23/05/18(木)22:47:43 ID:YU.7XAco >コイツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/18(木)22:47:43 ID:YU.7XAco YU.7XAco No.1058504973
>コイツそんな悪いことした?
1 23/05/18(木)22:48:45 No.1058505326
こんな酷いサムネ作られる覚えはねえぞ…!
2 23/05/18(木)22:49:35 ID:YU.7XAco YU.7XAco No.1058505614
>こんな酷いサムネ作られる覚えはねえぞ…! その通りだった。
3 23/05/18(木)22:50:00 No.1058505752
弱いのもいいホモなのもいい でも主演エピソードがつまらないのは週刊漫画のキャラにとって致命傷だった
4 23/05/18(木)22:50:58 No.1058506089
術のせいとは言え焼け爛れてたりひっでえ死に顔だな…
5 23/05/18(木)22:50:59 No.1058506093
言うてガイ以外そんな強い上忍いないような
6 23/05/18(木)22:51:21 No.1058506228
猿飛は全盛期は最強だったらしいから…
7 23/05/18(木)22:52:08 No.1058506519
紅孕ませたのは良かったけど親が親じゃ子も子で3代目の爺さんだけが突然変異だったんだなって
8 23/05/18(木)22:52:33 No.1058506666
こいつが強いとは思わないけど飛段ごときって言えるほど弱くないだろうあいつも…
9 23/05/18(木)22:52:52 No.1058506798
>言うてガイ以外そんな強い上忍いないような ヒアシ様と流石にチョウザあたりは強い
10 23/05/18(木)22:53:15 No.1058506938
木ノ葉丸結構頑張ってるし猿飛の血まで悪く言われる覚えはねぇぞ
11 23/05/18(木)22:53:29 No.1058507027
>言うてガイ以外そんな強い上忍いないような 終盤仕様のカカシとガイが抜けて強すぎる あいつらだけ影クラスだもん
12 23/05/18(木)22:53:33 No.1058507054
木の葉丸も前評判ほどは大したことないんだよね
13 23/05/18(木)22:54:19 No.1058507329
2部が風影奪還の後からイタチvsサスケまでなんかのったりしてる印象ある
14 23/05/18(木)22:55:08 No.1058507624
>こいつが強いとは思わないけど飛段ごときって言えるほど弱くないだろうあいつも… 何度でも主張したいけど飛弾単品ならアスマ班は勝ってる
15 23/05/18(木)22:56:30 ID:YU.7XAco YU.7XAco No.1058508115
アスマ崩壊がちょっとウケよすぎた
16 23/05/18(木)22:56:43 No.1058508179
角都いなきゃ別に飛段は初見殺し性能以外素人みたいなもんだからなぁ
17 23/05/18(木)22:56:46 No.1058508196
飛段ってあの述以外全く使わんから 水遁であの陣形ごと消しちまえば何もできないと思うわ
18 23/05/18(木)22:57:49 No.1058508559
懐かしのヘブン状態かと思った
19 23/05/18(木)22:58:15 No.1058508712
上忍最弱は言い過ぎだわ
20 23/05/18(木)22:58:41 No.1058508853
全属性使えるからなんやねんっていう器用貧乏のイメージがあるからなぁ猿飛先生 まぁ全盛期は最強だったらしいから歳かな
21 23/05/18(木)22:59:22 No.1058509097
でもお色気は最強だろ
22 23/05/18(木)22:59:45 No.1058509232
アスマはホモだと思ってたし紅はレズだと思ってた
23 23/05/18(木)23:00:00 No.1058509321
>アスマはホモだと思ってたし紅はレズだと思ってた 偽装結婚
24 23/05/18(木)23:00:00 No.1058509322
>全属性使えるからなんやねんっていう器用貧乏のイメージがあるからなぁ猿飛先生 1つ1つの規模が真数千手と張り合えるレベルなんだ
25 23/05/18(木)23:00:45 No.1058509608
