ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/20(土)01:27:36 No.1058875068
幼女を森の魔物に食わせようとする殺人鬼夫婦を殺して殺人を未然に防いだんだから今回の殺しは隠さなくてもよくない?
1 23/05/20(土)01:28:44 No.1058875367
それはちょっと思った 今回の相手は同情の余地がなさすぎる
2 23/05/20(土)01:29:42 No.1058875623
少なくとも街の人間はブーブー言うから隠すのは正解だろう
3 23/05/20(土)01:30:17 No.1058875786
団長たちもヤバい相手は普通に殺してるし…
4 23/05/20(土)01:32:45 No.1058876442
今回の話ようやく読めたけど前情報より更にスレ画への虐待レベルが高かった まさか飯も服も出さねえとはあの一家マジキチ過ぎる
5 23/05/20(土)01:33:49 No.1058876709
ますます殺人での成功体験を積んでて悪化してそうだ こいつの人生殺人でしか幸せになってないんだよな
6 23/05/20(土)01:34:09 No.1058876817
>まさか飯も服も出さねえとはあの一家マジキチ過ぎる ご飯は出る時もそれなりにあったさ 残飯があるか腐ったものがある時だけはな…
7 23/05/20(土)01:34:13 No.1058876834
同情を誘いつつもニーアの決定的な倫理観のズレは正されてないからどうオチをつけるのか心底気になる
8 23/05/20(土)01:35:04 No.1058877043
今までは向こうから言い寄ってきたのに愛してくれなかった人を処してたけど 今回は誰かのためにやって感謝されたからな…
9 23/05/20(土)01:35:35 No.1058877227
バレずに殺せるタイミングあったら今でも躊躇なく殺すよな 今のストッパーって団長に露見したら嫌われるってだけだし
10 23/05/20(土)01:36:04 No.1058877347
ドランクの実家やクリフィンマン先輩の実家もだけど魔術師の名家ってものすごくクソな連中しかいなくない?
11 23/05/20(土)01:36:25 No.1058877459
せいぜい必殺仕事人ルートだろうか?
12 23/05/20(土)01:36:45 No.1058877566
>ど魔術師の名家ってものすごくクソな連中しかいなくない? クソじゃない優れたメイジは島の重鎮として外に出てこないと思う
13 23/05/20(土)01:36:53 No.1058877613
最終絵があれだからなぁ…
14 23/05/20(土)01:37:31 No.1058877792
>せいぜい必殺仕事人ルートだろうか? どっちかというと職業・殺し屋じゃねえかな…
15 23/05/20(土)01:37:34 No.1058877804
言うて団長たちも結構人殺してない? 完全に敵対している&手加減できない相手に限定されるけど
16 23/05/20(土)01:37:41 No.1058877834
>クソじゃない優れたメイジは島の重鎮として外に出てこないと思う 32歳とかな…
17 23/05/20(土)01:38:23 No.1058878043
ロベリアの家はまともだったはずなんだけどなぁ…
18 23/05/20(土)01:38:39 No.1058878130
団長達は現実ラインがどこにあるのか分からんからな… 帝国兵士にバハムートぶっぱなしたルリアとか普通に考えたら全滅だろうけど
19 23/05/20(土)01:39:24 No.1058878337
>言うて団長たちも結構人殺してない? >完全に敵対している&手加減できない相手に限定されるけど 別に不殺とかじゃないよね 助けられる人は助けるし敵なら斬る 当たり前のことだ
20 23/05/20(土)01:39:57 No.1058878493
団長は殺さないと自分がやばい相手の時は普通に殺しにかかってる 実力差があって手加減しても余裕の相手は殺さない
21 23/05/20(土)01:39:58 No.1058878496
>ロベリアの家はまともだったはずなんだけどなぁ… 名家ではなく普通の魔術師一家だったっぽいから… 生まれた息子が超弩級の天才かつ超弩級のキチだっただけで…
22 23/05/20(土)01:40:07 No.1058878540
今回の連中に関してはグラジーでも許してくれるレベルのクソ野郎すぎたからな….
23 23/05/20(土)01:40:34 No.1058878662
団長が絶対に殺さないのは身内だけだよね
24 23/05/20(土)01:40:37 No.1058878677
ロベリアの家は別に島最高の家とかじゃないモブ魔道士だったっぽいしな… 純粋にカードとか無しでも本編出れるレベルの魔道士
25 23/05/20(土)01:40:55 No.1058878777
>団長は殺さないと自分がやばい相手の時は普通に殺しにかかってる そうなるようにロジャーが調整したしね
26 23/05/20(土)01:40:57 No.1058878781
デスはニーアのお姉ちゃんかなんかのつもりなの…?
27 23/05/20(土)01:41:15 No.1058878869
イトシイヒト
28 23/05/20(土)01:42:14 No.1058879150
デスってあんなにハキハキ喋るし甲斐甲斐しく動いてくれるんだ…ってなった
29 23/05/20(土)01:43:00 No.1058879348
あんまりにもニーアがダメだから2-3年目くらいの季節会話から料理やチョコ作るようになってきた あれでも今回料理出来るって判明したということはサボってるだけ…
30 23/05/20(土)01:43:02 No.1058879352
でも団長達だったらあの子を養父養母から引き離してスーオファミリーか星屑の街に預けてくれたと思う あの子あの後どうするんだろうね…
31 23/05/20(土)01:43:39 No.1058879514
団長にバレちゃダメなんだってわかってるのが偉い ロベリアはいい音を見つけたら嬉しそうに聞かせてくる
32 23/05/20(土)01:43:46 No.1058879539
>あの子あの後どうするんだろうね… 空の民は無駄にタフだから多分なんやかんやで生き残るぞ
33 23/05/20(土)01:44:20 No.1058879678
外伝エピソードは限界オタクみたいなデスで正直笑った
34 23/05/20(土)01:44:33 No.1058879733
最後に見せた反骨心は間違いなく愛すべき空の民
35 23/05/20(土)01:44:52 No.1058879835
ゴミを見るような目のニーアの表情差分すごい好き
36 23/05/20(土)01:45:07 No.1058879891
>団長にバレちゃダメなんだってわかってるのが偉い ちゃら男殺害の舞台にしてた街皆殺しにしよ…
37 23/05/20(土)01:45:21 No.1058879948
今回は事情を話せば許してくれそうだけど団長に嫌われたくねえが根幹だから隠すしかないという
38 23/05/20(土)01:46:10 No.1058880172
そもそも今回だけじゃなくて水着とかに誘われてきたチャラ男程度でも普通にバラして隠してるからな…
39 23/05/20(土)01:46:18 No.1058880211
回想で生前の格好久しぶりに見たけど娼婦みたいな服着させられてんな…
40 23/05/20(土)01:47:01 No.1058880374
>回想で生前の格好久しぶりに見たけど娼婦みたいな服着させられてんな… 文字通りあの服しかなかったっていう
41 23/05/20(土)01:47:05 No.1058880393
悲しい過去とか悪人殺したとかそんな情報いらねーんだよ 純粋な殺人の未知を穿け
42 23/05/20(土)01:47:14 No.1058880429
>そもそも今回だけじゃなくて水着とかに誘われてきたチャラ男程度でも普通にバラして隠してるからな… アウギュステによくあるレイプドラッグパーティに連れ込まれたのかもしれないし…
43 23/05/20(土)01:48:16 No.1058880683
哀しい境遇で許される殺人は家族3人まででチャラ男10数人や住んでた街数千ー数万人の殺害は悲しき過去とかいう問題じゃないんよ
44 23/05/20(土)01:48:41 No.1058880793
衝動的に殺っちゃったのは間違いなく怒られる それを理解してるのが厄介だなコイツ!
45 23/05/20(土)01:48:48 No.1058880840
>アウギュステによくあるレイプドラッグパーティに連れ込まれたのかもしれないし… まじかよ最低だなアウギュステ!
46 23/05/20(土)01:49:00 No.1058880892
>アウギュステによくあるレイプドラッグパーティに連れ込まれたのかもしれないし… あるかな… 人身売買違法マッサージ店が普通にあるからあるかも…
47 23/05/20(土)01:49:13 No.1058880957
許される許されないではなくあの家庭で育てばまあこうもなるわって説得力は上がった
48 23/05/20(土)01:49:54 No.1058881115
あの劣悪環境にプラスでなんか保護者みたいなツラしてるデスの誘いがあったからな
49 23/05/20(土)01:50:24 No.1058881273
デス無かったら劣等の魔道士だから数万なんか殺せんわな
50 23/05/20(土)01:51:01 No.1058881403
つまり妹のほうは正統派魔道士でイオとかその辺からちょい落ちる位のヤツだったんだろうか
51 23/05/20(土)01:51:40 No.1058881562
回復魔法なんて使えんのかお前…ってなった 殺すことと身体しか能が無いと思っていたよ…
52 23/05/20(土)01:51:56 No.1058881620
>人身売買違法マッサージ店が普通にあるからあるかも… そんなのあるのか…
53 23/05/20(土)01:52:23 No.1058881708
名門にふさわしい才覚がなかっただけで魔法自体は普通に使えるよニーアは 杖得意無いけど
54 23/05/20(土)01:52:35 No.1058881749
>回復魔法なんて使えんのかお前…ってなった >殺すことと身体しか能が無いと思っていたよ… 怪我や病気を自力で治せないとそのまま死ぬしかないからかな…
55 23/05/20(土)01:52:45 No.1058881784
>回復魔法なんて使えんのかお前…ってなった >殺すことと身体しか能が無いと思っていたよ… 禁術は確か生命力の移動だから多分ニーアちゃん自身の生命力をあの女の子に分け与えてる 素でそういう事出来るからマジでその術だけは極めてんだよな…
56 23/05/20(土)01:52:49 No.1058881792
しょぼい吸収魔法みたいなの使ってたよな だが空の世界じゃ大したことない程度だろ
57 23/05/20(土)01:53:15 No.1058881865
>禁術は確か生命力の移動だから殺してきた犠牲者の生命力をあの女の子に分け与えてる
58 23/05/20(土)01:53:16 No.1058881870
>>人身売買違法マッサージ店が普通にあるからあるかも… >そんなのあるのか… 水着シルヴァさんのアビフェイトで出てきた
59 23/05/20(土)01:53:43 No.1058881954
回復させてるわけじゃなくて分配してるだけだからな
60 23/05/20(土)01:53:47 No.1058881964
>水着シルヴァさんのアビフェイトで出てきた それどうなったの…
61 23/05/20(土)01:54:41 No.1058882141
>>水着シルヴァさんのアビフェイトで出てきた >それどうなったの… ダンおじさんが屈強な男にいたぶられた
62 23/05/20(土)01:54:45 No.1058882151
汚れ仕事をグラジーには見せたくないってのはあるかと
63 23/05/20(土)01:54:50 No.1058882174
ちなみにナンパと称したレイプ魔はガチで登場してる なんかのイベストで
64 23/05/20(土)01:55:04 No.1058882222
ニーアとデスの作ったお料理血腥そうだな…
65 23/05/20(土)01:55:25 No.1058882305
>ダンおじさんが屈強な男にいたぶられた ダンおじさんをいたぶることに妙に情熱燃やしてるのが運営側にいるよな…
66 23/05/20(土)01:55:29 No.1058882319
魔法使えるって言っても実践じゃ使えないレベルのしょっぱさだからまあ禁術の方使ったんだろうな
67 23/05/20(土)01:55:37 No.1058882350
おじさんいつも屈強な男にいたぶられてるな
68 23/05/20(土)01:55:52 No.1058882408
>ダンおじさんをいたぶることに妙に情熱燃やしてるのが運営側にいるよな… いや一部のプレイヤーも正直…
69 23/05/20(土)01:56:00 No.1058882441
>ダンおじさんが屈強な男にいたぶられた なんでだよ…!!
