虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 気づけ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/18(木)22:24:48 No.1058496113

    気づけばもうすぐ

    1 23/05/18(木)22:29:24 No.1058498068

    ガンマとかトレッドみたいに本体だけはもう出さないのかな

    2 23/05/18(木)22:33:40 No.1058499706

    結構楽しみにしてるけどグランドダイオンとの連動が薄いのはおしい

    3 23/05/18(木)22:35:19 No.1058500344

    TMの基地メカほしい

    4 23/05/18(木)22:37:26 No.1058501102

    結局悩んだままこの日が近づいてきたな… 一目惚れだけど小さいって聞いてて不器用だから壊すの怖くてちょっと悩んでる

    5 23/05/18(木)22:44:07 No.1058503612

    >一目惚れだけど小さいって聞いてて不器用だから壊すの怖くてちょっと悩んでる このシリーズは言うほど小さくもない あとハイエイジトイとしては破格の頑丈さで繊細さはあまりないからそこはあんま危惧しなくていいよ

    6 23/05/18(木)22:44:47 No.1058503863

    サイズ感は公式で動画出てるね https://www.youtube.com/watch?v=MhyMEu8qMgI

    7 23/05/18(木)22:48:32 No.1058505261

    本当に買う気があるなら今のうちに尼でポチっておくのをお勧めするよ 発売後は3000円くらい値上がりする

    8 23/05/18(木)22:48:40 No.1058505308

    やっぱかっこいいな… あと基本再販無いって聞いたから買わないより買って後悔だ 予約してくる

    9 23/05/18(木)22:50:36 No.1058505949

    今までで再販かかった商品ってあるのかね

    10 23/05/18(木)22:52:35 No.1058506679

    ダイアバトルスV2はリニューアル版が出たので一応再販になる 他はない

    11 23/05/18(木)22:52:35 No.1058506688

    サムネでアーマードコアに見えたけど 今のダイアクロンってこうなってるの?

    12 23/05/18(木)22:52:58 No.1058506835

    黒いのも出るんだよな

    13 23/05/18(木)22:53:02 No.1058506855

    ダイオン買ったせいで買えなくなってしまった!

    14 23/05/18(木)22:54:38 No.1058507446

    ビッグパワードは再販といっていいのかどうか… うちにはすでに5台ある…

    15 23/05/18(木)22:55:07 No.1058507614

    昨日貼ったけど勿体ないのでもう一度貼らせて欲しい fu2199922.jpg fu2199923.jpg

    16 23/05/18(木)22:57:17 No.1058508386

    >サムネでアーマードコアに見えたけど >今のダイアクロンってこうなってるの? ACっぽいのはこれと1個前のトレッドヴァーサルターが特にかな

    17 23/05/18(木)22:58:08 No.1058508661

    >昨日貼ったけど勿体ないのでもう一度貼らせて欲しい パーツは30mmからもってきたの?

    18 23/05/18(木)22:58:19 No.1058508741

    >結構楽しみにしてるけどグランドダイオンとの連動が薄いのはおしい ハードダイアクロンは同世界とはいえ別ラインみたいなもんなので… 縮尺イメージも違う感じだし

    19 23/05/18(木)22:58:32 No.1058508804

    今の所TM全体的にそこまで高くなってないけどそれでも定価以上はしてるので今買えるなら買っといたほうがいい

    20 23/05/18(木)22:59:41 No.1058509208

    初ダイアクロンだから楽しみ

    21 23/05/18(木)22:59:41 No.1058509210

    いわゆるマグナコンボイカラーのコンボイ出ないかな…と思ってる 一応既存で錬成はできるけどさ!

    22 23/05/18(木)22:59:43 No.1058509224

    >パーツは30mmからもってきたの? あとゾイドとガンプラのビルド系も使ってる fu2199951.jpg

    23 23/05/18(木)23:02:14 No.1058510159

    とはいえなんだかんだダイオンにTM置くの楽しい 拡張Bが来ればもっと広々置けそうだから早く欲しい… fu2199963.jpg

    24 23/05/18(木)23:04:18 No.1058510915

    グランドダイオンってめちゃくちゃ巨大なイメージあるけど 実際はそうでもないんだよな

    25 23/05/18(木)23:05:10 No.1058511280

    >グランドダイオンってめちゃくちゃ巨大なイメージあるけど >実際はそうでもないんだよな 戦艦だと思ったより楽しく遊べるサイズ感だった 下半身にすると一気にデカく感じるし動かすのもなんかこわい!

