23/05/20(土)00:02:07 スケベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/20(土)00:02:07 No.1058850138
スケベが過ぎる…
1 23/05/20(土)00:02:37 No.1058850311
久々だけどスケベすぎる…!
2 23/05/20(土)00:03:17 No.1058850552
この人心にチンポ生えてるだろ…
3 23/05/20(土)00:03:20 No.1058850575
ページ数少なっ
4 23/05/20(土)00:03:22 No.1058850584
スレイブ短すぎでしょ
5 23/05/20(土)00:03:23 No.1058850593
スケベが過ぎる…
6 23/05/20(土)00:03:25 No.1058850612
ページ数少ないし番外編かと思ったけど本編だったしスケベすぎた
7 23/05/20(土)00:03:27 No.1058850620
これ偽ベルちゃんが超過酷な訓練させられる奴では?
8 23/05/20(土)00:03:29 No.1058850635
クラリス普通に可愛くね?
9 23/05/20(土)00:04:05 No.1058850826
DIDIになって初めて面白いと思ったかもしれん
10 23/05/20(土)00:05:00 No.1058851128
>これ偽ベルちゃんがスケベされる奴では?
11 23/05/20(土)00:05:10 No.1058851182
ス 過
12 23/05/20(土)00:05:23 No.1058851251
ピリペンコちゃんでシコろうと待機してたのに出番なしかよ
13 23/05/20(土)00:05:29 No.1058851283
勇飛くんのせいで俺は…俺は普通だったのに…
14 23/05/20(土)00:06:05 No.1058851482
まりんちゃん普通にかっこいいな
15 23/05/20(土)00:06:23 No.1058851592
完全に本物生きてるなこれ…
16 23/05/20(土)00:06:24 No.1058851605
あかピモテモテじゃん
17 23/05/20(土)00:06:26 No.1058851622
エルフとドワーフはモミアゲダンサーが気の利く奴でほっこりした
18 23/05/20(土)00:06:33 No.1058851657
えねまくら
19 23/05/20(土)00:06:38 No.1058851685
隔週でこのページの少なさはきつい… 休載イラストのみで終わりよりは全然マシだけど
20 23/05/20(土)00:06:43 No.1058851709
ただエロいだけの回だったけど誰も気づいてないから不穏だぜー!
21 23/05/20(土)00:06:54 No.1058851767
エルフが他の女と踊ると不安になるドワーフちゃん可愛い! 毛深い男に泣きながら寝取られてほしい
22 23/05/20(土)00:07:03 No.1058851821
刃ノ眼ちゃん全体的にチンチクリンでかわいいな…
23 23/05/20(土)00:07:23 No.1058851923
これ膝枕してるの少年か?
24 23/05/20(土)00:07:38 No.1058852005
ページ数は少なかったけどこれ絶対指入れてるじゃん
25 23/05/20(土)00:07:40 No.1058852014
今日の読み切りはヒロアカの所のアシさんかな なんかタッチが似てる
26 23/05/20(土)00:07:47 No.1058852063
エルフ夫とドワーフ嫁が良すぎる…絵本読んでる気分になる
27 23/05/20(土)00:08:15 No.1058852220
これもしかして神が厳しすぎる鍛練に音を上げて自分から正体バラす展開なんじゃ…
28 23/05/20(土)00:08:32 No.1058852313
入隊したばかりのエマちゃんも桃源郷に来るのはちょっと不穏だな
29 23/05/20(土)00:08:39 No.1058852354
2.5次元最近全然載らんのう
30 23/05/20(土)00:08:55 No.1058852440
反応36Fって中段全く立てなくない?
31 23/05/20(土)00:08:58 No.1058852461
読切一瞬ヒロアカに見えた
32 23/05/20(土)00:09:06 No.1058852510
土曜はエルフと極道と吸血鬼で癒やされる…
33 23/05/20(土)00:09:07 No.1058852517
ベルは何しても大丈夫って言ってるからやっぱ能力と言うよりはパッシブ的な何かで 何されても死なないようになってるんだろう からくりはわかんないけど
34 23/05/20(土)00:09:07 No.1058852518
エリちゃんの私服2着目はニカが選んだのか自分で選んだのか
35 23/05/20(土)00:09:08 No.1058852521
>これもしかして神が厳しすぎる鍛練に音を上げて自分から正体バラす展開なんじゃ… スケベにしてもシゴキにしてもひどい目にあって正体バレるよねこれ… 本物のつもりでやり過ぎたら変化解除されちゃうやつ
36 23/05/20(土)00:09:08 No.1058852522
あー読み切りはチキンサバイバーの人か
37 23/05/20(土)00:09:12 No.1058852543
エッチ詰め込んでてよかった
38 23/05/20(土)00:09:19 No.1058852577
やっぱ良いすね強いジジイは
39 23/05/20(土)00:09:27 No.1058852625
夜雲さん凄い顔してるな…
40 23/05/20(土)00:09:28 No.1058852628
彩羽ちゃん好きになってきた
41 23/05/20(土)00:09:50 No.1058852751
スケベが過ぎるって「」が勝手に言ってるのかと思ったら公式かよ
42 23/05/20(土)00:10:01 No.1058852810
ヒロアカヒロアカうるさい
43 23/05/20(土)00:10:29 No.1058852948
まりんちゃんイケオジ過ぎて困った…
44 23/05/20(土)00:10:38 No.1058852993
7割コンボ存在する1Fスパアマガー不超必持ちが弱キャラはどんな環境だよ!
45 23/05/20(土)00:10:39 No.1058853004
スケベが過ぎる人の名前忘れちゃったわ
46 23/05/20(土)00:11:13 No.1058853182
>2.5次元最近全然載らんのう 今はもう隔週連載になってて単行本作業がある時は追加でお休みが挟まるだけだよ
47 23/05/20(土)00:11:19 No.1058853205
タマロビなんか普通になったな…
48 23/05/20(土)00:11:31 No.1058853272
あの作者の絵みたいってレスも相当うざいけどアシスタント?とかもうソース探してきてからレスしてって思う
49 23/05/20(土)00:11:34 No.1058853287
ルナなんて名前の犬本編に出てきてたっけ…
50 23/05/20(土)00:11:35 No.1058853292
江真ちゃん顔変わってない?
51 23/05/20(土)00:11:38 No.1058853306
目丸くしてるドワーフがかわいい
52 23/05/20(土)00:11:51 No.1058853387
タマロビの作者実はちゃんとしたの描ける人なのでは…?