70 23/05/20(土)01:56:04 No.1058882453
禁術の生命移動はデス居なくてもレベル高いんだろうか?
71 23/05/20(土)01:56:48 No.1058882612
このくらいの殺しは何気ない日常の範疇
72 23/05/20(土)01:56:55 No.1058882634
姉上ガチで狙ってて自分の物にしようとか考えてるのは夏イベに出てきたことあったよね確か
73 23/05/20(土)01:57:18 No.1058882708
ダンおじさんといえばグラジーポンコツ化 この時だけはおまえはカカシか!って言いたくなった
74 23/05/20(土)01:57:23 No.1058882732
>禁術の生命移動はデス居なくてもレベル高いんだろうか? そもそも魔術の才能がないから人並み以下じゃないかな 原本が一般人には読めないだけで写本なら普通に読んで習得できるみたいだったし
75 23/05/20(土)01:57:23 No.1058882737
ダンおじ嫌いじゃないけどイベントで十分やったろ!?
76 23/05/20(土)01:57:27 No.1058882748
>禁術の生命移動はデス居なくてもレベル高いんだろうか? デス関係なく一番最初に覚えて親に見せたやつだし問題なく使えるレベルではありそう
77 23/05/20(土)01:57:57 No.1058882852
まあでも魔導の才能が無い言われてるから空のいっぱいより落ちるんだろうなデス無いと
78 23/05/20(土)01:59:37 No.1058883187
グラサイ内で魔法使いとして最高位なのエスタおじいちゃんかね
79 23/05/20(土)02:00:15 No.1058883304
魔術に拘らなければ見た目いいし器用だし話書く才能もあるし普通に成功してそうなんだよな 何故あのクソ家族に愛を求めてしまったのか
80 23/05/20(土)02:00:32 No.1058883372
ウーノは?
81 23/05/20(土)02:00:39 No.1058883400
>グラサイ内で魔法使いとして最高位なのエスタおじいちゃんかね 新ジャンルを開拓したという意味ではロベリアも
82 23/05/20(土)02:00:42 No.1058883414
>グラサイ内で魔法使いとして最高位なのエスタおじいちゃんかね マルキアレスとか
83 23/05/20(土)02:01:08 No.1058883483
>ウーノは? ウーノは魔法使いではない
84 23/05/20(土)02:01:09 No.1058883488
>魔術に拘らなければ見た目いいし器用だし話書く才能もあるし普通に成功してそうなんだよな クソ家族で育ったからコミュ力無いし無理じゃね 体で釣って関係作るしか知らんぞこいつ
85 23/05/20(土)02:01:25 No.1058883533
ニーアの犠牲者は全員人間のクズってことにしたら丸く収まると思う
86 23/05/20(土)02:01:41 No.1058883585
マルキアレスは年齢がおかしいし一般からは隔絶してる感はある エスタリオラは破壊の規模が凄まじいけど
87 23/05/20(土)02:02:07 No.1058883652
>ニーアの犠牲者は全員人間のクズってことにしたら丸く収まると思う 今のニーア自身がクズだから収まらないよ!
88 23/05/20(土)02:02:34 No.1058883721
短剣も完成!領域も解放済み!おそらく要求される開放素材もOK!いつでもニーアを最終できるぜ!
89 23/05/20(土)02:03:13 No.1058883853
>ニーアの犠牲者は全員人間のクズってことにしたら丸く収まると思う まぁグラジーのとこ来るまで裁縫料理褒められた事ないからあんまりいいやつらではないのはわかる
90 23/05/20(土)02:03:41 No.1058883949
>ニーアの犠牲者は全員人間のクズってことにしたら丸く収まると思う まあ実際びっくりする位周りに碌なのいなかったっぽいからなあ 団長達と会えてようやくまともな環境に出会えたっぽいし
91 23/05/20(土)02:03:49 No.1058883979
>今のニーア自身がクズだから収まらないよ! そこまでクズ要素は無いかな… 被害者要素の方が強い
92 23/05/20(土)02:04:07 No.1058884043
身体目当てのやつとしか付き合いなかった感じあるからな…
93 23/05/20(土)02:04:12 No.1058884054
街皆殺しにしたのだけ無ければな… あれだけニーアの生涯でキルスコア10000倍くらいなんだよ
94 23/05/20(土)02:04:38 No.1058884166
>街皆殺しにしたのだけ無ければな… あれも街のやつら悪いからな…
95 23/05/20(土)02:05:19 No.1058884315
そこでこのデスで殺した人間は生き返らせられるという設定
96 23/05/20(土)02:05:23 No.1058884335
ナンパとか体目的で迫った人を殺されるほどのクズにするのは流石に無理じゃないか…
97 23/05/20(土)02:05:50 No.1058884428
>そこでこのデスで殺した人間は生き返らせられるという設定 最後にデスが殺すのはニーアのキャラ性なんやな…
98 23/05/20(土)02:05:51 No.1058884438
クズは皆殺しにしてもいいんだ!ってのもキケんだし…
99 23/05/20(土)02:06:23 No.1058884562
>ゴミを見るような目のニーア ニーアも大概そっち側のような…
100 23/05/20(土)02:06:33 No.1058884600
>そこでこのデスで殺した人間は生き返らせられるという設定 そういやそうだったな…
101 23/05/20(土)02:07:33 No.1058884824
デスに一度殺されるとなんかいい感じに性格が矯正されるとかってすればなんとかなるかな
102 23/05/20(土)02:08:30 No.1058885012
>デスに一度殺されるとなんかいい感じに性格が矯正されるとかってすればなんとかなるかな 矯正というか殺された恐怖で改心くらいじゃないかな…
103 23/05/20(土)02:08:31 No.1058885016
うちはジータちゃんなのでレズとは言わないまでも百合百合していい感じに仲良くやっててほしい
104 23/05/20(土)02:09:09 No.1058885138
SRかRでいいからクーリエちゃんプレイアブルにしてあげてほしい 顔と体だけは姉の方が優れてるって認めてるのいいよね…
105 23/05/20(土)02:09:12 No.1058885147
本当に今普通の幸せ手に入れてるのはとても良い
106 23/05/20(土)02:09:22 No.1058885187
殺さなかったらバタフライエフェクトでグラジーが死ぬ連中だったんだよニーアが殺したクズたちは
107 23/05/20(土)02:09:55 No.1058885287
るっ抜きにしてニーアはビカラの事を凄く気に入りそうだと思った 妹みたいに可愛がりそうだよね
108 23/05/20(土)02:10:38 No.1058885432
町の連中はサブル島級の人間だったと考えるのだ
109 23/05/20(土)02:10:53 No.1058885475
結局ロベリアが一番やべーやつに落ち着いたところある
110 23/05/20(土)02:11:14 No.1058885528
まあロベリアならいいだろう…
111 23/05/20(土)02:11:28 No.1058885571
>結局ロベリアが一番やべーやつに落ち着いたところある 最早人の形した何かだからなアイツ
112 23/05/20(土)02:12:10 No.1058885695
ニーアはやばいというより現実味のあるクズ
113 23/05/20(土)02:12:17 No.1058885722
クーリエ生まれるまではちゃんとかわいがってるのが逆に邪悪だよねニーアの両親
114 23/05/20(土)02:12:35 No.1058885775
るっの陰キャ部好き
115 23/05/20(土)02:12:47 No.1058885820
顔は良くて男垂らし込む才能だけは天才だなお前!ってクーリエちゃんも褒めてたよね
116 23/05/20(土)02:13:20 No.1058885928
>ニーアはやばいというより現実味のあるクズ 実際デスさえいなかったらそれで終わってた程度の人間だよな…
117 23/05/20(土)02:14:08 No.1058886098
一応即死魔法の才能だけはそれなりにあったから…
118 23/05/20(土)02:14:33 No.1058886175
ウーノはアサシン
119 23/05/20(土)02:14:42 No.1058886200
ビッキィはニーアの本性見たらおしっこ漏らすと思う
120 23/05/20(土)02:14:44 No.1058886206
デスいなかったらただの可哀想な女で終わってたからな…
121 23/05/20(土)02:14:51 No.1058886231
ところでニーアって非処女で確定なの?
122 23/05/20(土)02:15:03 No.1058886268
デス居なけりゃ家追い出されてチャラ男に飼われて浮気されてキレるけど逆らえずにそのままみたいな人生だったろう あるいは実家の命令でどっか嫁に
123 23/05/20(土)02:15:19 No.1058886336
>ところでニーアって非処女で確定なの? 加入直前に死んで蘇ってるから多分新品だよ
124 23/05/20(土)02:15:25 No.1058886349
>ニーアはやばいというより現実味のあるクズ クズなキャラとは思えないけどなぁ…
125 23/05/20(土)02:15:30 No.1058886364
>ところでニーアって非処女で確定なの? 明示はされていない それはそれとしてアレで非処女は逆に萎える
126 23/05/20(土)02:15:32 No.1058886366
>ところでニーアって非処女で確定なの? そういうとこつっこんで描写する芸風でもないだろうし好きに考えたらええ あねさまは非処女
127 23/05/20(土)02:15:35 No.1058886375
ビッキィはおしっこ漏らしすぎじゃない?
128 23/05/20(土)02:16:01 No.1058886454
>ビッキィはニーアの本性見たらおしっこ漏らすと思う 漏らすと思うけどそれでも手を差し伸べちゃう甘さがあるのがビッキィ そしてそれが更なる依存へとつながるまでは分かる
129 23/05/20(土)02:16:04 No.1058886470
>ビッキィはニーアの本性見たらおしっこ漏らすと思う 団員の男女問わず半分くらいおしっこ漏らしても不思議じゃないと思います
130 23/05/20(土)02:16:08 No.1058886484
>それはそれとしてアレで非処女は逆に萎える あれで処女のほうが萎えない!?
131 23/05/20(土)02:16:18 No.1058886517
うんこ漏らした探偵よりはマシだし…
132 23/05/20(土)02:16:32 No.1058886554
つまりビカxニーア…
133 23/05/20(土)02:16:50 No.1058886609
まあ禁忌の呪文を覚えていて男をとっかえひっかえしてるってのがバレたのも 実家にこんな恥さらし死んでしまえって言われてしまった理由だしね 貞操観念酷かったんじゃない?
