23/05/18(木)22:23:28 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/18(木)22:23:28 No.1058495516
https://news.yahoo.co.jp/articles/befa627cca3ae56b1fc2dcf537f25e680569f505 >「『ターミネーター』は私が成功できた大きな理由だ。だから愛おしさがある」と続けたシュワルツェネッガー。「最初の三作品は良かった。4作目は、私が州知事だった時だから出演していない。5作目(『ターミネーター:新起動/ジェニシス 』)と6作目(『ターミネーター:ニュー・フェイト』)はまとまりがなかった。脚本が良くなかったから、そうなることはみんな事前にわかっていた」と酷評された2作品についても言及した。
1 23/05/18(木)22:25:28 No.1058496426
まとまりがなかったったよりかは続編ありきの話だからなぁ…
2 23/05/18(木)22:25:42 No.1058496527
ジェニシスの時のコメントではサラとのドラマ気に入っているって言ってたのに…
3 23/05/18(木)22:26:27 No.1058496820
ニューフェイトは1番嫌いなターミネーターだけどスレ画のビジュアルだけは好き
4 23/05/18(木)22:28:10 No.1058497571
ニューフェイト俺は好きだよ 強いババア強いジジイ強い女たち
5 23/05/18(木)22:28:29 No.1058497699
ジェニシスはちょくちょく面倒な部分もあるけどあのキャラが老成したらああなるという良い見本ではある
6 23/05/18(木)22:29:12 No.1058497985
3もいいのか 以後に比べたらマシか…?
7 23/05/18(木)22:29:57 No.1058498277
レジェンド引っ張り出してコケると思わないじゃん
8 23/05/18(木)22:30:54 No.1058498626
3貶してるの2を盲目的に信仰してる人くらいじゃないの
9 23/05/18(木)22:31:04 No.1058498683
ハイハイスカイネットはもう終わり!!次からはリージョンだから 同じだろと思いました
10 23/05/18(木)22:31:07 No.1058498703
4って1番派手な話になりそうなのに1番こじんまりしてると思う
11 23/05/18(木)22:31:52 No.1058499005
ニューフェイトはジョン縛りから脱却出来たのはよかった
12 23/05/18(木)22:32:06 No.1058499089
映画がコケた後にアレはダメだったわって 役者がコメントするのがお約束になってんなターミネーターシリーズ
13 23/05/18(木)22:32:09 No.1058499106
>3もいいのか >以後に比べたらマシか…? 自分でてないからダメってだけだと思う まぁシュワちゃんとしてはちゃんとシェルターまでジョン送り届けたし活躍した記憶なんじゃない
14 23/05/18(木)22:33:33 No.1058499669
ニューフェイトまでCG進化してるのにT1000の衝撃超えられないのはなぁ…いろいろ試行錯誤は見えるんだけど
15 23/05/18(木)22:34:44 No.1058500113
一回くらいはジョンコナーとか関係ない話できそうな気がするけどやらないんだな
16 23/05/18(木)22:36:03 No.1058500583
何でそんなにリブートしたがるの?
17 23/05/18(木)22:36:11 No.1058500643
もうこの親子を安らかに眠らせてやれ…
18 <a href="mailto:キャメロン">23/05/18(木)22:37:16</a> [キャメロン] No.1058501048
>もうこの親子を安らかに眠らせてやれ… ダメです
19 23/05/18(木)22:37:25 No.1058501096
リブートにドラマに失敗続きなのにやたらやる気あるよね 石油王が出資でもしてんのか?
