虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/20(土)00:06:53 >中の人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/20(土)00:06:53 No.1058851765

>中の人の一番のハマり役だと思う

1 23/05/20(土)00:07:21 No.1058851914

役の方から歩み寄ってきたような声

2 23/05/20(土)00:07:48 No.1058852069

>>中の人だと思う

3 23/05/20(土)00:07:56 No.1058852101

30年前なら千葉繁だったかもしれない

4 23/05/20(土)00:09:18 No.1058852574

画像から声が聞こえてくる

5 23/05/20(土)00:09:59 No.1058852803

ただの本物

6 23/05/20(土)00:10:02 No.1058852819

高木渉の他の代表作はいっぱいあるかもしれないけど 高木渉しか出来ないっていうとこいつ

7 23/05/20(土)00:10:48 No.1058853051

トニオ回が漫画と同じ声しかしねぇ! https://www.youtube.com/watch?v=48R5SEwNBB8

8 23/05/20(土)00:11:45 No.1058853349

CM:高木渉 ASB:高木渉 アニメ:高木渉

9 23/05/20(土)00:12:41 No.1058853632

アニメ化するとしたら高木渉がいいなぁって古いオタク心にはそう思ってた 高木渉だった

10 23/05/20(土)00:12:42 No.1058853634

なんなら漫画の時点で高木渉聞こえてた

11 23/05/20(土)00:14:30 No.1058854197

昔は千葉声のイメージ強かったのは間違いなく桑原のせい

12 23/05/20(土)00:14:49 No.1058854278

高木渉が高木渉1番のハマり役だと思う

13 23/05/20(土)00:15:55 No.1058854658

康一くんとか露伴は色んな役者がやれるキャラだと思う 見せるべきポイントごとにかっこいいとかおかしいに振れるだろうし 画像はコテコテに不良で愛嬌があるっていうと高木か千葉しかいねぇ

14 23/05/20(土)00:16:40 No.1058854878

>トニオ回が漫画と同じ声しかしねぇ! >https://www.youtube.com/watch?v=48R5SEwNBB8 高木渉(cv.虹村億泰)すぎて笑ってしまう

15 23/05/20(土)00:17:38 No.1058855149

羽多野版仗助もハマり役

16 23/05/20(土)00:17:52 No.1058855219

声優だとその二人位しか浮かばないし 声優以外だとクールポコ位しか脳内でハマり役が居ない

17 23/05/20(土)00:17:54 No.1058855231

>高木渉が高木渉1番のハマり役だと思う 割と真面目な演技の高木もけっこういいよね 後に元太と同じだと知ってびっくりした…

18 23/05/20(土)00:19:52 No.1058855808

高木渉キャスティングの役柄って基本ハズレないよな

19 23/05/20(土)00:20:47 No.1058856114

千葉繁もハマり役やってるから文句言えなくなった

20 23/05/20(土)00:21:26 No.1058856328

チャカとかいう高木渉にやらせるためにできたんじゃないかレベルのキャラ

21 23/05/20(土)00:21:30 No.1058856346

レッチリと重ちーもASBから続投よね

22 23/05/20(土)00:22:05 No.1058856510

>千葉繁もハマり役やってるから文句言えなくなった 写真のおやじは年齢感的に文句ねぇな…

23 23/05/20(土)00:22:29 No.1058856623

しげちーもしげちーだったな

24 23/05/20(土)00:22:58 No.1058856790

トビから逆算したキャスティングかもしれないけど 擦れきった男って感じのオビト好き

25 23/05/20(土)00:23:25 No.1058856939

音石も森久保以外あり得ないだろってなるよね

26 23/05/20(土)00:24:05 No.1058857140

4部は吉良吉影も素晴らしいよね

27 23/05/20(土)00:24:35 No.1058857280

>高木渉キャスティングの役柄って基本ハズレないよな 渋井丸拓夫とかな

28 23/05/20(土)00:24:42 No.1058857317

のとまみこの演技も凄かったね

29 23/05/20(土)00:28:15 No.1058858392

>4部は吉良吉影も素晴らしいよね 自信満々のサイコパス感よく出てる

30 23/05/20(土)00:29:28 No.1058858788

>>千葉繁もハマり役やってるから文句言えなくなった >写真のおやじは年齢感的に文句ねぇな… まず小柄なキャラだからそりゃ声も高いよなってなるし 声色もばっちりで演技力が高すぎるのもあって他のキャストと比べると若干浮いてるくらいハマってた