134 23/05/20(土)02:16:52 No.1058886616
まぁ男の使用人にレイプされてるとは思う
135 23/05/20(土)02:17:27 No.1058886735
男食いまくってたの実家居た頃だっけ? 地下室に閉じ込められてなかったっけ
136 23/05/20(土)02:17:44 No.1058886794
>貞操観念酷かったんじゃない? というか愛されたこと無いから愛してくれるなら何でも良かったんだろう そこに愛はなかったが
137 23/05/20(土)02:17:47 No.1058886802
>>それはそれとしてアレで非処女は逆に萎える >あれで処女のほうが萎えない!? 逆だった処女は萎えるって言いたかった
138 23/05/20(土)02:18:20 No.1058886910
>男食いまくってたの実家居た頃だっけ? >地下室に閉じ込められてなかったっけ 顔と体で釣って実験台にしてた それが家族にバレて監禁へという流れじゃなかったかな
139 23/05/20(土)02:18:35 No.1058886948
>男食いまくってたの実家居た頃だっけ? >地下室に閉じ込められてなかったっけ 実家の離れみたいな所で一人で実験してた…だったはず その後研究完成を見計らって家族がニーアちゃんを監禁…という名の衰弱死待ちかました
140 23/05/20(土)02:18:37 No.1058886952
(あっ…これ無理ですって言ったら私死ぬやつだ……鬱ぃ…)
141 23/05/20(土)02:18:45 No.1058886983
クーリエに顔と男たぶらかす才能だけは私より上だって言われてるのは確かなはず あんなプライド高そうな子が認めるなんてよっぽどだよ
142 23/05/20(土)02:19:12 No.1058887068
>クーリエに顔と男たぶらかす才能だけは私より上だって言われてるのは確かなはず >あんなプライド高そうな子が認めるなんてよっぽどだよ 魔法学園でクーリエが好きだったイケメン男子がニーアに告白してるといいと思います
143 23/05/20(土)02:19:27 No.1058887120
まぁこんだけ愛を与えられず育ったらどんな手を使ってでも家族に振り向いてもらうことするわ
144 23/05/20(土)02:19:44 No.1058887164
>男食いまくってたの実家居た頃だっけ? >地下室に閉じ込められてなかったっけ 実家にいた頃にやって魔法を覚えるための実験の材料にした 覚えた魔法を両親に披露して魔導書の写本を渡したところで地下室に閉じ込められた
145 23/05/20(土)02:19:47 No.1058887171
>あんなプライド高そうな子が認めるなんてよっぽどだよ 認めるっつーか皮肉だよなただの…
146 23/05/20(土)02:20:01 No.1058887217
ちなみにあーんを多数の男にしたことはあるが 男からあーんを返された事はただの一度もなかったっていう哀しき過去もあるので大体察するものはある
147 23/05/20(土)02:20:05 No.1058887232
ニーアとカイムって相反してて凄く仲悪そうだよね その二人とさらに相性が悪そうなのがロベリア
148 23/05/20(土)02:20:11 No.1058887246
>クーリエに顔と男たぶらかす才能だけは私より上だって言われてるのは確かなはず >あんなプライド高そうな子が認めるなんてよっぽどだよ 当時何歳だよ君らって思わなくもないがおませさんだなクーリエちゃん クーリエちゃんのほうが好きだからアナザー実は生存してたクーリエで出しましょう!
149 23/05/20(土)02:20:16 No.1058887262
めちゃくちゃヤバい戦争狂って鳴り物入りで登場してきてずっとあざといことしかしないボーガおじさんはなんなの
150 23/05/20(土)02:20:17 No.1058887271
>認めるっつーか皮肉だよなただの… 皮肉とは言え外見は上って認めてんのは相当だと思う
151 23/05/20(土)02:20:36 No.1058887319
デスが死者蘇生出来るみたいなのは萎えるから止めて欲しい このまま殺人鬼で突っ走れ
152 23/05/20(土)02:20:53 No.1058887366
妹が魔法を使って才能開花するまでは普通に暮らせてたっけ どうだっけ
153 23/05/20(土)02:21:01 No.1058887393
>>あんなプライド高そうな子が認めるなんてよっぽどだよ >認めるっつーか皮肉だよなただの… 評価されない項目ですからねみたいなニュアンスもありそうだけど妹がケバ化粧なのが姉の顔面にコンプレックスもありそうで良い塩梅だと思う
154 23/05/20(土)02:21:05 No.1058887407
>めちゃくちゃヤバい戦争狂って鳴り物入りで登場してきてずっとあざといことしかしないボーガおじさんはなんなの 登場した時だけ狂人に見せて後はずっと天然ポンコツなの描写されまくってるからな…
155 23/05/20(土)02:21:10 No.1058887425
最終エピ割と楽しみにしてるところある
156 23/05/20(土)02:21:41 No.1058887524
>妹が魔法を使って才能開花するまでは普通に暮らせてたっけ >どうだっけ 後継者が何より大事な魔道士の家系らしいので無能の雑魚でも1人なら大事にされる
157 23/05/20(土)02:21:46 No.1058887537
>デスが死者蘇生出来るみたいなのは萎えるから止めて欲しい 止めてほしいと言われても実際ニーアちゃん本人がその能力で蘇ってるから…
158 23/05/20(土)02:21:51 No.1058887545
クーリエちゃんケバ化粧は良いけど紫のリップはちょっとセンス悪すぎる…
159 23/05/20(土)02:21:51 No.1058887547
>妹が魔法を使って才能開花するまでは普通に暮らせてたっけ >どうだっけ 両親がニーアに期待しなくなったのが妹が生まれてから…だったかな
160 23/05/20(土)02:22:01 No.1058887578
ボーガさん痛覚死んでる以外基本的にまともすぎる感じが…
161 23/05/20(土)02:22:09 No.1058887610
衣食住の保障もしないのに魔術やれとか年頃だから放り出していいとか 虐待ありきで話盛ってるから実家が頭悪すぎてむしろギャグに片足突っ込んでる
162 23/05/20(土)02:22:29 No.1058887670
>止めてほしいと言われても実際ニーアちゃん本人がその能力で蘇ってるから… カード能力者は他の奴らも蘇ってるの居るし 星晶獣と融合した事による不死性かもしれん 第三者を出来た描写は無いはず
163 23/05/20(土)02:22:29 No.1058887671
真面目に今回の外伝で普通の生活出来てて本当によかった… ルナール先生とコラボお待ちしております
164 23/05/20(土)02:22:39 No.1058887703
ニーアのあのクマも病みメイクみたいなもんなんだろうか それともメイク薄めであれなら相当な美人だよね
165 23/05/20(土)02:22:39 No.1058887704
>ボーガさん痛覚死んでる以外基本的にまともすぎる感じが… 言う事聞かないで暴れるけど戦場限定だしな…
166 23/05/20(土)02:23:03 No.1058887769
>真面目に今回の外伝で普通の生活出来てて本当によかった… >ルナール先生とコラボお待ちしております おこたみwithDEATH13!
167 23/05/20(土)02:23:08 No.1058887782
>ボーガさん痛覚死んでる以外基本的にまともすぎる感じが… ボーガさん戦場でおかしくなってただけだからな…
168 23/05/20(土)02:23:19 No.1058887828
>まぁ男の使用人にレイプされてるとは思う 嫁がせてパイプにする気だったんだからその辺は絶対無いだろ
169 23/05/20(土)02:23:25 No.1058887847
>虐待ありきで話盛ってるから実家が頭悪すぎてむしろギャグに片足突っ込んでる もう痛ぶるのが面白いって段階になってたんだと思う 育てるんじゃなくて玩具扱い
170 23/05/20(土)02:23:47 No.1058887911
本当は戦のあとに仲間たちが宴だしてるのを横目で羨ましく思ってた人だしねボーガさん
171 23/05/20(土)02:24:10 No.1058887966
>嫁がせてパイプにする気だったんだからその辺は絶対無いだろ でも男連れ込んでたんだよな? 単にクーリエが急死した場合の保険としてのみ生きてたんじゃ?
172 23/05/20(土)02:24:37 No.1058888051
別に綺麗なニーアにならなきゃいけないわけではないと思う
173 23/05/20(土)02:24:55 No.1058888103
何気に一番楽しみなのはエスタリオラ殿だなあ お前嫁に似てきたよなあ…そこまでしてワシの感情呼び起こしたいの?ってボヤいてたし
174 23/05/20(土)02:25:03 No.1058888126
>単にクーリエが急死した場合の保険としてのみ生きてたんじゃ? 今回の話読む限り飯すら残飯or腐った物の時点で保険もクソもないと思うの
175 23/05/20(土)02:25:14 No.1058888176
ぶっちゃけパイプにするって話も建前だったんだと思う あの扱い見ると
176 23/05/20(土)02:25:30 No.1058888229
いらんなら追い出すだろうし
177 23/05/20(土)02:25:35 No.1058888248
ただ罪というか殺人と向き合うのは必須な感じあるから…
178 23/05/20(土)02:25:39 No.1058888261
>何気に一番楽しみなのはエスタリオラ殿だなあ 若返ってる…
179 23/05/20(土)02:25:41 No.1058888265
どこから見ても立派に一族の恥だからなニーア
180 23/05/20(土)02:25:45 No.1058888282
少なくとも実家にいた頃はメイクなんてできないだろうし まともな服も食事もしてないのに美人扱いは相当顔がいいんだろうな…
181 23/05/20(土)02:25:56 No.1058888321
家庭環境がアレなので常識が無く愛に飢えた美人 そんなのナンパなチャラ男達がほっとくはずもなくナンパして付き合って簡単にヤれる でも付き合ううちにこの女つまんね…ってなってニーアの愛が重…無理…ってなって最終的にころころされるのは容易に想像できる
182 23/05/20(土)02:26:03 No.1058888347
向き合ったらキャラが死ぬ…そんな浄化後みたいな状態で加入してるヤツよくいるし
183 23/05/20(土)02:26:14 No.1058888380
>どこから見ても立派に一族の恥だからなニーア まあ一族自体が恥みたいな所あるんだがな街の住人の発言聞く限り…
184 23/05/20(土)02:26:22 No.1058888404
>どこから見ても立派に一族の恥だからなニーア だからと言って虐待が許されるわけもなく…
185 23/05/20(土)02:26:29 No.1058888432
>ぶっちゃけパイプにするって話も建前だったんだと思う >あの扱い見ると 本気で考えてたら男を連れ込むとか許すとも思えんしな あの両親が
186 23/05/20(土)02:26:38 No.1058888470
>少なくとも実家にいた頃はメイクなんてできないだろうし >まともな服も食事もしてないのに美人扱いは相当顔がいいんだろうな… 虐待され続けてコミュ力0の状態でいくらでも男自分の離れに引っ張り込めるからな 立ってるだけで誘われる容姿
187 23/05/20(土)02:26:51 No.1058888510
家族どころか使用人たちにまで馬鹿にされて見下されてるしねニーア
188 23/05/20(土)02:26:51 No.1058888512
>少なくとも実家にいた頃はメイクなんてできないだろうし めっちゃ垢塗れ汚れまくりなのに美人扱いなんだから相当だよ
189 23/05/20(土)02:27:00 No.1058888546
恥知らずの一族
190 23/05/20(土)02:27:13 No.1058888582
盛りすぎて実家の実態がよく分からなくなってきた
191 23/05/20(土)02:27:16 No.1058888590
>クーリエちゃんケバ化粧は良いけど紫のリップはちょっとセンス悪すぎる… わからん奴だな!
