23/05/20(土)00:39:21 親会社... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/20(土)00:39:21 No.1058861852
親会社で言えばぶっちぎりで最強なのになんでここまでシェアがないんだろうか
1 23/05/20(土)00:41:37 No.1058862535
強いて言うならタイミング コントローラーのシェアならぶっちぎりだよ
2 23/05/20(土)00:42:13 No.1058862713
海外でなら人気あるんじゃないの?
3 23/05/20(土)00:42:13 No.1058862716
箱→箱○でシェア伸ばしてたのに箱1でやらかしたから
4 23/05/20(土)00:43:17 No.1058863030
360は地道ながら結構伸ばせてたと思うんだけどoneなんか凄いヌルっと出たよね 当時ゲーム屋で働いてたけどこんなレベルで宣伝しなくていいの!?って思ってた
5 23/05/20(土)00:45:15 No.1058863636
>360は地道ながら結構伸ばせてたと思うんだけどoneなんか凄いヌルっと出たよね >当時ゲーム屋で働いてたけどこんなレベルで宣伝しなくていいの!?って思ってた 急に日本でやる気なくしたよね… まぁ箱○時代にめっちゃ頑張ってたのにそこまで売れなかったから無理もないとは思うけど
6 23/05/20(土)00:47:33 No.1058864365
日本だけでいうならトヨタが2社いるようなもんだから無理もない それでも着実にシェア取ってて偉い
7 23/05/20(土)00:47:50 No.1058864473
ソフトが1stも2ndも日本じゃ弱すぎる
8 23/05/20(土)00:48:27 No.1058864654
>それでも着実にシェア取ってて偉い 増えてるのか…?
9 23/05/20(土)00:48:57 No.1058864809
やる気なくしたというか頑張ってたの日本で卸やってたハピネットとその親会社のバンナムだし ハピネットが箱1で見切りつけたからには死ぬのは当然
10 23/05/20(土)00:49:51 No.1058865078
海外で人気あるなら日本の市場なんてあまり気にしなくていいんじゃないか 人気あるのか知らんけど
11 23/05/20(土)00:50:53 No.1058865391
和ゲーメーカーが箱で出した後に完全版をPS独占で出すとか不義理しまくったのが悪い
12 23/05/20(土)00:50:54 No.1058865395
>増えてるのか…? 増えてなくても一定のシェアキープしてで採算取れてるなら偉い それもすげー大変だからね キープできてるかは知らない
13 23/05/20(土)00:51:32 No.1058865600
PCと食い合ってる印象
14 23/05/20(土)00:51:43 No.1058865658
これでしかできなくてPCでできないゲームあるの?
15 23/05/20(土)00:51:57 No.1058865714
箱で遊べるソフトだいたいPCでも遊べるし
16 23/05/20(土)00:52:15 No.1058865804
>和ゲーメーカーが箱で出した後に完全版をPS独占で出すとか不義理しまくったのが悪い しかしねぇ…売れなければ困るのだから…
17 23/05/20(土)00:53:28 No.1058866148
ゲーパスでダンピングし続ける限り客もMSもWin-Winだから箱が売れなくても問題ない
18 23/05/20(土)00:53:29 No.1058866153
>和ゲーメーカーが箱で出した後に完全版をPS独占で出すとか不義理しまくったのが悪い 流通取り扱ってたバンナムからしたらせっかくテイルズやらなんやら先行で出してあげたのにろくに力入れないで不義理働いたのはマイクロソフトの方だし
19 23/05/20(土)00:53:55 No.1058866291
>和ゲーメーカーが箱で出した後に完全版をPS独占で出すとか不義理しまくったのが悪い 時限契約にしたのはMSだし… それはそれとして許してねえからなバンナム
20 23/05/20(土)00:54:05 No.1058866334
スレ画はなんでPS5に生産負けてんの…? 天下のMS様がソニーに半導体調達で負けちゃったの?
21 23/05/20(土)00:54:09 No.1058866354
箱1とPS3とWiiUはゲーム以外の部分に色気を出そうとして失敗したイメージ
22 23/05/20(土)00:54:14 No.1058866368
不義理も何も後から出すことを禁止されてないなら移植した方が儲かるでしょう
23 23/05/20(土)00:54:50 No.1058866519
>箱1とPS3とWiiUはゲーム以外の部分に色気を出そうとして失敗したイメージ この中で3失敗は厳しいんじゃねえかな… DS3がクソなのはともかく
24 23/05/20(土)00:54:50 No.1058866521
Xbox360の頃はPS3の洋ゲーマルチの出来が悪かったから需要あったけど PS4になってその弱点が大分解消されて独占ソフトも強くなって一気に萎んだ感じ
25 23/05/20(土)00:55:06 No.1058866593
Windowsが動くようになれば天下取れるかもよ
26 23/05/20(土)00:55:52 No.1058866815
普通にWindows動くゲーミングPCをXBOXブランドで売ればいいだけだよな勝ちたいだけなら
27 23/05/20(土)00:57:05 No.1058867140
後方互換とゲーパスのおかげでXSSとXSXはプレイバリュー凄いことになったけどそれでも地味な印象が拭えないのはなんでだろ… やっぱりネーミングかな…
28 23/05/20(土)00:57:58 No.1058867360
>後方互換とゲーパスのおかげでXSSとXSXはプレイバリュー凄いことになったけどそれでも地味な印象が拭えないのはなんでだろ… >やっぱりネーミングかな… 単純にシェアと新作のパワーでは
29 23/05/20(土)00:58:42 No.1058867538
自社タイトルなんてもう見る影もないからな
30 23/05/20(土)00:59:01 No.1058867616
アメリカでシェア取れてるから大丈夫!
31 23/05/20(土)00:59:20 No.1058867713
今更箱買ってなにすんだよ
32 23/05/20(土)00:59:33 No.1058867779
ゲーム機本体の設計に対しては雑
33 23/05/20(土)00:59:33 No.1058867784
>PCと食い合ってる印象 割とここが致命的だと思う 親会社がMSのせいでこのハード限定的なやつはだいたいPCでなんとかなっちゃうってのはある
34 23/05/20(土)00:59:37 No.1058867799
あとは要はお下がり取り揃えてるゲーパスかな…
35 23/05/20(土)01:00:09 No.1058867936
ぶっちゃけ海外のシェアも今はそこまで高くなかった気がする
36 23/05/20(土)01:00:34 No.1058868048
PCとXSXじゃまず値段が全然違うけど
37 23/05/20(土)01:00:40 No.1058868067
MSは自社開発のゲームが弱すぎる… だから他社を買いまくる訳なんだけど そんなことしているから公取が怒る ちゃんと自社の開発環境育てろよ…
38 23/05/20(土)01:00:52 No.1058868120
任天堂は言わずもがなだがSONYだってちゃんとこのタイトルはPSでって言うのは用意してあるわけで
39 23/05/20(土)01:01:26 No.1058868257
>後方互換とゲーパスのおかげでXSSとXSXはプレイバリュー凄いことになったけどそれでも地味な印象が拭えないのはなんでだろ… >やっぱりネーミングかな… 出荷数も少なくない? お店に行ってもいつも売り切れてるんだもん
40 23/05/20(土)01:01:48 No.1058868340
PS3は初動コケたと思うよ その後きっちり盛り返したけど
41 23/05/20(土)01:02:45 No.1058868602
>そんなことしているから公取が怒る 承認してるのに怒る?
