させて本筋はわりと殺してたように思える
60 23/05/20(土)09:19:03 No.1058928018
>多分ここだと最終回の戦隊スーツモドキで5人で並んでポーズとってるシーンが一番知られてる気はする 俺もあのシーン大好きだけどあそこ使うと知らない「」には完全にネタバレになるからな… あのシーンは新鮮な体験してほしいし…
61 23/05/20(土)09:19:04 No.1058928024
>ゲスト回でのレジェンドヤクザと言えば納豆
62 23/05/20(土)09:21:30 No.1058928537
アニメのゲストだとアクティブレイドで脇役の無感情系のオペ子に仮面ギャンブラーという過去無断で生やしたのが酷すぎて好き
63 23/05/20(土)09:23:25 No.1058928955
>アニメのゲストだとアクティブレイドで脇役の無感情系のオペ子に仮面ギャンブラーという過去無断で生やしたのが酷すぎて好き 更に別メンバーの元カノも完全な井上キャラにしたぞ! 本人はどっちも忘れてたけど!
64 23/05/20(土)09:25:24 No.1058929342
>完全にってほどじゃないけど響鬼後半はそこらへんは桐谷に集中させて本筋はわりと殺してたように思える シュキさんなんかは変身後の見た目と演技が目立ってるけどキャラ的にもアレだいぶヤクザのキャラだよ
65 23/05/20(土)09:28:50 No.1058930050
アニメの原作なしゲストだと本筋に影響ないとこで無法働くイメージだけど原作ありのシリーズ構成とかだと割と真っ当にキッチリ仕事こなす
66 23/05/20(土)09:29:10 No.1058930122
牙はマジ名作なんすよ 理想のヒーロー像とか容赦無く死ぬキャラとか善良な親友が狂っていく様とか盛り沢山なんすよ
67 23/05/20(土)09:32:19 No.1058930733
○・○ ○△○ ×・△
68 23/05/20(土)09:44:42 No.1058933279
ドラゴンボールですげー後味の悪いアニオリ回書いてたな
69 23/05/20(土)09:47:15 No.1058933836
ゴウライガンは主題歌も正統派ヒーローものっぽくていいんすよ
70 23/05/20(土)09:53:22 No.1058935151
ハカイダーはDC版がオススメ
71 23/05/20(土)09:53:36 No.1058935209
○・・ ○○○ ×・△
72 23/05/20(土)09:54:25 No.1058935389
>ハカイダーはDC版がオススメ DC版でしか主題歌聴けなかった記憶がある…
73 <a href="mailto:生きたいか?自らの意思を持ち生きるか?">23/05/20(土)09:57:16</a> [生きたいか?自らの意思を持ち生きるか?] No.1058935965
生きたいか?自らの意思を持ち生きるか?
74 23/05/20(土)09:57:19 No.1058935975
ゴウの役者さんってウルトラマンとシンゴジラにも出てたよね
75 23/05/20(土)10:00:52 No.1058936730
EDのWILD SIDEとアレンジ版ハカイダーのテーマ流れるのは劇場公開版のみじゃなかったかな DC版は差し替えられてたような
76 23/05/20(土)10:15:51 No.1058939814
書き込みをした人によって削除されました
77 23/05/20(土)10:16:15 No.1058939901
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。飲み食いするシーン多過ぎ!
78 23/05/20(土)10:16:37 No.1058939973
>ゴウの役者さんってウルトラマンとシンゴジラにも出てたよね 引退しちゃったけどね
79 23/05/20(土)10:17:44 No.1058940196
一回だけ正統派な戦隊ものっぽくやった回あったなゴウライガン みんな!!変身だ!!
80 23/05/20(土)10:20:16 No.1058940704
>>ゴウの役者さんってウルトラマンとシンゴジラにも出てたよね >引退しちゃったけどね 他にやりたいことが見つかったらしいけど何やってんだろうな
81 23/05/20(土)10:20:17 No.1058940711
こう見るとドンブラは本当に集大成というか他のヤクザ作品の要素を満遍なく持ってたんだなぁとなる
82 23/05/20(土)10:22:24 No.1058941177
仮面ライダー1号…
83 23/05/20(土)10:22:30 No.1058941192
○・・ ・・○ ×・○ ジェットマンは今履修中
84 23/05/20(土)10:23:42 No.1058941465
ドンブラから入って他のヤクザ作品に手を伸ばした人もいると思うとちょっと不思議な感覚になる
85 23/05/20(土)10:24:32 No.1058941656
555アギトドンブラと見て今キバ見ている ヤクザはさぁ…ニチアサに昼ドラじみた恋愛を持ち込む人?ってなってる
86 23/05/20(土)10:25:19 No.1058941837
映像作品じゃないけどエッセイも超癖が強いけど面白いのでオススメしたい
87 23/05/20(土)10:26:10 No.1058942027
面白い時は面白いけどまあ好きにはなれねえ
88 23/05/20(土)10:26:27 No.1058942097
キバは昼ドライダー言われてた
89 23/05/20(土)10:28:21 No.1058942515
ドンブラは見てて何と言うかヤクザ技量の高さを節々で感じた
90 23/05/20(土)10:31:57 No.1058943270
>映像作品じゃないけどエッセイも超癖が強いけど面白いのでオススメしたい 男と遊びの尿結石を舞妓さんにわたすの爆笑した ポチが恐らく鍋になるは引いた