23/05/18(木)23:57:38 コイツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/18(木)23:57:38 No.1058530522
コイツ筆頭に縄張りの環境自体を変動させる奴海を真っ赤に染め上げる奴地下で死ぬと大陸全土が焼け野原になる奴ゴロゴロいてよく滅びねえなあの世界
1 23/05/18(木)23:58:13 No.1058530708
最強生物ハンターさんが全部調和するからでぇじょうぶだ
2 <a href="mailto:火の国">23/05/18(木)23:59:59</a> [火の国] No.1058531244
助けて
3 23/05/19(金)00:01:37 No.1058531774
現大陸も大概だけど新大陸魔境すぎない?
4 23/05/19(金)00:04:32 No.1058532697
新大陸はまあ手付かずというのもあって混沌としてる
5 23/05/19(金)00:05:14 No.1058532924
ゾラでさっぱりさせようぜ!
6 23/05/19(金)00:06:48 No.1058533360
アルバトリオンが全部なんとかしてくれてるんだよ
7 23/05/19(金)00:06:50 No.1058533369
おさんぽコースに砦建設されてチクチクされる悲しきデカブツ
8 23/05/19(金)00:11:27 No.1058534704
マジオスくんは大人しいくていい子だね 小さな集落がひっそりと消滅するだけですむし
9 23/05/19(金)00:11:35 No.1058534731
ネギがなんか全部食べてくれるから平気らしいけどアイツがゾラとかスレ画とかに勝てるイメージが一切湧かない…
10 23/05/19(金)00:15:54 No.1058535960
>ネギがなんか全部食べてくれるから平気らしいけどアイツがゾラとかスレ画とかに勝てるイメージが一切湧かない… そういう時は >アルバトリオンが全部なんとかしてくれてるんだよ
11 23/05/19(金)00:16:06 No.1058536014
本当にヤバい時はアルバが出勤するシステムなんじゃねえかな
12 23/05/19(金)00:16:59 No.1058536286
>本当にヤバい時はアルバが出勤するシステムなんじゃねえかな 調査対象確認! 調和ヨシ!
13 23/05/19(金)00:17:05 No.1058536314
調和取れてるな!
14 23/05/19(金)00:17:15 No.1058536356
>本当にヤバい時はアルバが出勤するシステムなんじゃねえかな それを狩りに来るハンターさんはなんなんです?
15 23/05/19(金)00:18:17 No.1058536685
アルバが溶岩島にいたのも何かしらの世界規模の脅威を抹殺しに行ってた可能性
16 23/05/19(金)00:19:53 No.1058537135
>それを狩りに来るハンターさんはなんなんです? 異常者
17 23/05/19(金)00:23:28 No.1058538188
カムラの里が字にすると禍群だったのは酷すぎて笑う
18 23/05/19(金)00:24:03 No.1058538337
竜人族と人類は…争ってるんだろ!?
19 23/05/19(金)00:24:59 No.1058538600
竜人族は虫無しでも狩り出来るぐらい強いからな… 1乙するけど
20 23/05/19(金)00:25:32 No.1058538763
アルバはいざとなったら深海にもくるからネルとは出勤数が違う
21 23/05/19(金)00:25:50 No.1058538839
海である程度抑えられてたゾラ見ると海中でも全く変わらないミラオスがだいぶ異常
22 23/05/19(金)00:25:58 No.1058538874
>竜人族と人類は…争ってるんだろ!? (ヒノエさんと猛き炎の夜の話だろうか)
23 23/05/19(金)00:26:28 No.1058539027
アルバもねるねる的な自浄作用というよりかはコイツ俺のシマで勝手してて許せね~!!ってキレてくる天災側なのもまぁ
24 23/05/19(金)00:28:05 No.1058539492
>アルバもねるねる的な自浄作用というよりかはコイツ俺のシマで勝手してて許せね~!!ってキレてくる天災側なのもまぁ ねるねるも動く物には見境なく突撃かますやつなんだけどね
25 23/05/19(金)00:28:35 No.1058539631
ダラアマデュラがちょっと起きて移動すると壊滅する程度の世界
26 23/05/19(金)00:29:22 No.1058539817
>ダラアマデュラがちょっと起きて移動すると壊滅する程度の世界 でもコイツ地面の中にうじゃうじゃいる程度のやつだし…
27 23/05/19(金)00:29:54 No.1058539970
関係ねぇ調和してぇ
28 23/05/19(金)00:30:14 No.1058540083
>でもコイツ地面の中にうじゃうじゃいる程度のやつだし… 大自然やばくない?