42 23/05/20(土)01:02:48 No.1058868607
>今更箱買ってなにすんだよ ゲーパスに入ればいくらでもあるよ 任天堂オンラインに来てない007もあるんだぜ
43 23/05/20(土)01:03:26 No.1058868782
>PS3は初動コケたと思うよ >その後きっちり盛り返したけど というか高えよ!最初のps5超えるかどうかくらいだったし
44 23/05/20(土)01:03:38 No.1058868840
売場がどんどん縮小していくの悲しかった
45 23/05/20(土)01:04:40 No.1058869081
ぶっちゃけ今の箱を店が取り扱ううま味がない… コントローラーはPC周辺機器扱いで出回ってるし
46 23/05/20(土)01:04:50 No.1058869124
ハードウェアはソフトのおまけだからこいつ買わないとできない魅力的なソフトが課題
47 23/05/20(土)01:05:21 No.1058869255
>ぶっちゃけ今の箱を店が取り扱ううま味がない… >コントローラーはPC周辺機器扱いで出回ってるし 本体売ってもどうせゲーパスに新作持っていかれてソフト売れないしな…
48 23/05/20(土)01:06:01 No.1058869430
>売場がどんどん縮小していくの悲しかった なんなら箱コーナー置いてくれてありがとうレベルで機種問わず縮小してる……
49 23/05/20(土)01:06:04 No.1058869439
箱xほしいのに売ってない
50 23/05/20(土)01:06:14 No.1058869497
日本じゃパケ出ないから売り場が拡大出来ないんだよね
51 23/05/20(土)01:06:54 No.1058869674
>本体売ってもどうせゲーパスに新作持っていかれてソフト売れないしな… 因果が逆で売り場が消し飛んでるからゲーパスやDL販売の敷居が低くて今世代は好調なんだ
52 23/05/20(土)01:07:02 No.1058869718
>日本じゃパケ出ないから売り場が拡大出来ないんだよね もう売り場取り合う時代でもないしそれ以前の問題じゃ
53 23/05/20(土)01:07:25 No.1058869823
PSやswitchの売り場はあるわけだしな
54 23/05/20(土)01:07:32 No.1058869849
>箱xほしいのに売ってない はい https://www.yodobashi.com/product/100000001007746835/
55 23/05/20(土)01:07:53 No.1058869930
ゲーパス契約してくれるならPCでも箱でいいやってなってる印象
56 23/05/20(土)01:08:04 No.1058869971
>箱xほしいのに売ってない 好きな方買いな https://www.yodobashi.com/product/100000001007746835/ https://www.yodobashi.com/product/100000001007618431/
57 23/05/20(土)01:08:54 No.1058870198
買おうとは思ったけど自分が一番欲しかった板垣ニンジャガがもう出ないのわかってたから買わなくなったなあ
58 23/05/20(土)01:08:57 No.1058870206
そういや箱マルの時はソフトほしいのに取り扱いねえよ!チンポ!ってなる事多かったな 今じゃネットで買えるからむしろいいのか
59 23/05/20(土)01:09:04 No.1058870229
>>本体売ってもどうせゲーパスに新作持っていかれてソフト売れないしな… >因果が逆で売り場が消し飛んでるからゲーパスやDL販売の敷居が低くて今世代は好調なんだ それだと店舗が困るだろって話でしょ
60 23/05/20(土)01:09:44 No.1058870415
親会社がでかいと言っても一部門に青天井で資金を突っ込める訳でもないしな まあかなり突っ込んでる方だとは思うが
61 23/05/20(土)01:10:07 No.1058870517
ディアブロも車もやんねぇよ 単品寄越せ
62 23/05/20(土)01:11:06 No.1058870749
これじゃなきゃ遊べないおもしろゲームがないからじゃね
63 23/05/20(土)01:11:53 No.1058870935
>それだと店舗が困るだろって話でしょ 困るという割に本体は大体の量販店にあるからなぁ ソフトはDLキーだけとかだが
64 23/05/20(土)01:13:14 No.1058871307
デカい会社がやりゃ売れるかはメタバースで思い知ったでしょ
65 23/05/20(土)01:13:36 No.1058871401
ギアーズもヘイローも終わってるから欲しくない
66 23/05/20(土)01:13:48 No.1058871450
箱を1台欲しいと言う人はたまに現れる ハードの発注最低ロット数が3台ぐらいだからそう言う人にはありませんって言うしかない
67 23/05/20(土)01:14:11 No.1058871561
Oneはなんであんなことになっちゃったんだろう 日本でだけ売れてないとかならともかく欧米でもoneは失敗扱いらしいし
68 23/05/20(土)01:14:24 No.1058871615
ここに買収されて上手くいってるとこあるのかな 大体駄目になってる気がするけど
69 23/05/20(土)01:15:17 No.1058871839
なんで未だに店頭在庫無いんだろうな… 主戦場らしい北米でも同じなんだろか?
70 23/05/20(土)01:15:20 No.1058871850
ゲーパスで新作出すの止めないと只々疲弊するだけじゃ
71 23/05/20(土)01:15:21 No.1058871853
結局はコンテンツだよな
72 23/05/20(土)01:15:21 No.1058871854
>Oneはなんであんなことになっちゃったんだろう 自社ドキュメンタリーで語ってる通りだろ
73 23/05/20(土)01:15:30 No.1058871885
頼む…Haloをまともなストーリーで続けてくれ
74 23/05/20(土)01:16:26 No.1058872133
>>Oneはなんであんなことになっちゃったんだろう >自社ドキュメンタリーで語ってる通りだろ そんなのあったのか知らなかったよなんていう作品?
75 23/05/20(土)01:16:50 No.1058872233
>なんで未だに店頭在庫無いんだろうな… >主戦場らしい北米でも同じなんだろか? ネガキャンが古いのはゲハの生態なのか?
76 23/05/20(土)01:17:31 No.1058872432
最初のプレゼンの時点でズッコケてた覚えがあるぞone
77 23/05/20(土)01:18:27 No.1058872677
>そんなのあったのか知らなかったよなんていう作品? 聞く前にググればいいのに
78 23/05/20(土)01:18:27 No.1058872679
PS5が出せなかった時期に思い切り値下げすればかなりシェア奪えたんじゃないのと思ったんだけど違うのかね
79 23/05/20(土)01:18:35 No.1058872709
PC持ってると本当に要らないんだよな… PCでも出来ない箱専用ゲームってあるのかしら
80 23/05/20(土)01:18:43 No.1058872745
これでもPS5よりかは人気ある
81 23/05/20(土)01:18:52 No.1058872786
>>なんで未だに店頭在庫無いんだろうな… >>主戦場らしい北米でも同じなんだろか? >ネガキャンが古いのはゲハの生態なのか? どこがネガキャンなんだよ箱SeX買えるのかよ PS5みたいに普通に買えるようなったの?どこで?
82 23/05/20(土)01:18:57 No.1058872811
箱oneの存在しったの発売して1年くらいしたあとだった
83 23/05/20(土)01:19:15 No.1058872886
>これでもPS5よりかは人気ある
84 23/05/20(土)01:19:33 No.1058872968
>PS5が出せなかった時期に思い切り値下げすればかなりシェア奪えたんじゃないのと思ったんだけど違うのかね PS5が出せなかった時期には箱も出せなかったので…
85 23/05/20(土)01:20:41 No.1058873287
S切れば少しは建て直せるんじゃない
86 23/05/20(土)01:21:33 No.1058873506
一時期ゲームするだけならこれのSとゲーパスがコスパ最強なんて話よく聞いたけど どのくらい需要あったんだろう
87 23/05/20(土)01:21:57 No.1058873600
このハードのPCが欲しかった
88 23/05/20(土)01:21:58 No.1058873604
>PCでも出来ない箱専用ゲームってあるのかしら xsxとxssのゲームでなら無い 箱1ならhalo5とかちょっとだけある
89 23/05/20(土)01:22:04 No.1058873622
箱のシェア広がってるだろ 買収とMSの資金力に押されてPSがジリ貧なんだよ
90 23/05/20(土)01:22:06 No.1058873632
RPGラッシュみたいな企画をちゃんと継続してれば今でも生きてたと思うよ まぁ長続きしなかったから皆任天堂とPSに戻っていったけども
91 23/05/20(土)01:22:08 No.1058873638
SSは大手家電屋行けば割りと売ってるんだけどSXはマジで見ないな
92 23/05/20(土)01:22:19 No.1058873684
>どのくらい需要あったんだろう 一年で1の総数程度には売れてる
93 23/05/20(土)01:23:12 No.1058873898
店頭で常に売り切れているからSeriesXは大人気ハード!
94 23/05/20(土)01:23:56 No.1058874091
>店頭で常に売り切れているからSeriesXは大人気ハード! 本当に売り切れてる?そもそも入ってないとかじゃない?
95 23/05/20(土)01:24:49 No.1058874334
Redfallがかなりアレだったので発売即ゲーパス解禁タイトルはやっぱやべーなってなった
96 23/05/20(土)01:24:50 No.1058874343
>SSは大手家電屋行けば割りと売ってるんだけどSXはマジで見ないな 単品を生産してないわけじゃないと思うけどバンドルの方にまわしてるんじゃないの
97 23/05/20(土)01:25:15 No.1058874438
imgで箱叩きのFUDスレが立つ時はだいたい箱に追い風が吹いてるね
98 23/05/20(土)01:26:33 No.1058874793
Excelが動けば売れるかも
99 23/05/20(土)01:27:39 No.1058875077
箱SeXはFH5同梱版なら結構店頭にあるっぽいな まだ発売してないのかと思ってたわ
100 23/05/20(土)01:29:11 No.1058875482
>>PCでも出来ない箱専用ゲームってあるのかしら >xsxとxssのゲームでなら無い >箱1ならhalo5とかちょっとだけある 一応あったのか…それにhaloなら買った人もそこそこいそうだ
101 23/05/20(土)01:30:08 No.1058875743
XSXの拡張カードが謎規格のSSDなせいでSSD値下げの流れに乗れずクソ高いのギャグでしょ
102 23/05/20(土)01:30:50 No.1058875936
>XSXの拡張カードが謎規格のSSDなせいでSSD値下げの流れに乗れずクソ高いのギャグでしょ 360のHDDの頃から何も反省していない…
103 23/05/20(土)01:31:07 No.1058875998
>XSXの拡張カードが謎規格のSSDなせいでSSD値下げの流れに乗れずクソ高いのギャグでしょ 競合が出てきたからSeagateのはめっちゃ値下げしたよ
104 23/05/20(土)01:31:46 No.1058876186
>XSXの拡張カードが謎規格のSSDなせいでSSD値下げの流れに乗れずクソ高いのギャグでしょ 米国だと値下げするらしいから国内のもそのうち少しは安くなるんじゃないかな
105 23/05/20(土)01:32:15 No.1058876321
やりたいゲームがほどほど出るかは今までの積み重ねから来る信頼みたいなもんだからな… 1本だけやりたいのがあっても我慢するか…ってなりがち
106 23/05/20(土)01:33:20 No.1058876600
>XSXの拡張カードが謎規格のSSDなせいでSSD値下げの流れに乗れずクソ高いのギャグでしょ こういう独自企画ってむしろSONYがやるやつだと思ってたが よく考えたら箱◯のHDDもそんな感じだった
107 23/05/20(土)01:33:21 No.1058876606
>S切れば少しは建て直せるんじゃない メインで売れてるのがSなのにSにも出さないといけないのが足引っ張りまくっててこれは……詰んでる
108 23/05/20(土)01:33:46 No.1058876691
ぶっちゃけ資本力だけで言えば他を圧倒しているんだから シェア取るために価格に大幅に差をつけて出しても平気だろうに そうしないのは確実にゲーム事業自体やる気がないってだけだよここは
109 23/05/20(土)01:34:38 No.1058876941
箱っていう略称が最悪 検索に使いづら過ぎる
110 23/05/20(土)01:34:54 No.1058877007
情報遅れの壁打ちで進むスレなのか?