192 23/05/20(土)02:27:33 No.1058888643
>家族どころか使用人たちにまで馬鹿にされて見下されてるしねニーア マジで味方が一人もいないから基本的にあの町の人間クズ度が高すぎる…
193 23/05/20(土)02:27:34 No.1058888648
やっぱりニーアビッキィはイベントできちんと接点作ってほしい気がしてきた あの二人絶対に仲良くなれると思うんだよね
194 23/05/20(土)02:27:47 No.1058888699
まあ男引っ掛けるようになってからは男が色々してくれるんだろう 最初のうちは
195 23/05/20(土)02:27:52 No.1058888713
実家話盛りすぎなんだよ
196 23/05/20(土)02:28:06 No.1058888753
使用人雇えるくらいだからまあまあ裕福なんだろうけど 実際には落ち目だったりするんだろうか
197 23/05/20(土)02:28:10 No.1058888763
ニーアもビカラも役職上他のイベントに全然出てこないし 陰トピアのギャグイベやって欲しい
198 23/05/20(土)02:28:32 No.1058888821
そんな悲惨な家の下に生まれたニーアからしたら義理とは言え優しい両親に育てられたカイムはさぞ羨ましかろう
199 23/05/20(土)02:28:45 No.1058888855
ニーア初期設定は絶対何も考えてないだろうしな…
200 23/05/20(土)02:29:02 No.1058888907
ニーアちゃんとアラナン爺が対話したらどうなるんだろうとは常々思ってる
201 23/05/20(土)02:29:09 No.1058888928
>まあ男引っ掛けるようになってからは男が色々してくれるんだろう >最初のうちは まぁ愛さえ囁けば何でもやってくれる子って見たらそりゃあくどいやつは何でもやらせるだろうからな…
202 23/05/20(土)02:30:13 No.1058889123
本人の才能があまりに高すぎたせいで弟の方を可愛がられたことでおかしくなったカイムと 妹の才能のせいで自分はいらない子扱いされたニーアは対比だよね
203 23/05/20(土)02:30:25 No.1058889157
ニーアはニーアでグラジーの場所絶対手放したくないってなってるくらいには 本当に初めて普通の環境手に入れたんだろうからな…
204 23/05/20(土)02:30:27 No.1058889161
>ニーアもビカラも役職上他のイベントに全然出てこないし >陰トピアのギャグイベやって欲しい できるかな…ギャグにできるかな…
205 23/05/20(土)02:31:02 No.1058889251
>できるかな…ギャグにできるかな… 今回見る限りギャグ出来ると思う
206 23/05/20(土)02:31:06 No.1058889259
ニーアやった全部知れたら殺しにかかりそうな団員多い 少なくとも船には居られない
207 23/05/20(土)02:31:09 No.1058889273
でも目の前でおもらしされたらニーアは優しくお世話してあげると思う
208 23/05/20(土)02:31:33 No.1058889350
りっちょとルナール氏とフェディエルがいればうまく話を回せるだろう…
209 23/05/20(土)02:31:36 No.1058889364
殺意スイッチ入らなきゃかわいい女だからなニーア…
210 23/05/20(土)02:31:40 No.1058889375
むしろコメディをやるなら最終より前にやるべきだと思う
211 23/05/20(土)02:31:44 No.1058889386
>ニーアやった全部知れたら殺しにかかりそうな団員多い 事情知ってるとそういう行動起こす団員はいないと思うよ
212 23/05/20(土)02:32:14 No.1058889494
それこそゾーイがなんかやけに殺そうとしそうなくらいじゃね
213 23/05/20(土)02:32:16 No.1058889504
>ニーアやった全部知れたら殺しにかかりそうな団員多い いうて人の事とやかく言えない連中も多いからなぁ
214 23/05/20(土)02:32:21 No.1058889519
進行形で改心してないのが珍しいだけでやった規模や事は空じゃありふれてるんだよな これで浄化されたら普通のキャラになっちまう
215 23/05/20(土)02:32:23 No.1058889524
>殺意スイッチ入らなきゃかわいい女だからなニーア… まぁその殺意スイッチというかトラウマスイッチ入る対象は大体クソ野郎相手だから…
216 23/05/20(土)02:32:26 No.1058889536
星けものりっちょもデス食らったら死ねるから基本ニーアちゃん中心になるんだよなあの面子
217 23/05/20(土)02:32:33 No.1058889551
>事情知ってるとそういう行動起こす団員はいないと思うよ お前は悪!死ね!!みたいな単純な正義マンはちょっと思いつかんね
218 23/05/20(土)02:32:45 No.1058889599
なんだかんだキャラ掘り下げストーリー面白いし ロベリアがどうなるのか楽しみではある
219 23/05/20(土)02:32:47 No.1058889608
まあやった事全部知られたら許されない加入者は意外と多そうだからな…
220 23/05/20(土)02:33:07 No.1058889690
>まあやった事全部知られたら許されない加入者は意外と多そうだからな… シエテとウーノは絶対殺しやってるからな…
221 23/05/20(土)02:33:08 No.1058889692
主人公達が行ったあと街一つ全滅させても仲間になる錬金術師だっているんだ
222 23/05/20(土)02:33:15 No.1058889715
>進行形で改心してないのが珍しいだけでやった規模や事は空じゃありふれてるんだよな 事はともかく規模はさすがにありふれてはねえんじゃねえかな…
223 23/05/20(土)02:33:28 No.1058889762
>トラウマスイッチ入る対象は大体クソ野郎相手だから… 人間解体してる腐敗臭する部屋に連れ込まれて逃げようとしたら私を否定したスイッチ入るのはちょっとひどくない?
224 23/05/20(土)02:33:28 No.1058889764
どの面案件多すぎて今さら感はあるからな…
225 23/05/20(土)02:33:37 No.1058889792
ラスティナ…もまあ行いだけ見たら突っ走るかもしれんが 事情聞いたらちょっとは話聞くかも、聞かないかも
226 23/05/20(土)02:33:54 No.1058889847
規模だけで言ったら国一つ消したおじいちゃんの方がずっと上だからなあ
227 23/05/20(土)02:33:55 No.1058889853
あの街の規模どんなもんなんだろ… 村じゃなくて街だから1000は居るよな 下手すると1-10万
228 23/05/20(土)02:34:11 No.1058889894
>事はともかく規模はさすがにありふれてはねえんじゃねえかな… 大丈夫大丈夫 島落して大量虐殺した星晶獣はグラサイに喫茶店開いてるし
229 23/05/20(土)02:34:20 No.1058889932
すごいどうでもいいけどビッキィとニーアのファンアート探してたらなんかダメだった fu2203347.jpg
230 23/05/20(土)02:34:30 No.1058889966
>事はともかく規模はさすがにありふれてはねえんじゃねえかな… 星けも被害入れていいなら残念ながらありふれた光景になってしまうのが空の世界だ
231 23/05/20(土)02:34:38 No.1058890012
島落とそうとしたサンチャンや島ごと砕いて落としたタワーも仲間にいるからな
232 23/05/20(土)02:34:42 No.1058890029
少なくともオクトーとニオは周年イベントと同じ設定のままで来てるはずだしね ニオなんて気に食わない音を出す連中全員殺しまくったから最終のフェイトでお礼参りされるぞお前ってウーノに言われてたし
233 23/05/20(土)02:35:00 No.1058890097
喫茶店のやつはだいぶ無理繰りなフォローされてなかったっけ
234 23/05/20(土)02:35:06 No.1058890118
六竜も目覚めた時の混乱とはいえ被害大きいことしてるからな…
235 23/05/20(土)02:35:11 No.1058890134
>規模だけで言ったら国一つ消したおじいちゃんの方がずっと上だからなあ もっと上がいるかどうかと町消すのがありふれてるかは別じゃない?
236 23/05/20(土)02:35:17 No.1058890155
被害の規模ならエスタリオラも相当だし…
237 23/05/20(土)02:35:42 No.1058890219
>喫茶店のやつはだいぶ無理繰りなフォローされてなかったっけ なので一般人への死者0なバブさんもその気になれば仲間になってもおかしくはない
238 23/05/20(土)02:35:43 No.1058890224
被害云々の話なら間違いなく一番ダメなのはチンキスだからな
239 23/05/20(土)02:35:56 No.1058890263
エニュオ級がちょっと暴れるだけで街一つ程度なら消滅しちまうんだ
240 23/05/20(土)02:35:58 No.1058890275
割と全空の危ない人預り所みたいになってるよねグラサイ
241 23/05/20(土)02:35:58 No.1058890276
たまにシリアスやりたいのか色々なことごまかしたままグラサイ乗って安息を得ているやつはわりといる
242 23/05/20(土)02:36:07 No.1058890312
>喫茶店のやつはだいぶ無理繰りなフォローされてなかったっけ やらかした事と比較したらそうなるのは仕方ないとは思う 何ならニーア加入の時のフォローも結構無理あったしな
243 23/05/20(土)02:36:27 No.1058890375
バブさんは実際大人しくしてくれるなら別に仲間になるの不都合ないからな
244 23/05/20(土)02:36:32 No.1058890385
サン…ドリヨンちゃんもぶっちゃけ即廃棄されても文句言えないくらいやらかしてるしね
245 23/05/20(土)02:36:55 No.1058890452
>何ならニーア加入の時のフォローも結構無理あったしな いやあの境遇は仕方ないわ…
246 23/05/20(土)02:36:57 No.1058890458
>割と全空の危ない人預り所みたいになってるよねグラサイ もとは十天衆がそんな感じだったような気がするが グラサイが最も危険な場所か…
247 23/05/20(土)02:37:05 No.1058890486
バブさんが明確に殺してるのはルシフェルだけだったな
248 23/05/20(土)02:37:11 No.1058890501
>割と全空の危ない人預り所みたいになってるよねグラサイ 預かれない場合は対立して特異点殺されるバッドエンドになるから全部懐に抱えるしかねぇんだ
249 23/05/20(土)02:37:26 No.1058890549
そもそもグラジーとぴっぴが一番危ない
250 23/05/20(土)02:37:44 No.1058890629
>>割と全空の危ない人預り所みたいになってるよねグラサイ 爆弾収容所みたいにもなってる
251 23/05/20(土)02:37:48 No.1058890639
>そもそもグラジーとぴっぴが一番危ない ぴっぴも何か壊滅させたことあったよな確か
252 23/05/20(土)02:37:50 No.1058890649
ロジャーが頑張ったおかげ
253 23/05/20(土)02:37:52 [幽世] No.1058890656
黒衣にたくさん殺されてますが…
254 23/05/20(土)02:38:08 No.1058890700
多分あの世界で本当に知名度が高くてヘイト買いまくってるプレイアブルはニオだと思う ネタ抜きで
255 23/05/20(土)02:38:36 No.1058890807
>多分あの世界で本当に知名度が高くてヘイト買いまくってるプレイアブルはニオだと思う >ネタ抜きで 気軽に狂わせてくるのやめろ
256 23/05/20(土)02:38:49 No.1058890841
久しぶりに賢者ローブじゃない服着てる所見たけど足とか露出多くてえっちすぎない!?