31 23/05/20(土)00:29:35 No.1058858831

画像のオーディションでもすごく自然に声が出たという高木

32 23/05/20(土)00:32:09 No.1058859640

若ジョセフは石丸さんの声で読んでたから杉田が石丸さんっぽい演技してくれて嬉しかった

33 23/05/20(土)00:32:55 No.1058859858

ジョジョの声優全体的にハマっててすごいよね ジョナサンの声誰だこれとか思ってたら凄いジョナサンの声だった

34 23/05/20(土)00:33:41 No.1058860081

他のキャラは似た声の声優でも代役出来そうだけど高木渉の億泰は換えが思いつかん

35 23/05/20(土)00:33:56 No.1058860153

3部は敵キャラの声優がバラエティ豊かで楽しかった 偽キャプテン・デニールとスティーリーダンとアレッシー好き

36 23/05/20(土)00:34:03 No.1058860189

チンピラの声やらせたら世界一だな

37 23/05/20(土)00:34:36 No.1058860362

>ジョナサンの声誰だこれとか思ってたら凄いジョナサンの声だった まさに育ちの良いおぼっちゃんって声だよね

38 23/05/20(土)00:34:36 No.1058860366

ダボがぁ!ってセリフ好き

39 23/05/20(土)00:34:47 No.1058860418

偽キャプテンデニールは勿体ないだろ!?って思ったよ俺

40 23/05/20(土)00:35:08 No.1058860535

漫画の声と一緒で助かる

41 23/05/20(土)00:36:00 No.1058860811

CL4TPやってるときの高木が一番すき

42 23/05/20(土)00:36:12 No.1058860889

個人的に最近はプッチが最高にハマってたと思う

43 23/05/20(土)00:36:18 No.1058860921

三部だと脇役なのに無駄に完璧なキャスティングのウィルソン・フィリップス上院議員を忘れてはいけない

44 23/05/20(土)00:37:30 No.1058861299

>三部だと脇役なのに無駄に完璧なキャスティングのウィルソン・フィリップス上院議員を忘れてはいけない 最初の物腰柔らかい感じからだんだんぶっ壊れてくるチョーさん面白過ぎる

45 23/05/20(土)00:38:00 No.1058861443

デビュー作のミスター味っ子で学んだ食レポが存分に活かされてる

46 23/05/20(土)00:39:24 No.1058861869

3部は全体的に声優豪華で面白かったな 3部の敵って倒される前に命乞いとか情けない部分出すからそういうのも見てて楽しかった 特に鋼入りのダン

47 23/05/20(土)00:40:44 No.1058862264

死の淵から形兆の兄貴に会って帰ってきた時の 淡々とさっき見た夢の話をしてる時のトーンとか他に演じられる奴はいないってぐらいはまり込んでた

48 23/05/20(土)00:40:54 No.1058862321

ジョジョだと3部4部が小野だから5部も小野で良いじゃんとか言ってたのにめちゃくちゃジョルノの声だった小野賢章がすごいと思った

49 23/05/20(土)00:41:25 No.1058862471

5部はボスが最高

50 23/05/20(土)00:41:40 No.1058862546

バニラアイスの声が濡れる

51 23/05/20(土)00:41:47 No.1058862583

オメーみたいな声の高校生がいるかよって思ったけど小学生役ずっとやってたわこの人

52 23/05/20(土)00:41:55 No.1058862618

>ジョジョだと3部4部が小野だから5部も小野で良いじゃんとか言ってたのにめちゃくちゃジョルノの声だった小野賢章がすごいと思った 345全部小野とかいうネタかと思うようなキャスティングなのに全部ハマってていいよね…