2部でアスマが出張ってる辺りは話もちょうど面白くないから敵も味方もあまり印象がない なのでアスマ崩壊されたらそっちの印象に塗り替えられる
26 23/05/18(木)23:01:42 No.1058509967
アスマが無駄にホモ人気強いように娘も無駄にレズ人気強そう
27 23/05/18(木)23:01:43 No.1058509969
>上忍最弱は言い過ぎだわ あの世界一般上忍が弱すぎる…9割以上白にも勝てないレベルだろあれ
28 23/05/18(木)23:01:45 No.1058509978
まあサソリデイダラコンビの次がひじきとキチガイじゃ読者も乗らんよ
29 23/05/18(木)23:03:07 No.1058510474
>あの世界一般上忍が弱すぎる…9割以上白にも勝てないレベルだろあれ 穢土転生祭りに呼び出されてる時点で白も上澄みだからな…
30 23/05/18(木)23:03:08 No.1058510488
猿飛先生はなんかぱっと見でめっちゃ強いインパクトある術ないのがダメだよやっぱ
31 23/05/18(木)23:03:27 No.1058510601
飛段はキャラ人気自体は割と高い方じゃなかったか
32 23/05/18(木)23:03:50 No.1058510742
白にすらっていうか白が強いんだし…
33 23/05/18(木)23:03:58 No.1058510809
>猿飛先生はなんかぱっと見でめっちゃ強いインパクトある術ないのがダメだよやっぱ 火龍炎弾かっこいいだろうがえーっ!
34 23/05/18(木)23:04:12 No.1058510878
>飛段はキャラ人気自体は割と高い方じゃなかったか シカマルの師としてはよく描かれてたと思う
35 23/05/18(木)23:04:57 No.1058511188
飛段が!?
36 23/05/18(木)23:05:01 No.1058511227
シカマル主役で将棋と絡めたいから角都と飛段なんて名前付けたっぽいのが
37 23/05/18(木)23:05:18 No.1058511335
ひじきはアニメだと声がいいから見てられるんだが…
38 23/05/18(木)23:05:27 No.1058511389
閻魔はめっちゃかっこいいと思う もうちょっとかっこいい攻撃技をオロチマルに披露してくれればよかった
39 23/05/18(木)23:05:50 No.1058511530
この辺は話も微妙だしシカマルのために下げられてるしでいいところはあまりない
40 23/05/18(木)23:06:31 No.1058511807
猿の最強技が多分棍棒で叩く
41 23/05/18(木)23:06:44 No.1058511881
>猿飛先生はなんかぱっと見でめっちゃ強いインパクトある術ないのがダメだよやっぱ 単純な膂力で木遁からナルトを助けるシーンが印象に残るのはある意味正解な気はする
42 23/05/18(木)23:06:49 No.1058511914
シカマル以外あの円陣でピンと来なかったのはちょっと良くないよ…
43 23/05/18(木)23:07:06 No.1058512042
木の葉の上忍に限ってもなったばっかの紅先生いるじゃん
44 23/05/18(木)23:09:41 No.1058513064
そもそも三度の忍界大戦と九尾襲来で木の葉の里はボロボロ
45 23/05/18(木)23:10:22 No.1058513343
中忍試験時点のナルト達視点の中忍のすごさが印象的だったせいでこの辺は上忍もピンキリだなって印象になる
46 23/05/18(木)23:10:25 No.1058513364
木の葉の暗部活躍少なすぎ
47 23/05/18(木)23:10:37 No.1058513446
上忍ならオビト先生いるじゃん 抜けてるけど決めるときは決めるしカカシと並んで木ノ葉の柱してるよ
48 23/05/18(木)23:12:05 No.1058513988
>上忍ならオビト先生いるじゃん >抜けてるけど決めるときは決めるしカカシと並んで木ノ葉の柱してるよ 何もかもから逃げやがって…
49 23/05/18(木)23:12:57 No.1058514304
中高生くらいのナルトにガチ説教されていたたまれなくなってるおじさんはちょっと…
50 23/05/18(木)23:14:17 No.1058514804
>木の葉の暗部活躍少なすぎ アニオリのための存在だから
51 23/05/18(木)23:14:49 No.1058515021
アスマについて9分も語ることある!?