20 23/05/18(木)22:37:46 No.1058501212
お願いだからジョンを出すならもっとジョンを大事にしてくれ
21 23/05/18(木)22:38:25 No.1058501477
ジェニシスは続編作るぜ!なオチがなければれいいと思うんだけどな…
22 23/05/18(木)22:38:43 No.1058501581
ジェニシスの話好き ジェニシスのタイトル呼びづらいから嫌い
23 23/05/18(木)22:39:37 No.1058501959
もうシュワちゃん、ジョン、サラ抜きで設定だけ似たような感じの作ればいいのに
24 23/05/18(木)22:39:50 No.1058502042
>ジェニシスは続編作るぜ!なオチがなければれいいと思うんだけどな… オチ以前に基本設定からして色々謎まみれなまま放置だし単純にオチ削れば良い物だったかと言うと正直…
25 23/05/18(木)22:41:05 No.1058502483
ターミネーターは何度でも出るのになかなかプレデターと再戦しないな 2で出てきた死んだ設定なんか死体が画面に出てないからどうとでもなるのに
26 23/05/18(木)22:41:32 No.1058502685
もう4を続けて1の前日譚にした方がよかったんじゃないかな…
27 23/05/18(木)22:41:57 No.1058502828
4みたいに審判の日以降の話は見てみたいけどウケないだろうな…
28 23/05/18(木)22:42:35 No.1058503068
>お願いだからジョンを出すならもっとジョンを大事にしてくれ 出すと邪魔だから殺すね
29 23/05/18(木)22:42:40 No.1058503094
スカイネットにトドめ刺す直前は偶に映像化されるけど いい加減トドめ刺すその瞬間が見たい
30 23/05/18(木)22:42:43 No.1058503109
正直3以降だと4が一番好きだったよ…
31 23/05/18(木)22:43:15 No.1058503301
こいつらいっつも反省会してんな
32 23/05/18(木)22:43:23 No.1058503356
続編前提でズッコケた映画からしか接種できない栄養素が…いらねえ…
33 23/05/18(木)22:43:51 No.1058503532
4いいよね 全然別物として見て好き
34 23/05/18(木)22:43:55 No.1058503549
ジョン・コナーはちょくちょく死ぬ
35 23/05/18(木)22:44:10 No.1058503637
ジェニシス:結局ジョンを襲ってターミネーターにした奴は誰なんだ? ニューフェイト:スカイネットの代わりに反乱を起こしたAIってなんだ?
36 23/05/18(木)22:44:18 No.1058503692
>ジョン・コナーはちょくちょく骨格が変わる
37 23/05/18(木)22:44:31 No.1058503770
瀕死のスカイネットが一発逆転に送り込んだターミネーターだったのに 気づいたら未来でどんどん優勢になってくスカイネットは嫌い
38 23/05/18(木)22:44:34 No.1058503784
3から狂ったよな…
39 23/05/18(木)22:44:51 No.1058503892
4は人類とスカイネットが全力で戦争してる様子がまたいいんだ ターミネーターとしていいかは別として
40 23/05/18(木)22:45:27 No.1058504111
4はまだギリギリT-800が出てきてない時代なの良いよね 雑多なターミネーター見られてさ
41 23/05/18(木)22:45:44 No.1058504200
>4は人類とスカイネットが全力で戦争してる様子がまたいいんだ >ターミネーターとしていいかは別として モトターミネーターとか好き
42 23/05/18(木)22:45:50 No.1058504237
>ジョン・コナーはちょくちょく俳優が変わる
43 23/05/18(木)22:46:46 No.1058504598
なんか4はゲームのストーリーモードみたいだと思った
44 23/05/18(木)22:47:09 No.1058504747
4は役者の世代交代したかったのが窺えたし新しいテーマも盛り込まれたけど 3まで見てたらでも未来は変わらないんでしょう?ってなるからな
45 23/05/18(木)22:47:34 No.1058504916
いい加減綺麗に終わらせんかい!って思う
46 23/05/18(木)22:47:44 No.1058504975
>なんか4はゲームのストーリーモードみたいだと思った わかる
47 23/05/18(木)22:47:53 No.1058505034
>なんか4はゲームのストーリーモードみたいだと思った SFでミリタリーな映画ってそうなりがちだよね…
48 23/05/18(木)22:48:20 No.1058505185
3は単体で見たら普通に面白いだろ…
49 23/05/18(木)22:48:25 No.1058505210
ハーヴェスターは大好きだが4自体はやっぱりね…
50 23/05/18(木)22:48:52 No.1058505375
ジョンに縛られすぎ
51 23/05/18(木)22:48:56 No.1058505410
>いい加減綺麗に終わらせんかい!って思う 終わらせなくてもいいから 話続けろ
52 23/05/18(木)22:49:12 No.1058505495
結構3好きだけど車ハッキングするシーンだけはどうしても好きになれなかった
53 23/05/18(木)22:49:23 No.1058505548
>4はまだギリギリT-800が出てきてない時代なの良いよね >雑多なターミネーター見られてさ 人間に紛れさせる必要が無いから純粋に兵器として運用されてる姿が見れるのが好き
54 23/05/18(木)22:50:12 No.1058505812
>ジョンに縛られすぎ だからころすね
55 23/05/18(木)22:50:20 No.1058505862
