虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近妖... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/18(木)23:26:41 No.1058519506

    最近妖怪見かけなくなったな

    1 23/05/18(木)23:27:03 No.1058519655

    お前がなるんだよ!

    2 23/05/18(木)23:27:07 No.1058519677

    呼ぶな呼ぶな

    3 23/05/18(木)23:27:13 No.1058519734

    荷物置き場きたな

    4 23/05/18(木)23:27:58 No.1058520017

    今月でこいつ卒業する 悪くなかったよ

    5 23/05/18(木)23:28:19 No.1058520143

    >最近妖怪見かけなくなったな 召喚士かテメー!!

    6 23/05/18(木)23:28:39 No.1058520253

    ときめきはあるんだよなこいつ

    7 23/05/18(木)23:29:25 No.1058520538

    御神体エルフが絶賛愛用中だよ

    8 23/05/18(木)23:29:27 No.1058520547

    これ掛け布団がずり落ちない?

    9 23/05/18(木)23:29:29 No.1058520558

    上部荷物置き場&下部ワードローブ化で滅茶苦茶収納出来る ベッドは別にあったほうが良い

    10 23/05/18(木)23:30:58 No.1058521080

    下に布団敷いて寝る

    11 23/05/18(木)23:31:16 No.1058521191

    下に布団は未だにネタだと思ってる

    12 23/05/18(木)23:31:29 ID:VW.3.5C6 VW.3.5C6 No.1058521248

    スレッドを立てた人によって削除されました いもげハウスにはみんなにこれ支給するよ

    13 23/05/18(木)23:32:00 No.1058521437

    小学校上がる前に親戚の家で2段ベッドから落っこちて気絶した思い出

    14 23/05/18(木)23:32:06 No.1058521482

    これベッドなの!?

    15 23/05/18(木)23:32:10 No.1058521502

    上で激しい動きは出来ないけどそんなに悪いかな?と思いながら15年くらい使ってる

    16 23/05/18(木)23:32:24 No.1058521581

    荷物置き場としては割と優秀 天井も低くなると思えば天井から何か吊るすような作業をするにも割と最適 具体的には模型作成

    17 23/05/18(木)23:33:00 No.1058521791

    閉じ込められた記憶が辛い

    18 23/05/18(木)23:35:45 No.1058522723

    体が軽いなら使えなくはない 普通の体型以上の男性だと正直辛い

    19 23/05/18(木)23:36:20 ID:VW.3.5C6 VW.3.5C6 No.1058522926

    スレッドを立てた人によって削除されました いもげハウス御用達

    20 23/05/18(木)23:36:31 No.1058522977

    なんでロフトベッドでスレ立てを?

    21 23/05/18(木)23:37:16 No.1058523270

    これってなんなら上だけじゃなく下も作業スペースとかにせず物置にしたら便利なんじゃないのかな

    22 23/05/18(木)23:37:34 No.1058523374

    転倒しない?