111 23/05/20(土)01:35:17 No.1058877109
ハードが伴うとさすがにダンピングはキツイだろう ゲーパスじゃねえんだぞ
112 23/05/20(土)01:35:25 No.1058877163
ゲームパスデイワンは破格だと思うよ
113 23/05/20(土)01:35:41 No.1058877249
箱一の出だしの頃の広報はやる気なさすぎで箱部門のトップにキレられるまではマジで何もしてなかったから
114 23/05/20(土)01:36:29 No.1058877474
バンカズやるなら最高のハード
115 23/05/20(土)01:37:07 No.1058877690
>情報遅れの壁打ちで進むスレなのか? 壁に向かって独り言なら他所でヤれよなって
116 23/05/20(土)01:37:41 No.1058877835
だいたいドンマトリックのせい
117 23/05/20(土)01:37:56 No.1058877909
>ぶっちゃけ資本力だけで言えば他を圧倒しているんだから >シェア取るために価格に大幅に差をつけて出しても平気だろうに >そうしないのは確実にゲーム事業自体やる気がないってだけだよここは 露骨にそれやると各国の独禁法で処されない?
118 23/05/20(土)01:39:15 No.1058878293
>露骨にそれやると各国の独禁法で処されない? 処される 金で殴っての買収も今処されてる
119 23/05/20(土)01:39:26 No.1058878343
現状ですら他の部門の奴らにゲーム事業赤出しすぎとか言われてるぐらいだし 金かければいいと言ってもそこまでのことを本社が許すかどうかは微妙なところだな
120 23/05/20(土)01:39:42 No.1058878421
価格で優位をとりつつ性能でも劣らない…というのを目指したんだろうなとは思う現行箱の2ライン体制
121 23/05/20(土)01:39:53 No.1058878469
>このハードのPCが欲しかった xsxの工業的無機質さと線の美しさの同居っぷりが好きだからこのデザインのPC欲しい…
122 23/05/20(土)01:40:31 No.1058878644
>現状ですら他の部門の奴らにゲーム事業赤出しすぎとか言われてるぐらいだし >金かければいいと言ってもそこまでのことを本社が許すかどうかは微妙なところだな そんなこと言いだしたらもう撤退するしかないって話になっちゃうぞ
123 23/05/20(土)01:40:38 No.1058878680
S切ればとは言うけどいわゆるPC向けの低設定で動くだろうから切る必要もないような
124 23/05/20(土)01:40:39 No.1058878684
世間一般になるには何かが…何かが足りない!なんだろ?と思い続ける
125 23/05/20(土)01:41:10 No.1058878846
スチムー特化にしてpcで頑張ればよくね
126 23/05/20(土)01:41:12 No.1058878858
個人的に値上げしちゃったけどその前のXSSは価格とやれることのバランスがすごい良くて売れるんじゃないかなーと思ったけどあんまりで厳しさを感じた そもそも知名度が終わってる感じはある
127 23/05/20(土)01:41:25 No.1058878922
>金で殴っての買収も今処されてる 日本中国EUで承認されてCMAもひっくり返されそうだけど大丈夫?
128 23/05/20(土)01:41:50 No.1058879044
>そんなこと言いだしたらもう撤退するしかないって話になっちゃうぞ XSシリーズの異常なまでの日本偏重といい正直MSとしては意地になってる部分はある気がする
129 23/05/20(土)01:42:32 No.1058879227
中国規制当局がMSのActivision Blizzard買収を承認 中国国家市場監督管理総局はXboxとActivision Blizzardの合併を無条件で承認していると報じられている。 https://twitter.com/klobrille/status/1659554779167588357 CMAはイギリス首相にすら疑念を持たれてるのでひっくり返るのは時間の問題
130 23/05/20(土)01:43:07 No.1058879370
うわ来た
131 23/05/20(土)01:43:16 No.1058879419
>XSシリーズの異常なまでの日本偏重といい正直MSとしては意地になってる部分はある気がする 現状これで日本偏重なの?諦めて軽視しているんじゃなくて?
132 23/05/20(土)01:43:26 No.1058879463
そりゃ中国での箱とか存在感ないからな 日本と一緒
133 23/05/20(土)01:43:41 No.1058879522
箱は好きだけど大資本による独占は全ハード揃えてPCゲームも嗜んでる身からすると何も嬉しくないから勘弁してほしいのよな…
134 23/05/20(土)01:44:05 No.1058879613
中国でゲームハードってそもそもまともに流通してんのか…
135 23/05/20(土)01:44:06 No.1058879620
>XSシリーズの異常なまでの日本偏重といい正直MSとしては意地になってる部分はある気がする 一応箱1の失敗理由のひとつに日本をtier2にして軽視したからって分析してるからね
136 23/05/20(土)01:44:47 No.1058879813
>現状これで日本偏重なの?諦めて軽視しているんじゃなくて? xssとか税込み含めて他国と比較して異様に安かったのよ 円安進んで価格改定されるまではアメリカのほぼ半額で買えるような異常なまでの格安箱国家になってた
137 23/05/20(土)01:45:07 No.1058879889
>中国でゲームハードってそもそもまともに流通してんのか… SwitchとPSは遊べるソフトが大幅に制限された規制バージョンが正規流通してるよ 箱はしらない
138 23/05/20(土)01:45:49 No.1058880063
>一応箱1の失敗理由のひとつに日本をtier2にして軽視したからって分析してるからね 箱のおえらいさんも言ってたけど日本は市場以上に開発者の多さって意味でゲームやる上では重視せざるを得ない市場っぽいのはある
139 23/05/20(土)01:45:57 No.1058880100
>SwitchとPSは遊べるソフトが大幅に制限された規制バージョンが正規流通してるよ それで転売するわけか 迷惑すぎる…
140 23/05/20(土)01:46:02 No.1058880127
>箱は好きだけど大資本による独占は全ハード揃えてPCゲームも嗜んでる身からすると何も嬉しくないから勘弁してほしいのよな… PCあるなら別に困る事ないような気がするけどなんかあるの?
141 23/05/20(土)01:46:04 No.1058880134
PS5が値上げしたときにうちは消費者のことを考えて価格を変えませんって発表してたのにわずか半年後にヌルっと値上げしてたのは普通にダサいと思った
142 23/05/20(土)01:46:28 No.1058880248
>箱は好きだけど大資本による独占は全ハード揃えてPCゲームも嗜んでる身からすると何も嬉しくないから勘弁してほしいのよな… クラウドゲームに提供されるようになったり販路増えてるから喜んでいいぞ
143 23/05/20(土)01:46:31 No.1058880266
>>現状これで日本偏重なの?諦めて軽視しているんじゃなくて? >xssとか税込み含めて他国と比較して異様に安かったのよ >円安進んで価格改定されるまではアメリカのほぼ半額で買えるような異常なまでの格安箱国家になってた アメリカの箱ってそんなに高かったのか… こっちだとPS5と同じ値段だけど無効だとそれも違うのかな?
144 23/05/20(土)01:46:51 No.1058880337
>PCあるなら別に困る事ないような気がするけどなんかあるの? クロスプレイが当たり前になりつつある今じゃ独占でプレイヤーが減るのは普通に悪 BF2042とかやってるけどあれもクロスだからまだプレイできてる感じだし
145 23/05/20(土)01:47:20 No.1058880450
>わずか半年後に 年内我慢しただけ偉い
146 23/05/20(土)01:47:24 No.1058880472
米国産ってなると中国で箱はより厳しいのかな?
147 23/05/20(土)01:47:52 No.1058880585
>クロスプレイが当たり前になりつつある今じゃ独占でプレイヤーが減るのは普通に悪 わざと言ってるのか知らんがクロスプレイに否定的なのSIEじゃん
148 23/05/20(土)01:48:15 No.1058880681
>わざと言ってるのか知らんがクロスプレイに否定的なのSIEじゃん いつの時代の話だよ…
149 23/05/20(土)01:48:22 No.1058880710
>わざと言ってるのか知らんがクロスプレイに否定的なのSIEじゃん それは昔の話であって今はかなり穏健派になってるでしょ
150 23/05/20(土)01:48:51 No.1058880851
最近スレ画買えたけど実店舗だとほんとに無理だった
151 23/05/20(土)01:48:54 No.1058880870
むしろクロスプレイやらせないから箱じゃソフト出せませんとか言ってるところもあるぐらいだしな
152 23/05/20(土)01:49:10 No.1058880943
PS5買えんならまだPS4でいいかって感じだったから正直頑張っても箱には流れなかったと思う 海外は知らんけど
153 23/05/20(土)01:49:31 No.1058881015
>それは昔の話であって今はかなり穏健派になってるでしょ それで元から肯定的だったMS叩きに引っ張り出す理由は何なので?