53 23/05/20(土)00:11:55 No.1058853400
だけんからあいつ何やっても大丈夫というお墨付き貰ったしこれ生きてるわベルちゃん…
54 23/05/20(土)00:12:08 No.1058853467
70点くらいの連載がいくら集まっててもあんまり満足度上がらないんだよね
55 23/05/20(土)00:12:09 No.1058853476
格ゲーの10戦先取が悪い意味でタイミングが合ってる
56 23/05/20(土)00:12:16 No.1058853516
なんでもんじゃ焼いてんの…何を見せられたの…
57 23/05/20(土)00:12:28 No.1058853572
自分で書き込んで自分で噛みつくいつものマッチポンプ荒らしだな…
58 23/05/20(土)00:12:36 No.1058853608
>エルフ夫とドワーフ嫁が良すぎる…絵本読んでる気分になる めっちゃ雰囲気いいよね… なんでジャンプラなんだろうって思うくらいに
59 23/05/20(土)00:12:49 No.1058853681
ある程度鍛えたベルちゃんを前提にした上でいくらやってもいいよ!とお墨付きの限界ゴリラ訓練が神に迫る
60 23/05/20(土)00:12:50 No.1058853691
さすがに桃源郷の中で倒すかな神
61 23/05/20(土)00:12:58 No.1058853721
なんなら最初から見ていたわ
62 23/05/20(土)00:13:04 No.1058853757
エルドワの不満点隔週なとこ
63 23/05/20(土)00:13:18 No.1058853823
>なんなら最初から見ていたわ 霊よりも人が怖い
64 23/05/20(土)00:13:23 No.1058853845
最弱キャラをやりこみで7割コンボ見つけましたはうん?ってなる読切
65 23/05/20(土)00:13:40 No.1058853931
ヒロアカっていうよりデク率が80%くらいある
66 23/05/20(土)00:13:48 No.1058853967
クラリスってヤンデレっぽいけど実はいい女じゃね?
67 23/05/20(土)00:13:50 No.1058853974
あれ…タマロビがまともになったぞ!?
68 23/05/20(土)00:13:50 No.1058853976
格ゲー知ってるアピールはもういいんで…
69 23/05/20(土)00:13:53 No.1058853989
女子高生も フレッシュで いいねぇ
70 23/05/20(土)00:13:54 No.1058853993
読み切りバスケ漫画じゃねえのかよ! でもお互いがそれぞれ好きなことやるぜって着地はいいな
71 23/05/20(土)00:14:02 No.1058854035
くそがよう
72 23/05/20(土)00:14:59 No.1058854329
>クラリスってヤンデレっぽいけど実はいい女じゃね? ヤンデレぽいけどあかピとか周りの人傷つけるみたいなのしないしな
73 23/05/20(土)00:14:59 No.1058854332
読切すげえ手が掛かってるのに絵がすげえ見づらいの気になるなあ もう少し情報量取捨選択して欲しいわ
74 23/05/20(土)00:15:21 No.1058854442
男顔気にしたり悪口下手だったり戦闘狂なところ以外は彩羽ちゃんまともで可愛い
75 23/05/20(土)00:15:44 No.1058854592
読み切りがヒロアカ過ぎるわ
76 23/05/20(土)00:15:51 No.1058854639
ブロッキングあるなら最初に言っといてよ…
77 23/05/20(土)00:15:55 No.1058854654
じんのめちゃんは何でこんなのインディーズから上がってこれたの?って思ってたけど 展開サクサクで読みやすいし人気取れたのわかる気がしてきた
78 23/05/20(土)00:16:06 No.1058854708
ページ数少なかったのかスレイブ 満足感高くて気にならなかった
79 23/05/20(土)00:16:06 No.1058854709
スレイブは単行本作業あったから減ページなのかな
80 23/05/20(土)00:16:08 No.1058854719
読切そんな格ゲーねえよってところ以外は良かったと思う でもそんな格ゲーはない
81 23/05/20(土)00:16:23 No.1058854785
やったな「」 13巻のご褒美は駄犬だ
82 23/05/20(土)00:16:30 No.1058854823
ちょくちょく沢田マリオの影響が見えるなタマロビ
83 23/05/20(土)00:16:33 No.1058854848
ヤクザの幹部?ってこんなアパートに住んでるもんなの?
84 23/05/20(土)00:16:35 No.1058854854
>読み切りバスケ漫画じゃねえのかよ! >でもお互いがそれぞれ好きなことやるぜって着地はいいな ゲームに鞍替えせず改めてバスケに向き合うオチは爽やかだった
85 23/05/20(土)00:16:48 No.1058854917
弱キャラと言って選んだ理由もさぁ?って言ってた人がページ捲ると強キャラに変えちまったんだ…!ってコンボには驚かず解説してるのちょっと引っかかる
86 23/05/20(土)00:17:22 No.1058855072
円理香ちゃん空刃に乗って浮いてる感じ? 複数出せるのかあれ
87 23/05/20(土)00:17:24 No.1058855076
父親かよ!
88 23/05/20(土)00:17:26 No.1058855090
あかん!ふくまちゃんが鬼シゴキで死んでしまう!!
89 23/05/20(土)00:17:49 No.1058855206
いちゃつきやがって
90 23/05/20(土)00:17:54 No.1058855230
>7割コンボ存在する1Fスパアマガー不超必持ちが弱キャラはどんな環境だよ! 発生1にアーマーも何もないでしょ
91 23/05/20(土)00:18:02 No.1058855271
濃い顔の胸毛男寝取り役かと思ったら良いやつだった…
92 23/05/20(土)00:18:06 No.1058855286
く そ が よ う
93 23/05/20(土)00:18:13 No.1058855323
読み切りアップの顔がホークスにしか見えないけど面白かったわ
94 23/05/20(土)00:18:24 No.1058855366
>じんのめちゃんは何でこんなのインディーズから上がってこれたの?って思ってたけど >展開サクサクで読みやすいし人気取れたのわかる気がしてきた 画力足りないのがもったいなく感じるようになったわ もっとアクションや威圧感出せる作画と組んでたら正式連載だってワンチャンあったかもしれん
95 23/05/20(土)00:18:36 No.1058855420
理論値はちゃんと出るキャラが弱キャラ扱いされるとかそんなことある?
96 23/05/20(土)00:18:42 No.1058855445
弱Pに差し替えし出来るぐらい発生が遅いのかもしれん
97 23/05/20(土)00:18:43 No.1058855455
>弱キャラと言って選んだ理由もさぁ?って言ってた人がページ捲ると強キャラに変えちまったんだ…!ってコンボには驚かず解説してるのちょっと引っかかる ベガ立ちしてる詳しいっぽい人の半数位はだいたい受け売りしてるだけだからな…
98 23/05/20(土)00:19:01 No.1058855533
久々にクラリスのヤンデレっぽいところ見た気がする と思ったけど割と正当防衛だし言ってることも正論だしなぁ…
99 23/05/20(土)00:19:08 No.1058855569
>読切すげえ手が掛かってるのに絵がすげえ見づらいの気になるなあ >もう少し情報量取捨選択して欲しいわ ガリョキン出身かー 絵うまいのはわかるんだけどなあ
100 23/05/20(土)00:19:26 No.1058855674
まりんちゃんさんが化粧落ちるとカッコいいおじさんに…
101 23/05/20(土)00:19:29 No.1058855685
最近立て続けにジャンプラに投入されたヤンデレどもの中ではぶっちぎりで優良物件だよクラリスおっぱいもでかいし
102 23/05/20(土)00:19:31 No.1058855708
耳かきしてるのは男の子?