    23 23/05/18(木)23:37:44 No.1058523440

    下に寝るならアリ 上は使わなくなる

    24 23/05/18(木)23:38:36 No.1058523755

    分厚いスプリングマットレスとか使えないのは確かにちょっと不便

    25 23/05/18(木)23:38:45 No.1058523807

    イケアの2万ちょいのロフトベッドを最近買ったけどそんなに悪くない 耐荷重も100kgまでだし

    26 23/05/18(木)23:38:53 No.1058523860

    上…で寝ないんだ

    27 23/05/18(木)23:38:53 No.1058523862

    うちのベッドはハシゴで登るタイプだったんだけど ハシゴをなくしてしまって窓枠に足かけて登ってた

    28 23/05/18(木)23:39:14 No.1058523983

    >ハシゴをなくしてしまって窓枠に足かけて登ってた どうやって無くすんだあんなもん

    29 23/05/18(木)23:39:24 No.1058524049

    寝る前後に昇降運動はヤバい

    30 23/05/18(木)23:39:44 No.1058524168

    ファットマンだったり身長高いと辛そうではあるな

    31 23/05/18(木)23:40:03 No.1058524288

    腰や足やると

    32 23/05/18(木)23:40:32 No.1058524458

    妖怪ってあのこれ買おうと思ってるだけど使ってる人いる?みたいなスレを定期的に立ててた奴のこと? 決心したんじゃないか

    33 23/05/18(木)23:40:34 No.1058524471

    個人的に寝台列車で寝てる気分が味わえるので好き

    34 23/05/18(木)23:40:35 No.1058524479

    高校のとき使ってたけど割と便利だったよ でもデブには無理だろうな

    35 23/05/18(木)23:40:59 No.1058524614

    俺はこれの下にベッド置いて上は物置にしてる

    36 23/05/18(木)23:41:01 No.1058524623

    寝る前にトイレ行きたくなったときが煩わしそう あと酔ってるとき

    37 23/05/18(木)23:41:05 No.1058524647

    俺今アパートのロフトで寝てるから部分的にこいつで寝てることになるかもしれん

    38 23/05/18(木)23:41:37 No.1058524854

    ワンルームとか狭めの部屋なら下デスクスペースに出来るしかなりありがたい

    39 23/05/18(木)23:41:52 No.1058524945

    深夜に目覚めてトイレや水飲みに行くのがダルいのは欠点

    40 23/05/18(木)23:41:56 No.1058524980

    引っ越す前はベッドの下に服入れてたけど すのこベッドにしたからこれ買って服なげてる 畳めない人だから楽

    41 23/05/18(木)23:42:17 No.1058525123

    >深夜に目覚めてトイレや水飲みに行くのがダルいのは欠点 二度と目覚めなければ踏み倒せるコストじゃん

    42 23/05/18(木)23:42:37 No.1058525249

    四畳半にいれていい?

    43 23/05/18(木)23:42:47 No.1058525313

    >妖怪ってあのこれ買おうと思ってるだけど使ってる人いる?みたいなスレを定期的に立ててた奴のこと? >決心したんじゃないか 一緒に冷蔵庫と軽自動車も買ってちゃんと独立出来たんだな… 部屋はユニットバスだろうけど

    44 23/05/18(木)23:42:55 No.1058525356

    ベッドにちょっと横になって休憩するか…が無くなるのはメリットでもある

    45 23/05/18(木)23:43:05 No.1058525413

    マットレス敷いたら落ちそうだな…

    46 23/05/18(木)23:44:04 No.1058525790

    ちなみに鉄パイプのだと結構軋むよ

    47 23/05/18(木)23:44:38 No.1058526016

    >四畳半にいれていい? 狭い部屋こそ活用するもんだと思う でも上で寝るのはあまりおすすめしない

    48 23/05/18(木)23:44:42 No.1058526042

    女の子連れ込めないじゃん

    49 23/05/18(木)23:45:26 No.1058526365

    かぐや様でもやってたがセックスはやれたもんじゃない動き以前にとんでもない音が鳴る

    50 23/05/18(木)23:46:11 No.1058526640

    何でこれおススメ出来ないの?

    51 23/05/18(木)23:46:26 No.1058526725

    >女の子連れ込めないじゃん >かぐや様でもやってたがセックスはやれたもんじゃない動き以前にとんでもない音が鳴る 連れ込む事ないからデメリット無しだな!