257 23/05/20(土)02:39:07 No.1058890895
ダメとかじゃなくてありふれた事ではないんじゃないのかなって 大多数の人間はそもそもやろうとおもっても街一つ消すなんてできないわけでしょ できるのがうじゃうじゃいるグラサイの基準がそもそもおかしいだけで
258 23/05/20(土)02:39:26 No.1058890952
>久しぶりに賢者ローブじゃない服着てる所見たけど足とか露出多くてえっちすぎない!? 子供の頃の服を自分で修繕して使いまわしてるので… パンツ見えまくりよ
259 23/05/20(土)02:39:38 No.1058890973
>黒衣にたくさん殺されてますが… もっと殺されればいいと思ってるが…
260 23/05/20(土)02:39:48 No.1058890995
ニオが国一つ全員頭おかしくさせて滅ぼしたみたいのはただの噂だっけ?
261 23/05/20(土)02:39:52 No.1058891008
>大多数の人間はそもそもやろうとおもっても街一つ消すなんてできないわけでしょ いや結構それやってるキャラ多いな…
262 23/05/20(土)02:39:53 No.1058891009
>黒衣にたくさん殺されてますが… とっとと滅べ
263 23/05/20(土)02:39:55 No.1058891019
>大多数の人間はそもそもやろうとおもっても街一つ消すなんてできないわけでしょ そこに関してはニーアも出来ねえよ? デスありきだから
264 23/05/20(土)02:40:22 No.1058891092
グラサイ以外でも街壊滅させる個人は割といるお空の世界
265 23/05/20(土)02:40:53 No.1058891175
持つべきじゃない人間が戦術兵器のスイッチ持ってしまったらみたいな例が結構あるあたりこの世界は本当に治安が悪いなと
266 23/05/20(土)02:40:57 No.1058891191
>大多数の人間はそもそもやろうとおもっても街一つ消すなんてできないわけでしょ (加入者にはやろうと思えば出来るヤツ多いな…)
267 23/05/20(土)02:41:06 No.1058891220
ニーアは割と星ケモパワーで壊滅させるけど 個人技能で壊滅させるやつらお空ゴロゴロいるのが怖い
268 23/05/20(土)02:41:55 No.1058891409
>>大多数の人間はそもそもやろうとおもっても街一つ消すなんてできないわけでしょ >そこに関してはニーアも出来ねえよ? >デスありきだから いたからできたじゃない ほとんどの人はデスもそれに代わる力も持ってないんだから 規模はありふれてないと思うよやっぱり
269 23/05/20(土)02:41:59 No.1058891422
現代的な治安とモラルを求めるんじゃない ここは空の世界だぜ
270 23/05/20(土)02:42:21 No.1058891484
ビカラがああでニーアがこれなので 中身もダメなのだ境遇もダメだけど
271 23/05/20(土)02:42:25 No.1058891491
やはり空の民は素晴らしい
272 23/05/20(土)02:42:47 No.1058891566
>島落とそうとしたサンチャンや島ごと砕いて落としたタワーも仲間にいるからな サンディはそのせいでルシフェル死んで生首抱えて慟哭するハメになって空の世界を機能停止まで見守る刑になったよ タワーは…
273 23/05/20(土)02:43:06 No.1058891613
>大多数の人間はそもそもやろうとおもっても街一つ消すなんてできないわけでしょ 色々言われてるリゼットも時間かけて入れ替えたぐらいだしな
274 23/05/20(土)02:43:18 No.1058891650
流石に十天以外で町や国滅ぼせるくらいのやつは星晶獣は別としてそんないないわな ジークフリートとかメーテラレベルじゃないと
275 23/05/20(土)02:43:36 No.1058891706
お空は瘴流域だったり物理的に島離れてたりで 文明やら治安が全然違うのがな・・・
276 23/05/20(土)02:43:50 No.1058891757
>>そもそもグラジーとぴっぴが一番危ない >ぴっぴも何か壊滅させたことあったよな確か 兵器ですねぇ!
277 23/05/20(土)02:43:59 No.1058891788
真面目に団内キルスコア上位を考えると覇空戦争経験者の星晶獣だと思う
278 23/05/20(土)02:44:21 No.1058891888
メーテラは島全体に的確に魔物だけ撃ち抜くアロレ降らしてるから 本気で十天入りしててもおかしくない才能の持ち主ではある 全空一の尺八の奏者として
279 23/05/20(土)02:44:32 No.1058891927
>真面目に団内キルスコア上位を考えると覇空戦争経験者の星晶獣だと思う 兵器の本懐だな!
280 23/05/20(土)02:44:33 No.1058891930
>喫茶店のやつはだいぶ無理繰りなフォローされてなかったっけ mayさんが裏でめっちゃ奔走する羽目になってたな…
281 23/05/20(土)02:44:37 No.1058891944
>真面目に団内キルスコア上位を考えると覇空戦争経験者の星晶獣だと思う そこにサラッと並べると思われるロベリアとのじゃロリはヤバすぎると思う
282 23/05/20(土)02:45:16 No.1058892045
>真面目に団内キルスコア上位を考えると覇空戦争経験者の星晶獣だと思う アテナも味派に操られて殺しまくってるしエニュオはまぁ言わずもがなだしな…
283 23/05/20(土)02:45:25 No.1058892069
>お空は瘴流域だったり物理的に島離れてたりで >文明やら治安が全然違うのがな・・・ イベント毎にシナリオの都合で倫理観上下しすぎる……
284 23/05/20(土)02:45:36 No.1058892106
サンディはその後のことを思うと死人ありきでも良かったと思う あいつの場合は死人どうこうより空の元素?の天司をどうにかしようとしたほうが罪深いのかもしれないけど
285 23/05/20(土)02:45:42 No.1058892128
>真面目に団内キルスコア上位を考えると覇空戦争経験者の星晶獣だと思う 覇空戦争当時の星晶獣って星の民に使われる兵器だから キルカウントに数えていいのかは議論の余地がありそうな
286 23/05/20(土)02:46:10 No.1058892218
のんびりしたギャグイベントでもモラル低い住人や盗賊出てくるからな…
287 23/05/20(土)02:46:15 No.1058892229
いうて大昔の戦争だしどうなんだろうね 当時の人口とかも絡んできそうだけど
288 23/05/20(土)02:46:16 No.1058892233
覇空戦争時の星晶獣は人類の街手当たり次第皆殺しにしていってたんだっけ? 統治下におくために軍隊を撃破してただけ?
289 23/05/20(土)02:46:18 No.1058892237
ちょっとスランプで楽器弾けなくなったってバレただけで国単位で復讐者が押し寄せてくるとか 本気でニオ何やらかしたんだよってなるのと なんでそんなのと幼馴染やれてるんだよナリタってなる
290 23/05/20(土)02:46:21 No.1058892246
>お空は瘴流域だったり物理的に島離れてたりで >文明やら治安が全然違うのがな・・・ 同じ島内でも地域格差があるくらいだし 島が違えば別世界なんだよね…
291 23/05/20(土)02:46:34 No.1058892278
空の世界生まれたらポートブリーズから出たくないなあ…… 少なくとも規模の小さい村とか島は因習残っててクソばっかだから寄りたくもない
292 23/05/20(土)02:47:00 No.1058892353
>サンディはその後のことを思うと死人ありきでも良かったと思う 後付の考察だけど1人でも殺してるとサンディが戻れなくなるからオロロさんの介入だな
293 23/05/20(土)02:47:01 No.1058892361
>覇空戦争時の星晶獣は人類の街手当たり次第皆殺しにしていってたんだっけ? 一般人もころころしてたよ
294 23/05/20(土)02:47:30 No.1058892441
>少なくとも規模の小さい村とか島は因習残っててクソばっかだから寄りたくもない クソ度ランキングでサブル島に並ぶのがライフォ取得クエストで出てきた村だと思う
295 23/05/20(土)02:47:52 No.1058892507
騎空艇での往来は大航海時代の外洋位の危険度だから 損耗率1-2割あるんだよな 文化交流するほど行き来出来ないから全島文化が違う
296 23/05/20(土)02:47:53 No.1058892511
>のんびりしたギャグイベントでもモラル低い住人や盗賊出てくるからな… 武力のないハーヴィンだと商売すらできない現実…
297 23/05/20(土)02:47:54 No.1058892514
>空の世界生まれたらポートブリーズから出たくないなあ…… あそこはあそこで結構トラブルだらけだと思う
298 23/05/20(土)02:48:31 No.1058892610
>クソ度ランキングでサブル島に並ぶのがライフォ取得クエストで出てきた村だと思う ジータちゃんがふんどし孕み袋にされそうになった村か…
299 23/05/20(土)02:48:33 No.1058892620
なにげに孤児院があったビカラの島はそれだけで大当たりなんだよな… 中世以下の島多い
300 23/05/20(土)02:48:40 No.1058892639
コードギアスコラボで開幕婦女暴行はアクセル踏みすぎだろって思ったのを思い出した
301 23/05/20(土)02:48:41 No.1058892642
ライジングフォース取得クエストに出てきた村はそれこそニーアに滅ぼされたらいいと思うの 絶対に反省してないからあいつら
302 23/05/20(土)02:48:50 No.1058892665
>武力のないハーヴィンだと商売すらできない現実… ウーノが狂った原因きたな… 弟子のシェロもそりゃ武力持つわけだ
303 23/05/20(土)02:49:01 No.1058892704
>クソ度ランキングでサブル島に並ぶのがライフォ取得クエストで出てきた村だと思う マジで気持ち悪くてクソだけど改心したからまあ……
304 23/05/20(土)02:49:05 No.1058892712
>後付の考察だけど1人でも殺してるとサンディが戻れなくなるからオロロさんの介入だな 光アルルメイヤの3アビフェイトでオロロジャイアが介入してたな確か
305 23/05/20(土)02:49:33 No.1058892796
>なにげに孤児院があったビカラの島はそれだけで大当たりなんだよな… >中世以下の島多い あそこ十二神将のお膝元だから治安が良くないとな… 先代以前の子の神とかなにやってんだろうと思わなくもないけど
306 23/05/20(土)02:49:44 No.1058892836
リミノアのフェイトで出てきた島は覇空戦争後一切他の島と交流してないって話だったけど無茶がすぎると思う
307 23/05/20(土)02:50:06 No.1058892902
>ライジングフォース取得クエストに出てきた村はそれこそニーアに滅ぼされたらいいと思うの >絶対に反省してないからあいつら だが余はふんどしジータちゃんを催眠洗脳して種付け直前まで行った功績を忘れてはおらぬ
308 23/05/20(土)02:50:22 No.1058892956
>覇空戦争後一切他の島と交流してないって話だったけど無茶がすぎると思う 島の往来危険度高いし価値のないトコなんか行かなくても不思議はない
309 23/05/20(土)02:50:57 No.1058893066
>リミノアのフェイトで出てきた島は覇空戦争後一切他の島と交流してないって話だったけど無茶がすぎると思う あの島は確か瘴流域の中っていうほぼ誰もいけない場所じゃなかったっけ
310 23/05/20(土)02:51:05 No.1058893101
大きな力で守られているってところは割と治安いい
311 23/05/20(土)02:51:17 No.1058893149
>なにげに孤児院があったビカラの島はそれだけで大当たりなんだよな… ハーヴィン用の孤児院しかなかったことから考えると 鼠神宮の十二神将って元々はハーヴィンだったのかな
312 23/05/20(土)02:51:36 No.1058893211
>リミノアのフェイトで出てきた島は覇空戦争後一切他の島と交流してないって話だったけど無茶がすぎると思う あの島なんか障流域の狭間みたいな所になかったっけ?