103 23/05/20(土)00:19:37 No.1058855734
>ヤクザの幹部?ってこんなアパートに住んでるもんなの? つーか今のヤクザって賃貸借りれるんだろうか…
104 23/05/20(土)00:19:45 No.1058855773
別に格ゲー自体はいいんだけど格ゲーの扱い方はあんま上手くなかったな やり込んで雑魚キャラが7割コンボ出せるようになりましたって バスケで練習しまくったら2メートル飛べるようになりましたみたいな話だろ
105 23/05/20(土)00:19:45 No.1058855777
>理論値はちゃんと出るキャラが弱キャラ扱いされるとかそんなことある? バランス崩壊してるゲームだとある ジョインジョイントキィとか
106 23/05/20(土)00:19:47 No.1058855788
>濃い顔の胸毛男寝取り役かと思ったら良いやつだった… 手を取ってたらみんながNTRやんけ~!!!って死んでた
107 23/05/20(土)00:20:01 No.1058855861
円理香ちゃんが彩羽に惚れてお姉ちゃんって慕うかどうか賭けませんか?
108 23/05/20(土)00:20:04 No.1058855876
ベルは何しても大丈夫だから切り刻んでも…
109 23/05/20(土)00:20:09 No.1058855907
>理論値はちゃんと出るキャラが弱キャラ扱いされるとかそんなことある? …理論上最強ことザベルとか? 弱キャラ扱いまでされてたのかどうかは知らんが
110 23/05/20(土)00:20:10 No.1058855915
厚化粧のオッサン普通にかっこいい顔しててダメだった
111 23/05/20(土)00:20:12 No.1058855926
いちゃつきやがって くそがよう
112 23/05/20(土)00:20:14 No.1058855938
そもそもなんで3連続くらい別に旬でもないヤンデレが投入されたんだよ!
113 23/05/20(土)00:20:24 No.1058855984
スレイブはなんなら今回の妄想話で1冊出して欲しいぜ!
114 23/05/20(土)00:20:47 No.1058856116
え?ドワーフちゃんには悲しい過去があるんです?
115 23/05/20(土)00:20:55 No.1058856153
ペンションは猫獣人の女珍しいな…
116 23/05/20(土)00:20:56 No.1058856160
俺正反対みたいな1:1のラブコメ好きだからタマロビ好きかもしれん
117 23/05/20(土)00:21:03 No.1058856200
これは…訓練と称して神ズタボロにされるのでは…?
118 23/05/20(土)00:21:17 No.1058856284
ベルは何をしても大丈夫って言うくらいだから本当に大丈夫なんだろうな…
119 23/05/20(土)00:21:27 No.1058856334
ギャグ漫画なんだからトマレにトマト混ぜるくらいしろや!
120 23/05/20(土)00:21:28 No.1058856337
>え?ドワーフちゃんには悲しい過去があるんです? 男が怖くて剣持たないと寝れない…
121 23/05/20(土)00:21:37 No.1058856382
>え?ドワーフちゃんには悲しい過去があるんです? 力強すぎて…みたいな悲しすぎないやつで頼む
122 23/05/20(土)00:21:45 No.1058856429
>格ゲーの10戦先取が悪い意味でタイミングが合ってる 現実の方が面白いのズルいよ
123 23/05/20(土)00:21:46 No.1058856432
誕生日にハッカオンリードロップは絶交もんだろ…
124 23/05/20(土)00:22:22 No.1058856594
>>格ゲーの10戦先取が悪い意味でタイミングが合ってる >現実の方が面白いのズルいよ なんかあったの?
125 23/05/20(土)00:22:26 No.1058856609
悪霊クラリスが物静か過ぎて最初から違和感凄かったね
126 23/05/20(土)00:22:31 No.1058856638
ニカちゃんが50歳以上でショック…
127 23/05/20(土)00:22:32 No.1058856645
この後修行でメチャクチャにされて神が耐えられなくなる説
128 23/05/20(土)00:22:46 No.1058856716
>誕生日にハッカオンリードロップは絶交もんだろ… いつも最後まで残しておくから好物だと思って…
129 23/05/20(土)00:22:47 No.1058856723
執事は全員の執事なんだな
130 23/05/20(土)00:22:48 No.1058856734
だめなのが男全般なのか他種族のでっかい男なのかがきになるところ
131 23/05/20(土)00:23:00 No.1058856802
>悪霊クラリスが物静か過ぎて最初から違和感凄かったね キョンって言わなかったしな
132 23/05/20(土)00:23:01 No.1058856811
AC北斗みたいなゲームなのかもしれん
133 23/05/20(土)00:23:18 No.1058856900
神の正体バレはギャグっぽい感じになりそうな気がしてきた
134 23/05/20(土)00:23:36 No.1058856991
フィジカルだけで醜鬼を殺せるメスゴリラ相手に あいつ何やっても大丈夫だからどれだけしごいてもいいぞって言われるベルちゃんはなんなんだよ…
135 23/05/20(土)00:23:39 No.1058857008
アニメのやつは久しぶりに読んだなこういうセリフに全部乗せるやつ…ってなった
136 23/05/20(土)00:23:47 No.1058857045
単純に体が小さいから大きい人が怖いとかそういう話なのかな
137 23/05/20(土)00:25:00 No.1058857399
ブロあるなら食らうより取りながら進めよとか弾にノックバック無さすぎとか超必に硬直短すぎとか最近始めたせいでなんか色んなところが微妙に引っかかってしまう
138 23/05/20(土)00:25:05 No.1058857424
プロ格闘ゲーマーじゃなくて格闘プロゲーマーなの?
139 23/05/20(土)00:25:30 No.1058857562
ジジイの判断が早すぎる
140 23/05/20(土)00:25:40 No.1058857600
レッツゴージャスティン
141 23/05/20(土)00:25:48 No.1058857643
偽ベルはずっと寮に引きこもってたからご褒美前の覚醒ベル知らなくてバレるんじゃないの?
142 23/05/20(土)00:25:49 No.1058857651
ニカちゃんにとっては元四郎も子供か
143 23/05/20(土)00:26:16 No.1058857782
あえて使わないことでブロッキングを意識させない高等テクニックなんですよ…!
144 23/05/20(土)00:26:19 No.1058857799
>フィジカルだけで醜鬼を殺せるメスゴリラ相手に >あいつ何やっても大丈夫だからどれだけしごいてもいいぞって言われるベルちゃんはなんなんだよ… 残機制なのか超再生なのかもっとやばいやつなのか
145 23/05/20(土)00:26:24 No.1058857832
弱P始動で7割削れるのはもう最強キャラすぎるだろ
146 23/05/20(土)00:26:38 No.1058857901
なんだかんだカップルが安定して仲良しな漫画は見てて楽しいな…と思うタマロビ
147 23/05/20(土)00:26:46 No.1058857940
黙りなさい 地雷女!
148 23/05/20(土)00:26:48 No.1058857950
こいつ女キャラ使ってる!
149 23/05/20(土)00:26:54 No.1058857981
刃物持って後ろに立つ爺が怖い…ホラーよりホラーだよ…
150 23/05/20(土)00:26:58 No.1058857998
>プロ格闘ゲーマーじゃなくて格闘プロゲーマーなの? ジョビンみたいな経歴かもしれない
151 23/05/20(土)00:27:03 No.1058858025
>なんかあったの? 現役プロがヒでしたり顔で最近の格ゲー雑語りしてたら元プロ「お前古いゲームで強いだけじゃん」って突っ込まれたのでじゃあ10先で決着つけようじゃねえか!!で意気揚々とバトって負けた 現プロの弟子は配信しながら師匠を笑ってた
152 23/05/20(土)00:27:04 No.1058858033
なんかどうせシリアス展開に入らないのが分かってる作品がシリアスで引き作ろうとするのしょうもなくてあんま好きじゃないな
153 23/05/20(土)00:27:09 No.1058858059
格ゲーのやつ色々練っておいて結局レッツゴージャスティンオチなのががっかりすぎる…
154 23/05/20(土)00:27:40 No.1058858217
>刃物持って後ろに立つ爺が怖い…ホラーよりホラーだよ… いつも通り平和に終わる一話完結だと思ったら完全に油断した
155 23/05/20(土)00:27:48 No.1058858264
子供の頃に踊った大男ただの良い奴かよ
156 23/05/20(土)00:28:07 No.1058858342
eスポ題材の漫画って作中ゲームの内容がツッコミどころだらけになって本筋に集中出来ないのつらいよな
157 23/05/20(土)00:28:12 No.1058858374
えっ!?母親じゃなくて父上に?