    52 23/05/18(木)23:47:09 No.1058526956

    >何でこれおススメ出来ないの? 部屋にベッド置くスペースが確保できるならあえてこれ使うメリットが薄いから

    53 23/05/18(木)23:47:47 No.1058527175

    今ぽっちゃりめで110キロだけど鉄製なら大丈夫かな? マットレスは軽めの選ぶし

    54 23/05/18(木)23:48:05 No.1058527250

    水木しげる大先生は名実ともに妖怪になられたと思ってるぜ

    55 23/05/18(木)23:48:22 No.1058527358

    >今ぽっちゃりめで110キロだけど鉄製なら大丈夫かな? >マットレスは軽めの選ぶし デブがまともなマットレス使わなかったら身体おかしくなりそう

    56 23/05/18(木)23:48:32 No.1058527411

    >今ぽっちゃりめで110キロだけど鉄製なら大丈夫かな? >マットレスは軽めの選ぶし よゆーよゆー たぶん快適な目覚めだよこの世かはともかく

    57 23/05/18(木)23:48:35 No.1058527423

    >今ぽっちゃりめで110キロだけど鉄製なら大丈夫かな? >マットレスは軽めの選ぶし 製品情報を確認してください…

    58 23/05/18(木)23:48:53 No.1058527522

    >今ぽっちゃりめで110キロだけど鉄製なら大丈夫かな? >マットレスは軽めの選ぶし すげえ軋みそうだし木製のベッドの方がいいと思う

    59 23/05/18(木)23:49:18 No.1058527660

    10年以上使ったが夏季に死ぬほど暑い以外のデメリットはあまり感じなかったな

    60 23/05/18(木)23:49:27 No.1058527716

    >上で激しい動きは出来ないけどそんなに悪いかな?と思いながら15年くらい使ってる 体重が60キロ台とか酒は飲まないとかでないとな

    61 23/05/18(木)23:49:33 No.1058527748

    天井低いとこのスペース入るのに苦労しそう

    62 23/05/18(木)23:50:07 No.1058527949

    >1684421373154.png >天井低いとこのスペース入るのに苦労しそう そのまで高いロフトベッドねぇよ!

    63 23/05/18(木)23:50:07 No.1058527959

    まともにロフトベッドの話できなかったし妖怪はいない方がいいんだよな

    64 23/05/18(木)23:50:17 No.1058528013

    待ってくれ普通にスレ画適当な妖怪スレかと思って書き込んだが俺の知らないスラングが既にあるようだなさらばだ

    65 23/05/18(木)23:50:29 No.1058528073

    >そのまで高いロフトベッドねぇよ! 屋根が低いんだよきっと…

    66 23/05/18(木)23:50:35 No.1058528111

    登り降りの面倒さより天井近いのがしんどかった 引越してコレ捨ててから普通のベッドの解放感がすごかった記憶ある

    67 23/05/18(木)23:50:42 No.1058528151

    110kgだと通販のになるぞ イケアので100kgだし

    68 23/05/18(木)23:50:52 No.1058528214

    >待ってくれ普通にスレ画適当な妖怪スレかと思って書き込んだが俺の知らないスラングが既にあるようだなさらばだ 逃がさないよ

    69 23/05/18(木)23:51:05 No.1058528293

    >そのまで高いロフトベッドねぇよ! 古い家だと天井の方が低いのよ 特に2階

    70 23/05/18(木)23:51:53 No.1058528595

    まずはメジャー買って採寸をするんだ

    71 23/05/18(木)23:52:16 No.1058528739

    >登り降りの面倒さより天井近いのがしんどかった >引越してコレ捨ててから普通のベッドの解放感がすごかった記憶ある 逆にこれ長く使って天井高いと落ち着かなくなった…

    72 23/05/18(木)23:52:18 No.1058528753

    上を物置にして下で作業するか布団敷けば最高な気がしてきた

    73 23/05/18(木)23:52:33 No.1058528844

    >まずはメジャー買って採寸をするんだ 2ndまで買えばいい?

    74 23/05/18(木)23:52:43 No.1058528896

    現在進行形で使ってるけどクソだよ

    75 23/05/18(木)23:52:47 No.1058528914

    >待ってくれ普通にスレ画適当な妖怪スレかと思って書き込んだが俺の知らないスラングが既にあるようだなさらばだ 同じ画像とほぼ同じ本文で1日置きぐらいで同じスレ立て続けるヤツを妖怪って呼んでたんだ ロフトとかユニットバスとかの生活雑貨妖怪はレスポンチまでいかないけど交通法規妖怪は明らかにレスポンチ誘発が目的でスレ立ててるから鬱陶しかった