    26 23/05/18(木)23:05:39 No.1058511452

    >グランドダイオンってめちゃくちゃ巨大なイメージあるけど >実際はそうでもないんだよな 縮尺だと30mくらいか? いや車両としては十分でかいわ

    27 23/05/18(木)23:06:20 No.1058511734

    fu2199979.jpg 拡張甲板付けるの前提なボリュームがする

    28 23/05/18(木)23:06:51 No.1058511925

    今のところ買っておいて一番良かったと思ってるのはガントリーだな あれは本当にいいものだった…

    29 23/05/18(木)23:07:27 No.1058512180

    >fu2199979.jpg >拡張甲板付けるの前提なボリュームがする 他はともかく甲板は戦艦でもロボでも絶対あったほうがいいな…って思う ただ拡張で下半身盛っても上半身も更に盛られるのではという気持ちもある!

    30 23/05/18(木)23:08:00 No.1058512401

    >今のところ買っておいて一番良かったと思ってるのはガントリーだな >あれは本当にいいものだった… 近所に切り身が定価であったのが後押しになって買って大満足したので近所の店には感謝しておるよ…

    31 23/05/18(木)23:08:50 No.1058512693

    あーもうジャイロとボイジャーもポチっといっちまうかなー

    32 23/05/18(木)23:10:09 No.1058513236

    >あーもうジャイロとボイジャーもポチっといっちまうかなー ガルダは予約して買わないと間違いなくひどいことになる…

    33 23/05/18(木)23:10:33 No.1058513410

    来月のおもちゃショーで何か新情報あるかな

    34 23/05/18(木)23:11:02 No.1058513587

    ガルダヴァーサルターはリカラー版の情報を待ちたい オリーブドラブで欲しい

    35 23/05/18(木)23:11:25 No.1058513752

    アルゴはせっかくの水泳部なんだしもうちょい攻めてもよかったかもしれない

    36 23/05/18(木)23:11:50 No.1058513889

    >ガルダヴァーサルターはリカラー版の情報を待ちたい >オリーブドラブで欲しい まあ海兵隊とシャドウは確実に出るだろうからな

    37 23/05/18(木)23:12:19 No.1058514074

    通常版でもいばらの道なのにシャドウと海兵隊で集めてる人は本当にしんどいと思う

    38 23/05/18(木)23:12:47 No.1058514263

    貴族の遊び呼ばわりが割と嘘じゃなくなってきた

    39 23/05/18(木)23:13:14 No.1058514401

    >fu2199979.jpg >拡張甲板付けるの前提なボリュームがする 旧ロボべと比べて脚が短く見えるので拡張下駄が出るのか…?と思ったり

    40 23/05/18(木)23:14:58 No.1058515071

    >>fu2199979.jpg >>拡張甲板付けるの前提なボリュームがする >旧ロボべと比べて脚が短く見えるので拡張下駄が出るのか…?と思ったり 足が短くみえるのはたぶんある程度角度のせいはあるんじゃないかな デカくてパースがついてる

    41 23/05/18(木)23:15:55 No.1058515455

    >アルゴはせっかくの水泳部なんだしもうちょい攻めてもよかったかもしれない あれ謎の円盤UFOのスカイダイバーモチーフぽい ボレットの形状がスカイ1だし https://hobby.dengeki.com/news/65684/