158 23/05/20(土)00:28:15 No.1058858389
俺には何もわからないけど格ゲー好きには色々ツッコミどころあるのか
159 23/05/20(土)00:28:22 No.1058858427
B&Mの名張くん好き
160 23/05/20(土)00:28:25 No.1058858437
さすがゲーミングお嬢様が連載してただけあって格闘ゲームに一家言あるお排泄物読者様が多いですわね…
161 23/05/20(土)00:28:28 No.1058858455
>ブロあるなら食らうより取りながら進めよとか弾にノックバック無さすぎとか超必に硬直短すぎとか最近始めたせいでなんか色んなところが微妙に引っかかってしまう ダメ喰らうと必殺ゲージが溜まるって説明あるから ブロじゃダメなゲームなのかもしれん
162 23/05/20(土)00:28:35 No.1058858500
>現役プロがヒでしたり顔で最近の格ゲー雑語りしてたら元プロ「お前古いゲームで強いだけじゃん」って突っ込まれたのでじゃあ10先で決着つけようじゃねえか!!で意気揚々とバトって負けた めちゃくちゃ尾ひれついててダメだった
163 23/05/20(土)00:28:37 No.1058858516
スポーツ題材だとそんな言われないのにゲーム題材だと細かいこと言い始めるのオタクのよくないところ出てるよ
164 23/05/20(土)00:28:38 No.1058858519
漫画のネトゲとかそんなゲームねえよってのばかりだから格ゲーも同じことよ
165 23/05/20(土)00:28:40 No.1058858535
>こいつ女キャラ使ってる! うわ!えろじゃん!えろ!
166 23/05/20(土)00:29:26 No.1058858782
>スポーツ題材だとそんな言われないのにゲーム題材だと細かいこと言い始めるのオタクのよくないところ出てるよ オリジナルスポーツメインでクィディッチぐらいめちゃくちゃなルールだったらみんな突っ込むでしょ
167 23/05/20(土)00:29:33 No.1058858816
非実在ゲームだしゲーム内容はそこまで気にならんけどゲーセンが汚くないし客がみんなお行儀良いのが気になるぜ
168 23/05/20(土)00:29:43 No.1058858876
>なんかあったの? 色々端折ると昔強かったおじさんがお気持ちしてイキったのに対して初中級者くらいの人が凸って10先して勝った
169 23/05/20(土)00:29:45 No.1058858890
>弱P始動で7割削れるのはもう最強キャラすぎるだろ 立ち回りダメで弱いけど嫌なキャラかもしれん
170 23/05/20(土)00:29:57 No.1058858942
恋愛漫画がいくら荒唐無稽なこと言ってたとしても俺にはわかんないし…
171 23/05/20(土)00:30:10 No.1058859007
最後の落ちが実はブロッキングありましたはさすがにどうかとは思った
172 23/05/20(土)00:30:11 No.1058859015
>漫画のネトゲとかそんなゲームねえよってのばかりだから格ゲーも同じことよ ネトゲとソシャゲだと馬鹿な設定も許される感あるな…
173 23/05/20(土)00:30:14 No.1058859033
>神の正体バレはギャグっぽい感じになりそうな気がしてきた 腹いせに本物はもう死んでるってカードから取り出して なぜか生きてるところまで見える
174 23/05/20(土)00:30:28 No.1058859098
>オリジナルスポーツメインでクィディッチぐらいめちゃくちゃなルールだったらみんな突っ込むでしょ まあ実際クィディッチはなにこのクソゲー!って散々言われてるしな…
175 23/05/20(土)00:30:33 No.1058859129
よく考えたらメイクしてきれいなおねーさんやってるんだから化粧落としてもツラはいいよなそりゃ…
176 23/05/20(土)00:30:47 No.1058859188
ペンションの狼男二人客ずっといるな…
177 23/05/20(土)00:30:54 No.1058859243
>えっ!?母親じゃなくて父上に? 36人孕ませたメスガキ似の父上…
178 23/05/20(土)00:30:57 No.1058859263
>非実在ゲームだしゲーム内容はそこまで気にならんけどゲーセンが汚くないし客がみんなお行儀良いのが気になるぜ 逆にもうちょい嘘を盛っても良かったかもね 今時ゲーセンバトルなんだし
179 23/05/20(土)00:31:10 No.1058859330
まるでクィディッチがめちゃくちゃなルールのクソゲーみたいな言い方をしてくれるじゃん
180 23/05/20(土)00:31:12 No.1058859343
小技始動で7割持ってくコマ投げキャラが弱キャラであってたまるかよ
181 23/05/20(土)00:31:14 No.1058859357
いきなりフクロウとかダジャレをぶち込むタマロビはどこに行っちまったんだ…
182 23/05/20(土)00:31:18 No.1058859374
読切はゲーム描写よりなんかテンポ感の方が気になったかな 試合と解説のスピード感がそれぞれ合ってなくて途切れ途切れに感じるみたいな…
183 23/05/20(土)00:31:22 No.1058859394
>弱P始動で7割削れるのはもう最強キャラすぎるだろ KOF2001のフォクシーとかそんな感じじゃなかったっけ?
184 23/05/20(土)00:31:22 No.1058859395
どちらかというと競技の戦術とかじゃなくルールがおかしいって話だし…
185 23/05/20(土)00:31:31 No.1058859440
>エルフ夫とドワーフ嫁が良すぎる…絵本読んでる気分になる 元々児童書の挿絵描いてるイラストレーターの人みたいだし絵本みたいという感想は間違いでもなさそう
186 23/05/20(土)00:31:43 No.1058859497
J弱Pから7割削るキャラが弱キャラとかおかしいだろ…
187 23/05/20(土)00:31:45 No.1058859512
>あー読み切りはチキンサバイバーの人か どっかで見た気がすると思ったけどそれか つかメッチャ画力が上達してるな https://shonenjumpplus.com/episode/3270375685412227601
188 23/05/20(土)00:31:50 No.1058859535
>小技始動で7割持ってくコマ投げキャラが弱キャラであってたまるかよ 他のキャラが全員もっとクソ性能かも知れないだろ
189 23/05/20(土)00:31:53 No.1058859554
>いきなりフクロウとかダジャレをぶち込むタマロビはどこに行っちまったんだ… ポイすてすなー!
190 23/05/20(土)00:32:05 No.1058859619
7割についてはあそこで初披露だから弱キャラ評価とは関係ない
191 23/05/20(土)00:32:15 No.1058859669
>ダメ喰らうと必殺ゲージが溜まるって説明あるから >ブロじゃダメなゲームなのかもしれん ブロでゲージ貯め直して超必で勝ってる!