154 23/05/20(土)01:49:35 No.1058881032
>>PCあるなら別に困る事ないような気がするけどなんかあるの? >クロスプレイが当たり前になりつつある今じゃ独占でプレイヤーが減るのは普通に悪 >BF2042とかやってるけどあれもクロスだからまだプレイできてる感じだし 今のところマルチプレイ出来るゲーム箱独占とかはしてないからあんまり心配しなくていいんじゃないか haloですらPC出したしCODもPS版出すつってるし
155 23/05/20(土)01:49:36 No.1058881037
マイクラでぶち上げる前はむしろ箱の方がクロス出来ないプラットフォームだったんだが
156 23/05/20(土)01:49:59 No.1058881143
>それで元から肯定的だったMS叩きに引っ張り出す理由は何なので? 独占しようとするからですかね…
157 23/05/20(土)01:50:30 No.1058881294
PC98以外はパソコンにあらずみたいな時代でも PCエンジンが覇権だったわけじゃないしそんなもんだよ
158 23/05/20(土)01:50:32 No.1058881304
>アメリカの箱ってそんなに高かったのか… >こっちだとPS5と同じ値段だけど無効だとそれも違うのかな? こっちのPS5とアメリカのXSSの価格がほぼ同じというかXSSのほうが高いくらいの時期が一時期あった 今は値上がりしたとはいえ税抜ベースだと世界的に見ても破格で箱が変える国ではある
159 23/05/20(土)01:51:10 No.1058881437
>独占しようとするからですかね… もう諦めれば?
160 23/05/20(土)01:51:18 No.1058881455
どっちもクロスプレイしたがらなかったけど今は肯定的だから気にしなくていいじゃん
161 23/05/20(土)01:51:18 No.1058881456
>今のところマルチプレイ出来るゲーム箱独占とかはしてないからあんまり心配しなくていいんじゃないか >haloですらPC出したしCODもPS版出すつってるし Helo5未だに出てないしスタフィはソロゲーだけど独占決定しているし
162 23/05/20(土)01:52:08 No.1058881666
いまだにソニーがクロスプレイに否定的とか言ってるのは流石に情報更新しようぜ…
163 23/05/20(土)01:52:26 No.1058881718
>スタフィはソロゲーだけど独占決定しているし なんでもマルチにするなんて言ってないのに何が問題なんだ
164 23/05/20(土)01:52:35 No.1058881746
専売ソフト全然なくない?
165 23/05/20(土)01:52:35 No.1058881748
ゲーパスも箱コンもPCで使えるから
166 23/05/20(土)01:53:08 No.1058881843
>なんでもマルチにするなんて言ってないのに何が問題なんだ CoDとかDiabloの悪鰤が看板としてるIPは軒並みマルチ前提だからですかね…
167 23/05/20(土)01:53:15 No.1058881866
PCはゲームのためだけに買うには桁が違いすぎる もう家にPCがあるなら特に
168 23/05/20(土)01:53:33 No.1058881923
>いまだにソニーがクロスプレイに否定的とか言ってるのは流石に情報更新しようぜ… 未だに箱売ってないとか言うレベルの情報で止まってるスレだぞ
169 23/05/20(土)01:53:36 No.1058881930
>>今のところマルチプレイ出来るゲーム箱独占とかはしてないからあんまり心配しなくていいんじゃないか >>haloですらPC出したしCODもPS版出すつってるし >Helo5未だに出てないしスタフィはソロゲーだけど独占決定しているし 5はPC移植ハブられただけだしスタフィはソロゲーって言ってんじゃん! スタフィはPCあるし
170 23/05/20(土)01:53:42 No.1058881952
>どっちもクロスプレイしたがらなかったけど今は肯定的だから気にしなくていいじゃん クロスプレイできるかどうかは問題にしてないだろ 問題はクロスプレイ対応しててもPSに出ないってなるとその分プレイヤー減るから困るって話だ PCよりずっと数が多いからね
171 23/05/20(土)01:54:51 No.1058882176
ベゼスダも不満持ってるからか知らんけどMSが乗り込んできてマルチ予定のソフト独占に急遽変更させられたとか言ってるぐらいだからな それでできたのがredfallだけど
172 23/05/20(土)01:54:58 No.1058882209
>CoDとかDiabloの悪鰤が看板としてるIPは軒並みマルチ前提だからですかね… それこそ出したいプラットフォームにはどこにでも出すと言ってるタイトル群だな
173 23/05/20(土)01:55:07 No.1058882241
>>>今のところマルチプレイ出来るゲーム箱独占とかはしてないからあんまり心配しなくていいんじゃないか >>>haloですらPC出したしCODもPS版出すつってるし >>Helo5未だに出てないしスタフィはソロゲーだけど独占決定しているし >5はPC移植ハブられただけだしスタフィはソロゲーって言ってんじゃん! >スタフィはPCあるし PC移植ハブられたのと箱独占は同じじゃないの?
174 23/05/20(土)01:55:36 No.1058882345
>それこそ出したいプラットフォームにはどこにでも出すと言ってるタイトル群だな ベゼスタ買収周りでいくら箱が好きでもそこが信用できないから困ってんだよ!!
175 23/05/20(土)01:55:39 No.1058882359
尼でマジふざけんなよ4同梱版が普通に予約できちまうな
176 23/05/20(土)01:56:48 No.1058882606
XSS安いから買ってゴルパス裏技で格安でゲームパス手に入れたけどPCと共通のせいで箱が埃かぶりつつあるあるんだよな… PCのほうが気が楽…
177 23/05/20(土)01:56:57 No.1058882643
MSが買収して独占したとして何が問題なんだ?
178 23/05/20(土)01:57:17 No.1058882704
>MSが買収して独占したとして何が問題なんだ? ちょっと上のレスくらい読んで
179 23/05/20(土)01:57:44 No.1058882805
スタフィー独占に文句言ってるのどういう立場なの?
180 23/05/20(土)01:57:49 No.1058882832
>ベゼスタ買収周りでいくら箱が好きでもそこが信用できないから困ってんだよ!! ベセスダは何も約束してないし約束済みの開発中のはそのまま出させた ABは最初から買収条件にライセンス提供が入ってるし現にNVIDIAに提供してる >流石に情報更新しようぜ…
181 23/05/20(土)01:57:59 No.1058882864
Microsoftに買われたゲーム会社はなんか動き鈍くなってませんか?
182 23/05/20(土)01:58:17 No.1058882915
というかPS5にしか出ないマルチゲーとかも有るだろうからそこは気にしても仕方ないんじゃないの
183 23/05/20(土)01:58:26 No.1058882944
>スタフィー独占に文句言ってるのどういう立場なの? 任天堂にソフト専業メーカーになってほしい立場
184 23/05/20(土)01:58:44 No.1058883004
実際PCが無いとか古いノートしかないとかの環境ならXSS+ゲーパスはコスパ最強だと思うが そんな層がゲーパスに入ってるゲームやりたがるかどうか…
185 23/05/20(土)01:59:01 No.1058883067
>Microsoftに買われたゲーム会社はなんか動き鈍くなってませんか? 正直ベセスダはもっとバカスカ作品出せるような体制になると思ってたから悪化とまでは行かなくても平常運転なのがちょっと笑った アサクリのとこくらいのとまでは行かなくてももっとポンポン出してほしい…
186 23/05/20(土)01:59:39 No.1058883193
>>MSが買収して独占したとして何が問題なんだ? >ちょっと上のレスくらい読んで やりたいハードを買えばいいだけだろ CODに関しては契約すれば全ハードに供給することを約束してる
187 23/05/20(土)02:00:17 No.1058883308
>実際PCが無いとか古いノートしかないとかの環境ならXSS+ゲーパスはコスパ最強だと思うが >そんな層がゲーパスに入ってるゲームやりたがるかどうか… 小粒揃いだけど全体的に迫力にかけるラインナップではあるんだよね… 最新作も余裕でできる任天堂の酢昆布のほうが選択の容易さって意味でも羨ましさが少しある
188 23/05/20(土)02:00:48 No.1058883428
tangoくんは超頑張ってると思う
189 23/05/20(土)02:01:33 No.1058883563
>やりたいハードを買えばいいだけだろ やりたいソフト一本でハード買う時代じゃないよね~って当のMSが言ってるのが笑える 敗北宣言だって喜んでた連中もいたけど
190 23/05/20(土)02:01:38 No.1058883573
今思いついたマインクラフト専売にしよう
191 23/05/20(土)02:01:54 No.1058883612
>tangoくんは超頑張ってると思う まあ作ったやつはもう抜けたんだが…
192 23/05/20(土)02:02:18 No.1058883673
>CODに関しては契約すれば全ハードに供給することを約束してる CoDの実質的な続編をタイトルだけ変えてこれはCoDじゃないか独占セーフとかやるよMSは
193 23/05/20(土)02:02:44 No.1058883756
全然関係ないんだけどゲーパスってpcはXinputのコントローラしか使えないのね…
194 23/05/20(土)02:02:52 No.1058883788
>やりたいソフト一本でハード買う時代じゃないよね~って当のMSが言ってるのが笑える >敗北宣言だって喜んでた連中もいたけど なんて馬鹿なことを…スタフィーがTESやFO並に良かったらあれのために箱買うやつ出てくるだろ
195 23/05/20(土)02:03:08 No.1058883837
>CoDの実質的な続編をタイトルだけ変えてこれはCoDじゃないか独占セーフとかやるよMSは 流石に実際にそういうことやってから非難しようや
196 23/05/20(土)02:03:23 No.1058883885
>CoDの実質的な続編をタイトルだけ変えてこれはCoDじゃないか独占セーフとかやるよMSは もうこういう不安煽るだけのネガキャンしかやれることないの?