313 23/05/20(土)02:51:49 No.1058893249
エロ漫画を司る星ケモと契約してる島に住みたい
314 23/05/20(土)02:52:26 No.1058893340
>鼠神宮の十二神将って元々はハーヴィンだったのかな 令和最新の子の神将がヒューマンなの混血の謎に触れてしまう…
315 23/05/20(土)02:52:28 No.1058893344
>エロ漫画を司る星ケモと契約してる島に住みたい ワニマガジンとかかな…
316 23/05/20(土)02:52:32 No.1058893352
ドーマウスが守るのミスって不慮の事故か何かで血筋断絶したんだろうな… 黙っておくでし
317 23/05/20(土)02:52:44 No.1058893385
>エロ漫画を司る星ケモと契約してる島に住みたい オイスターだけどいい?
318 23/05/20(土)02:52:48 No.1058893393
>コードギアスコラボで開幕婦女暴行はアクセル踏みすぎだろって思ったのを思い出した ギアス世界も空も治安良くないから妥当と言えば妥当なんだよな…
319 23/05/20(土)02:52:50 No.1058893400
救いのないメンヘラ殺人鬼がニーアの魅力だから改心させるのもなあ…って悩ましい
320 23/05/20(土)02:53:12 No.1058893455
過去の悪行を改心して加入した元悪人ってならありふれてるしな
321 23/05/20(土)02:53:15 No.1058893471
ビッキィの実家の話は結構重たい話っぽかったけど ドーちゃんの怠慢で流されたからな
322 23/05/20(土)02:53:38 No.1058893524
瘴流域の中は強烈な嵐と凶暴な魔物がいるという設定だから 好んで行くやつはそれこそ命知らずだけだろうしな
323 23/05/20(土)02:53:59 No.1058893567
まぁ鼠神宮は元ネタの十二支的に入れなかった猫と因縁あるだろうから 一番キーマンなところありそうよね
324 23/05/20(土)02:53:59 No.1058893568
>ドーマウスが守るのミスって不慮の事故か何かで血筋断絶したんだろうな… >黙っておくでし 事実を知った上でもビッキィは絶対ドーちゃん責めたりは市内とは思うけど 最低だなってちょっとドン引きしたよ
325 23/05/20(土)02:54:03 No.1058893577
改心しない黒桜みたいな生き物だからなニーア…
326 23/05/20(土)02:55:02 No.1058893721
>改心しない黒桜みたいな生き物だからなニーア… 改心というかメンタルケアはこのままだと出来る方だと思うよ 最終で何かあるんだろうけど
327 23/05/20(土)02:55:09 No.1058893738
12神将って多分星の世界との境界を守る神社の守り人だから そうそう断絶していいものじゃないはず…過去事件あったのかね
328 23/05/20(土)02:55:15 No.1058893758
>リミノアのフェイトで出てきた島は覇空戦争後一切他の島と交流してないって話だったけど無茶がすぎると思う でもそれがあり得るのがお空の世界なのが困る 結構忘れがちだが騎空士みたいに気軽に島を渡る人間はそうそういない
329 23/05/20(土)02:55:38 No.1058893808
メンタルケアしたら改心して普通の女の子にはなりそうだけど デスがそれを許すかな…
330 23/05/20(土)02:56:17 No.1058893898
ビッキィの最終フェイトは勘違いギャグであしらわれたけど 想像するより悲痛な生い立ちで不憫にしか思えなかったな
331 23/05/20(土)02:56:20 No.1058893907
そもそもグラン達騎空士でもルリア無しでグランサイファー以外に乗った時普通に落ちる直前まで行った事多いし 単にグラサイとルリアが加護と星晶獣に守られた超上位の船ってだけ
332 23/05/20(土)02:56:51 No.1058893966
というか安易に改心させるとやった事の重みに耐えきれなくなると思う
333 23/05/20(土)02:56:54 No.1058893969
>想像するより悲痛な生い立ちで不憫にしか思えなかったな それでもいい子なのが天使でもっと好きになった
334 23/05/20(土)02:56:56 No.1058893975
>ビッキィの最終フェイトは勘違いギャグであしらわれたけど >想像するより悲痛な生い立ちで不憫にしか思えなかったな 実際ドーマウスも悲惨な生い立ちで何で世を恨まないのかが謎だし奇跡と言ってたからな…
335 23/05/20(土)02:57:23 No.1058894034
三姉妹の故郷なんかほんの一世代前までは周囲から略奪して暮らしてたガチ蛮族だぜ
336 23/05/20(土)02:57:24 No.1058894039
>というか安易に改心させるとやった事の重みに耐えきれなくなると思う となると自害して記憶失って復活とかになるがキャラ死
337 23/05/20(土)02:57:27 No.1058894044
やっぱビカニアって来てるよね…
338 23/05/20(土)02:57:41 No.1058894080
>ビッキィの最終フェイトは勘違いギャグであしらわれたけど >想像するより悲痛な生い立ちで不憫にしか思えなかったな 本人が倉庫でアイルーくんと二人きりが良いって言うからしかたないけど団長はそろそろ個室住まいを促しても良いと思う
339 23/05/20(土)02:57:47 No.1058894095
あっ……キてない……です…
340 23/05/20(土)02:57:54 No.1058894108
>>リミノアのフェイトで出てきた島は覇空戦争後一切他の島と交流してないって話だったけど無茶がすぎると思う >でもそれがあり得るのがお空の世界なのが困る >結構忘れがちだが騎空士みたいに気軽に島を渡る人間はそうそういない むしろ覇空戦争時代にグリフォン乗ってた頃から全空で戦争状態だったのにそこから流通復活した方がわりと無茶というか…… 島から出る手段喪失したところがわりとあったんじゃねえかなあ
341 23/05/20(土)02:58:30 No.1058894189
>あっ……キてない……です… 私を見捨てないで…
342 23/05/20(土)02:58:37 No.1058894207
>あっ……キてない……です… え?…キてくれないの…?
343 23/05/20(土)02:58:39 No.1058894210
>結構忘れがちだが騎空士みたいに気軽に島を渡る人間はそうそういない だからこそ騎空艇持ってる騎空士はそれだけで割と凄い扱いが初期からあるし 逆に騎空艇とセットになる操舵士がSSR人材って繋がるからな 一応デカい島と島なら定期船はあるみたいだけど
344 23/05/20(土)02:58:41 No.1058894215
>ビッキィの最終フェイトは勘違いギャグであしらわれたけど >想像するより悲痛な生い立ちで不憫にしか思えなかったな 大変な境遇をシリアスに扱われるよりギャグだからで済ませたほうがおつらいのが増すからな
345 23/05/20(土)02:59:11 No.1058894283
メンヘラ殺人鬼から†闇でしか裁けない罪がある†路線にスライドしていくんじゃねえかな
346 23/05/20(土)02:59:15 No.1058894290
>私を見捨てないで… >え?…キてくれないの…? ヒッ!あっ…きき…キてますよね……えへへ………
347 23/05/20(土)02:59:32 No.1058894334
確か観光地であるアウギュステでさいくのも結構大変だったような でもメグが何回も行ってるしな・・・
348 23/05/20(土)02:59:36 No.1058894349
ギャグ描写になってるけどビッキィの異常な善性はなんか怖さを感じる
349 23/05/20(土)02:59:50 No.1058894378
わりと真面目に闇の陰キャ女子+ジータちゃんの女子会イベントとか見てみたいよ
350 23/05/20(土)02:59:50 No.1058894379
>メンヘラ殺人鬼から†闇でしか裁けない罪がある†路線にスライドしていくんじゃねえかな ロベリアのほうが似合うというかそういう海外ドラマあったなあ…
351 23/05/20(土)03:00:14 No.1058894447
一応フェリちゃんが生きてた100年前には移動船みたいなのが 運用されだしてたけど料金が高すぎて一般家庭のフェリちゃん家では妹分しか出せなかったレベル そこから騎空艇が量産モードになってようやく安くなったようだが
352 23/05/20(土)03:00:28 No.1058894475
>でもメグが何回も行ってるしな・・・ しかしあの子はどんだけ大変でも行くだろうからな…
353 23/05/20(土)03:00:46 No.1058894511
>ロベリアのほうが似合うというかそういう海外ドラマあったなあ… アイツはハナから善悪の境界に立ってねえから!
354 23/05/20(土)03:00:49 No.1058894518
>そこから騎空艇が量産モードになってようやく安くなったようだが いろんな航路開拓したインギー先輩マジリスペクトっす
355 23/05/20(土)03:00:56 No.1058894546
ロベリアは異常な部分以外は普通のプライドの高い天才然してるのも怖いよね 自分の才能を見下す相手は気に入らないってはっきり言いのけるの
356 23/05/20(土)03:00:57 No.1058894548
ワンピースみたいに海で繋がってるならワンチャン漂流も可能だが 間が空ってなるとゼロチャンだから相当厳しい
357 23/05/20(土)03:01:03 No.1058894565
>メンヘラ殺人鬼から†闇でしか裁けない罪がある†路線にスライドしていくんじゃねえかな ミレリゼで失敗してるし余程の改善案なきゃやらねえんじゃねえかな…
358 23/05/20(土)03:01:06 No.1058894575
グラサイのせいで麻痺するけど普通の一般人はそもそも騎空艇乗る事ないしな 田舎だと小型の連絡船しか出入りしないから騎空艇見た事すらないケースすらあるみたいだし
359 23/05/20(土)03:02:04 No.1058894712
殆どの住人が島で生まれてその島で生涯を終えるのが殆どだろうしな…
360 23/05/20(土)03:02:05 No.1058894714
>グラサイのせいで麻痺するけど普通の一般人はそもそも騎空艇乗る事ないしな 騎空士に憧れたまま生涯終える冒険者の女の子とかいっぱいいるんだろうね
361 23/05/20(土)03:02:38 No.1058894781
>>メンヘラ殺人鬼から†闇でしか裁けない罪がある†路線にスライドしていくんじゃねえかな >ミレリゼで失敗してるし余程の改善案なきゃやらねえんじゃねえかな… それこそ人死に有りのシリアスは毎回さじ加減失敗してるけど止める気もないみたいだから…
362 23/05/20(土)03:02:43 No.1058894794
>しかしあの子はどんだけ大変でも行くだろうからな… メグ本人がもう二度とギュステなんて行くかバーカ!ってしたのに助けたお婆さんからギュステ旅行券を貰ってしまったり運命が彼女をギュステへと導く
363 23/05/20(土)03:03:26 No.1058894892
リペメモでグラサイ直せず老人になってしまったラカムもあったな
364 23/05/20(土)03:03:37 No.1058894915
>殆どの住人が島で生まれてその島で生涯を終えるのが殆どだろうしな… スツドライべと三国志イベの連続でそこらへんの事情説明してたな 傭兵でも滅多に島渡らないし不遇でも島を出るって発想がないところもあるって
365 23/05/20(土)03:03:37 No.1058894916
>騎空士に憧れたまま生涯終える冒険者の女の子とかいっぱいいるんだろうね プリコネのジータちゃん!