192 23/05/20(土)00:32:33 No.1058859751
>>あー読み切りはチキンサバイバーの人か >どっかで見た気がすると思ったけどそれか >つかメッチャ画力が上達してるな >https://shonenjumpplus.com/episode/3270375685412227601 クソ失礼すぎる…
193 23/05/20(土)00:32:48 No.1058859829
>>非実在ゲームだしゲーム内容はそこまで気にならんけどゲーセンが汚くないし客がみんなお行儀良いのが気になるぜ >逆にもうちょい嘘を盛っても良かったかもね >今時ゲーセンバトルなんだし いや…今どき小綺麗だろ大体のゲーセン…
194 23/05/20(土)00:32:51 No.1058859840
チキンサバイバーの方が好きだな…
195 23/05/20(土)00:33:01 No.1058859886
対飛び道具がないらしいからな… でも喰らいながらとかいってあんな近づけるのはあるようなもんじゃねえかな…
196 23/05/20(土)00:33:04 No.1058859899
>J弱Pから7割削るキャラが弱キャラとかおかしいだろ… 他のキャラもっとヤベェんじゃね? 多分世紀末バスケの類だよこのゲーム
197 23/05/20(土)00:33:11 No.1058859941
>いや…今どき小綺麗だろ大体のゲーセン… 小綺麗になってほぼクレーンゲームかメダルゲームばっかり置いてるな…
198 23/05/20(土)00:33:15 No.1058859950
アレクで春に勝つのはだいぶ難しいんじゃないかな…
199 23/05/20(土)00:33:31 No.1058860034
刃ノ眼は安定してテンポも良いキャラも立ってて楽しいね
200 23/05/20(土)00:33:35 No.1058860051
大脳で映像を認知するのには大体3Fはかかる カエルやトカゲみたいに大脳使わずに処理が完結するなら どれぐらいの反応速度出るのかは知らない
201 23/05/20(土)00:33:35 No.1058860052
ペンションいちゃつきやがってと思ったら最後急に殺意高めるじゃん…
202 23/05/20(土)00:33:35 No.1058860056
>弱P始動で7割削れるのはもう最強キャラすぎるだろ >小技始動で7割持ってくコマ投げキャラが弱キャラであってたまるかよ >J弱Pから7割削るキャラが弱キャラとかおかしいだろ… ちょっと油断して読まずにレスしたらこれだよクソ!
203 23/05/20(土)00:33:47 No.1058860108
コロナで昔のゲーセンは絶滅寸前よ…
204 23/05/20(土)00:34:07 No.1058860219
奴隷はなぜおまけでこの漫画を描こうと思ったのか わたしは怖い
205 23/05/20(土)00:34:22 No.1058860294
>>いや…今どき小綺麗だろ大体のゲーセン… >小綺麗になってほぼクレーンゲームかメダルゲームばっかり置いてるな… おっとプリクラを…今も置いてんのかなあれ…?
206 23/05/20(土)00:34:43 No.1058860399
刃がやべえなと思ったのは関東1の殺し屋のところくらいだな
207 23/05/20(土)00:35:05 No.1058860518
刃の父ちゃんカワイイのか…
208 23/05/20(土)00:35:07 No.1058860534
スケベが過ぎる
209 23/05/20(土)00:35:14 No.1058860557
どこからでもスリー決められる奴が背が小さいからな~!才能がな~!って言ってる 面白い方選ぶとか言われても説得力が無い
210 23/05/20(土)00:35:37 No.1058860687
>刃の父ちゃんカワイイのか… なのにたくさん子作りする性欲
211 23/05/20(土)00:35:46 No.1058860733
アニメの奴眩しい青春だなあ
212 23/05/20(土)00:35:49 No.1058860747
>おっとプリクラを…今も置いてんのかなあれ…? めっちゃ人気
213 23/05/20(土)00:35:53 No.1058860766
>いや…今どき小綺麗だろ大体のゲーセン… その綺麗なゲーセンで学生が格ゲー盛り上がってるのが今っぽくないからさ…
214 23/05/20(土)00:36:00 No.1058860818
出水ぽすかより画力高いってだいぶすごいな…
215 23/05/20(土)00:36:05 No.1058860829
タマロビはネタ切れした?
216 23/05/20(土)00:36:10 No.1058860864
くやい そがち がっゃ よてつ う き
217 23/05/20(土)00:36:10 No.1058860867
まったくありえないのだよ
218 23/05/20(土)00:36:15 No.1058860902
クラリスは包容力ありまくりだからヤンデレとは違う気がする むしろママ味が強いというか
219 23/05/20(土)00:36:38 No.1058861016
自分が好きだった前衛的な音楽やってたバンドのギタリストが 好きな女の子と肩並べるために賞獲りたい!傾向と対策教えてくだち!とか言い始めたら脳破壊されるな…
220 23/05/20(土)00:36:41 No.1058861030
>その綺麗なゲーセンで学生が格ゲー盛り上がってるのが今っぽくないからさ… まあ今時格ゲーで盛り上がる若者って時点でフィクションなのはわかるが…
221 23/05/20(土)00:36:47 No.1058861061
>さすがゲーミングお嬢様が連載してただけあって格闘ゲームに一家言あるお排泄物読者様が多いですわね… ゲ嬢は根本的にあの漫画に求めてたのはそういう面白さじゃなかったとはいえ格ゲーの試合部分はだいぶ真摯に描いてたと思う 架空のゲームじゃなくて実在の格ゲーを扱えたのも大きいんだろうけど
222 23/05/20(土)00:36:54 No.1058861099
久々にひっくり返るギャグリアクション見た
223 23/05/20(土)00:37:03 No.1058861149
今どきのゲームセンターはゲームよりプリクラやクレーンゲーム多めのアミューズメント施設化の傾向が強いぜ
224 23/05/20(土)00:37:05 No.1058861170
エルフ嫁とドワーフ夫はまだそういう関係じゃないんだよなそういえば
225 23/05/20(土)00:37:46 No.1058861370
>自分が好きだった前衛的な音楽やってたバンドのギタリストが >好きな女の子と肩並べるために賞獲りたい!傾向と対策教えてくだち!とか言い始めたら脳破壊されるな… そもそもそのバンドも褒められたくてやってたし…
226 23/05/20(土)00:38:20 No.1058861542
>まあ今時格ゲーで盛り上がる若者って時点でフィクションなのはわかるが… 今はお嬢様しか格ゲーしてないんだよね
227 23/05/20(土)00:38:31 No.1058861594
>エルフ嫁とドワーフ夫はまだそういう関係じゃないんだよなそういえば 逆!
228 23/05/20(土)00:38:43 No.1058861659
>そもそもそのバンドも褒められたくてやってたし… これ知ったら頭爆発するかもしれん…
229 23/05/20(土)00:38:59 No.1058861740
なんだかんだ対戦スレとかも立つし結構「」は格ゲーマーいるからな… まあ対戦以外のスレの速さから見て口だけも相当数いそうだけど
230 23/05/20(土)00:39:04 No.1058861769
1F投げ以外全部反応するやつも大概おかしいぞ
231 23/05/20(土)00:39:20 No.1058861848
最近ヤンデレっぽい漫画いろいろ始まったけどクラリスが一番かわいい気がするな
232 23/05/20(土)00:39:33 No.1058861909
こんなデクまんまのデザインにしなくていいだろ
233 23/05/20(土)00:39:35 No.1058861926
でもバンドマンなんて9割はモテたくてやるんじゃないかな…
234 23/05/20(土)00:39:40 No.1058861943
>今はお嬢様しか格ゲーしてないんだよね じゃあ俺も格ゲーしたらお嬢様に…!?
