虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 本日の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/20(土)02:09:06 No.1058885126

    本日のログインボーナスです

    1 23/05/20(土)02:14:05 No.1058886084

    ゲルマニウムなんとか!

    2 23/05/20(土)02:15:51 No.1058886424

    これを…どうしろというのだ…

    3 23/05/20(土)02:20:58 No.1058887381

    ディアゴスティーニか?

    4 23/05/20(土)02:25:32 No.1058888240

    やだやだ105℃じゃないとヤダ

    5 23/05/20(土)02:44:12 No.1058891849

    OSコン!?

    6 23/05/20(土)03:48:33 No.1058899427

    セラコンには極性がなくて電解コンには極性があるの何でなんだろ

    7 23/05/20(土)04:51:14 No.1058902588

    コンデンサー意外といいお値段するから助かる

    8 23/05/20(土)05:02:23 No.1058903138

    導電性高分子アルミ電解コンデンサ! 導電性高分子アルミ電解コンデンサじゃないか!

    9 23/05/20(土)06:07:40 No.1058906189

    >セラコンには極性がなくて電解コンには極性があるの何でなんだろ メーカーのサイト見て構造を確認すればすぐわかる というか”電解”コンというのがほぼ答えだ