29 23/05/19(金)00:30:23 No.1058540119
>海である程度抑えられてたゾラ見ると海中でも全く変わらないミラオスがだいぶ異常 めっちゃ沸騰してる水 マグマで真っ赤に染まってる海 普通に泳ぐハンターさん
30 23/05/19(金)00:31:36 No.1058540496
ゾラの背中ちょっとずつ食べてニートしてるネギとかいそう あんだけでかいと神経にぶそうだし
31 23/05/19(金)00:33:53 No.1058541078
fu2200303.jpeg ミラとアルバはどこに住んでるんだ
32 23/05/19(金)00:34:41 No.1058541317
>>でもコイツ地面の中にうじゃうじゃいる程度のやつだし… >大自然やばくない? あくまでプロデューサーだかディレクターの脳内設定で公式には没設定未満のやつだから… まぁ地中にうじゃうじゃいそうだけど
33 23/05/19(金)00:35:34 No.1058541583
身の丈ほどある武器ブン回せる膂力の持ち主が組織が成り立つくらいの数いる時点であの世界の人類もなんかおかしい
34 23/05/19(金)00:37:35 No.1058542188
ムフェトが作る環境はムフェト以外は誰も住めないから調和しようぜ!って話だった気がするのにムフェトが作った導きはモガの森レベルでモンスターがウジャウジャいるのどうなってんだ モガの森おかしいだろ
35 23/05/19(金)00:39:05 No.1058542642
>fu2200303.jpeg >ミラとアルバはどこに住んでるんだ ミラは次元の狭間? アルバは海の底
36 23/05/19(金)00:40:27 No.1058543039
古龍はオーバースペックなのもあって自然界ではいい感じに互いを調和していると思われる
37 23/05/19(金)00:41:45 No.1058543414
>古龍はオーバースペックなのもあって自然界ではいい感じに互いを調和していると思われる 全員メチャクチャ故に逆にバランスが取れてる的なやつか
38 23/05/19(金)00:42:50 No.1058543680
>fu2200303.jpeg >ミラとアルバはどこに住んでるんだ アルバとミラがお互いに干渉しないのおかしくない?
39 23/05/19(金)00:43:14 No.1058543779
今思うとワールドのハンターって歴代で見てもめちゃくちゃエリートでは? 最初から歴戦のハンター感あるムービー多かったし
40 23/05/19(金)00:43:50 No.1058543927
>ムフェトが作る環境はムフェト以外は誰も住めないから調和しようぜ!って話だった気がするのにムフェトが作った導きはモガの森レベルでモンスターがウジャウジャいるのどうなってんだ 谷の底から導き側にエネルギーを偏らせてるからね そのうち枯れる範囲が広がるんだろう >モガの森おかしいだろ そうだね
41 23/05/19(金)00:43:54 No.1058543948
>モガの森おかしいだろ ウラガンキンやらディアブロスとか普通に出てくるの待てや!ってなる
42 23/05/19(金)00:44:20 No.1058544076
>アルバとミラがお互いに干渉しないのおかしくない? ミラが普段異次元に居るのがマジなら縄張り別だしアルバは基本積極的に動かないしで戦う理由無いんじゃねえかな
43 23/05/19(金)00:45:02 No.1058544255
アンちゃんは何が目的だったんだっけ…
44 23/05/19(金)00:45:36 No.1058544426
大自然はモンスターの一匹や二匹に食い尽くされるほどヤワじゃないってことなんだろう
45 23/05/19(金)00:45:39 No.1058544435
まあモガの村人もカムラの次くらいにはおかしいから…
46 23/05/19(金)00:46:15 No.1058544627
>アンちゃんは何が目的だったんだっけ… 歌を歌ってた
47 23/05/19(金)00:46:58 No.1058544851
>まあモガの村人もカムラの次くらいにはおかしいから… 少なくとも木とモンスターの骨で組んだたいして大きくもない漁船に銛積んだだけでラギアクルスとかを退けられるのは普通じゃない
48 23/05/19(金)00:47:02 No.1058544868
人間の生活圏がピンチ程度の古龍だとアルバにとってはマジでどうでもいいんだろうな
49 23/05/19(金)00:47:08 No.1058544890
>アンちゃんは何が目的だったんだっけ… 新大陸破壊するとかじゃなかった?