235 23/05/20(土)00:39:43 No.1058861965
プリクラってもうプリクラ専門店みたいなのになってるよね
236 23/05/20(土)00:39:49 No.1058861994
マイナーながら知る人ぞ知るインディーズバンドをやっててアニメ作りもできるとかかなり盛ってるな…と思ったけど最近のクリエイターはそのくらいできる人普通にいそうだな
237 23/05/20(土)00:39:55 No.1058862020
>これ知ったら頭爆発するかもしれん… 一貫してるから逆に見直すかもしれん
238 23/05/20(土)00:39:58 No.1058862037
タマロビ今回は割と普通の話だったな サブタイからしてそういう回なのかもだけど
239 23/05/20(土)00:40:00 No.1058862051
ジュウジュウしてる!
240 23/05/20(土)00:40:08 No.1058862091
クラリスはあかピが受け入れちゃってるからヤンデレ分をあまり出すタイミングがない 執着はすごい
241 23/05/20(土)00:40:12 No.1058862117
>最近ヤンデレっぽい漫画いろいろ始まったけどクラリスが一番かわいい気がするな でもネタが古いよ
242 23/05/20(土)00:40:16 No.1058862132
最近はヤクザって言ってもまともなふりして働いてるんだよ
243 23/05/20(土)00:40:27 No.1058862188
タイトルで結婚することがわかってて安心できる タイトルで結婚してからも話が続くことがわかって安心できる
244 23/05/20(土)00:40:27 No.1058862190
>でもバンドマンなんて9割はモテたくてやるんじゃないかな… 音楽性を評価してほしいなんてやつは信用できない!
245 23/05/20(土)00:40:39 No.1058862243
変にリアルに寄せてるからそれおかしくね?っていうのが逆に目立ってしまう
246 23/05/20(土)00:40:58 No.1058862343
惑星クラリス火曜日のやつとなんか被る!
247 23/05/20(土)00:41:01 No.1058862354
>マイナーながら知る人ぞ知るインディーズバンドをやっててアニメ作りもできるとかかなり盛ってるな…と思ったけど最近のクリエイターはそのくらいできる人普通にいそうだな 何人か思い浮かぶし曲作りとシナリオ作りでめちゃくちゃメジャーな人もいるな…
248 23/05/20(土)00:41:03 No.1058862361
ちょっと待ってくれ…これまさかドワーフ嫁に男絡みの悲しき過去があるやつじゃないだろうな…?
249 23/05/20(土)00:41:08 No.1058862385
命を奪う能力と思ったけど 自分にも命の転用出来るって事? それなら何しても大丈夫だな…
250 23/05/20(土)00:41:24 No.1058862463
いつ嫁と旦那になるんだい
251 23/05/20(土)00:41:27 No.1058862478
お嬢なら世間から弱キャラと言われてるが このキャラは言われてるより強いし排泄物ですわみたいになりそう
252 23/05/20(土)00:41:31 No.1058862491
>>最近ヤンデレっぽい漫画いろいろ始まったけどクラリスが一番かわいい気がするな >でもネタが古いよ キョン!ゴジハムくんは通じないわよ!
253 23/05/20(土)00:41:35 No.1058862529
>クラリスはあかピが受け入れちゃってるからヤンデレ分をあまり出すタイミングがない >執着はすごい ガチでチンコ切ろうとしたり人襲う奴とか志望校調べて入学してくるのよりはマトモに見えるぜ
254 23/05/20(土)00:41:43 No.1058862564
エル夫とドワー婦の方が座りが良い
255 23/05/20(土)00:41:51 No.1058862610
>1F投げ以外全部反応するやつも大概おかしいぞ キャラ側がおかしくてもまあ創作のキャラを立たせるって大なり小なりそういうところあるしで腹に落とせるんだけどな
256 23/05/20(土)00:42:11 No.1058862699
物語に嘘はあって当然なんだけどどこに線を引くかは大事にしてほしい 超スペック人間はいいけどコンボみたいなゲーム仕様部分知らないで周り沸くとかは乗れない
257 23/05/20(土)00:42:16 No.1058862726
>何人か思い浮かぶし曲作りとシナリオ作りでめちゃくちゃメジャーな人もいるな… まず米津玄師が歌で超人気なうえに絵も描けるもんな
258 23/05/20(土)00:42:29 No.1058862790
>命を奪う能力と思ったけど >自分にも命の転用出来るって事? >それなら何しても大丈夫だな… 奪った生命が残機になるとかかなって…
259 23/05/20(土)00:42:38 No.1058862831
クラリスはいい匂いするしな…
260 23/05/20(土)00:42:39 No.1058862838
>クラリスはあかピが受け入れちゃってるからヤンデレ分をあまり出すタイミングがない >執着はすごい そもそも独占欲が比較的あんまりないタイプっぽい
261 23/05/20(土)00:42:41 No.1058862848
>エル夫とドワー婦の方が座りが良い エルオとドワーフ
262 23/05/20(土)00:42:45 No.1058862871
バンドマンなんてメジャーに行っても下半身だらしないんだからスタート地点もゴールもみんないっしょよ
263 23/05/20(土)00:43:15 No.1058863016
ああバンドで下半身で格ゲーってそういう
264 23/05/20(土)00:43:37 No.1058863142
最強に弟子ケンイチみたいないくら鍛えても死なない子か…
265 23/05/20(土)00:43:37 No.1058863144
1F投げ飛んだら7割コンボ確定とかとんでもねえな
266 23/05/20(土)00:43:55 No.1058863229
>超スペック人間はいいけどコンボみたいなゲーム仕様部分知らないで周り沸くとかは乗れない 超すごい料理人だけど基本的な調理法や食い合わせ知らないみたいな? でもそういう漫画まあまああるしそんなもんじゃね
267 23/05/20(土)00:44:11 No.1058863306
読み返したら1話のライブシーンにもう赤目と名張いるんだな 竜彦くんのモノローグ見せたら名張君病みそう
268 23/05/20(土)00:44:12 No.1058863315
>マイナーながら知る人ぞ知るインディーズバンドをやっててアニメ作りもできるとかかなり盛ってるな…と思ったけど最近のクリエイターはそのくらいできる人普通にいそうだな バンドじゃないけど鼻そうめんPは絵も音楽も人気だ
269 23/05/20(土)00:44:13 No.1058863321
>マイナーながら知る人ぞ知るインディーズバンドをやっててアニメ作りもできるとかかなり盛ってるな…と思ったけど最近のクリエイターはそのくらいできる人普通にいそうだな ちょうど同じ曜日連載のペンションの人がバンドやってて漫画も描いてて他にも色々できるみたいな人だしね…
270 23/05/20(土)00:44:45 No.1058863468
ゲームっていうよく知ってる身近な題材?だからこそ粗を見ちゃうというか目に入っちゃうのかな
271 23/05/20(土)00:45:07 No.1058863596
ボカロPは仕方ねえ自分で絵と映像作るか…の人も多いよね
272 23/05/20(土)00:45:45 No.1058863792
>>刃の父ちゃんカワイイのか… >なのにたくさん子作りする性欲 身内同士の殺し合い許可したり愛人作ったりとクソ親父だと思ってたのに 常識人の息子が尊敬する男の娘だったとは…
273 23/05/20(土)00:45:51 No.1058863829
まあ粗を吹き飛ばすくらい本筋が面白ければいいんだ 今回はその粗の方が目立っただけのこと
274 23/05/20(土)00:45:55 No.1058863855
>>超スペック人間はいいけどコンボみたいなゲーム仕様部分知らないで周り沸くとかは乗れない >超すごい料理人だけど基本的な調理法や食い合わせ知らないみたいな? 違う
275 23/05/20(土)00:45:58 No.1058863872
まあ小パン対空から7割っていう凄い限定的な感じっぽいからそんな強くないと思う
276 23/05/20(土)00:46:06 No.1058863917
そんなに一部の人に刺さるバンドだったのに本人はお遊びみたいなのだったのがな…
277 23/05/20(土)00:46:11 No.1058863948
>まず米津玄師が歌で超人気なうえに絵も描けるもんな しかも踊れる
278 23/05/20(土)00:46:24 No.1058864003
読切は架空のゲームじゃなくて許可取って実在のゲームを使えばより説得力が増したかもな
279 23/05/20(土)00:46:36 No.1058864059
格ゲー仕様リアルに寄せたら面白くなんのか?