53 23/05/20(土)00:41:58 No.1058862636

若ジョセフは確かに杉田だわ…ってなるのと同時に まあ老ジョセフは無理があるよな…ってなる

54 23/05/20(土)00:42:22 No.1058862758

ASBの配役もアニメの配役もみんなハマってたと思う

55 23/05/20(土)00:42:31 No.1058862801

>5部はギアッチョが最高

56 23/05/20(土)00:43:24 No.1058863064

>バニラアイスの声が濡れる ASBでは吉野だったのにアニメでSFC版に先祖帰りしたのがちょっと笑える ASBとアニメで同じ声なキャラは他にもいるけどこのパターンはヴァニラだけだよね

57 23/05/20(土)00:43:26 No.1058863079

>5部はボスが最高 ミスタはイトケンのが好きなんだけどラジカセ壊したり無表情で淡々とやってる時は鳥海の方が好き

58 23/05/20(土)00:43:28 No.1058863092

シュトロハイムがかなりシュトロハイムだった

59 23/05/20(土)00:43:41 No.1058863159

ウルジャンのCMの時から本人だった

60 23/05/20(土)00:43:47 No.1058863183

杉田最近おっさん役とかやってるからもうちょっとしたら老ジョセフもいい感じにハマるかも

61 23/05/20(土)00:43:58 No.1058863246

吉野は絶対他に嵌まり役がある

62 23/05/20(土)00:44:18 No.1058863343

>シュトロハイムがかなりシュトロハイムだった シーザー・ツェペリ、ここに眠る──

63 23/05/20(土)00:45:22 No.1058863675

1部2部は声優の勢いとかで盛り上げてた節ある

64 23/05/20(土)00:45:25 No.1058863688

うんしょーさんオーキド博士の印象が非常に強かったけど 高めのオーキドと実際聞き比べると圧と軽薄さが全然ちがくてコレは…ベテランの技

65 23/05/20(土)00:45:57 No.1058863867

プッチは速水の方が好き

66 23/05/20(土)00:45:59 No.1058863878

>シュトロハイムがかなりシュトロハイムだった 俺の記憶の中のシュトロハイムは渋いオッサンだったはずなのに完全に上書きされた

67 23/05/20(土)00:46:14 No.1058863960

5部アニメは中身ブチャラティのボスが頼り甲斐あるのほんと凄い

68 23/05/20(土)00:46:38 No.1058864072

花京院は色々なキャストがやってるけどそれぞれ魅力が違うよね どれにしろ優雅な雰囲気は無いといけないっぽいけど アニメ版はエメラルドスプラッシュウウウウウ!!!!!!が強い

69 23/05/20(土)00:47:18 No.1058864281

3部はTV版とOVA、格ゲーそれぞれどれも好き 特にOVA版のダービー兄

70 23/05/20(土)00:47:27 No.1058864328

>杉田最近おっさん役とかやってるからもうちょっとしたら老ジョセフもいい感じにハマるかも 結構前からなんだけど運昇さんに寄せすぎかなぁとは思う 13年前のアケゲーでもだいぶ運昇さんに寄ってたし