52 23/05/18(木)23:15:18 No.1058515184
>木の葉の暗部活躍少なすぎ シカクの隣の人とか…
53 23/05/18(木)23:16:09 No.1058515537
ガイは幼少からずっとカカシに挑み続けてるんだからそりゃ強くなる…
54 23/05/18(木)23:16:16 No.1058515583
>なぜ飛段ごときに負けたの!? これが本当にもう… 初見だから倒し方が分からない!とかなら仕方ないけどそんな…殺されるなよ…
55 23/05/18(木)23:16:22 No.1058515623
攻撃当たったら死亡かつ首切れても戦えるサソリの後に攻撃して血を取り入れて儀式描いて自殺したらようやく相手殺せて首切れたら戦えなくなるひだんちゃんは格落ちしすぎじゃね? 飛車角コンビだけに
56 23/05/18(木)23:16:41 No.1058515732
>>木の葉の暗部活躍少なすぎ >シカクの隣の人とか… 活躍なんもしてないじゃん!
57 23/05/18(木)23:17:15 No.1058515917
なんかメカクレっぽい上忍いたよね あいつあっさり死んだのショックあったわ当時
58 23/05/18(木)23:17:19 No.1058515948
アスマに関しては技が地味なだけでタクティクス、特に人事に才能あったんでは 特に忍界大戦で味方側にアスマがいたらいい仕事してたかも
59 23/05/18(木)23:17:26 No.1058516003
>アスマについて9分も語ることある!? 俺はエドテンアスマ好きだよ…
60 23/05/18(木)23:18:25 No.1058516372
被弾が尾獣捕獲要因でしかないのがね
61 23/05/18(木)23:18:28 No.1058516390
>アスマに関しては技が地味なだけでタクティクス、特に人事に才能あったんでは そんな描写って何かあったっけ?
62 23/05/18(木)23:19:31 No.1058516800
アスマ班はアスマも思ったより弱かったけどそれよりイズモとコテツに問題がある なんかしたか?あいつら
63 23/05/18(木)23:19:42 No.1058516867
ちゃんと穢土転生された時に木の葉の忍殺して未亡人増やしてただろアニメ見たのか クソだなアスマ死んでからの方が活躍してる
64 23/05/18(木)23:20:21 No.1058517097
>アスマ班はアスマも思ったより弱かったけどそれよりイズモとコテツに問題がある >なんかしたか?あいつら なんか…足元に水飴出した…
65 23/05/18(木)23:20:37 No.1058517189
新人の上忍孕ませて戦線離脱させた功績があるぞ
66 23/05/18(木)23:21:15 No.1058517409
>新人の上忍孕ませて戦線離脱させた功績があるぞ どうせイタチ相手に幻術かけようとするやつだし…
67 23/05/18(木)23:21:41 No.1058517562
チャクラ刀で本気出せば石貫通はすごいんだけどなんか地味
68 23/05/18(木)23:22:04 No.1058517729
>被弾が尾獣捕獲要因でしかないのがね 角頭があまりにも短気かつ癇癪持ちで気に入らないとすぐ相方殺すから殺しても死なない飛段は補充の後任探しにいかなくて便利
69 23/05/18(木)23:22:21 No.1058517830
でもひじきおじさんがいなかったら飛段の首落として終わりだったぞ
70 23/05/18(木)23:22:33 No.1058517919
>チャクラ刀で本気出せば石貫通はすごいんだけどなんか地味 雷遁でいいな
71 23/05/18(木)23:22:54 No.1058518045
チャクラ刀の強みって切れ味以外に刀身を好きに伸ばせるってところも大事だと思うんだけどなんでこの人は刀身あんまり伸ばさなかったんだろう…
72 23/05/18(木)23:23:08 No.1058518148
>木の葉の暗部活躍少なすぎ ダンゾウの側近2人っていのとシノと面識あんのかなってずっと気になってる
73 23/05/18(木)23:23:11 No.1058518163
イズモとコテツは初期からいたし期待してたのに…
74 23/05/18(木)23:23:15 No.1058518198
なんか急に出てきた守護忍十二し
75 23/05/18(木)23:23:30 No.1058518315
>チャクラ刀の強みって切れ味以外に刀身を好きに伸ばせるってところも大事だと思うんだけどなんでこの人は刀身あんまり伸ばさなかったんだろう… あと数センチ伸ばしてたら鬼鮫殺せてたもんな…
76 23/05/18(木)23:23:44 No.1058518383
エドテンされてる時の方が強そうなのもちょっと…
77 23/05/18(木)23:23:48 ID:YU.7XAco YU.7XAco No.1058518408
>チャクラ刀の強みって切れ味以外に刀身を好きに伸ばせるってところも大事だと思うんだけどなんでこの人は刀身あんまり伸ばさなかったんだろう… 刀身が短いやつはチンポも短い
78 23/05/18(木)23:24:10 No.1058518533
猿飛の血筋がゴミすぎるでダメだった
79 23/05/18(木)23:24:23 No.1058518614
粉塵爆発の術は破壊規模かなりデカいんだぞ!