197 23/05/20(土)02:03:35 No.1058883923
>tangoくんは超頑張ってると思う Hi-Fi RUSHをPSかSwitchにもくれ
198 23/05/20(土)02:04:02 No.1058884020
買収したスタジオへのスタンスはいい意味でも悪い意味でも放任主義っぽいな
199 23/05/20(土)02:04:17 No.1058884067
FPS興味なさすぎて鰤関連の話いまいちノリきれない
200 23/05/20(土)02:05:01 No.1058884254
ファーストとセカンドのソフトが日本受け悪いのはソニーも同じだし…
201 23/05/20(土)02:05:19 No.1058884317
マイクロソフト君そもそもハード屋じゃなくてソフト屋じゃないすか ソフト開発さえ押さえておけばいつか箱が売れなくなってもなんとでもなりそう
202 23/05/20(土)02:05:23 No.1058884336
>>tangoくんは超頑張ってると思う >Hi-Fi RUSHをPSかSwitchにもくれ 流石にPCか箱でやろうや…
203 23/05/20(土)02:05:28 No.1058884352
>ファーストとセカンドのソフトが日本受け悪いのはソニーも同じだし… ツシマが100万売れたのに…
204 23/05/20(土)02:05:31 No.1058884362
セカンドとかどこの言葉だよ
205 23/05/20(土)02:05:41 No.1058884395
XSSはリーチすべき客層に届いてない感じはめちゃくちゃ感じる 広告にってか町の電気屋なんかでの扱いをなんとかしてほしい
206 23/05/20(土)02:06:02 No.1058884481
どこいつとかムームー星人のやつとかサルゲッチュとか頑張ってくれよソニー!
207 23/05/20(土)02:06:26 No.1058884572
>マイクロソフト君そもそもハード屋じゃなくてソフト屋じゃないすか >ソフト開発さえ押さえておけばいつか箱が売れなくなってもなんとでもなりそう ぶっちゃけWindowsっていうクソ強い撤退線がある限り派手に負けてもどうにでもなるって意識はありそう
208 23/05/20(土)02:06:35 No.1058884606
>>CODに関しては契約すれば全ハードに供給することを約束してる >CoDの実質的な続編をタイトルだけ変えてこれはCoDじゃないか独占セーフとかやるよMSは 邪推でしかないな 仮に独占タイトルを出したとしても契約違反に抵触しない範囲でやるだけだろ
209 23/05/20(土)02:06:48 No.1058884662
>XSSはリーチすべき客層に届いてない感じはめちゃくちゃ感じる >広告にってか町の電気屋なんかでの扱いをなんとかしてほしい オンラインありきだからネットショップで買えやと言われたらそうだねとしか言えん
210 23/05/20(土)02:07:01 No.1058884709
steamうごかないの? じゃあいらない
211 23/05/20(土)02:07:05 No.1058884730
セカンドは昔から使われてるでしょ
212 23/05/20(土)02:07:09 No.1058884742
>どこいつとかムームー星人のやつとかサルゲッチュとか頑張ってくれよソニー! ジャンピングフラッシュ移植したじゃん サクゲッチュは何で本編が来ないの…?
213 23/05/20(土)02:08:15 No.1058884959
XSX持ってるけどMSFSあるってだけでこの先も遊んでられるよ ところでスターフィールドは本当に出るんですかね?
214 23/05/20(土)02:08:19 No.1058884972
>流石に実際にそういうことやってから非難しようや 少なくともベゼスダ買収してもマルチにソフト出すって言ってたのを買収した途端にPS版は開発中止しろって言われたとベゼスダの人がゲロっちゃったから信頼する方がまずおかしい
215 23/05/20(土)02:08:25 No.1058884992
XBOXはスターフィールドで一番星になるからよ
216 23/05/20(土)02:08:26 No.1058884997
>セカンドは昔から使われてるでしょ 任天堂の専用用語でその任天堂も使うの辞めたからもう残ってない 意味不明だからねゲーム開発における第二者って
217 23/05/20(土)02:08:38 No.1058885039
>steamうごかないの? >じゃあいらない なんかの間違いでWindows動いたらすげー売れるよな
218 23/05/20(土)02:08:49 No.1058885071
>どこいつとかムームー星人のやつとかサルゲッチュとか頑張ってくれよソニー! キャラで売る気みたいなのがあんまりないよねPS
219 23/05/20(土)02:09:12 No.1058885146
リーチすべき客層と言われても現段階でXSSを認知してないくらいゲームに疎い人だとあのソフトが出来ない!みたいな文句言われそうな
220 23/05/20(土)02:09:33 No.1058885222
>キャラで売る気みたいなのがあんまりないよねPS それはまぁマスチみたいな例外あれど箱も似たような感じじゃ 任天堂が例外なだけじゃね
221 23/05/20(土)02:09:49 No.1058885268
>>steamうごかないの? >>じゃあいらない >なんかの間違いでWindows動いたらすげー売れるよな それはもう単なるPCなんよ
222 23/05/20(土)02:09:51 No.1058885275
>少なくともベゼスダ買収してもマルチにソフト出すって言ってたのを買収した途端にPS版は開発中止しろって言われたとベゼスダの人がゲロっちゃったから信頼する方がまずおかしい デスループとゴーストワイヤーはしっかり尊重されてたね
223 23/05/20(土)02:10:03 No.1058885310
>リーチすべき客層と言われても現段階でXSSを認知してないくらいゲームに疎い人だとあのソフトが出来ない!みたいな文句言われそうな そういった意味でも素人的なは勝てそうだけど市場的には勝てないハードだったのかなぁ…
224 23/05/20(土)02:10:23 No.1058885377
これでしか出来ないゲームがない マウス使いたいシミュレーションゲーとかはPCでいいし…
225 23/05/20(土)02:10:25 No.1058885395
>なんかの間違いでWindows動いたらすげー売れるよな 価格破壊過ぎる…
226 23/05/20(土)02:10:26 No.1058885399
そのベゼスダの人の発言よりはMS公式の発言の方が責任はあると思うんだが
227 23/05/20(土)02:10:55 No.1058885480
>デスループとゴーストワイヤーはしっかり尊重されてたね むしろあれは買収前のSIEとの契約の所為で一時的に箱に出せなかったからな
228 23/05/20(土)02:11:14 No.1058885525
箱を購入の選択肢に入れる人って大体はもうそれなりのPCとか持ってるイメージだから最終的に選ばれない感じはある
229 23/05/20(土)02:11:53 No.1058885650
Windowsが動いてsteamも使えるXBOXが出たらバカ売れしてしまう
230 23/05/20(土)02:12:29 No.1058885754
ベセスダの開発といえばPS版作らなくて良くなったから開発楽になったみたいなのもあったが もしかしてそれのこと?
231 23/05/20(土)02:12:33 No.1058885769
安定したsteam環境ですって!?
232 23/05/20(土)02:12:41 No.1058885798
箱の1番のライバルってPSじゃなくてゲーパスのせいでPCになって自社内で競合してるよねって…
233 23/05/20(土)02:12:44 No.1058885805
逆にPCにも対馬くれよ
234 23/05/20(土)02:12:55 No.1058885852
>少なくともベゼスダ買収してもマルチにソフト出すって言ってたのを買収した途端にPS版は開発中止しろって言われたとベゼスダの人がゲロっちゃったから信頼する方がまずおかしい それは事実と異なるってMSが否定してただろ ちゃんと調べろよ
235 23/05/20(土)02:13:11 No.1058885892
ライトゲーマーみたいなのは年に一本か二本くらいしかゲーム買わないからゲームのサブスクに大してメリット感じないし 続編とかシリーズものしかやらんから最初から箱は選択肢にすらはいらんよ
236 23/05/20(土)02:13:23 No.1058885946
>逆にPCにも対馬くれよ 続編出ればその販促でsteamに来るんじゃね
237 23/05/20(土)02:13:55 No.1058886047
>逆にPCにも対馬くれよ ソニーの今までの動き考えると対馬2が出るなら販促のためにPC版出ると思う 続編を願おう!
238 23/05/20(土)02:14:03 No.1058886075
>箱の1番のライバルってPSじゃなくてゲーパスのせいでPCになって自社内で競合してるよねって… XBOXプラットフォームとしてはシェア伸ばしてるんだしいいんじゃないのそれは
239 23/05/20(土)02:14:16 No.1058886125
>ソニーの今までの動き考えると対馬2が出るなら販促のためにPC版出ると思う これホントやり方うまいよな…ってのはある
240 23/05/20(土)02:14:22 No.1058886141
>逆にPCにも対馬くれよ PCは2,3年後ぐらいのスパンをおかないと元のバージョン買った人から支持は得られないって言ってるからな
241 23/05/20(土)02:14:29 No.1058886160
>それは事実と異なるってMSが否定してただろ >ちゃんと調べろよ 出所不明のマルチ撤回で信用ガーってやついつも見かけるよな
242 23/05/20(土)02:15:03 No.1058886269
じゃあスタフィーも2が出る時にPS版出そう 10年後かな…
243 23/05/20(土)02:15:04 No.1058886274
箱でできてPCでできないことはほぼないってのはそこそこコアゲーマーが箱買う上で買わない理由にはなってそうよね
244 23/05/20(土)02:15:05 No.1058886278
>ジャンピングフラッシュ移植したじゃん 移植は頑張ってるっていうのか!? 俺思うんだけどジャンピングフラッシュってVRと相性良さそうだからPSVRで新作作ればいいと思うんだよな 落下の感覚でおしっこ漏らす人が続出しそうだけど
245 23/05/20(土)02:15:10 No.1058886295
>ライトゲーマーみたいなのは年に一本か二本くらいしかゲーム買わないからゲームのサブスクに大してメリット感じないし >続編とかシリーズものしかやらんから最初から箱は選択肢にすらはいらんよ え?むしろそういう人なら一番安くてスペックそこそこな箱SSが最適な選択肢になると思うんだけど ソフトが対応してさえいれば
246 23/05/20(土)02:15:25 No.1058886352
ブラボカートも早く作ってPC版ブラボくれ
247 23/05/20(土)02:16:02 No.1058886457
捨て値で売ってるPS4でやれるものを今更移植など…
248 23/05/20(土)02:16:12 No.1058886500
>箱でできてPCでできないことはほぼないってのはそこそこコアゲーマーが箱買う上で買わない理由にはなってそうよね ゲーパスにたまに箱限定のがあるくらいか…?