71 23/05/20(土)00:47:34 No.1058864369

大河俳優だしな

72 23/05/20(土)00:47:41 No.1058864415

プッチは関だとちょっとらしくないな…と思ってたけどまだ擦れきってない青年期の演技から年を重ねたって考えるとナイスキャスティングとしか言えない

73 23/05/20(土)00:47:49 No.1058864468

2年後ベラミーがルフィにケジメをつける為に喧嘩を仕掛ける時の演技が俺大好きなんだ

74 23/05/20(土)00:47:50 No.1058864472

3部格ゲーの方だとブラボー!!おお!!ブラボー!!で アニメ版だとブラボー!!おぉおブラァボォー!!だった

75 23/05/20(土)00:48:30 No.1058864667

ポルナレフは知ってる声優の範囲だとASB版の平田がしっくりきたけど 吹き替えよくやってるっていうTV版の人はなかなか新鮮でよかった

76 23/05/20(土)00:48:46 No.1058864752

>3部はTV版とOVA、格ゲーそれぞれどれも好き >特にOVA版のダービー兄 OVA版のDIOは悪のカリスマすぎる…

77 23/05/20(土)00:48:51 No.1058864780

7部アニメやるなら三木ジャイロは変えてほしくない

78 23/05/20(土)00:48:56 No.1058864805

OVA好きな人に気を使ってあんま言わなかったけどディオ・ブランドーは子安だってずっと昔から思ってた

79 23/05/20(土)00:49:22 No.1058864943

子安ディオは1部のときは正直そこまでハマってるかなぁ?って思ってた 3部でマジでスゲェなこの人…ってなった

80 23/05/20(土)00:49:30 No.1058864986

割と教養の有る語彙してんな億泰…

81 23/05/20(土)00:49:38 No.1058865026

梶ジョニィのオラオラいいよね…

82 23/05/20(土)00:49:43 No.1058865048

>OVA好きな人に気を使ってあんま言わなかったけどディオ・ブランドーは子安だってずっと昔から思ってた 俺もなんでかディオは子安っぽいなぁと思ってたのでキャスト出た時びっくりした

83 23/05/20(土)00:49:58 No.1058865105

>1部2部は声優の勢いとかで盛り上げてた節ある モブの台詞で声優に絶大なプレッシャーかける監督

84 23/05/20(土)00:49:59 No.1058865111

>子安ディオは1部のときは正直そこまでハマってるかなぁ?って思ってた >3部でマジでスゲェなこの人…ってなった すげえよ無駄無駄ラッシュ…

85 23/05/20(土)00:50:10 No.1058865165

>>高木渉キャスティングの役柄って基本ハズレないよな >渋井丸拓夫とかな シブタクは別人だよ!?

86 23/05/20(土)00:50:13 No.1058865193

子安の演技の話だとASBRでディオDIOディエゴそれぞれの声聞き比べるの楽しい プロって凄い

87 23/05/20(土)00:50:14 No.1058865198

7部は過去作と名前同じキャラがどうなるかワクワクする

88 23/05/20(土)00:50:24 No.1058865248

原作と同じ声使ってるキャラ多いアニメだったなジョジョ

89 23/05/20(土)00:50:26 No.1058865261

>>シュトロハイムがかなりシュトロハイムだった >シーザー・ツェペリ、ここに眠る── おおぉぉぉぉれのくぅあらだわああぁぁぁぁああ!!!!!

90 23/05/20(土)00:50:40 No.1058865316

>OVA好きな人に気を使ってあんま言わなかったけどディオ・ブランドーは子安だってずっと昔から思ってた 遊戯王でザ・ワールド!って叫んでるの見てDIOだわって思ってた

91 23/05/20(土)00:50:41 No.1058865327

子安くんほんと悪役に定評ある

92 23/05/20(土)00:50:46 No.1058865352

そうかチョーさん上院議員とドラゴンズドリームで2キャラやってるのか

93 23/05/20(土)00:50:59 No.1058865420

>プッチは関だとちょっとらしくないな…と思ってたけどまだ擦れきってない青年期の演技から年を重ねたって考えるとナイスキャスティングとしか言えない 壮大で崇高な仮面を被った内面はちゃちでどうしようもない小物 ってキャラの声がプッチにめっちゃ合ってた