80 23/05/18(木)23:24:27 No.1058518633
飛段と戦うにはあの正体不明な陣を見破る必要があるからな
81 23/05/18(木)23:24:51 No.1058518775
上忍としては実績もあってモブ以上写輪眼無しカカシ未満くらいではあるだろ多分
82 23/05/18(木)23:24:53 No.1058518793
>チャクラ刀の強みって切れ味以外に刀身を好きに伸ばせるってところも大事だと思うんだけどなんでこの人は刀身あんまり伸ばさなかったんだろう… 伸ばせるけど…
83 23/05/18(木)23:24:59 No.1058518826
猿飛のコネで上忍になった男と枕して上忍になった夫婦の娘だからミライちゃんもあんなパッとしない…
84 23/05/18(木)23:25:09 No.1058518896
イズモとコテツは上忍じゃないし弱くても仕方ねえよ
85 23/05/18(木)23:25:23 No.1058518999
>なんか急に出てきた守護忍十二し 後に明かされた設定だと不名誉そのものだぞ 大名の護衛担当の12人の忍びなのに大名殺してクーデター企んだ内ゲバの末に殺し合って2人しか残らなかった
86 23/05/18(木)23:25:29 No.1058519039
>雷遁でいいな 本編見てたらカウンターされやすいって分かるだろ!? カカシ先生も先代雷影もやられたんだし
87 23/05/18(木)23:25:32 No.1058519064
>>アスマに関しては技が地味なだけでタクティクス、特に人事に才能あったんでは >そんな描写って何かあったっけ? シカマルと勝てなくともそこそこ将棋やれたり、猪鹿蝶の長所短所を諭したり 何よりアカデミー時代で忍術体術幻術の全員B~C級の3人で秘伝忍術特化の戦術コンビネーションだけ鍛えてるっぽいのが
88 23/05/18(木)23:26:10 No.1058519311
技の破壊力と規模に対して人体の防御力はそこまで上がらないから終盤でもクナイ刺されたら致命傷にはなるんだけど とにかく地味
89 23/05/18(木)23:26:42 No.1058519513
>>なんか急に出てきた守護忍十二し >後に明かされた設定だと不名誉そのものだぞ >大名の護衛担当の12人の忍びなのに大名殺してクーデター企んだ内ゲバの末に殺し合って2人しか残らなかった ゴミカス集団じゃん
90 23/05/18(木)23:26:52 No.1058519585
イノシカチョウの先生が猿飛ってなんかすごい政治を感じる
91 23/05/18(木)23:26:54 No.1058519596
>技の破壊力と規模に対して人体の防御力はそこまで上がらないから終盤でもクナイ刺されたら致命傷にはなるんだけど >とにかく地味 なんか独特だよねその辺のバランス 規模はハチャメチャだけど別に最後までクナイと起爆札が弱くないというか
92 23/05/18(木)23:27:21 No.1058519789
鬼鮫イタチコンビ相手の時はイケイケな態度だったのに飛段角都相手だとあいつら俺より強い!ってお前あの時の自信はどこにいったんだ
93 23/05/18(木)23:27:24 No.1058519798
ダンゾウのもチャクラ刀でいいのかな
94 23/05/18(木)23:27:30 No.1058519841
火の国大名直轄のひと握りの精鋭しか選ばれない守護忍十二士の元メンバーなんだよなぁ そして同期の地陸より懸賞金500万両も高いんだよなぁ
95 23/05/18(木)23:28:08 No.1058520073