50 23/05/19(金)00:47:32 No.1058545001
カムラの環境はおかしい 村人全員それなりに戦えないと即滅ぶわ
51 23/05/19(金)00:47:44 No.1058545060
>アンちゃんは何が目的だったんだっけ… あいつあんな凶悪な見た目してるのに歯を見る限り肉食ってわけでも無いんだよな
52 23/05/19(金)00:47:47 No.1058545069
新大陸行ったハンターってみんなエリートでは
53 23/05/19(金)00:48:19 No.1058545204
>カムラの環境はおかしい >村人全員それなりに戦えないと即滅ぶわ 近所の王国と普段は緊密に連携を取ってるから 百竜中?そんな余裕はない
54 23/05/19(金)00:48:30 No.1058545244
>アンちゃんは何が目的だったんだっけ… おはよう世界 グッモーニンザワールド 起きてあくびしてたら調和されました
55 23/05/19(金)00:49:05 No.1058545384
調和だ
56 23/05/19(金)00:49:06 No.1058545394
イシュワルダは地図見てなんかやってんのは覚えてる 地下を移動してた?
57 23/05/19(金)00:49:15 No.1058545437
>人間の生活圏がピンチ程度の古龍だとアルバにとってはマジでどうでもいいんだろうな 星全体が縄張りとかいうぶっ飛んだやつだからそんな小さいこと気にしてたら過労死しちゃう
58 23/05/19(金)00:49:47 No.1058545596
通常モンスも極限側にいるのは古龍と並びうるのいいよね
59 23/05/19(金)00:49:56 No.1058545633
城塞高地王域とかいう地味に終わってる土地 あそこだけ新大陸みたいな事になってんのよ
60 23/05/19(金)00:50:17 No.1058545732
>通常モンスも極限側にいるのは古龍と並びうるのいいよね 極限化?
61 23/05/19(金)00:50:33 No.1058545789
>アンちゃんは何が目的だったんだっけ… あいつミミズみたいなもんだから 土壌が肥えたり偏ったら起きてきて耕す うn万年前もダラアマデュラ古代種の死体を耕して新大陸に栄養が行き渡ったとかそんな感じのことが資料集に書いてあった
62 23/05/19(金)00:50:37 No.1058545812
>通常モンスも極限側にいるのは古龍と並びうるのいいよね ガララアジャラ亜種極限個体は古龍とかそういうの軽く超越してる…
63 23/05/19(金)00:51:03 No.1058545920
これは…歌…?
64 23/05/19(金)00:51:17 No.1058545969
あんなそこまで広くない土地になんで鮨詰めみたいに集まるんだよ高知の古龍共!
65 23/05/19(金)00:51:30 No.1058546022
アルバはそれこそハンターさんがカチコミでもしない限りは無害な方か… あとミラボレアスが出てくると出現するんだっけか?
66 23/05/19(金)00:51:41 No.1058546074
この辺の世界クラスの危機見てるとまあdelムはキュリアはヤバそうだけど一過性で終わるだろうからだいぶ下だなって
67 23/05/19(金)00:51:52 No.1058546124
高知は呪われとるよ…
68 23/05/19(金)00:52:01 No.1058546150
>これは…歌…? 嬢はジョーの咆哮間近で受けて耳おかしくなってたんじゃないかな…
69 23/05/19(金)00:52:33 No.1058546296
>高知は呪われとるよ… そこは否定できない
70 23/05/19(金)00:53:32 No.1058546579
みちちができた原因?なんも覚えてねぇな… とりあえす調和するかー!