366 23/05/20(土)03:03:40 No.1058894919
>確か観光地であるアウギュステでさいくのも結構大変だったような >でもメグが何回も行ってるしな・・・ 航路がマシなんだろ それでも大金取ってるし
367 23/05/20(土)03:04:32 No.1058895061
カリオストロがいたずらに残したデータや痕跡に狂ってしまう錬金術師とか プリコネじゃないけど山ほどいたんじゃないかなってのは思う
368 23/05/20(土)03:04:37 No.1058895073
観光地=周囲の航路に安全地帯が多いんだと思う
369 23/05/20(土)03:05:24 No.1058895163
>傭兵でも滅多に島渡らないし不遇でも島を出るって発想がないところもあるって だから傭兵と騎空士は兼任いるけど明確に違うモンだって話あったな クソ島出ればいいじゃんってのも出たところで他所に居場所あるわけじゃないし他所もクソだしな……
370 23/05/20(土)03:06:15 No.1058895292
種の保存のためだけに近隣の島に男攫いに行く女蛮族の島もあったしね
371 23/05/20(土)03:06:19 No.1058895301
>観光地=周囲の航路に安全地帯が多いんだと思う まあギュステみたいに観光地の島自体が危険なパターンもあるんだが…
372 23/05/20(土)03:06:49 No.1058895382
まず現実の飛行機トラブルみたいなの発生だと下赤き地平だから全員死亡確定だろ? さらに飛行モンスターに襲われるとかいう無茶振りまである 濁流域以外でも危険すぎるわ
373 23/05/20(土)03:07:18 No.1058895456
天司長ですら困惑するギュステの海産物
374 23/05/20(土)03:07:20 No.1058895466
>まあギュステみたいに観光地の島自体が危険なパターンもあるんだが… 鮫やらスイカやら抜きに普通に警備員がちょっと目を離した隙に 観光客の子供がモンスターに殺されてもおかしくない雰囲気だったしね
375 23/05/20(土)03:07:53 No.1058895549
>>観光地=周囲の航路に安全地帯が多いんだと思う >まあギュステみたいに観光地の島自体が危険なパターンもあるんだが… あれでも成立してるのはやっぱり「行けるなら」よその島ってのはそれだけ魅力的ということなのかなあ
376 23/05/20(土)03:07:56 No.1058895558
あの島リヴァイアサンじゃなくてもっとクトゥルーみたいな巨大星晶獣潜んでない?
377 23/05/20(土)03:08:16 No.1058895590
>さらに飛行モンスターに襲われるとかいう無茶振りまである 飛行しないけど斬撃飛ばしてくる野生児もいるぞ
378 23/05/20(土)03:08:17 No.1058895592
フェディエルのフェイトだと識字率すらまちまちとか言われてた気がする
379 23/05/20(土)03:08:42 No.1058895642
ギュステはそもそもリヴァの存在が結構な脅威な気がする 余計な事しなければ害はないのかもしれないが
380 23/05/20(土)03:08:54 No.1058895672
>フェディエルのフェイトだと識字率すらまちまちとか言われてた気がする 教育や常識を平均化させるの難しい世界だからな…
381 23/05/20(土)03:09:15 No.1058895730
真面目に島外旅行は安全航路でも1%くらい死ぬ覚悟してないとダメ
382 23/05/20(土)03:09:30 [敵] No.1058895759
こんなんじゃ月の民が侵略してきたら皆死んじゃうよ~ 全体底上げしなきゃ…
383 23/05/20(土)03:09:35 No.1058895766
色々元をたどるとそもそもなんで島が空を浮いてるんだよって所に戻ってくるし こんな世界おかしいだろ?ってことで一旦リセットしようぜって動いてるファーさんバブさんがいる
384 23/05/20(土)03:09:39 No.1058895776
島の交流が大航海時代の離島同士位だろうしそりゃな
385 23/05/20(土)03:09:47 No.1058895797
>>まあギュステみたいに観光地の島自体が危険なパターンもあるんだが… >鮫やらスイカやら抜きに普通に警備員がちょっと目を離した隙に >観光客の子供がモンスターに殺されてもおかしくない雰囲気だったしね 昔の細かい戦闘挟んでた頃とか特に息をするように海から変なのでてきてたよね
386 23/05/20(土)03:09:54 No.1058895820
>ギュステはそもそもリヴァの存在が結構な脅威な気がする >余計な事しなければ害はないのかもしれないが 海で溺れて死にかけてる幼女アポロを助けたりしてくれたぞ
387 23/05/20(土)03:10:35 No.1058895898
監視員が油断した好きに観光客の子供が危うく魔物にさらわれかけてたりしたよね初期
388 23/05/20(土)03:11:10 No.1058895964
こたえをもたぬ
389 23/05/20(土)03:11:16 No.1058895978
人間は熊やトラで十分死ぬんだ 人間の身長の2倍の雑魚モンスターとか死ぬには十分だ
390 23/05/20(土)03:11:44 No.1058896032
町中をモンスターが歩いてるヴィーラの島とかも1日1人以上惨殺されてそう
391 23/05/20(土)03:12:16 No.1058896100
>フェディエルのフェイトだと識字率すらまちまちとか言われてた気がする 文字自体は星の民統治時代に作られた共通言語でどこ言っても(基本)同じ 本は貴重で葉っぱを紙にしてる島や小さな図書館自体が王族の重要財産扱いのところもある 民度高いとよくネタにされたアイルストは世代単位で識字率高めてたと後で判明 こんな感じが公式
392 23/05/20(土)03:12:33 No.1058896132
ギュステはそもそもオイゲン達が警邏しないといけないくらい魔物出てくるのに観光客向けに開放してたりモラルが雑なんだよな
393 23/05/20(土)03:12:54 No.1058896182
シバー関連で別方向から世界の破滅の危機みたいな自体も随時発生してるみたいだもんなあ
394 23/05/20(土)03:13:07 No.1058896210
>天司長ですら困惑するギュステの海産物 空飛ぶサメは隕石のせいだからノーカンで! あの隕石なんだったんだろう…
395 23/05/20(土)03:13:44 No.1058896288
ギュステだけなんか現代日本みたいな環境だよな
396 23/05/20(土)03:13:48 No.1058896299
>ギュステはそもそもオイゲン達が警邏しないといけないくらい魔物出てくるのに観光客向けに開放してたりモラルが雑なんだよな 普段はそこまで魔物多くは無いんだろう 大量発生とかなったらちゃんと閉鎖されてるし
397 23/05/20(土)03:13:49 No.1058896301
ルーギトだったか音波攻撃できるオルカ アイツ相手にジークフリートが普通に殺されかけてたからな
398 23/05/20(土)03:14:17 No.1058896352
真王統治下以外だとあんなもん
399 23/05/20(土)03:14:26 No.1058896378
でもよく考えたら別に海に限らずウワー魔物だ!はその辺でもいくらでもあったから あの世界で生きてる人間にとってギュステの海が特別危険って意識は生まれないのかもしれない?
400 23/05/20(土)03:14:39 No.1058896404
まあ識字率は大事よね… 余裕ないと教育できんけど
401 23/05/20(土)03:14:50 No.1058896438
自警団の領域から一歩でも出たら即死するモンスターが出る これが空の平均的治安よ
402 23/05/20(土)03:14:56 No.1058896458
>ギュステはそもそもオイゲン達が警邏しないといけないくらい魔物出てくるのに観光客向けに開放してたりモラルが雑なんだよな 現実の海だって観光客向けの泳げる場所と漁業専用の場所あったりするじゃん ギュステもたぶんそれと同じだよ
403 23/05/20(土)03:15:46 No.1058896564
>自警団の領域から一歩でも出たら即死するモンスターが出る よく子供が勝手に森に行って危険な目にあうはパターンになってるの見ると 本当に村や町出たらいつ死ぬかわからんのだろうな…
404 23/05/20(土)03:16:21 No.1058896635
十天衆になったカトルエッセルに喧嘩売るくらい血の気の多いアウトローも多いし しかも普通にファーさん時空の後の主人公でもそんな愚連隊相手に死にかけるからな
405 23/05/20(土)03:16:26 No.1058896644
普通の島民ってオレたちと変わらない性能っぽいよな? そこに熊より強いモンスターとかいう存在が気軽に往来してる
406 23/05/20(土)03:17:39 No.1058896776
ギュステイベで言えば電気ンナギとかシエテいなかったらローアイン達殺されてるし 主人公たちも無事で済んでないしね
407 23/05/20(土)03:17:43 No.1058896779
>普通の島民ってオレたちと変わらない性能っぽいよな? 一応努力すりゃ魔法は誰でも使えるしアビもそうっぽい ただ当然才能による強弱があってザコ魔物相手でも通じるレベルまで行くかは…
408 23/05/20(土)03:18:17 No.1058896836
>十天衆になったカトルエッセルに喧嘩売るくらい血の気の多いアウトローも多いし マフィア連中の命知らずさが意外にやばいっていうか あいつら死ぬのなんとも思ってねえのか
409 23/05/20(土)03:18:32 No.1058896861
>主人公たちも無事で済んでないしね グラジー超上澄みの強さなんだけどそれを超えたり追い詰めたりするやつらは結構出てくるの恐ろしいよね…
410 23/05/20(土)03:18:34 No.1058896863
そういや動物と魔物の違いについてウィルの最終フェイトだかでやってたな… 狂暴化とか生態からして異質だとかなんとか
411 23/05/20(土)03:18:35 No.1058896865
今のお空でもIFランちゃんみたいになってる人は多いだろうなぁ
412 23/05/20(土)03:18:48 No.1058896891
>あいつら死ぬのなんとも思ってねえのか そこら辺の恐怖心をごまかせそうなお薬もあるしねえ
413 23/05/20(土)03:19:21 No.1058896970
>マフィア連中の命知らずさが意外にやばいっていうか というかあの世界の裏の人間結構強いんだよな ヤクザイベントでもそうだったが
414 23/05/20(土)03:19:23 No.1058896976
>一応努力すりゃ魔法は誰でも使えるしアビもそうっぽい >ただ当然才能による強弱があってザコ魔物相手でも通じるレベルまで行くかは… ファランクス!
