虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/18(木)23:07:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/18(木)23:07:25 No.1058512166

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/18(木)23:09:00 No.1058512772

なんかこういう目が浮いてるのもあったな

2 23/05/18(木)23:30:10 No.1058520781

驚き顔怖すぎる…

3 23/05/18(木)23:31:19 No.1058521203

これはまだ崩れてないほうなのかな

4 23/05/18(木)23:43:23 No.1058525533

キャラクターを3Dモデルにしちまえば簡単にアニメーションが作れると思ったけどそんなことはなかったぜ!

5 23/05/18(木)23:45:02 No.1058526183

この口元は

6 23/05/18(木)23:59:17 No.1058531026

>キャラクターを3Dモデルにしちまえば簡単にアニメーションが作れると思ったけどそんなことはなかったぜ! 作画だろうがポリゴンモデルだろうが金かければいいのが出来るってだけだった…

7 23/05/19(金)00:04:23 No.1058532661

あとレンズを広角にしたりとか

8 23/05/19(金)00:05:21 No.1058532951

パースがつけられないので実際にデカくするしかないみたいな話もあったな

9 23/05/19(金)00:05:47 No.1058533085

横顔はもう 必要な個所だけ撮れればええ!っぷりがすごい

10 23/05/19(金)00:06:50 No.1058533372

二次絵を3Dにするには仕方ねえ…

11 23/05/19(金)00:08:16 No.1058533803

ジョジョのあの画像を思い出す

12 23/05/19(金)00:26:21 No.1058538996

ここまでするぐらいなら手で書いた方がいい気もするがここまで作って仕舞えば後は楽なんだろうか 楽じゃない気がする

13 23/05/19(金)00:31:09 No.1058540338

>ここまでするぐらいなら手で書いた方がいい気もするがここまで作って仕舞えば後は楽なんだろうか >楽じゃない気がする 手直し簡単なバンクくらいには使えるのかもしれん

14 23/05/19(金)00:32:52 No.1058540808

もしかしてウェブダイバーは物凄くがんばって作られたのでは

15 23/05/19(金)00:35:29 No.1058541551

プリキュアの3DCGで3人が頬をくっつけるカットもモデルとしてはめちゃめちゃ首が伸びた状態だってのを見た覚えがある

↑Top