いのはアカデミーだとだいぶ成績いい方じゃなかったかな 秘伝特化の方針は合ってただろうけど
96 23/05/18(木)23:28:12 No.1058520097
>>なんか急に出てきた守護忍十二し >後に明かされた設定だと不名誉そのものだぞ >大名の護衛担当の12人の忍びなのに大名殺してクーデター企んだ内ゲバの末に殺し合って2人しか残らなかった よくそんなのを自慢気にステータスとして語ってたなぁアスマ…
97 <a href="mailto:柱間">23/05/18(木)23:28:21</a> [柱間] No.1058520159
>クナイ刺されたら致命傷にはなるんだけど さらばだ
98 23/05/18(木)23:28:29 No.1058520199
あの地陸がやられた!?そんな...嘘でしょう? なんてならないだろ
99 23/05/18(木)23:29:17 No.1058520479
>鬼鮫イタチコンビ相手の時はイケイケな態度だったのに飛段角都相手だとあいつら俺より強い!ってお前あの時の自信はどこにいったんだ 自国に侵入したテロリスト相手に上忍が退くわけにはいかないんだから啖呵も切るだろうよ
100 23/05/18(木)23:29:20 No.1058520496
>火の国大名直轄のひと握りの精鋭しか選ばれない守護忍十二士の元メンバーなんだよなぁ >そして同期の地陸より懸賞金500万両も高いんだよなぁ 全部ピンとこないのよ
101 23/05/18(木)23:29:27 No.1058520543
概ね同意だけど紅先生の膝から崩れ落ちるおもしろシーン生んでくれたから好き
102 23/05/18(木)23:29:37 No.1058520596
ミライちゃんがこの動画見た時の気持ち考えなよ
103 23/05/18(木)23:30:01 No.1058520705
筆のノリが絶不調のころにスポットが当たってしまった不幸な男
104 23/05/18(木)23:30:18 No.1058520832
それ言うとヒナタの担当教官に体術強くもない新人上忍つけたのあのジジイがよく許したなって
105 23/05/18(木)23:31:47 No.1058521370
シカマルいなければもっと早く死んでたな… まあ情報ないと飛段の戦法は普通にヤベーんだけどさ
106 23/05/18(木)23:32:10 No.1058521501
守護忍十二支ほんとに半分テロリストじゃねぇか >アニメ版『疾風伝』でのオリジナルエピソードでは、かつてカズマを首謀者とする過激思想を抱いた6人のメンバーが木ノ葉隠れの里を解体してその軍事力を大名中心の機関とし他国への戦を仕掛けるためにクーデターを起こすも、それを止めようとした残りの6人のメンバーがそれを止め死闘の末に阻止されたことが語られている
107 23/05/18(木)23:32:16 No.1058521540
>それ言うとヒナタの担当教官に体術強くもない新人上忍つけたのあのジジイがよく許したなって そもそも紅のチームは別系統の感知×3って特化で試験的に組まれたチームよ
108 23/05/18(木)23:32:41 No.1058521689
凄い切れ味のチャクラ刀があんまり活かされた印象ない
109 23/05/18(木)23:32:52 No.1058521740
>それ言うとヒナタの担当教官に体術強くもない新人上忍つけたのあのジジイがよく許したなって ヒナタのこと諦めてた時期だし
110 23/05/18(木)23:33:12 No.1058521873
>守護忍十二支ほんとに半分テロリストじゃねぇか ある意味暁…!