71 23/05/19(金)00:53:55 No.1058546666
>これは…歌…? オワ゛ァァァ…
72 23/05/19(金)00:54:01 No.1058546682
>アルバはそれこそハンターさんがカチコミでもしない限りは無害な方か… >あとミラボレアスが出てくると出現するんだっけか? ボレアスとアルバは互いに喧嘩しないはず
73 23/05/19(金)00:54:14 No.1058546720
>アルバはそれこそハンターさんがカチコミでもしない限りは無害な方か… >あとミラボレアスが出てくると出現するんだっけか? IBに関しては主人公がしばいたアルバがリターンマッチしにきたのとミラが来たのはタイミング被っただけっぽい
74 23/05/19(金)00:55:22 No.1058546993
前座アルバはあれでリベンジしにきたの?しょせん再生怪獣か…
75 23/05/19(金)00:56:00 No.1058547138
高知はシャガルがウイルスばら撒きの拠点に使ってるのが最悪すぎる もう終わりだ猫の国
76 23/05/19(金)00:56:11 No.1058547182
やっぱり地下には空洞があって古龍の世界と繋がっているんじゃないか?
77 23/05/19(金)00:56:34 No.1058547289
火の国です 助けてくだされ
78 23/05/19(金)00:57:14 No.1058547434
禁忌キッズは多分喧嘩したら世界が滅ぶ
79 23/05/19(金)00:57:31 No.1058547509
>火の国です >助けてくだされ もう国内でG級ハンター育てた方が早いんじゃないか
80 23/05/19(金)00:59:33 No.1058547959
新大陸瘴気エリアのあのクソバカでかい骨見ると調和にも限界があるな…ってなる
81 23/05/19(金)01:00:23 No.1058548163
死ハザクとか自然による調和とか待ってたら環境終わるからな…一刻も早く始末できてよかった
82 23/05/19(金)01:01:22 No.1058548461
>火の国です >助けてくだされ 大人しく滅びろもう
83 23/05/19(金)01:01:34 No.1058548507
ガイア自体は特別なことしてなさそうだけどこの世界の地底ってどうなってるんだろうね
84 23/05/19(金)01:01:51 No.1058548561
アルバアマツと来てるし次はやっぱりミラオス復活なんだろうか
85 23/05/19(金)01:01:52 No.1058548568
不死身のネギを信じろ
86 23/05/19(金)01:02:25 No.1058548712
>今思うとワールドのハンターって歴代で見てもめちゃくちゃエリートでは? エリート揃いの新大陸組の中でもこれで調査完了まで行ける!って意気込みの面子揃えたエリート中のエリートが五期団で その中でも最初から特別扱いなのが蒼い星だから
87 23/05/19(金)01:02:43 No.1058548786
>死ハザクとか自然による調和とか待ってたら環境終わるからな…一刻も早く始末できてよかった バクテリアや微生物のみんなとお引越ししてただけなんですけお…
88 23/05/19(金)01:03:09 No.1058548879
泣きました私は個体数を調整してたのにまつ毛のせいでバランスが崩れました
89 23/05/19(金)01:03:10 No.1058548885
古龍は上の性能がおかしすぎてちょっと無限に再生するだけのネギが強く見えねぇ
90 23/05/19(金)01:03:30 No.1058548952
>新大陸瘴気エリアのあのクソバカでかい骨見ると調和にも限界があるな…ってなる 攻略サイト見るまでただの柱や構造物と思ってたなぁ谷上層部外縁…
91 23/05/19(金)01:04:08 No.1058549084
コイツが環境書き換えるのマジでダメだなそりゃあアルバも怒るわって思ってたけどあいつはあいつで自分好みな神域とか言う環境作り上げるよね
92 23/05/19(金)01:05:06 No.1058549328
>コイツが環境書き換えるのマジでダメだなそりゃあアルバも怒るわって思ってたけどあいつはあいつで自分好みな神域とか言う環境作り上げるよね あいつはミラと俺が頂点でそれ以外は許さんというだけだから なのでスレ画は死ね
93 23/05/19(金)01:05:18 No.1058549386
>死ハザクとか自然による調和とか待ってたら環境終わるからな…一刻も早く始末できてよかった 古代樹汚染されたらもうハンターさんでもどうにもならなくないあれ…