    42 23/05/18(木)23:16:22 No.1058515628

    コイツ買うかブイトール買うか悩んでる

    43 23/05/18(木)23:18:00 No.1058516214

    ダイアクロンで悩むときは 発売前に予約が鉄則だぞ

    44 23/05/18(木)23:18:25 No.1058516369

    ガルダは絶対並べたくなるやつだから3個買った

    45 23/05/18(木)23:19:07 No.1058516647

    マニューバの時もそうだったが TMだけ専門で集めたさがある

    46 23/05/18(木)23:19:34 No.1058516822

    やっぱ格納形態でぴっちり収まるコンテナが欲しいな

    47 23/05/18(木)23:20:26 No.1058517131

    シャドーモービルとかインターセプターとかUFOのSHADOメカモチーフなの多いよな

    48 23/05/18(木)23:20:53 No.1058517293

    ホークはさすがにコンテナには収まらないんだろうな

    49 23/05/18(木)23:21:21 No.1058517437

    宇宙用水中用ローター機と続くから浮かせて飾りたいんだけど良さそうなスタンド教えて欲しい

    50 23/05/18(木)23:23:02 No.1058518098

    わるいこといわんからタクティカルキャリア拡張セットは在庫があるうちに買うんだよ

    51 23/05/18(木)23:23:40 No.1058518365

    >ガルダは絶対並べたくなるやつだから3個買った 一小隊かすごいな

    52 23/05/18(木)23:23:45 No.1058518392

    >宇宙用水中用ローター機と続くから浮かせて飾りたいんだけど良さそうなスタンド教えて欲しい 3mmで行けるから魂ベースなりガンプラベースでいいと思う

    53 23/05/18(木)23:24:07 No.1058518513

    >宇宙用水中用ローター機と続くから浮かせて飾りたいんだけど良さそうなスタンド教えて欲しい アクションベース6明日再販じゃなかったかな

    54 23/05/18(木)23:24:22 No.1058518603

    >宇宙用水中用ローター機と続くから浮かせて飾りたいんだけど良さそうなスタンド教えて欲しい いっそのこと天井からテグスで吊ってみてはいかがか

    55 23/05/18(木)23:26:10 No.1058519309

    TM2期はホークだけコクピットが小型マシンにならないのか… でもダイアクロン世界だいたいコクピット単体で飛ぶしまあいっか!

    56 23/05/18(木)23:26:36 No.1058519472

    テ…テンセグベース……

    57 23/05/18(木)23:27:14 No.1058519740

    >TM2期はホークだけコクピットが小型マシンにならないのか… >でもダイアクロン世界だいたいコクピット単体で飛ぶしまあいっか! 宇宙船だからある意味言ったもん勝ちみたいなところがある

    58 23/05/18(木)23:27:18 No.1058519761

    バンダイのスタンドでいいのか! ありがとう!貴殿に幸あれ!

    59 23/05/18(木)23:27:30 No.1058519843

    なんかトールギスに見えた

    60 23/05/18(木)23:27:34 No.1058519864

    ホークは宇宙専用ぽいから…

    61 23/05/18(木)23:28:30 No.1058520200

    ホークは自立難しそうだよな

    62 23/05/18(木)23:29:51 No.1058520672

    まあボレットコアに明確にキャノピーついとるし単体でメカということにしてええじゃろ

    63 23/05/18(木)23:30:48 No.1058521020

    fu2200067.jpg fu2200070.jpg この辺とトールギスの悪魔合体よね

    64 23/05/18(木)23:31:42 No.1058521337

    >この辺とトールギスの悪魔合体よね ついでにクロスボーンも

    65 23/05/18(木)23:35:25 No.1058522624

    これ3個予約してるのに黒も3つ予約しちゃった 黒はずるい

    66 23/05/18(木)23:36:43 No.1058523055

    ガルダの肩アーマーと脚アーマーは全部に欲しいよ

    67 23/05/18(木)23:37:05 No.1058523196

    黒キャリアの拡張セット出さないのかな…

    68 23/05/18(木)23:38:04 No.1058523540

    >ガルダヴァーサルターはリカラー版の情報を待ちたい >オリーブドラブで欲しい 海兵隊の作戦向きの機体だし宇宙海兵隊カラー絶対似合うと思う

    69 23/05/18(木)23:38:13 No.1058523596

    >テ…テンセグベース…… 実際珍しい4、5ミリ対応凸があるのでダイアクロンTF集めてるなら持っておいて損はないアイテムだと思う 浮かせるのはいらない

    70 23/05/18(木)23:38:48 No.1058523822

    空挺 戦車 潜水艦 戦闘ヘリ 宇宙戦闘機 と来たけど次は何が来るかな

    71 23/05/18(木)23:41:20 No.1058524744

    >空挺 >戦車 >潜水艦 >戦闘ヘリ >宇宙戦闘機 >と来たけど次は何が来るかな ドリル!!!!!

    72 23/05/18(木)23:41:50 No.1058524934

    >黒はずるい ダークカラーはデブリの影や暗礁地帯で身を隠しつつ一撃離脱するエースの機体らしさがすごくいい

    73 23/05/18(木)23:41:52 No.1058524952

    そういや伝統のドリル枠出てないな イプシロン枠も

    74 23/05/18(木)23:42:22 No.1058525161

    >と来たけど次は何が来るかな あと謎の円盤UFOメカだと宇宙ステーションSIDか ワルダー側で敵円盤かな…