111 23/05/18(木)23:33:25 No.1058521943
>凄い切れ味のチャクラ刀があんまり活かされた印象ない 一応なんか名のありそうな武器を一般クナイで受け止めるシーン意外と多いから切れ味凄いって結構アドバンテージではあるんだけどね
112 23/05/18(木)23:33:31 No.1058521972
へんぴなところに住んでる地陸よりバリバリ里の中心で働いてるアスマの方が検証金高いのはわかる
113 23/05/18(木)23:34:42 No.1058522383
鬼鮫に傷付けるとこちょっとカッコいい
114 23/05/18(木)23:35:12 No.1058522559
このへんびっくりするくらいテンポ悪いうえに珍妙な演出で攻めてきて再読がいろんな意味でつらい
115 23/05/18(木)23:36:45 No.1058523070
関係改善しても妹より劣るって評価は覆らないからずっと宗家での立場は微妙なんだよなヒナタ
116 23/05/18(木)23:37:16 No.1058523266
>猿飛先生はなんかぱっと見でめっちゃ強いインパクトある術ないのがダメだよやっぱ 神樹へし折りまくりながらナルト救出するとこと1人で外道魔像を相殺するぐらいしか活躍無いしな あとは九尾を殴って里の外に吹き飛ばすくらいか
117 23/05/18(木)23:37:36 No.1058523389
強い事は強いんだよな…スポット当たってたカカシ先生とガイ先生がおかしいだけで…
118 23/05/18(木)23:37:39 No.1058523401
>このへんびっくりするくらいテンポ悪いうえに珍妙な演出で攻めてきて再読がいろんな意味でつらい 2部はこの辺で一気に冷めちゃったな…
119 23/05/18(木)23:38:14 No.1058523598
シカマル主人公パートすきだけど
120 23/05/18(木)23:38:14 No.1058523601
アスマを殺せば日本円にして3億5000万円というびっくりのお値段 地陸と合わせて6億5000万だけど暁は何にそんな大金が必要だったんだろう…
121 23/05/18(木)23:38:22 No.1058523635
まとめサイトはアスマ崩壊から逃げるな
122 23/05/18(木)23:38:37 No.1058523759
守護忍十二士の設定酷すぎない…?アスマお前マジで何なんだよ…
123 23/05/18(木)23:39:02 No.1058523905
ダンゾウはクソだけど風遁使いとしては見たいものみせてくれたから好き
124 23/05/18(木)23:39:09 No.1058523953
猿飛先生の術だと手裏剣分身が地味に高難度術だったよな
125 23/05/18(木)23:39:16 No.1058523994
ナルト本編唯一割とひどいゾーンだからなこの変 まぁ大長編一本でそこぐらいしかひどいとこないのはむしろすごいけど
126 23/05/18(木)23:39:34 No.1058524102
スレ画は流石に酷いけどアスマだし別にいいかなって
127 23/05/18(木)23:39:40 No.1058524141
>関係改善しても妹より劣るって評価は覆らないからずっと宗家での立場は微妙なんだよなヒナタ 火影の嫁だからまあいいんじゃない?
128 23/05/18(木)23:39:58 No.1058524257
>アスマを殺せば日本円にして3億5000万円というびっくりのお値段 >地陸と合わせて6億5000万だけど暁は何にそんな大金が必要だったんだろう… 換金所とかわかってるならそんなもの潰しとけよと思ったな…
129 23/05/18(木)23:40:18 No.1058524379
>アスマを殺せば日本円にして3億5000万円というびっくりのお値段 >地陸と合わせて6億5000万だけど暁は何にそんな大金が必要だったんだろう… 雨隠れの運営に回してるんじゃない?
130 23/05/18(木)23:40:28 No.1058524438
>ダンゾウはクソだけど風遁使いとしては見たいものみせてくれたから好き なんか風だけ異様に少ないよねそういう設定なんだけども 火はサスケがよく使うし雷はサスケと雷影居るし 土は壁召喚する奴よく出るし水も卑劣様やらなんだかんだちょくちょく見る
131 23/05/18(木)23:40:53 No.1058524575
やはり…起爆札の代金か!?