94 23/05/19(金)01:05:23 No.1058549419
>コイツが環境書き換えるのマジでダメだなそりゃあアルバも怒るわって思ってたけどあいつはあいつで自分好みな神域とか言う環境作り上げるよね アルバの場合は自身から漏れるエネルギー勝手になる方が正しいので許してあげて
95 23/05/19(金)01:05:51 No.1058549524
ネギとマガラのせいで古龍が出す何かしらは卵の可能性があるの酷いと思う
96 23/05/19(金)01:06:20 No.1058549622
なんだよここにも出るのかよ程度の扱いなワールドクシャ…
97 23/05/19(金)01:06:40 No.1058549715
>ガイア自体は特別なことしてなさそうだけどこの世界の地底ってどうなってるんだろうね 地上への道開けてくれたじゃーんてダラがにょろにょろ湧き出て来たら笑うんだけどな
98 23/05/19(金)01:06:49 No.1058549738
そもそもダラって意図的に設定用意してないんだっけ
99 23/05/19(金)01:07:02 No.1058549780
>なんだよここにも出るのかよ程度の扱いなワールドクシャ… 奴は古龍界のリオレウスだから いると逆に安心する
100 23/05/19(金)01:07:52 No.1058549996
>そもそもダラって意図的に設定用意してないんだっけ 意味不明なモンスターを演出するのにどうすればいいのか 設定をスカスカにして作る
101 23/05/19(金)01:09:22 No.1058550371
意図的に設定してないというかインパクト優先で何も考えてないというか
102 23/05/19(金)01:09:48 No.1058550478
>新大陸瘴気エリアのあのクソバカでかい骨見ると調和にも限界があるな…ってなる 推定サイズ2キロ越えらしいなあいつ
103 23/05/19(金)01:10:07 No.1058550560
ちゃんと地中にいっぱいいるって設定つけようとしたら却下されちゃっただけだし…
104 23/05/19(金)01:10:51 No.1058550749
ドス古竜共はかませまでは行かないけど便利な強さ比較に使われるポジになっちゃってる
105 23/05/19(金)01:10:54 No.1058550759
>>そもそもダラって意図的に設定用意してないんだっけ >意味不明なモンスターを演出するのにどうすればいいのか >設定をスカスカにして作る おかげでなんか古龍種の中でも空気になってない?
106 23/05/19(金)01:11:32 No.1058550920
シェン・ダラ・マダオ「死体じゃなくて生きてる状態で再出演をですね…」
107 23/05/19(金)01:12:22 No.1058551117
書き込みをした人によって削除されました
108 23/05/19(金)01:12:51 No.1058551252
>推定サイズ2キロ越えらしいなあいつ 加 莫
109 23/05/19(金)01:13:15 No.1058551359
マダオは文句言うにしても早すぎるわ!
110 23/05/19(金)01:13:34 No.1058551446
スレ画は古龍の王なのに誰も従ってくれないの可哀想
111 23/05/19(金)01:13:42 No.1058551481
>その中でも最初から特別扱いなのが蒼い星だから あいつ過去の経歴どうなってんだろうな
112 23/05/19(金)01:15:54 No.1058552056
ハンターさんどうしてダラと戦うハメになったんだっけ…かわいそ…
113 23/05/19(金)01:16:21 No.1058552155
>スレ画は古龍の王なのに誰も従ってくれないの可哀想 人間が勝手に王扱いしてるだけだし…
114 23/05/19(金)01:16:50 No.1058552265
>>その中でも最初から特別扱いなのが蒼い星だから >あいつ過去の経歴どうなってんだろうな そりゃあもう黒龍紅龍を退け覇竜の素材で荒稼ぎし崩竜の顎を叩き割り 嵐竜を撃ち抜き煌黒龍と煉黒龍の心臓をぶち抜いた大英雄よ
115 23/05/19(金)01:16:58 No.1058552295
百獣の王みたいなもんか
116 23/05/19(金)01:17:50 No.1058552473
あのバカデカいのにも喧嘩売るネギは狂犬 ムフェトとかアルバにもいくんだろうか
117 23/05/19(金)01:17:56 No.1058552493
スレ画は設定とか赤竜って二つ名の特別感とか演出とかすげぇ好きなんだけど その割にミラの前座みたいなとこに落ち着いちゃったのがね....