280 23/05/20(土)00:46:53 No.1058864159
>>まず米津玄師が歌で超人気なうえに絵も描けるもんな >しかも踊れる 腕ムキムキだしトラックにはねられても平気だしな
281 23/05/20(土)00:46:56 No.1058864176
>まず米津玄師が歌で超人気なうえに絵も描けるもんな 腕ムキムキだしな
282 23/05/20(土)00:46:56 No.1058864178
>違う どういう感じ?
283 23/05/20(土)00:47:08 No.1058864227
>格ゲー仕様リアルに寄せたら面白くなんのか? どうやってもキャラ格差はひっくり返らない現実が待ってるな…
284 23/05/20(土)00:47:21 No.1058864291
読切もろヒロアカっぽいのにコメントでなんも言われてねぇな タツキっぽいとタツキタツキ言われんのに
285 23/05/20(土)00:47:22 No.1058864298
良く知らない玄米法師が「」のせいで盛られて行く
286 23/05/20(土)00:47:30 No.1058864346
>>何人か思い浮かぶし曲作りとシナリオ作りでめちゃくちゃメジャーな人もいるな… >まず米津玄師が歌で超人気なうえに絵も描けるもんな 昔からのウルトラマンファンがこぞって敗北感に打ちのめされてたのは面白かった いやまぁ実際あんなもん見せられたらぐうの音も出ないんだが
287 23/05/20(土)00:47:54 No.1058864499
>読切もろヒロアカっぽいのにコメントでなんも言われてねぇな >タツキっぽいとタツキタツキ言われんのに コメント欄ぱっと見ただけでかなり書いてあったけど
288 23/05/20(土)00:47:55 No.1058864503
>格ゲー仕様リアルに寄せたら面白くなんのか? リアルに寄せたら弱キャラ使ってる才能のない奴は強キャラを使う才能ある奴には勝てないという話が出来上がる つまんね
289 23/05/20(土)00:48:40 No.1058864727
ペンションライフヴァンパイはもっともっとイチャイチャ見たい エリちゃん赤面させていけ…
290 23/05/20(土)00:48:50 No.1058864778
格ゲーあんま詳しくないけど当たっても距離詰められる飛び道具って弱そう
291 23/05/20(土)00:48:57 No.1058864808
ファンタジー格ゲーだから話が成り立ってるだけで 実在のゲームでやったら弱キャラは普通に負けて終わるぞ
292 23/05/20(土)00:49:08 No.1058864852
エルフとドワーフは1話冒頭で結婚してるし解説文に「種族も文化も違う2人が夫婦になるまでを描く」とも書いているから安心して読める
293 23/05/20(土)00:49:11 No.1058864867
1F投げにぶっぱもなにもないし なぜか1Fに反応して飛んでるし その飛びにコンボ間に合うぐらい1F投げに硬直ないし ブロッキングあるならj弱Pブロッキング狙えるんじゃないか
294 23/05/20(土)00:49:17 No.1058864905
読み切りは俺も格ゲー好きになった!じゃなくて俺も好きなバスケ頑張るよ!なのがいいね
295 23/05/20(土)00:49:17 No.1058864908
>良く知らない玄米法師が「」のせいで盛られて行く このスレに書いてあるのはほぼ事実です
296 23/05/20(土)00:49:18 No.1058864916
玄米法師はアニメも作れなかったっけ あれ別の人だっけ
297 23/05/20(土)00:49:50 No.1058865074
>ペンションライフヴァンパイはもっともっとイチャイチャ見たい >エリちゃん赤面させていけ… 後輩はもっとエリちゃんでエロ妄想してくれ
298 23/05/20(土)00:49:50 No.1058865076
>とも書いているから安心して読める なるまでじゃなくてなってからもみたい!安心できない!