    76 23/05/18(木)23:53:09 No.1058529050

    >現在進行形で使ってるけどクソだよ ほんとにクソなら使わないでしょ

    77 23/05/18(木)23:53:34 No.1058529203

    秘密基地感覚で楽しいかもと思ったけど 下のPCに埃が貯まる貯まる…

    78 23/05/18(木)23:54:06 No.1058529370

    ハシゴじゃないだけまともな方な気がする

    79 23/05/18(木)23:54:07 No.1058529377

    組み立て大変そうだなが真っ先にくるんだが難易度はいかほどで…?

    80 23/05/18(木)23:54:19 No.1058529443

    >閉じ込められた記憶が辛い こいつが何を見出してるのかわからなくて怖い

    81 23/05/18(木)23:54:32 No.1058529511

    最近はプラモ妖怪になろうとして失敗してたぞ

    82 23/05/18(木)23:54:34 No.1058529525

    まあ上の段にいたらハウスダストは少ないかなとか真冬に少し暖かいんじゃないかなくらいには思う

    83 23/05/18(木)23:54:55 No.1058529643

    >ハシゴじゃないだけまともな方な気がする でもこれはこれでスペース取るからロフトベッド使いたい狭さの部屋とは相性悪そう

    84 23/05/18(木)23:55:06 No.1058529701

    >組み立て大変そうだなが真っ先にくるんだが難易度はいかほどで…? 組立自体は大して難しくないよ

    85 23/05/18(木)23:55:08 No.1058529713

    でも都内とか府内なら冬場の室内寒いからこれくらい高いとこが寝処だと暖かくていいんじゃないの

    86 23/05/18(木)23:55:39 No.1058529881

    >組み立て大変そうだなが真っ先にくるんだが難易度はいかほどで…? ひとりだと大変だぞ わりと重労働になる

    87 23/05/18(木)23:55:49 No.1058529926

    >まあ上の段にいたらハウスダストは少ないかなとか真冬に少し暖かいんじゃないかなくらいには思う 逆に夏は部屋の上の方だから暑いぜ!

    88 23/05/18(木)23:56:06 No.1058530015

    >でも都内とか府内なら冬場の室内寒いからこれくらい高いとこが寝処だと暖かくていいんじゃないの そんなに差はないと思う…

    89 23/05/18(木)23:56:17 No.1058530070

    >>組み立て大変そうだなが真っ先にくるんだが難易度はいかほどで…? >ひとりだと大変だぞ >わりと重労働になる どうして1人でやろうとするんだ…?

    90 23/05/18(木)23:56:57 No.1058530308

    妖怪のせいでイメージ悪いけど言うほど悪くはない 限られたスペースの中であれこれ起きたいなら選択肢には十分入る

    91 23/05/18(木)23:57:25 No.1058530465

    妖怪のせいでとか思う壺だろそれ

    92 23/05/18(木)23:57:54 No.1058530605

    「」はだいたい一人だと思ってた

    93 23/05/18(木)23:58:07 No.1058530687

    車中泊とかが平気なら天井の低さはそれほど苦にならない

    94 23/05/18(木)23:58:16 No.1058530721

    でも本当は?

    95 23/05/18(木)23:58:19 No.1058530738

    待てよ?スレを立ててしまったということは次の妖怪にスレ「」がもうなってしまっているのでは?

    96 23/05/18(木)23:58:28 No.1058530781

    これ女の子連れ込むのにすげえ便利だよ あまりに便利すぎて俺は普段から下に布団敷いて寝てるくらい

    97 23/05/18(木)23:59:15 No.1058531017

    >でも本当は? こんなクソみてえなベッドで寝てられるか

    98 23/05/18(木)23:59:24 No.1058531061

    夏は暑い問題もエアコンの風をこんな感じでベッドの上に当てればさほど気にならない こんなにエアコンとベッドの距離近くならねぇよって部屋に住んでるやつはそもそもこんな物買うな

    99 23/05/18(木)23:59:25 No.1058531073

    スレッドを立てた人によって削除されました >今月でこいつ卒業する >悪くなかったよ もしかして妖怪ってこいつでは?