94 23/05/20(土)00:51:21 No.1058865543

ディオとDIOだとディオの方が生意気な感じの演技でDIOは落ち着いた感じなのとか違い面白いよね

95 23/05/20(土)00:51:26 No.1058865573

基本的にゲーム版からキャスト変わるっぽけいど梶ジョニィは続投してほしいな…もう康一くんでアニメ出てるけど

96 23/05/20(土)00:51:36 No.1058865615

しげちーの声もめっちゃ合ってた…

97 23/05/20(土)00:51:54 No.1058865705

ジョリーンとエルメェスはASBとアニメどっちもはまり役だと思う

98 23/05/20(土)00:51:55 No.1058865707

関プッチはホワイトスネイクもいい感じだよね…

99 23/05/20(土)00:52:05 No.1058865745

まさか六部で一瞬流れるニュースのキャスターさえ原作通りの声を持ってくるとは

100 23/05/20(土)00:52:07 No.1058865759

>基本的にゲーム版からキャスト変わるっぽけいど梶ジョニィは続投してほしいな…もう康一くんでアニメ出てるけど 流石にメインもいい所だし勝平みたいにはいかないと思う…

101 23/05/20(土)00:52:11 No.1058865789

>すげえよ無駄無駄ラッシュ… ラッシュみんな凄いよね 承太郎も初出PVの時はみんな不安がってたけど本放映できっちり仕上げてきた

102 23/05/20(土)00:52:22 No.1058865830

6部の語りとかの冷静でうさんくさいシーンのDIOとか 若造としてのディオとか 吸血鬼化してからのギンガナムかおめーはっていうヒャッハーディオとか 通しのアニメだからこそこやすが光ると思う

103 23/05/20(土)00:52:33 No.1058865876

>ディオとDIOだとディオの方が生意気な感じの演技でDIOは落ち着いた感じなのとか違い面白いよね どっちもドブ以下の臭いがするんですけど

104 23/05/20(土)00:52:48 No.1058865957

仗助はASBの方も好きだった

105 23/05/20(土)00:53:11 No.1058866068

DIOは3部格ゲもOVAも当たりだから困らない

106 23/05/20(土)00:53:14 No.1058866076

プッチは色んな意味で関智と合ってたわ 内面がどうしようもないカスだけど表面上は最大級の大ボスって面が声にめっちゃ合ってる

107 23/05/20(土)00:53:15 No.1058866080

https://youtu.be/EwWTQB78QTg 個人的に高木渉で一番好きな演技はおふざけゼロのシリアスキャラ

108 23/05/20(土)00:53:24 No.1058866127

>関プッチはホワイトスネイクもいい感じだよね… プッチは慣れるまでちょっとかかったけどホワイトスネイクは最初から文句なしだったな…

109 23/05/20(土)00:53:33 No.1058866173

ペプシマンのCMの奴もハマり役だと思う

110 23/05/20(土)00:53:54 No.1058866284

仗助とジョルノは若い声の人(年齢が若いとは言ってない) 持ってきたな―って思ったけど実際の年齢と 作中の非戦闘シーンとかも含めると小野と小野でよかったなって思う

111 23/05/20(土)00:53:56 No.1058866297

>子安くんほんと悪役に定評ある ヘルシングのヴァレンタイン兄弟も大好き 弟がスレ画だし

112 23/05/20(土)00:54:16 No.1058866381

>https://youtu.be/EwWTQB78QTg >個人的に高木渉で一番好きな演技はおふざけゼロのシリアスキャラ 普段三枚目のキャラのシリアスな縁起いいよね 千葉繁の真面目な悪役とか