132 23/05/18(木)23:41:02 No.1058524632
ガイ先生が抜けて強いのは伏線自体は結構張られてたもんな… 想像より大分強いなこいつ!?とはなったけど…
133 23/05/18(木)23:41:17 No.1058524720
影分身の術はすごいけど分身の術はすごくないみたいなこと最初行ってた気がするけど手裏剣分身とか水分身とか割とみんな雑にやってるし違いがよくわからなかった
134 23/05/18(木)23:41:39 No.1058524863
初期以外全然出番の無い大蛇丸の風遁
135 23/05/18(木)23:41:51 No.1058524940
>関係改善しても妹より劣るって評価は覆らないからずっと宗家での立場は微妙なんだよなヒナタ 世界救った忍びの英雄で火影の嫁って時点で立場で言えばぶっちぎりだと思うぞ ハナビちゃんはいまだに結婚どころか相手もいずふらふらしてるし
136 23/05/18(木)23:41:55 No.1058524975
守護人ってビンゴブックに乗ってるんじゃ…普通に罪人扱いされてるだけなんじゃないの…
137 23/05/18(木)23:42:53 No.1058525343
>アスマを殺せば日本円にして3億5000万円というびっくりのお値段 >地陸と合わせて6億5000万だけど暁は何にそんな大金が必要だったんだろう… >雨隠れの運営に回してるんじゃない? 雨隠れの内政マジで割とどうなってんだよってくらいひどいよな オビトのせいなのもあるけどそれ以前から人体実験とか大名回りの内覧ひどいらしいし
138 23/05/18(木)23:43:29 No.1058525592
ダンゾウの臭い息ブレードは風遁って感じがする アスマのはただのチャクラブレードじゃん
139 23/05/18(木)23:43:59 No.1058525775
さすがに酷いとは言うがスレ画の動画シリーズはimgまとめた動画群だからもとは「」のレスだぞ
140 23/05/18(木)23:44:17 No.1058525880
>守護人ってビンゴブックに乗ってるんじゃ…普通に罪人扱いされてるだけなんじゃないの… ビンゴブックは一つの陣営が作ってるんじゃなくて色んな派閥が作ってるんだよ 暁なんかは反社側が作ったビンゴブックだ
141 23/05/18(木)23:44:34 No.1058525979
>概ね同意だけど紅先生の膝から崩れ落ちるおもしろシーン生んでくれたから好き とにかくよく分からんテンポで何やってもなんかシュールになってしまう時期だった そしてそれが長いときた
142 23/05/18(木)23:44:34 No.1058525980
>さすがに酷いとは言うがスレ画の動画シリーズはimgまとめた動画群だからもとは「」のレスだぞ 無関係ゾーン
143 23/05/18(木)23:45:11 No.1058526244
おあしす
144 23/05/18(木)23:45:18 No.1058526305
>ダンゾウの臭い息ブレードは風遁って感じがする >アスマのはただのチャクラブレードじゃん ダンゾウがあの長さでスパスパしてくるからますます鬼鮫をちょっと切っただけのスレ画がしょっぱくなるんだよな…
145 23/05/18(木)23:45:29 No.1058526387
>さすがに酷いとは言うがスレ画の動画シリーズはimgまとめた動画群だからもとは「」のレスだぞ これ系の動画ただどっかのスレ読ませてるだけみたいなの多いよな
146 23/05/18(木)23:45:34 No.1058526417
>やはり…起爆札の代金か!? 優秀な武器だし安くても1枚1000円ぐらいはしそうだけど本当にどうやって6000億枚も用意したんだ…
147 23/05/18(木)23:46:12 No.1058526643
ダンゾウを過小評価しすぎなんだよまず
148 23/05/18(木)23:46:15 No.1058526662
>ダンゾウがあの長さでスパスパしてくるからますます鬼鮫をちょっと切っただけのスレ画がしょっぱくなるんだよな… 実際ダンゾウからしたらアスマとかクソ雑魚ですしそれぐらいの差はあるのでは
149 23/05/18(木)23:46:47 No.1058526831
>初期以外全然出番の無い大蛇丸の風遁 めっちゃ強かったクソ親父風影をサクッと殺せるくらいには強いはずの大蛇丸さま
150 23/05/18(木)23:46:52 No.1058526863
テマリのド直球な広範囲風遁ぶっぱ好き
