虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/20(土)06:14:45 No.1058906584

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/05/20(土)06:16:51 No.1058906683

    まぁあってるけどその並びに入れる…?

    2 23/05/20(土)06:21:00 No.1058906900

    概念の説明の為の例として知名度がダントツ

    3 23/05/20(土)06:24:25 No.1058907109

    みんな読めるの?!

    4 23/05/20(土)06:25:00 No.1058907138

    ツンデレは美少女だけの特権ではないだろ

    5 23/05/20(土)06:25:27 No.1058907173

    >Tsundere

    6 23/05/20(土)06:28:01 No.1058907329

    いやかなり理解力たけーだろこれ

    7 23/05/20(土)06:28:18 No.1058907349

    タイじんはさぁ…

    8 23/05/20(土)06:28:56 No.1058907385

    見出しだけしか読めないけどわかる なんなら見出しなくてもギリわかる

    9 23/05/20(土)06:31:19 No.1058907502

    概ねツンデレの説明には欠かせないだろベジータ…

    10 23/05/20(土)06:32:05 No.1058907543

    タイの教科書?

    11 23/05/20(土)06:32:26 No.1058907568

    どっちかというと御坂美琴の方が若干違う気がする

    12 23/05/20(土)06:32:38 No.1058907580

    知名度が高すぎるからここでベジータを入れとかないと 説明文読んで「これベジータも当てはまるのになんで例示されてないんだ…?」ってなって混乱させてしまう可能性がある

    13 23/05/20(土)06:35:42 No.1058907772

    一文字も読めないけど右下で書いてあることがわかる

    14 23/05/20(土)06:37:50 No.1058907937

    ベジータが強すぎるけどピッコロさんも相当なもんだったと思う

    15 23/05/20(土)06:39:39 No.1058908037

    ピッコロさん合体経験してかなり丸くなったからなぁ

    16 23/05/20(土)06:52:01 No.1058908953

    ベジータは『もと特権階級』『エリート』『ツンデレ』『執着』『家族への愛情』『悪堕ち』を兼ね備えたヒロインだからな…

    17 23/05/20(土)06:53:28 No.1058909062

    >ベジータは『もと特権階級』『エリート』『ツンデレ』『執着』『家族への愛情』『悪堕ち』を兼ね備えたヒロインだからな… 完全ヒロインだぁ

    18 23/05/20(土)06:55:41 No.1058909226

    ベジータと違ってピッコロは悪ぶってる割に悪事は働いてないからな…

    19 23/05/20(土)06:57:43 No.1058909390

    ツンデレの説明でベジータ入れるのは信頼できる語り手

    20 23/05/20(土)07:27:32 No.1058911876

    大魔王ならまだしも今のピッコロさんって天下一武道会をめちゃくちゃにした以外なんかやったっけ

    21 23/05/20(土)07:29:14 No.1058912028

    ピッコロはツンデレキャラとしては悟飯がノイズ過ぎる 父性の比率が上がりすぎる

    22 23/05/20(土)07:29:31 No.1058912052

    >大魔王ならまだしも今のピッコロさんって天下一武道会をめちゃくちゃにした以外なんかやったっけ 描かれてないだけで小さな殺しとかは何件かやってそう

    23 23/05/20(土)07:30:27 No.1058912142

    勘違いするな 貴様を倒すのは俺だからだ

    24 23/05/20(土)07:31:20 No.1058912231

    >>ベジータは『もと特権階級』『エリート』『ツンデレ』『執着』『家族への愛情』『悪堕ち』を兼ね備えたヒロインだからな… >完全ヒロインだぁ 羅列するととんでもない盛りようだな

    25 23/05/20(土)07:31:27 No.1058912245

    とらドラがその知名度の並びに入るのも結構すごいなと

    26 23/05/20(土)09:09:03 No.1058926134

    少数民族の王族が落ちぶれて宇宙地上げ屋にペコペコしてた過去とか 劇場版ではプライドへし折れるようなやられ役ばかりだったりとか ずっとケツや太ももがぴちぴちのエロスーツ着てたりとか 大企業がバックにいるチャラい陽キャにあっさり食われたりとか ヒロインだと考えるとちょっとシコれすぎるな

    27 23/05/20(土)09:25:32 No.1058929369

    女性キャラに限らず恋愛関係にも限らないと一発で説明できるからむしろうってつけだろう

    28 23/05/20(土)09:27:07 No.1058929693

    ツンデレを「かわいい女の子のアイコン」ではなく極めてフラットに捉えているのが素晴らしい

    29 23/05/20(土)09:27:24 No.1058929757

    >とらドラがその知名度の並びに入るのも結構すごいなと 元の表ではツンだけど二人きりだとデレに合ってるので有名なのがとらドラぐらいなんじゃないか 一応そっから変遷してベジータ型ツンデレになるわけだし

    30 23/05/20(土)09:29:07 No.1058930107

    そういえばツンデレって最初は人のいるところではツンだけど二人きりだとデレ、って定義だったな

    31 23/05/20(土)09:37:06 No.1058931717

    >ピッコロはツンデレキャラとしては悟飯がノイズ過ぎる >父性の比率が上がりすぎる ファンが増えるな

    32 23/05/20(土)09:42:31 No.1058932834

    あいよ!昔ながらの味だよ! fu2203704.jpg

    33 23/05/20(土)09:59:50 No.1058936514

    >そういえばツンデレって最初は人のいるところではツンだけど二人きりだとデレ、って定義だったな え…?