415 23/05/20(土)03:20:17 No.1058897066
>狂暴化とか生態からして異質だとかなんとか 設定がどこまで生きてるか変化したかは分からんけど 初期書籍のクロニクルだったかソースで 魔物は魔素?だかみたいなやつで4000年くらい前に突然発生して 一気に空に住み着いたよく分からん生命体みたいだし…
416 23/05/20(土)03:20:32 No.1058897100
>一応努力すりゃ魔法は誰でも使えるしアビもそうっぽい ビィ君…
417 23/05/20(土)03:21:03 No.1058897164
ティガーフォーム婆さんですらあれSENちゃん死んでてもおかしくなかったもんな
418 23/05/20(土)03:21:28 No.1058897215
>ファランクス! ラブライブの時もちょっとネタになってた気がしたけど 一般人がファランクス使っても1%カットとかでまぁあんまり意味ないんだろう…
419 23/05/20(土)03:22:59 No.1058897381
星晶獣みたいな存在でもない限りは七曜含めて搦め手にはあっさり負けるバランスだから仕方ないね 紫の騎士も別時空なら最期の一人になるまで戦い抜けたのに本編時空だとあっさり毒殺されてたし
420 23/05/20(土)03:23:01 No.1058897386
>魔物は魔素?だかみたいなやつで4000年くらい前に突然発生して 今だとネクタルが抜けたせいにされそうなやつ
421 23/05/20(土)03:23:01 No.1058897389
ビィはただの端末だから戦闘力はいらないんだ
422 23/05/20(土)03:23:36 No.1058897452
ダメカ系のパーセンテージに差がある以上 技能として同じ技であっても魔力量や練度の差はあると思われる
423 23/05/20(土)03:24:02 No.1058897494
でも結局魔物もピンキリだろうし一般人でも人手や装備をちゃんと備えてれば対処できるのもいっぱいいそうだよね
424 23/05/20(土)03:24:51 No.1058897573
空にあったけど抜けて星世界行った永遠の楔(六竜存在)とか周年で出てきたし なんか別の六竜のせいで魔物発生!とかになるのかもね
425 23/05/20(土)03:25:09 No.1058897605
ビィくんに魔力の才能が無いってことにも意味がありそうだしな 元々なかっただけかもしれないけど
426 23/05/20(土)03:26:05 No.1058897702
ビィくんって経験値プールと端末だっけ? 魔力使える設計になってないのでは?
427 23/05/20(土)03:26:39 No.1058897761
ワイバーン倒すのが騎士団モブでも大変みたいな話があった気がしたが他の作品と勘違いしてるかもしれん…
428 23/05/20(土)03:26:51 No.1058897786
プールしてる魔力が莫大すぎて使えないとかありそ
429 23/05/20(土)03:27:27 No.1058897829
そういやもはや忘却の彼方だけど魔晶石はどこが出所なんだ
430 23/05/20(土)03:27:52 No.1058897865
六竜がビィ君と合体するとパワーアップ&暴走するくらいにはビィ君すごい
431 23/05/20(土)03:28:23 No.1058897908
>そういやもはや忘却の彼方だけど魔晶石はどこが出所なんだ 帝国では?
432 23/05/20(土)03:28:34 No.1058897935
ウィンドラビットは子供が噛まれる被害が後を絶たないそうだが 逆に言えば本気で退治しようと思えば大人ならなんとかなりそうではある
433 23/05/20(土)03:29:40 No.1058898024
そういえばコルルが闘技場荒らしさせられてた時に 闘技場の対戦相手が本気でコルル殺しにかかってきてたけど参加者も観客も頭おかしいでしょ…
434 23/05/20(土)03:30:46 No.1058898099
この世界の悪漢は性的なことはしない代わりに女子供相手でも容赦なく顔面へし折れるまで顔殴るの余裕な連中ばかりだからね
435 23/05/20(土)03:30:57 No.1058898113
コロシアムがあるんだから頭おかしくても仕方ない
436 23/05/20(土)03:31:34 No.1058898174
なんか描写上は妙に強いモブならず者とかいるからな… だんちょーと曲がりなりに戦えるならず者や SRキャラでそこまで強くない設定とはいえ完全に打ち勝てるモブとか
437 23/05/20(土)03:32:00 No.1058898202
ヤイアちゃん相手でも多分余裕で殴る蹴るできるやつばかりだと思うよお空のならず者たち
438 23/05/20(土)03:32:18 No.1058898231
オロロジャイアに頼んで幼い頃から団長と接点あるルート見せて貰おう 依存度上がるだけであまり今と変わらないかもしれないけど
439 23/05/20(土)03:32:56 No.1058898282
悪落ちしたヨダ爺の弟子みたいなのが山ほどいるだろうしね
440 23/05/20(土)03:33:11 No.1058898317
才能があればできることが多すぎて女子供でも手加減する余裕ないからな
441 23/05/20(土)03:33:17 No.1058898324
>ワイバーン倒すのが騎士団モブでも大変みたいな話があった気がしたが他の作品と勘違いしてるかもしれん… いうてワイバーンは石もSRとその他大勢の中ではそこそこのポジションだよ もっと連戦の最初に束で出てくる石であってもRみたいなのもいっぱいいるし
442 23/05/20(土)03:34:28 No.1058898418
スキップで飛ばされてる島Hたちも本来は島を滅ぼせるヤバい奴らなのである
443 23/05/20(土)03:34:45 No.1058898437
逆に性的な暴行加えられるシーンが目立つまであるよね ベアちゃんがうろ覚えだったけどレイプと引き換えに命ギリギリ助かっただけで家族全員虐殺されたとかだったような
444 23/05/20(土)03:36:04 No.1058898554
書き込みをした人によって削除されました
445 23/05/20(土)03:36:14 No.1058898566
さすがに後付けだとは思うけど強大な存在はだんだん神(バハ)に姿が近付くとか 竜族自体が格が上の存在みたいな設定になった以上 末端のワイバーンも一般人から見りゃまぁ相当にヤバいんだろう
446 23/05/20(土)03:37:09 No.1058898651
古戦場通いしてイフあたりを狩ってるモブはやばい
447 23/05/20(土)03:38:19 No.1058898745
そういや古戦場やらドレバラとかやってるモブ騎空団いるんだったか ヤバいであるな
448 23/05/20(土)03:38:43 No.1058898781
合体おばさんに不意打ちかました騎士凄いよね
449 23/05/20(土)03:40:12 No.1058898886
まず主人公が毒に対してあまりに脆すぎて度々うっかり死にかけてるからなあ
450 23/05/20(土)03:40:39 No.1058898917
ウォフとかぎりぎり殺さない討滅やって素材狩りだー!とかやってた連中もいたね モブとしてはまあ最上位クラスの強さなんだろうな…
451 23/05/20(土)03:40:59 No.1058898934
ちょっとモンスター退治の依頼を受けて町はずれの沼地に言ったら 毒素が湧いてて死にかけました!とかあったような気もする
452 23/05/20(土)03:41:21 No.1058898966
星晶獣とその契約者多いから破壊規模でいうとグラサイはなかなかのものだが 実力的にはモブでも食らいついてくる人けっこういるよね いやまあシナリオの都合なんだけどかなり頻繁にいるから……
453 23/05/20(土)03:43:26 No.1058899102
完全なる一般人から数年であそこまで強まっちゃったメグの才能凄いな 市井にああいうのが時々いるんだろうな
454 23/05/20(土)03:43:54 No.1058899130
空の民だからな
455 23/05/20(土)03:44:04 No.1058899140
散々こすられてるガルマさんは置いといてもラカム(?)に危うく船乗っ取られかけてたりしたしね
456 23/05/20(土)03:45:02 No.1058899217
散々こすられてるガルマさんだけどできる男って雰囲気はやっぱりあるよね
457 23/05/20(土)03:46:00 No.1058899280
メグはあんなんなっちゃっても性格的に普通の部分が結構残ってるのが凄いよ…
458 23/05/20(土)03:46:07 No.1058899288
秩序とか任務とはいえ本気で十天に挑んでるの命知らずすぎるしそれでほとんど戦死者いなさそうだったしな なんだかんだで割と精鋭部隊だよなあそこの隊員
459 23/05/20(土)03:47:27 No.1058899364
書き込みをした人によって削除されました
460 23/05/20(土)03:57:56 No.1058899988
>完全なる一般人から数年であそこまで強まっちゃったメグの才能凄いな >市井にああいうのが時々いるんだろうな 世が世ならメグが初代12神将になってたかもな サメ
461 23/05/20(土)04:03:27 No.1058900331
賢者最終フェイトはマルチバッドADVって聞いてて分岐難度的な意味で戦々恐々してたんだけど 気をつけてれば1発クリアできるくらいのもので安心した カイムしか解放してない状態で難易度決めつけてかかるのもなんだが
462 23/05/20(土)04:09:56 No.1058900680
まあ最終賢者の分岐はおまけみたいなもんだし あと罪がある賢者が幸せになるの!?みたいな反応への対応というか ニーアとか絶対バッド用意してないと書き辛いだろうし
463 23/05/20(土)04:22:51 No.1058901305
>完全なる一般人から数年であそこまで強まっちゃったメグの才能凄いな >市井にああいうのが時々いるんだろうな 諦めない気持ちさえあれば空の民は限界を超えられるって言うのは六竜イベントの時にルオーが言ってるから
464 23/05/20(土)04:27:53 No.1058901501
RキャラのSSR昇格もそれで説明つくよね
465 23/05/20(土)04:36:26 No.1058901895
一般的な空の民の水準考えると真王の統治が優秀すぎる
466 23/05/20(土)04:43:45 No.1058902240
オロロの演算的には十賢者よりやっぱり十天のほうがやばいやつらなのかね
467 23/05/20(土)04:48:18 No.1058902456
にあはあんな境遇で殺し癖がつかなければいい子だったんだろうな
468 23/05/20(土)05:33:20 No.1058904403
>島落して大量虐殺した星晶獣はグラサイに喫茶店開いてるし それはそれでどうなのって感じではあるけどアルルメイヤが頑張った結果サンダルフォンの島落としでは一人も死んでないんだよなぁ...
469 23/05/20(土)05:40:08 No.1058904758
>>島落して大量虐殺した星晶獣はグラサイに喫茶店開いてるし >それはそれでどうなのって感じではあるけどアルルメイヤが頑張った結果サンダルフォンの島落としでは一人も死んでないんだよなぁ... 正直今でも納得行ってない サンダルフォン自体は嫌いじゃないけど無理矢理許される雰囲気にした感が逆にサンダルフォンの魅力を削ってないか?と思ってる