113 23/05/20(土)00:55:05 No.1058866590

>ジョリーンとエルメェスはASBとアニメどっちもはまり役だと思う 何ィイイイイーーーーッ!? エルメェエエエエエエス!!!!! が原作で聞いた叫びすぎる

114 23/05/20(土)00:55:29 No.1058866715

アニメのエルメェスもすげえしっくり来てたな

115 23/05/20(土)00:55:34 No.1058866733

ディオとDIOとディエゴでちゃんと全部違うのはやっぱすげぇよ子安くん

116 23/05/20(土)00:55:46 No.1058866787

>仗助とジョルノは若い声の人(年齢が若いとは言ってない) >持ってきたな―って思ったけど実際の年齢と >作中の非戦闘シーンとかも含めると小野と小野でよかったなって思う プッチとかもそうだけどゲームと違って非戦闘シーンも多いから印象変わるよね

117 23/05/20(土)00:55:50 No.1058866807

>個人的に高木渉で一番好きな演技はおふざけゼロのシリアスキャラ わかってんだよ

118 23/05/20(土)00:56:21 No.1058866942

ジョリーンは熱量がすごすぎる…

119 23/05/20(土)00:56:39 No.1058867023

個人的にハマってんなーってなったのはヤングのアレッシー ペロロロロペペロロペロォ~ン 入るよぉぉぉ~んのシーン好き

120 23/05/20(土)00:56:45 No.1058867062

女性だとリサリサのキャスティングが それでいい!それがBEST!って所持ってきた ババアすぎずそれでいてアダルト

121 23/05/20(土)00:57:29 No.1058867249

悪役だと井上和彦とかも良かったな 井上和彦にカーズ合わせるのダジャレか?

122 23/05/20(土)00:57:38 No.1058867289

高木はダンチも好き

123 23/05/20(土)00:57:51 No.1058867335

5部の中じゃミスタがミスタすぎた

124 23/05/20(土)00:58:06 No.1058867386

ガロードもいい…

125 23/05/20(土)00:58:06 No.1058867390

格ゲーのDIOも好き https://youtu.be/KDR6ZkeBIGc

126 23/05/20(土)00:58:25 No.1058867473

>基本的にゲーム版からキャスト変わるっぽけいど梶ジョニィは続投してほしいな…もう康一くんでアニメ出てるけど オーディションはきちんとやってるっぽいし 画像とかのそれ以外ねぇよって感じだったら続投するかもしれん 若造だったり危険な奴だったりするジョニィはすげぇ梶しっくりくるから俺も続投してほしい

127 23/05/20(土)00:58:34 No.1058867509

>ジョリーンは熱量がすごすぎる… 最終話のアフレコ感極まりすぎて収録にならないのいいよね...

128 23/05/20(土)00:58:37 No.1058867518

細かいとこだけどチープ・トリックの演技すごい好き

129 23/05/20(土)00:58:46 No.1058867561

個人的にWRYYYYYだけは格ゲーがぶっちぎってると思う

130 23/05/20(土)00:59:28 No.1058867757

梶ジョニィ以外なら榎木淳弥とか考えたけどフーゴで出てるんだよな

131 23/05/20(土)00:59:42 No.1058867819

>チャカとかいう高木渉にやらせるためにできたんじゃないかレベルのキャラ すごかったね…陽気な黒人真面目なやつどれも好きだけどチンピラメチャクチャ合うな…ってなった

132 23/05/20(土)00:59:43 No.1058867828

>個人的にWRYYYYYだけは格ゲーがぶっちぎってると思う 影DIOの超必殺技いいよね

133 23/05/20(土)01:00:17 No.1058867973

エンヤ婆もなかなか本人すぎる ねるねるねるねのババアの人だっけ確か…

134 23/05/20(土)01:00:44 No.1058868085

7部からは配役全部リセットして敵役やった声優とかにももう一回チャンス上げてほしいわ

135 23/05/20(土)01:00:48 No.1058868104

全体的に声優の熱量凄いのが凄いよねジョジョ 結構リアクションデカい漫画だから声着いた時の勢いが楽しい

136 23/05/20(土)01:01:04 No.1058868164

>女性だとリサリサのキャスティングが >それでいい!それがBEST!って所持ってきた >ババアすぎずそれでいてアダルト ちょうど50の田中敦子にババアというセリフを言う杉田