249 23/05/20(土)02:16:28 No.1058886541
>じゃあスタフィーも2が出る時にPS版出そう >10年後かな… 10年後はTES6でしょ スタフィー2が出るならその10年後
250 23/05/20(土)02:16:47 No.1058886599
>箱でできてPCでできないことはほぼないってのはそこそこコアゲーマーが箱買う上で買わない理由にはなってそうよね それでMSは困らないしな PC買ったってWinで儲け出るんだから
251 23/05/20(土)02:16:47 No.1058886602
>ゲーパスにたまに箱限定のがあるくらいか…? いうてそれも箱買うくらいならsteamでゲーム買った方が安いし 高確率で半年後くらいにしれっとPCの方にも来るっていう
252 23/05/20(土)02:17:11 No.1058886683
>箱でできてPCでできないことはほぼないってのはそこそこコアゲーマーが箱買う上で買わない理由にはなってそうよね それなりのスペックのPCとPS5で任天堂独占タイトル以外はなんとかなるからな
253 23/05/20(土)02:17:22 No.1058886714
>それでMSは困らないしな >PC買ったってWinで儲け出るんだから まぁだからこそ >箱の1番のライバルってPSじゃなくてゲーパスのせいでPCになって自社内で競合してるよねって… こうなる
254 23/05/20(土)02:17:36 No.1058886763
>PCは2,3年後ぐらいのスパンをおかないと元のバージョン買った人から支持は得られないって言ってるからな 自社タイトルをPCに直ぐ出しちゃとPS本体を買わなくいいじゃんってなるからな…
255 23/05/20(土)02:17:52 No.1058886817
XSSはPS4.5くらいの性能で次世代機として足引っ張ってる感はある 安いからパフォーマンス気にしないライトゲーマー向けではあるんだけど
256 23/05/20(土)02:17:53 No.1058886820
>それなりのスペックのPCとPS5で任天堂独占タイトル以外はなんとかなるからな 独占タイトル系だと任天堂が雑に強いから結局Switchも買うぞ ソースは俺
257 23/05/20(土)02:18:39 No.1058886959
>自社タイトルをPCに直ぐ出しちゃとPS本体を買わなくいいじゃんってなるからな… あと単純にそんなもん出してたらサポートの質が落ちる
258 23/05/20(土)02:19:02 No.1058887040
>XSSはPS4.5くらいの性能で次世代機として足引っ張ってる感はある >安いからパフォーマンス気にしないライトゲーマー向けではあるんだけど PCユーザー的にはXSSに合わせたスペックでPC版も最低ライン作ってくれるから XSが現役な限りはかなりスペック抑えても大丈夫ってなっているのはうれしい部分もある
259 23/05/20(土)02:19:18 No.1058887091
SM戦争でしのぎを削るうちにPC版も出すようになっちゃった…
260 23/05/20(土)02:19:56 No.1058887200
PSタイトルのPC版って最初は最適化ダメダメだからなマジで
261 23/05/20(土)02:20:06 No.1058887236
ただゲーマーとしてはPCにも出してくれるMSが好かれて独占するPSが嫌われる
262 23/05/20(土)02:20:17 No.1058887269
ゲーパスのラインナップ初めてまじまじ見たけどめちゃバタ臭いな… 和ゲーっぽい雰囲気出してるの二ノ国と龍が如くくらいしかない…
263 23/05/20(土)02:20:32 No.1058887303
>SM戦争でしのぎを削るうちにPC版も出すようになっちゃった… PC版出すようになった流れは半導体不足と転売横行で新ハードが全然市場に出なくなったのも一因だよな…
264 23/05/20(土)02:20:32 No.1058887306
ケチなPSと違ってXBOXはファーストのソフトも初日からサブスクで遊べんのにねぇ
265 23/05/20(土)02:20:39 No.1058887329
>SM戦争でしのぎを削るうちにPC版も出すようになっちゃった… なにその卑猥な戦争…
266 23/05/20(土)02:20:40 No.1058887331
switchは強すぎる 独占タイトルなのにマルチが過疎とは無縁なのがイカれてる
267 23/05/20(土)02:20:40 No.1058887332
ゲーマー名乗るなら主要ハードくらい揃えるだろ普通
268 23/05/20(土)02:20:53 No.1058887369
>PSタイトルのPC版って最初は最適化ダメダメだからなマジで ゲーム会社の中の人の愚痴を聞くと最適化大変なんよ…ってのが聞けるけどプログラムミリしら勢からするとどこらへんが大変なのかが想像つかない…
269 23/05/20(土)02:20:57 No.1058887379
据え置き複数台ってめんどいから独占状態でいいよ
270 23/05/20(土)02:21:03 No.1058887401
箱◯は持ってたけどテイルズの為に買って一年くらいでRRoDで死んで修理めどくてそのままps3に移行したな PS1以降ずっと家庭用ゲーム機大体買ってたけど現役のゲーム機が壊れたのその時だけだ
271 23/05/20(土)02:21:05 No.1058887404
>ただゲーマーとしてはPCにも出してくれるMSが好かれて独占するPSが嫌われる 任天堂くらい独自路線なら納得はされるんだけどね
272 23/05/20(土)02:21:27 No.1058887489
>ただゲーマーとしてはPCにも出してくれるMSが好かれて独占するPSが嫌われる その理論だと一番嫌われるのSwitchになるような…
273 23/05/20(土)02:21:35 No.1058887507
>据え置き複数台ってめんどいから独占状態でいいよ 独占されると据え置きを複数台所持する必要が出てくるんだが?
274 23/05/20(土)02:21:59 No.1058887571
>独占タイトルなのにマルチが過疎とは無縁なのがイカれてる そもそも独占のマルチプレイタイトルがそんなになくない?
275 23/05/20(土)02:22:15 No.1058887629
PCの最適化難しすぎ問題が話題になってたしPC版の発売日を遅くする未来があるかもしれない
276 23/05/20(土)02:22:21 No.1058887644
ファーストが自社IP持ってんのはやっぱ強いよ かつてのPSとかセガもなんだかんだそこは強かった
277 23/05/20(土)02:22:32 No.1058887681
>その理論だと一番嫌われるのSwitchになるような… みんな持ってるもの
278 23/05/20(土)02:22:35 No.1058887695
>>独占タイトルなのにマルチが過疎とは無縁なのがイカれてる >そもそも独占のマルチプレイタイトルがそんなになくない? マリカーとイカとイカモドキ?
279 23/05/20(土)02:23:03 No.1058887768
PS5もゲーマーなら買うんじゃねえかな…
280 23/05/20(土)02:23:05 No.1058887773
>>ただゲーマーとしてはPCにも出してくれるMSが好かれて独占するPSが嫌われる >その理論だと一番嫌われるのSwitchになるような… 任天堂は金払ってサードのソフトを独占みたいなせこい真似しないから
281 23/05/20(土)02:23:12 No.1058887796
PSで出すついでに箱マルチしてる印象ある
282 23/05/20(土)02:23:14 No.1058887806
>PCの最適化難しすぎ問題が話題になってたしPC版の発売日を遅くする未来があるかもしれない PCは個人個人で環境全く違うからな…
283 23/05/20(土)02:23:33 No.1058887874
>ファーストが自社IP持ってんのはやっぱ強いよ >かつてのPSとかセガもなんだかんだそこは強かった 今のSIEはかつてないほど自社IPが強い気がするけど…
284 23/05/20(土)02:24:15 No.1058887982
>任天堂は金払ってサードのソフトを独占みたいなせこい真似しないから 知ってて言っているだろ
285 23/05/20(土)02:24:18 No.1058887998
ロックスターはGTAとかRDR2はPC版の発売遅れてから出してたよね
286 23/05/20(土)02:24:20 No.1058888004
>任天堂は金払ってサードのソフトを独占みたいなせこい真似しないから まあ半年から一年ぐらいの時限独占はするが…
287 23/05/20(土)02:24:20 No.1058888005
>今のSIEはかつてないほど自社IPが強い気がするけど… ……例えば?