    100 23/05/18(木)23:59:33 No.1058531112

    ロフト部分に登って最初の感想がこれ天井近くなりすぎて立つことできねぇ!だった

    101 23/05/19(金)00:00:44 No.1058531484

    >ロフト部分に登って最初の感想がこれ天井近くなりすぎて立つことできねぇ!だった 買う前からわかることじゃないのそれ

    102 23/05/19(金)00:00:47 No.1058531501

    ここで寝てると釣り上げられたガノトトスみたいだな俺って思ってた

    103 23/05/19(金)00:00:53 No.1058531536

    >もしかして妖怪ってこいつでは? 妖怪分かってないのに知ったかしないで

    104 23/05/19(金)00:01:08 No.1058531622

    >もしかして妖怪ってこいつでは? ロフトベッド歴22年だぞ 口を慎め

    105 23/05/19(金)00:01:19 No.1058531671

    >>ロフト部分に登って最初の感想がこれ天井近くなりすぎて立つことできねぇ!だった >買う前からわかることじゃないのそれ 背が伸びただけじゃね?

    106 23/05/19(金)00:01:37 No.1058531776

    スレッドを立てた人によって削除されました >>もしかして妖怪ってこいつでは? >ロフトベッド歴22年だぞ >口を慎め 妖怪なのは事実だろ

    107 23/05/19(金)00:02:00 No.1058531866

    和室勢はやめときな 天井低いんだろ

    108 23/05/19(金)00:02:38 No.1058532077

    >和室勢はやめときな >天井低いんだろ 合掌造りでクソ高いかもしれない

    109 23/05/19(金)00:02:41 No.1058532089

    引っ越しのタイミングでもないと処分がとても難しい

    110 23/05/19(金)00:02:43 No.1058532096

    >妖怪のせいでとか思う壺だろそれ マジかよ最低だな壺……

    111 23/05/19(金)00:02:53 No.1058532164

    >ロフトベッド歴32年だぞ

    112 23/05/19(金)00:03:15 No.1058532292

    >1684421964682.png これ良いんだけど身体に直に当たるから冷え過ぎるんだよな… あと喉ガラガラになる

    113 23/05/19(金)00:04:17 No.1058532628

    >>1684421964682.png >これ良いんだけど身体に直に当たるから冷え過ぎるんだよな… >あと喉ガラガラになる 若い頃限定だよね

    114 23/05/19(金)00:04:24 No.1058532665

    >上で激しい動きは出来ないけどそんなに悪いかな?と思いながら15年くらい使ってる 童貞のレス

    115 23/05/19(金)00:04:29 No.1058532687

    エアコンの風当てはいまだに正解が分からない ダイレクトだと鼻喉痛めるし遠いと実感が全くない

    116 23/05/19(金)00:04:46 No.1058532779

    下に机置いてる写真とかあるけど100%頭ぶつけると思う

    117 23/05/19(金)00:04:56 No.1058532826

    https://www.jajan.co.jp/shopdetail/000000000340/ 収納にする前提のハーフハイト(?)ロフトベッドってどうなのかな 友人の新しい部屋が作り付け収納少なくて検討してるらしいんだけど

    118 23/05/19(金)00:05:07 No.1058532889

    スレッドを立てた人によって削除されました 童貞ベッドって言ったら発狂した「」かとしあきが居て それから妖怪が生まれたから俺のせいかもしれん

    119 23/05/19(金)00:06:07 No.1058533178

    >>現在進行形で使ってるけどクソだよ >ほんとにクソなら使わないでしょ fu2200202.jpg クソだよ

    120 23/05/19(金)00:06:11 No.1058533196

    >童貞ベッドって言ったら発狂した「」かとしあきが居て >それから妖怪が生まれたから俺のせいかもしれん 次はどんな妖怪を作りたいですか?