299 23/05/20(土)00:50:03 No.1058865129
凄い相手に不利なキャラ出して不利な状況になるけど大逆転!って流れは良いからその中身の納得感が欲しかった
300 23/05/20(土)00:50:12 No.1058865181
あと36Fが反応できるかどうかなのは才能がないじゃなくて多分スタートラインに立ってない
301 23/05/20(土)00:50:20 No.1058865235
すごいな玄米師匠
302 23/05/20(土)00:50:27 No.1058865271
>読み切りは俺も格ゲー好きになった!じゃなくて俺も好きなバスケ頑張るよ!なのがいいね 格ゲー部分はあんまりだったけどオチは好き
303 23/05/20(土)00:50:48 No.1058865366
米津玄師はなんかしらんが「ねずみげんすい」って読んじゃう
304 23/05/20(土)00:51:00 No.1058865429
>凄い相手に不利なキャラ出して不利な状況になるけど大逆転!って流れは良いからその中身の納得感が欲しかった リュウ対策して来たやつに豪鬼をぶつける!みたいな
305 23/05/20(土)00:51:03 No.1058865446
>猫っていうよく知ってる身近な題材?だからこそカワイイを見ちゃうというか目に入っちゃうのかな
306 23/05/20(土)00:51:09 No.1058865476
ゲームメインと思って読んでなかったから肩透かし食らってしまった…
307 23/05/20(土)00:51:14 No.1058865505
酔ったら俺は天才なんだ!って大声で言い出すらしいな玄米法師
308 23/05/20(土)00:51:25 No.1058865564
漫画の中のゲームによくここまで難癖つけられるもんだな
309 23/05/20(土)00:51:26 No.1058865576
キャラデザ プログラム シナリオ ドット 作曲 歌 全部俺 みたいなクリエイターもたまに居るからな…
310 23/05/20(土)00:51:30 No.1058865590
>酔ったら俺は天才なんだ!って大声で言い出すらしいな玄米法師 あんたほどの実力者が言うなら…
311 23/05/20(土)00:51:53 No.1058865694
米津玄師はいつか玄が取れて白米になるのかなってずっと思ってる
312 23/05/20(土)00:51:54 No.1058865704
>米津玄師はなんかしらんが「ねずみげんすい」って読んじゃう かわいい 多分ヒーロー物のコメディでの敵役
313 23/05/20(土)00:52:36 No.1058865892
>酔ったら俺は天才なんだ!って大声で言い出すらしいな玄米法師 あれだけ全部自分でやって曲も売れまくって天才の自覚なかったらそっちのほうが怖い それを酔って言ってしまうのは一旦置いておいて
314 23/05/20(土)00:52:42 No.1058865925
おれだってmayとimgとjunを掛け持ちできるし…
315 23/05/20(土)00:52:44 No.1058865935
>酔ったら俺は天才なんだ!って大声で言い出すらしいな玄米法師 あんたなら素面で言っても大丈夫だよ
316 23/05/20(土)00:52:48 No.1058865954
白米法師はあと漫画描いてゲーム作ればマルチを極められそう
317 23/05/20(土)00:52:48 No.1058865955
>ゲームメインと思って読んでなかったから肩透かし食らってしまった… バスケの面白さ伝えてバスケ始めさせる漫画かと思った? 俺は思った
318 23/05/20(土)00:53:29 No.1058866154
>白米法師はあと漫画描いてゲーム作ればマルチを極められそう 役者もやろうぜ
319 23/05/20(土)00:53:59 No.1058866304
スポーツ漫画を求めてしまうのは仕方ないよしかもバスケ
320 23/05/20(土)00:54:00 No.1058866317
>読切もろヒロアカっぽいのにコメントでなんも言われてねぇな 扉はデクっぽいけど本編はそうなじゃなかった
321 23/05/20(土)00:54:14 No.1058866370
今回のタマロビに数撃ちゃ当たる手数勝負のギャグが薄くて物足りない!
322 23/05/20(土)00:54:27 No.1058866431
米津玄師で一番ビックリしたのはあれ本名だってことだ
323 23/05/20(土)00:54:38 No.1058866483
>今回のタマロビに数撃ちゃ当たる手数勝負のギャグが薄くて物足りない! タマロビの作者も人間なんだ!
324 23/05/20(土)00:54:55 No.1058866542
刃ノ眼ちゃんサクサク読めて面白いしニヤ顔がかわいい いつの間にか土曜で一番楽しみになってる
325 23/05/20(土)00:54:59 No.1058866567
読み切り1日の出来事なんだよなって思うと随分打ち解けたな
326 23/05/20(土)00:55:23 No.1058866686
米津玄師は浮いたりもできるんだぜ
327 23/05/20(土)00:55:30 No.1058866720
>刃ノ眼ちゃんサクサク読めて面白いしニヤ顔がかわいい >いつの間にか土曜で一番楽しみになってる わかる
328 23/05/20(土)00:55:56 No.1058866833
刃ノ眼はキャラがみんな良い性格してるのがとても良いと思う
329 23/05/20(土)00:55:56 No.1058866839
轢かれても大丈夫だしな
330 23/05/20(土)00:55:57 No.1058866848
>刃ノ眼ちゃんサクサク読めて面白いしニヤ顔がかわいい >いつの間にか土曜で一番楽しみになってる そんな最初けっこうキツいとか言ってたのに…でも可愛いが増えてきてとてもいいよね
331 23/05/20(土)00:56:14 No.1058866912
殺戮ロスしてた俺に刃ノ眼がジャストフィットしてる感覚ある
332 23/05/20(土)00:56:33 No.1058867000
紫玄さんがラスボスになるのかな
333 23/05/20(土)00:56:52 No.1058867101
彩刃ちゃんこっちから攻撃して無理矢理戦闘継続することもできるのに 悪口言って(言えてない)挑発するのが可愛すぎる
334 23/05/20(土)00:57:07 No.1058867151
どうせ執事が黒幕なんだろ!
335 23/05/20(土)00:57:18 No.1058867192
>今回のタマロビに数撃ちゃ当たる手数勝負のギャグが薄くて物足りない! 地蔵のクラリス(偽)がネジ飛んでなかったから…
336 23/05/20(土)00:57:29 No.1058867248
初回の時もこれ新都社っぽいな…って懐かしむ声も結構多かったし…
337 23/05/20(土)00:57:33 No.1058867271
タマロビはいつものヤケクソ感がなかったけどホラー部分が真っ当に怖くてよかった
338 23/05/20(土)00:57:35 No.1058867280
>そんな最初けっこうキツいとか言ってたのに…でも可愛いが増えてきてとてもいいよね いやそりゃキツいって言ってた人はもう読んでねえよ
339 23/05/20(土)00:57:40 No.1058867299
刃の眼の彩羽ちゃんはこれからも殺害無しでやるのかな 戦いたいだけだから相手殺さないよね
340 23/05/20(土)00:57:51 No.1058867334
>彩刃ちゃんこっちから攻撃して無理矢理戦闘継続することもできるのに >悪口言って(言えてない)挑発するのが可愛すぎる 戦闘狂ではあるんだろうけど人としてあんまり曲がってないのがいいよね
341 23/05/20(土)00:57:53 No.1058867340
>そんな最初けっこうキツいとか言ってたのに…でも可愛いが増えてきてとてもいいよね なんか開始時に別途スレまで立ってボロクソ言ってる連中居たけど ここ数か月の新連載の中ではよっぽど読めると思うわ…
342 23/05/20(土)00:58:45 No.1058867553
良くも悪くもあんまりごちゃごちゃしてないから読みやすい
343 23/05/20(土)00:58:46 No.1058867557
俺は1話から刃ノ眼ちゃん可愛いって言ってたぜ?
344 23/05/20(土)00:59:08 No.1058867648
>キャラデザ >プログラム >シナリオ >ドット >作曲 >歌 >全部俺 >みたいなクリエイターもたまに居るからな… 石渡大輔「できらあっ!」
345 23/05/20(土)00:59:14 No.1058867675
新連載と読み切りは何言ってもいいと思ってる人偶によく現れるから...
346 23/05/20(土)00:59:20 No.1058867718
刃ノ眼ちゃんこの絵でもインディーズ連載枠を勝ち取っただけあってちゃんと面白い
347 23/05/20(土)01:00:04 No.1058867915
>刃の眼の彩羽ちゃんはこれからも殺害無しでやるのかな >戦いたいだけだから相手殺さないよね 不殺を貫いてほしい反面手加減できず兄弟を殺してしまって違っ…そんなつもりじゃ…ってのも見てみたい
348 23/05/20(土)01:00:24 No.1058868001
>石渡大輔「できらあっ!」 じゃあ主人公のCVもよろしく
349 23/05/20(土)01:00:30 No.1058868026
>石渡大輔「できらあっ!」 また声優やってくれ
350 23/05/20(土)01:00:55 No.1058868129
彩羽ちゃん似のお父さんが大勢のデカパイお母さんと子作りする同人誌のアップロードを希望します
351 23/05/20(土)01:01:14 No.1058868203
>>石渡大輔「できらあっ!」 >じゃあ主人公のCVもよろしく えっ!?主人公のCVを!?…できらあっ!