288 23/05/20(土)02:24:34 No.1058888044
>PS5もゲーマーなら買うんじゃねえかな… ゲーマーはCSと同時にPCで出せと言ってるよ
289 23/05/20(土)02:24:35 No.1058888045
>PSで出すついでに箱マルチしてる印象ある PSPには劣化版CoD出す気だろ!って当のSIEが言ってる辺り 今SIEがそういうことしてるんじゃないかと疑われてるのは笑った
290 23/05/20(土)02:25:02 No.1058888124
>任天堂は金払ってサードのソフトを独占みたいなせこい真似しないから 開発費出してもらったからそのハードで独占で出す って当たり前の話をせこい扱いされるのちょっとよくわからない…
291 23/05/20(土)02:25:04 No.1058888131
PSPには劣化しないと出せねえだろそりや
292 23/05/20(土)02:25:33 No.1058888242
箱独占ってのがないからなあ どうせPCでも出るんでしょって
293 23/05/20(土)02:25:52 No.1058888311
>今のSIEはかつてないほど自社IPが強い気がするけど… 例えば??
294 23/05/20(土)02:25:56 No.1058888326
>PCの最適化難しすぎ問題が話題になってたしPC版の発売日を遅くする未来があるかもしれない 最近の炎上してたredfallとかスターウォーズの奴とかは家庭用版もパフォーマンス酷かったからどうだろう
295 23/05/20(土)02:25:58 No.1058888335
>>>独占タイトルなのにマルチが過疎とは無縁なのがイカれてる >>そもそも独占のマルチプレイタイトルがそんなになくない? >マリカーとイカとイカモドキ? あとスマブラとポケモン
296 23/05/20(土)02:25:59 No.1058888337
>>ただゲーマーとしてはPCにも出してくれるMSが好かれて独占するPSが嫌われる >その理論だと一番嫌われるのSwitchになるような… SwitchはPCPS箱と競合してないからね 独自路線ハードのソフトを独占で叩くのはアホだ
297 23/05/20(土)02:26:05 No.1058888352
>任天堂は金払ってサードのソフトを独占みたいなせこい真似しないから カプコンがハッカーに情報抜かれた時にモンハンライズ金出して時限独占してたのバレてましたね…
298 23/05/20(土)02:26:12 No.1058888374
>>PSで出すついでに箱マルチしてる印象ある >PSPには劣化版CoD出す気だろ!って当のSIEが言ってる辺り >今SIEがそういうことしてるんじゃないかと疑われてるのは笑った そりゃPSPは劣化させないと無理だろ…
299 23/05/20(土)02:27:15 No.1058888587
steamでやりたいゲームがあるとかじゃなければPS5とSwitchで大体の人は満足できちゃうからな
300 23/05/20(土)02:27:24 No.1058888619
金払って優遇なんてどこでもやってるからそこでレスポンチしても不毛なだけですよ
301 23/05/20(土)02:27:35 No.1058888652
>>今のSIEはかつてないほど自社IPが強い気がするけど… >……例えば? 上にもあるけどツシマもあるしGT、Horizonn、GoW、スパイダーマンにデスストも抱えてる
302 23/05/20(土)02:27:36 No.1058888657
はいはいPCゲーマーが真のゲーマーですね
303 23/05/20(土)02:27:36 No.1058888658
>カプコンがハッカーに情報抜かれた時にモンハンライズ金出して時限独占してたのバレてましたね… 後でPC版も出すのがバレたのがゲハフィルター通すとこうなるのか ライズがPS5で出たのは箱のゲーパス入りのオマケだったが
304 23/05/20(土)02:27:36 No.1058888662
>……例えば? ホライゾンやスパイダーマンやGOWや対馬で1000万本超え連発してるぞ…?
305 23/05/20(土)02:27:48 No.1058888702
PSPって…もう令和だぞ
306 23/05/20(土)02:27:54 No.1058888720
ゲーパスのデイワンゲーはほぼゴミばっかだから凄い 出来悪いの自覚してやってんのかな
307 23/05/20(土)02:28:01 No.1058888741
>steamでやりたいゲームがあるとかじゃなければPS5とSwitchで大体の人は満足できちゃうからな あってもsteamならPCでいいでしょ…って
308 23/05/20(土)02:28:09 No.1058888761
>PSPって…もう令和だぞ Vitaだよな
309 23/05/20(土)02:28:18 No.1058888781
>>PCの最適化難しすぎ問題が話題になってたしPC版の発売日を遅くする未来があるかもしれない >最近の炎上してたredfallとかスターウォーズの奴とかは家庭用版もパフォーマンス酷かったからどうだろう 炎上した(炎上してない)
310 23/05/20(土)02:28:45 No.1058888856
バレようがバレまいが時限独占には変わらなくないかライズ
311 23/05/20(土)02:29:00 No.1058888906
>炎上した(炎上してない) 炎上するほどの人ももういないからな…
312 23/05/20(土)02:29:20 No.1058888963
>後でPC版も出すのがバレたのがゲハフィルター通すとこうなるのか 内部文書で金払って時限独占したって書類しっかり出てたけど…?
313 23/05/20(土)02:29:37 No.1058889004
>はいはいPCゲーマーが真のゲーマーですね PCとSwitchの二刀流が真のゲーマーやぞ この二つあればマジで困らん
314 23/05/20(土)02:30:01 No.1058889085
>>はいはいPCゲーマーが真のゲーマーですね >PCとSwitchの二刀流が真のゲーマーやぞ >この二つあればマジで困らん いや困るが
315 23/05/20(土)02:30:05 No.1058889096
コントローラもだけどバージョン分かり辛いのなんとかして
316 23/05/20(土)02:30:10 No.1058889117
>>……例えば? >ホライゾンやスパイダーマンやGOWや対馬で1000万本超え連発してるぞ…? 聞いて悪かった 全然自覚してなかったけどSIEも自社ソフト頑張ってたんだな…
317 23/05/20(土)02:30:11 No.1058889120
PCユーザーなんてそれでこそ日本じゃ箱より人いないんだから考えるだけ無駄である
318 23/05/20(土)02:30:13 No.1058889125
SIEのソフトの例で挙げられてる中でPS5の独占ツシマだけじゃねーか
319 23/05/20(土)02:30:17 No.1058889135
真のゲーマーなら現行ハード全部買えよ
320 23/05/20(土)02:30:25 No.1058889156
>バレようがバレまいが時限独占には変わらなくないかライズ 金払った時限独占なのか商取引上の配慮やマルチ化する手間で遅れてるのかサッパリわからんが >ゲハフィルター通すとこうなるのか
321 23/05/20(土)02:30:35 No.1058889176
>>>今のSIEはかつてないほど自社IPが強い気がするけど… >>……例えば? >上にもあるけどツシマもあるしGT、Horizonn、GoW、スパイダーマンにデスストも抱えてる 少し古くなるとアンチャとかラスアスとかもある
322 23/05/20(土)02:30:36 No.1058889180
SEXみたいな名前でどれが強いのかよくわかんないから
323 23/05/20(土)02:30:49 No.1058889211
30fpsでゲームなんてしたくねぇからよぉ… 最近は60でも無理
324 23/05/20(土)02:30:54 No.1058889226
>上にもあるけどツシマもあるしGT、Horizonn、GoW、スパイダーマンにデスストも抱えてる この程度で強いと言われても… まぁ今までが弱すぎただけか
325 23/05/20(土)02:31:01 No.1058889249
>真のゲーマーなら現行ハード全部買えよ PCでも出してくれとか口パクパクさせて待ってるの甘えにも程がある
326 23/05/20(土)02:31:04 No.1058889255
箱だしにしてPS叩きしたいのがレスポンチしてただけでなんで箱がシェア獲得できないのかって話にはならんかったな…
327 23/05/20(土)02:31:07 No.1058889264
>真のゲーマーなら現行ハードにミドルスペック以上のグラボ全部買えよ
328 23/05/20(土)02:31:21 No.1058889303
>SIEのソフトの例で挙げられてる中でPS5の独占ツシマだけじゃねーか そりゃファースト製でもほとんどPC版出しているからなSIEは
329 23/05/20(土)02:31:30 No.1058889337
>SIEのソフトの例で挙げられてる中でPS5の独占ツシマだけじゃねーか 続編出す時に前作を販促のためにPCで出すって戦略だからな…
330 23/05/20(土)02:31:31 No.1058889340
>>PCとSwitchの二刀流が真のゲーマーやぞ >>この二つあればマジで困らん >いや困るが PCあれば箱もPSもいらんからな ゲーミングPCと比較されてるのが何よりの証拠
331 23/05/20(土)02:31:48 No.1058889404
>箱だしにしてPS叩きしたいのがレスポンチしてただけで ひたすら箱のネガキャンスレだったじゃないか
332 23/05/20(土)02:32:06 No.1058889475
>>箱だしにしてPS叩きしたいのがレスポンチしてただけで >ひたすら箱のネガキャンスレだったじゃないか 赤字だからってだせーぞ
333 23/05/20(土)02:32:11 No.1058889486
>金払った時限独占なのか商取引上の配慮やマルチ化する手間で遅れてるのかサッパリわからんが >内部文書で金払って時限独占したって書類しっかり出てたけど…?
334 23/05/20(土)02:32:17 No.1058889508
>ゲーム会社の中の人の愚痴を聞くと最適化大変なんよ…ってのが聞けるけどプログラムミリしら勢からするとどこらへんが大変なのかが想像つかない… 開発段階だと環境準備できて10種類ぐらいだけど実際にPC版で出すと環境が100種類ぐらいになるという話を聞いた
335 23/05/20(土)02:32:18 No.1058889511
>SIEのソフトの例で挙げられてる中でPS5の独占ツシマだけじゃねーか 良いことじゃん!