    121 23/05/19(金)00:06:15 No.1058533214

    >童貞ベッドって言ったら発狂した「」かとしあきが居て >それから妖怪が生まれたから俺のせいかもしれん (誰?)

    122 23/05/19(金)00:07:10 No.1058533480

    >エアコンの風当てはいまだに正解が分からない >ダイレクトだと鼻喉痛めるし遠いと実感が全くない 風当てて冷やす機械じゃねーんだわ!

    123 23/05/19(金)00:07:19 No.1058533529

    日本は地震の国だからな

    124 23/05/19(金)00:08:04 No.1058533733

    これ使ってたら他に良い感じに寝そべりできる所ないと部屋では童貞抜け出せないのは間違いない

    125 23/05/19(金)00:08:44 No.1058533939

    スレッドを立てた人によって削除されました 俺がみてたらどっかの「」かとしあきが童貞ベッドって罵ってそれに怒り狂った結果妖怪が生まれた 童貞やロフトベッドが悪いんじゃない…俺が悪いんだよ

    126 23/05/19(金)00:08:52 No.1058533978

    俺のような太った男が使うものではないなと思った

    127 23/05/19(金)00:09:25 No.1058534134

    これは使う気にならんが冬になるとカタログでよく見かけるベッドテントはちょっと欲しいなと思っちゃう

    128 23/05/19(金)00:09:48 No.1058534255

    童貞だけど一人暮らししてベッド変わっても童貞だったからベッドは悪くないよ…

    129 23/05/19(金)00:10:13 No.1058534372

    夏暑くて病気の時辛くて寝具洗うとき面倒だよ 腰くらいの高さのならその辺の面倒は軽減される

    130 23/05/19(金)00:11:30 No.1058534714

    自意識過剰でダメだった

    131 23/05/19(金)00:13:31 No.1058535288

    >今ぽっちゃりめで110キロだけど鉄製なら大丈夫かな? ぼっちゃりめ? め?

    132 23/05/19(金)00:13:44 No.1058535348

    エアコンは部屋の中にテント立てて寝るのが一番いい

    133 23/05/19(金)00:14:12 No.1058535478

    寝室にこんなのわざわざ置く必要ある? 普通のベッドでよくない?

    134 23/05/19(金)00:16:00 No.1058535994

    長年使ってたけど別にクソだと思ったこと無いんだよな 今異動多いから導入出来ないけど落ち着いたらまた使いたい

    135 23/05/19(金)00:16:32 No.1058536150

    スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」はなにがしたいんだろう…

    136 23/05/19(金)00:19:28 No.1058537021

    >寝室にこんなのわざわざ置く必要ある? >普通のベッドでよくない? これ置くのが選択肢に入ってきてるやつなら普通のベッドじゃよくないだろ

    137 23/05/19(金)00:20:14 No.1058537224

    すげぇ削除してる

    138 23/05/19(金)00:21:56 No.1058537717

    やっぱり童貞か…40過ぎで

    139 23/05/19(金)00:22:22 No.1058537845

    物置は布類は載せずに風通しよくしておくといいぞ

    140 23/05/19(金)00:24:00 No.1058538320

    魔法使いを超えると童貞なんて気にしなくなるから40過ぎじゃないと思うぞ

    141 23/05/19(金)00:25:32 No.1058538757

    お前がその妖怪になってどうすんだよ…

    142 23/05/19(金)00:25:59 ID:w5/vHgpA w5/vHgpA No.1058538880

    子供部屋ロフトベッドおじさんとか嫌すぎる…

    143 23/05/19(金)00:26:01 No.1058538888

    >魔法使いを超えると童貞なんて気にしなくなるから40過ぎじゃないと思うぞ 童貞ベッドって言ったら発狂したやつがそういう言い分だったんだ 俺の知り合いは子供居るけどロフトベッドだったからそれは違うと思う みたいな

    144 23/05/19(金)00:27:28 No.1058539306

    1人で組み立てて1人で解体したけど二度と買うかとなった 「」の逆張りでこいつ買ってみて4年生活したけど滅茶苦茶後悔した

    145 23/05/19(金)00:28:57 No.1058539725

    人が乗れるってことはそれなりに丈夫でモノが置けるんだ

    146 23/05/19(金)00:30:40 No.1058540194

    ロフトベッドって起きる時に頭打たないの?