118 23/05/19(金)01:18:01 No.1058552508
空の王「やめなよ」
119 23/05/19(金)01:18:51 No.1058552693
>ドス古竜共はかませまでは行かないけど便利な強さ比較に使われるポジになっちゃってる (爆殺されるテオ)
120 23/05/19(金)01:18:53 No.1058552701
ミラの前にはどんな奴も前座になるじゃん!
121 23/05/19(金)01:19:35 No.1058552856
>あいつ過去の経歴どうなってんだろうな 1キャラ目は好み全開の前髪ぱっつん美少女にしたけど 2キャラ目は歴戦感漂うおじさまにしたわ…
122 23/05/19(金)01:21:14 No.1058553270
名前に色のつく古龍が揃いも揃って大物だから6月のメルゼナに地味に期待してる
123 23/05/19(金)01:21:21 No.1058553301
設定上ほとんどのハンターはドス古龍すら見れずに死んでいくはずなんだけど 今のハンターはもうイャンクックぐらいの間隔でドス古龍と出会ってそう
124 23/05/19(金)01:21:21 No.1058553306
ミラ系はルーツだけ謎の存在すぎる こいつだけいまだに分かってないし
125 23/05/19(金)01:23:15 No.1058553778
あーだめだまた最初からMHWやり直したくなってきた
126 23/05/19(金)01:24:12 No.1058553975
>設定上ほとんどのハンターはドス古龍すら見れずに死んでいくはずなんだけど >今のハンターはもうイャンクックぐらいの間隔でドス古龍と出会ってそう むしろイャンクックに会えない
127 23/05/19(金)01:24:48 No.1058554177
その手の奴がスレ画以外は余程怒らせないと世界滅ぼそうとしないからな
128 23/05/19(金)01:26:18 No.1058554534
>スレ画は設定とか赤竜って二つ名の特別感とか演出とかすげぇ好きなんだけど >その割にミラの前座みたいなとこに落ち着いちゃったのがね.... 一番響いてるのが戦ってて楽しくないトコだと思う こんないかにもドラゴン!みたいな奴と楽しく戦えないなんてちくしょう
129 23/05/19(金)01:27:37 No.1058554840
まあ多分一作限りで無くなるんじゃないかねDPSはともかく部位破壊要求系は
130 23/05/19(金)01:28:29 No.1058555026
クラッチクローありきな作りしてるからな…
131 23/05/19(金)01:29:13 No.1058555194
デカいとは思ってたけどサイズ対比動画見るとマジでけえ…ってなるドラゴン
132 23/05/19(金)01:30:17 No.1058555418
全武器一回傷付けとか新要素実験場にもなってたからな 歴戦王来てたらまた違ったんだろうけど
133 23/05/19(金)01:31:19 No.1058555632
スレ画は幼体で異形感たっぷりだったのに正統派になるところも好み分かれると思う あのゲキヤバ赤ちゃんが成長しきると黒龍並になるっていうのは俺は好き
134 23/05/19(金)01:31:27 No.1058555655
ミラとアルバがぶっ飛ばしできてコイツができないのは納得いかねえー
135 23/05/19(金)01:32:01 No.1058555772
MMOっぽい要素を切ったムフェトと戦えるのを楽しみにしておるよ
136 23/05/19(金)01:32:34 No.1058555883
>ミラとアルバがぶっ飛ばしできてコイツができないのは納得いかねえー そのくせツタ罠にはかかるからな…
137 23/05/19(金)01:37:12 No.1058556699
>スレ画は幼体で異形感たっぷりだったのに正統派になるところも好み分かれると思う >あのゲキヤバ赤ちゃんが成長しきると黒龍並になるっていうのは俺は好き 歴戦王ゼノはやばい火力してたなぁ
138 23/05/19(金)01:58:29 No.1058559988
大陸一つ吹っ飛ぶと言われるベヒんモスのメテオ…