151 23/05/18(木)23:47:01 No.1058526911
あのチャクラ刀装着してると印結べないの単純な欠陥だろあれ 格好つけてパシィとかキャッチしてる場合じゃねえぞ
152 23/05/18(木)23:47:17 No.1058527006
fu2200139.png
153 23/05/18(木)23:48:18 No.1058527324
>>初期以外全然出番の無い大蛇丸の風遁 >めっちゃ強かったクソ親父風影をサクッと殺せるくらいには強いはずの大蛇丸さま 砂金なんてド派手かつ里の運営資金集めに重要なのに殺害したことどう誤魔化せたんだろう
154 23/05/18(木)23:51:22 No.1058528394
岸本先生はスレ画みたいな見た目はいいおっさんと婚期逃したおっぱい年増を作るのが本当にうまいので そっちでやっていくべきだと思います
155 23/05/18(木)23:53:05 No.1058529031
>このへんびっくりするくらいテンポ悪いうえに珍妙な演出で攻めてきて再読がいろんな意味でつらい あんまりコラシーンも無いしなあ
156 23/05/18(木)23:53:39 No.1058529225
対戦相手は初見殺しクソゲーだし 見破るのも簡単すぎるし
157 23/05/18(木)23:54:26 No.1058529474
>対戦相手は初見殺しクソゲーだし >見破るのも簡単すぎるし 本物は居ないからなんだよどの道強いのは変わらねぇよってペインと違って アレ広まった時点でほぼアウトだよね
158 23/05/18(木)23:55:23 No.1058529801
>雨隠れの内政マジで割とどうなってんだよってくらいひどいよな >オビトのせいなのもあるけどそれ以前から人体実験とか大名回りの内覧ひどいらしいし 雨隠れと霧隠れがごっちゃになってる!
159 23/05/18(木)23:55:32 No.1058529855
>岸本先生はスレ画みたいな見た目はいいおっさんと婚期逃したおっぱい年増を作るのが本当にうまいので >そっちでやっていくべきだと思います デフォルメ力が低くて写実感高めだから幼いキャラより年配のキャラの方が露骨にいい味出るんだよね
160 23/05/18(木)23:59:55 No.1058531220
飛段の攻撃当たったら終わるんだけど 体術全然強くないし忍術すら使えないから うn…
161 23/05/19(金)00:01:23 No.1058531696
体術が滅茶苦茶強いかと言われるとそうでもないの酷いよ飛段 相方は後半に出てきてもそれなりに強いだろうくらいなのがまた
162 23/05/19(金)00:01:58 No.1058531861
ひだんちゃん額当ても持ってるちゃんとした抜け忍なのにあんまり認識されてない
163 23/05/19(金)00:02:39 No.1058532082
imgのスレのつべ転載ってガンダムとウマ娘ぐらいしか知らなかったけどナルトもされてたのか
164 23/05/19(金)00:02:44 No.1058532108
バレたら終わりの一発芸の癖に種をペラペラ喋り過ぎだと思う
165 23/05/19(金)00:03:09 No.1058532249
飛段って忍者かどうかすらあやふやだからな
166 23/05/19(金)00:04:28 No.1058532679
>imgのスレのつべ転載ってガンダムとウマ娘ぐらいしか知らなかったけどナルトもされてたのか ブルアカもよく見る
167 23/05/19(金)00:04:44 ID:YU.7XAco YU.7XAco No.1058532767
>imgのスレのつべ転載ってガンダムとウマ娘ぐらいしか知らなかったけどナルトもされてたのか 犠牲になったのだ…
168 23/05/19(金)00:05:34 No.1058533020
>飛段って忍者かどうかすらあやふやだからな 湯隠れの抜け忍だよっ!
169 23/05/19(金)00:06:23 No.1058533246
酷い言われようだな…まあ事実だからしょうがないけど
170 23/05/19(金)00:06:59 No.1058533436
AIのべりす遁発展の立役者
171 23/05/19(金)00:07:19 No.1058533528
ファンブックかノベライズ読むかBORUTO見ないと出てこない湯隠れに悲しき現在
172 23/05/19(金)00:08:34 No.1058533885
うんこ出てる…