137 23/05/20(土)01:01:33 No.1058868284

一部二部って滅茶苦茶うるさかったことを教えてくれるスピードワゴンとシュトロハイム

138 23/05/20(土)01:01:49 No.1058868343

https://youtu.be/d8wkaPZKkoU?t=5

139 23/05/20(土)01:02:03 No.1058868409

>全体的に声優の熱量凄いのが凄いよねジョジョ >結構リアクションデカい漫画だから声着いた時の勢いが楽しい 声ついてこんなやかましかったんだっけ!?ってなる スピードワゴンシュトロハイムポルナレフジョセフ

140 23/05/20(土)01:02:13 No.1058868461

>ちょうど50の田中敦子にババアというセリフを言う杉田 杉田くんにババアって言われたー

141 23/05/20(土)01:02:20 No.1058868491

純真な青年とそこからの腐れきった外道もやりきった汚い関はすげえよ

142 23/05/20(土)01:02:29 No.1058868535

>一部二部って滅茶苦茶うるさかったことを教えてくれるスピードワゴンとシュトロハイム 駆け足だったからうるさいとこだけを集めた感じになってたな

143 23/05/20(土)01:03:02 No.1058868668

>>ちょうど50の田中敦子にババアというセリフを言う杉田 >杉田くんにババアって言われたー 大塚明夫&藤原啓治&井上和彦「何?」

144 23/05/20(土)01:03:18 No.1058868745

杉山ブチャラティの衝撃は忘れない

145 23/05/20(土)01:03:28 No.1058868792

三宅と江原はけっこう近しいラインの声だから 三宅に変わってからアニメで声聞いても違和感なくスッと入ってきた ああいう声出しそうな顔してるよアヴドゥル

146 23/05/20(土)01:03:44 No.1058868858

川澄プロの演技指導いいよね...

147 23/05/20(土)01:03:55 No.1058868896

スピードワゴンの演技だとジョースターさんの195cmの体が小さく見えるほどの大剣(ビッグサーベル)!のとこ好き

148 23/05/20(土)01:04:19 No.1058868989

>>>ちょうど50の田中敦子にババアというセリフを言う杉田 >>杉田くんにババアって言われたー >大塚明夫&藤原啓治&井上和彦「何?」 いつ見てもラスボスしかいない柱の男達

149 23/05/20(土)01:04:30 No.1058869041

ジャイロは今のところ三木眞以外の回答が脳内に浮かばない

150 23/05/20(土)01:04:32 No.1058869048

>大塚明夫&藤原啓治&井上和彦「何?」 こえーよ

151 23/05/20(土)01:04:43 No.1058869097

あの当時だったら十分アリだなってなるほうちゅう若ジョセフ

152 23/05/20(土)01:05:23 No.1058869262

個人的にスレ画並みにハマってたなと思ったのはリゾットの藤さん 渋みと影と厚みのある声がまさにリゾットだった

153 23/05/20(土)01:05:28 No.1058869287

6部もだいたい合ってたしアナスイの情けなさがちゃんと出ていた

154 23/05/20(土)01:05:35 No.1058869328

>7部アニメやるなら三木ジャイロは変えてほしくない VOMIC版がハマり過ぎててあっちのが好き

155 23/05/20(土)01:06:13 No.1058869491

>6部もだいたい合ってたしアナスイの情けなさがちゃんと出ていた へも川さんだしなぁ

156 23/05/20(土)01:06:29 No.1058869566

>6部もだいたい合ってたしアナスイの情けなさがちゃんと出ていた やばそうに見えてなんとも情けなくて一般人みたいなのがめちゃくちゃアナスイだった

157 23/05/20(土)01:06:56 No.1058869685

オーシャンに出ろ!!は改めて声つきで見ても笑う 急なストーンオーシャンのオーシャン要素推し

↑Top