    147 23/05/19(金)00:32:08 No.1058540633

    >1人で組み立てて1人で解体したけど二度と買うかとなった >「」の逆張りでこいつ買ってみて4年生活したけど滅茶苦茶後悔した そんなつまらないプライドでロフトベッド買ったやつ初めて見た

    148 23/05/19(金)00:32:24 No.1058540704

    >分厚いスプリングマットレスとか使えないのは確かにちょっと不便 若いうちは良いけど寝具こだわる頃になると辛い

    149 23/05/19(金)00:33:10 No.1058540890

    上段にいて天井に頭ぶつける分にはたいしてダメージないだろうけど 下段にいてベッドのフレームにぶつけると命の危険を感じる

    150 23/05/19(金)00:33:35 No.1058540995

    こういうのって狭いワンルームで少しでもスペースを有効活用するための悪あがきみたいなもんだから 多少の不便は承知で使うもんじゃないの?

    151 23/05/19(金)00:34:42 No.1058541321

    周りに幕引けば暖かそうだぞ

    152 23/05/19(金)00:35:14 No.1058541468

    まあ…ファッツマンにはわからないか… この領域の話は

    153 23/05/19(金)00:35:16 No.1058541479

    普通のベッドにハンガーシェルフ組み合わせるのが一番満足度高い

    154 23/05/19(金)00:37:04 No.1058542020

    >ロフトベッドって起きる時に頭打たないの? 座高分の高さ確保できないぐらい部屋にあってないロフト買うやついないだろ

    155 23/05/19(金)00:37:23 No.1058542131

    逆にこういうの買ってる「」はいないのか https://www.bauhutte.jp/product/gaming-bed/

    156 23/05/19(金)00:37:45 No.1058542251

    下に布団引いて寝るのが正解か キャンプ風のライト吊るのもいいしポスター貼っちゃうか?

    157 23/05/19(金)00:38:08 No.1058542365

    冷房の冷気直にあびると風邪ひくよ

    158 23/05/19(金)00:38:21 No.1058542427

    こういうのじゃなくてロフト付き住宅への憧れならわかる でも大抵荷物置きにしかならないのもわかる

    159 23/05/19(金)00:38:36 No.1058542509

    このタイプで天井低いのに上に寝てると寝坊して飛び起きて頭強打して気絶する漫画みたいなことやる羽目になるなった

    160 23/05/19(金)00:38:47 No.1058542558

    >下に布団引いて寝るのが正解か >キャンプ風のライト吊るのもいいしポスター貼っちゃうか? こんなの買わずに断捨離するか貸倉庫借りるのが正解だよ

    161 23/05/19(金)00:45:20 No.1058544344

    ここで聞くロフトベッドの文句ってスレ画みたいな中途半端に安いロフトベッドでよくある文句ばかりなんだよな 寝具ケチってんじゃねえよ

    162 23/05/19(金)00:47:11 No.1058544903

    値段の話じゃねえよ 高いとこの一人用寝床って構造の問題だよ

    163 23/05/19(金)00:47:23 No.1058544953

    使ってないやつからこれはダメだされるランキング上位 使ってみるとそう悪いもんでもないんだけど

    164 23/05/19(金)00:50:15 No.1058545722

    >最近妖怪見かけなくなったな カス

    165 23/05/19(金)00:50:47 No.1058545854

    童貞の連レスが始まった

    166 23/05/19(金)00:53:53 No.1058546652

    下の高さが140cmくらいある階段のやつ使ってる けど便利だよ

    167 23/05/19(金)00:56:41 No.1058547312

    下が長机のやつ使ってるよ