ジョンも殺されたりターミネーター化したり大変ね
56 23/05/18(木)22:51:05 No.1058506125
正直忘れた頃に続編やるから追えてる
57 23/05/18(木)22:51:07 No.1058506154
何としてもターミネーターで長期的に稼ぎたいという強い意志を感じる
58 23/05/18(木)22:51:19 No.1058506214
>3は単体で見たら普通に面白いだろ… 数万種類の武器あるのにそこで火炎放射器!?って当時思ったよ…
59 23/05/18(木)22:51:32 No.1058506278
なんだったかで「最初の作品からずっと重要人物なのにいまだにキャラクターが安定していない」とか言われてたジョンコナー
60 23/05/18(木)22:51:40 No.1058506336
監督が反省会で良くない作品だったと自虐するのが毎度の事になってて作品を好いてたファンも間接的に貶す…
61 23/05/18(木)22:51:56 No.1058506441
>いい加減綺麗に終わらせんかい!って思う 2で終わったし…
62 23/05/18(木)22:52:15 No.1058506564
>いい加減綺麗に終わらせんかい!って思う 2で綺麗に終わってると思う
63 23/05/18(木)22:52:16 No.1058506567
>なんだったかで「最初の作品からずっと重要人物なのにいまだにキャラクターが安定していない」とか言われてたジョンコナー 作劇的に邪魔なんだよな だから殺す
64 23/05/18(木)22:52:16 No.1058506571
>>3は単体で見たら普通に面白いだろ… >数万種類の武器あるのにそこで火炎放射器!?って当時思ったよ… RPG直撃してがっつり壊れてたからな
65 23/05/18(木)22:52:44 No.1058506740
4はまあシリーズに一作はこういう視点ほしいよなって感じ 挑戦的な内容は嫌いじゃない
66 23/05/18(木)22:53:21 No.1058506981
>数万種類の武器あるのにそこで火炎放射器!?って当時思ったよ… というか自作ダイナマイトでも直撃したらターミネーターにダメージ通るのに最新型のコイツのプラズマキャノン喰らって即死しないのはおかしいと思った
67 23/05/18(木)22:53:27 No.1058507016
4がコケたのが結構致命傷だった
68 23/05/18(木)22:54:52 No.1058507531
2はハッピーエンドだったけどボツになったから…
69 23/05/18(木)22:54:56 No.1058507549
ジェニシスのあっという間にT1000殺すトラップが好き
70 23/05/18(木)22:54:58 No.1058507560
1でループエンドとして完結 2でループを克服したハッピーエンドとして再び完結 3でそれでも運命からは逃れられないエンドで改めて完結 と3回それぞれの方向に終わらせてるからもう1や2の方向性で作ろうとしてもそれ見たよってなるんだよな ジェニシスの試みは面白かったけど続編ありきすぎて逆に何ひとつ完結できてないのが駄目
71 23/05/18(木)22:55:22 No.1058507708
4じゃなくて適当なサブタイトル付けた外伝にすればよかったんかな
72 23/05/18(木)22:55:28 No.1058507744
4もその先は1のターミネーターが送り込まれる未来につながってる ジェニシスからなんか全部ぶっとんだ
73 23/05/18(木)22:56:17 No.1058508045
>ジェニシスの試みは面白かったけど続編ありきすぎて逆に何ひとつ完結できてないのが駄目 ていうかまあ4、ジェニシス、ダークフェイトの欠点はそれよなって… どれも3部作ありきで一本の映画として終わった感はそんなにない
74 23/05/18(木)22:56:30 No.1058508113
ジェニシスやフェイトのカスみたいな扱いに比べてリーダーとして立ち上がることのできた3のジョンいいよね…
75 23/05/18(木)22:56:46 No.1058508192
まあどんなシリーズだろうとリブート2連発は駄目だよね
76 23/05/18(木)22:56:48 No.1058508204
超強い化け物に追われながら戦うとこだけ抜き出して作れ スカイネットはもう忘れろ
77 23/05/18(木)22:56:55 No.1058508248
3部作前提のやつ全部開幕で大コケしてるんだよな…
78 23/05/18(木)22:57:07 No.1058508313
>ジェニシスやフェイトのカスみたいな扱いに比べてリーダーとして立ち上がることのできた3のジョンいいよね… 若干ドラマ薄いけどジョンの物語としてはきっちり完結してるから3好きなんだよな
79 23/05/18(木)22:57:35 No.1058508496
シュワちゃんイメージのロボットと旅するだけでいいんだけどターミネーターである必要があるからな…
80 23/05/18(木)22:57:56 No.1058508598
続編構想あっても単体として楽しめるくらいの締め方は欲しいよね 全て投げっぱなしで許されるのは3部作構想の2作目くらいだ
81 23/05/18(木)22:58:13 No.1058508698
3のジョンは猿顔とか言われてるけど人間的には好きだったよ
82 23/05/18(木)22:58:34 No.1058508815
追跡者ポジションはもうマジでネタ切れたからここら辺の構造変えないとどうしようもない気がする
83 23/05/18(木)22:59:10 No.1058509012
>3のジョンは猿顔とか言われてるけど人間的には好きだったよ イケメンのままだったら落ちぶれジョンには合わなかっただろうな
84 23/05/18(木)22:59:23 No.1058509106
2以降のターミネーターって4以外敵のターミネーターをシュワちゃんが自爆で倒すエンドばっかりじゃない?