336 23/05/20(土)02:32:33 No.1058889553
最近はマルチマルチで最適化に無駄に時間取られてるのがめんどくせえ マルチ廃れねえかな
337 23/05/20(土)02:33:01 No.1058889666
日本は重要な市場であるから頑張ります!って何度目の嘘だよって眺めてたらやっぱり嘘だったから…
338 23/05/20(土)02:33:10 No.1058889701
>>内部文書で金払って時限独占したって書類しっかり出てたけど…? ソース:「」で何言ってるんだ
339 23/05/20(土)02:33:19 No.1058889724
ゲーミングPC買う金でPSと箱が両方買えるっつーの 下手したらSwitchも買える
340 23/05/20(土)02:33:22 No.1058889740
>この程度で強いと言われても… >まぁ今までが弱すぎただけか 1000万本超えのIP複数抱えてこの程度とかハゲやりたいにしても知識もっとつけなよ…
341 <a href="mailto:ホグワーツレガシー">23/05/20(土)02:33:22</a> [ホグワーツレガシー] No.1058889741
>最近はマルチマルチで最適化に無駄に時間取られてるのがめんどくせえ >マルチ廃れねえかな なので最適化が難しいバージョンは後回しにするね…
342 23/05/20(土)02:33:27 No.1058889758
ネガキャンって言葉最近覚えたのかな? それ連呼しているのお前独人だけなんだけど
343 23/05/20(土)02:33:28 No.1058889763
日本じゃ箱1があまりにも失敗だったからそれに比べりゃ売り上げ伸ばしてるけど アメリカのブラックフライデー売り上げは箱1と比べて過去最低だったしイギリスでも箱1より遅い200万台売り上げ達成だから全体で見りゃシェア落としまくってる
344 23/05/20(土)02:33:31 No.1058889769
それなりのPCとゲーパスで箱本体はいらねえな
345 23/05/20(土)02:34:01 No.1058889871
>なので最適化が難しいバージョンは後回しにするね… PS4ですらあれだから仕方ないだろ…
346 23/05/20(土)02:34:13 No.1058889903
>なので最適化が難しいバージョンは後回しにするね… お前本当にSwitch版出せるの…? 半年も発売延期て…
347 23/05/20(土)02:35:02 No.1058890101
>ソース:「」で何言ってるんだ 他にも任天堂ディスってる内部文書出たとかで当時めちゃくちゃ悪い意味でも話題になったのにそれすら知らないとか本当にハゲってゲームのことよくわからずやってんだな…
348 23/05/20(土)02:35:15 No.1058890146
>なので最適化が難しいバージョンは後回しにするね… Switchでも出しますって言っとけばユーザーの耳障りがいいのかもしれんし俺も期待したけどさ… 無理なもんは無理って言った方が…
349 23/05/20(土)02:35:58 No.1058890269
>ゲーミングPC買う金でPSと箱が両方買えるっつーの 安いなりの性能で中途半端なんだよ 分かってるゲーマーはPC環境を整える
350 23/05/20(土)02:36:07 No.1058890307
お得なサブスクのためにまず数万のハード買うってならないんだよな 家にすでにあるもので賄えるならいいけどそうじゃないと敷居が高い
351 23/05/20(土)02:36:07 No.1058890313
>ネガキャンって言葉最近覚えたのかな? >それ連呼しているのお前独人だけなんだけど 言ってやるなよ黙ってたのに
352 23/05/20(土)02:36:11 No.1058890324
switchが強い国では大きな需要見込めるそうだしまあ何としてでも出すでしょうホグワーツ
353 23/05/20(土)02:36:34 No.1058890389
>PS4ですらあれだから仕方ないだろ… PS5流通増加の後に言っちゃったから出さなきゃいけないのがホントあほ…
354 23/05/20(土)02:37:05 No.1058890489
>switchが強い国では大きな需要見込めるそうだしまあ何としてでも出すでしょうホグワーツ ドア一個開けるのに何秒待つんだろうな…
355 23/05/20(土)02:37:28 No.1058890558
>分かってるゲーマーはPC環境を整える どんだけの狭い層に向けて商売させるつもりなんだよ…
356 23/05/20(土)02:37:30 No.1058890565
>>はいはいPCゲーマーが真のゲーマーですね >PCとSwitchの二刀流が真のゲーマーやぞ >この二つあればマジで困らん 何が真のゲーマーだ 真のゲーマーなら全てのハード位揃えろ
357 23/05/20(土)02:38:12 No.1058890720
PS4版ですら背景で動いてる小物少なくなったりクラス決めの時の生徒半分くらいになってるのにSwitch版出せんのかなあれ…
358 23/05/20(土)02:38:18 No.1058890742
お下がり待って数年我慢するのが真のゲーマーとはとんだ笑い者だ
359 23/05/20(土)02:38:34 No.1058890801
>>分かってるゲーマーはPC環境を整える >どんだけの狭い層に向けて商売させるつもりなんだよ… 世界的にPCゲーマーの方が圧倒的に人口が多いんだけど
360 23/05/20(土)02:38:48 No.1058890838
もうインディーズホラゲみたいなPS1風画質で出そうぜswitchホグワーツ 逆に味が出ていいだろ
361 23/05/20(土)02:38:51 No.1058890847
>世界的にPCゲーマーの方が圧倒的に人口が多いんだけど 知らない世界だ…
362 23/05/20(土)02:38:52 No.1058890856
箱によってソフトが対応してないとかいうのはどういう… 最新の箱で性能が違う物を同時に売ってたから?
363 23/05/20(土)02:39:09 No.1058890901
>もうインディーズホラゲみたいなPS1風画質で出そうぜswitchホグワーツ >逆に味が出ていいだろ 無駄すぎる
364 23/05/20(土)02:39:33 No.1058890964
>分かってるゲーマーはPC環境を整える MSのアクティビジョン買収の件で公取が出した資料見るにその分かってるゲーマー日本のゲーム人口の1%未満だぞ…
365 23/05/20(土)02:40:06 No.1058891047
環境整えられるPCゲーマーってPCユーザーの中では少ない方だと思うよ
366 23/05/20(土)02:40:15 No.1058891077
>何が真のゲーマーだ >真のゲーマーなら全てのハード位揃えろ ガジェっとマニアは真のゲーマーではない
367 23/05/20(土)02:40:38 No.1058891138
steamの使用してるグラボとか見てもお手頃なところのグラボが上の方に来てるしな
368 23/05/20(土)02:40:44 No.1058891152
PCゲーマーってPC自作と層が被ってるの? 多分全員自分に酔ってるな
369 23/05/20(土)02:41:05 No.1058891217
3060くらいのPC手軽に組めてお安いぞ
370 23/05/20(土)02:41:16 No.1058891252
>>何が真のゲーマーだ >>真のゲーマーなら全てのハード位揃えろ >ガジェっとマニアは真のゲーマーではない なんだその持論…
371 23/05/20(土)02:41:18 No.1058891262
>世界的にPCゲーマーの方が圧倒的に人口が多いんだけど Steamのユーザー数見て言ってるんだろうけどユーザーの構成要件見るとPC環境PS5やXSX以上に整えてるユーザーその人口の1~2割だぞ
372 23/05/20(土)02:41:19 No.1058891266
Switchでしかゲームやらない人は最近のポケモンとかでも不満感じないみたいだしおそらくSwitch版ホグワーツも気にならないと思う
373 23/05/20(土)02:41:45 No.1058891371
>>世界的にPCゲーマーの方が圧倒的に人口が多いんだけど >知らない世界だ… 市場規模の売上も知らんのか
374 23/05/20(土)02:41:46 No.1058891377
何かしらの理由で買うハードより好みするのが真のゲーマーとかお笑いかよ
375 23/05/20(土)02:42:05 No.1058891429
もう10数年前からライト層の取り込みが重要って認知されてると思ってたが…
376 23/05/20(土)02:42:26 No.1058891494
>Switchでしかゲームやらない人は最近のポケモンとかでも不満感じないみたいだしおそらくSwitch版ホグワーツも気にならないと思う 悟りでも開く修行でもしてるのか
377 23/05/20(土)02:42:47 No.1058891568
ポケモンアンチだ!
378 23/05/20(土)02:42:50 No.1058891574
>Steamのユーザー数見て言ってるんだろうけどユーザーの構成要件見るとPC環境PS5やXSX以上に整えてるユーザーその人口の1~2割だぞ PC叩き棒にしようとするやつの中だとユーザー全員高性能PCで固めてることになってるからな…
379 23/05/20(土)02:42:52 No.1058891584
>もう10数年前からライト層の取り込みが重要って認知されてると思ってたが… その為の箱SSとゲーパスでしょう 限りなくハードルを下げている
380 23/05/20(土)02:42:59 No.1058891597
>Switchでしかゲームやらない人は最近のポケモンとかでも不満感じないみたいだしおそらくSwitch版ホグワーツも気にならないと思う ポケモンやる人は多分ホグワーツやらないんじゃないかな…
381 23/05/20(土)02:43:18 No.1058891651
>その為の箱SSとゲーパスでしょう >限りなくハードルを下げている ごめん真のゲーマーの人に向けて言った
382 23/05/20(土)02:43:27 No.1058891687
PCでゲームする人=PCゲーマーではないんですよね前提として
383 23/05/20(土)02:43:49 No.1058891756
>Switchでしかゲームやらない人は最近のポケモンとかでも不満感じないみたいだしおそらくSwitch版ホグワーツも気にならないと思う まあフレームレートの差でハード買い替えまで行くのはそんないないだろうからな…