85 23/05/18(木)22:59:25 No.1058509120
2だとハイテククソガキだったジョンが3だとエアガン装備した泥棒に
86 23/05/18(木)22:59:30 No.1058509143
>追跡者ポジションはもうマジでネタ切れたからここら辺の構造変えないとどうしようもない気がする んじゃ逃げるターミネータを追いかける展開で
87 23/05/18(木)22:59:49 No.1058509255
ジェニシスはようやく2以前と完全パラレルな別世界だから続きが楽しみだったのにぶん投げてまたリブートしやがった…
88 23/05/18(木)23:00:01 No.1058509329
3はまだハッピーエンドが確約されてる物語だからな 未来は変わらないは徹底しないと収拾着かなくなる
89 23/05/18(木)23:00:05 No.1058509348
>2以降のターミネーターって4以外敵のターミネーターをシュワちゃんが自爆で倒すエンドばっかりじゃない? ジェニシスは生き残って大層驚いたもんよ
90 23/05/18(木)23:00:09 No.1058509369
3のカーチェイス好きだぜ 静かに盛り上がっていくところが
91 23/05/18(木)23:00:53 No.1058509666
>2だとハイテククソガキだったジョンが3だとエアガン装備した泥棒に 人類の救世主になるよって言われて子供の頃から訓練つまされたのにそんな未来は回避されたよよかったねってされたらそりゃ落ちぶれる
92 23/05/18(木)23:01:08 No.1058509753
ジェニシスもニューフェイトも公開前はシュワちゃんや役者が これは凄く良いアイデアだよ!とかシナリオを見て驚いたってコメントしてたの覚えてる それに期待して俺は2度も騙されちまった
93 23/05/18(木)23:01:15 No.1058509792
もう第三勢力でも出してスカイネットと手を組んだりすりゃええんちゃう?
94 23/05/18(木)23:01:35 No.1058509920
>3はまだハッピーエンドが確約されてる物語だからな >未来は変わらないは徹底しないと収拾着かなくなる 1に行きつく以上スカイネットが倒されるという未来は変わらないのが酷い
95 23/05/18(木)23:01:39 No.1058509950
人間の皮被ったロボの次に出てくるのが全身液体金属の敵ってのが革新的すぎた
96 23/05/18(木)23:01:42 No.1058509964
3はT-Xトドメ指す所がめちゃくちゃ好き
97 23/05/18(木)23:01:55 No.1058510039
ドラマ版の続きが見たかった
98 23/05/18(木)23:02:20 No.1058510199
3は大型クレーン車に引きずり回されたり便器バトルしたりターミネーターのパワーをいかんなく発揮したバトルが好き
99 23/05/18(木)23:02:53 No.1058510384
3は2での頑張り台無しになるから嫌いだわ 映画に限らず前作のキャラが不幸になったり頑張り台無しされるのはきつい
100 23/05/18(木)23:03:00 No.1058510448
>3はT-Xトドメ指す所がめちゃくちゃ好き ちゃんと伏線あるから納得感あるんだよな
101 23/05/18(木)23:03:07 No.1058510481
ジェニシスの小規模だけど対策できる範囲でT-1000を撃退するって方向性は可能性感じたんだけどな
102 23/05/18(木)23:03:16 No.1058510548
>3はT-Xトドメ指す所がめちゃくちゃ好き 抹殺完了!
103 23/05/18(木)23:03:33 No.1058510636
>ちゃんと伏線あるから納得感あるんだよな 過去作でがあんなあぶねーの積んでるやつを破壊してたんだよな…
104 23/05/18(木)23:04:05 No.1058510845
3のシュワちゃんが2より好きになれない作りしてるのが個人的に1番きつかった お話的に仕方ないんだが
105 23/05/18(木)23:04:15 No.1058510894
>3は2での頑張り台無しになるから嫌いだわ >映画に限らず前作のキャラが不幸になったり頑張り台無しされるのはきつい 2は2で未来変わっちゃったら1のオチ台無しだし…
106 23/05/18(木)23:04:22 No.1058510958
T-1000のインパクト超えるターミネーター出してくれ
107 23/05/18(木)23:04:24 No.1058510968
>過去作でがあんなあぶねーの積んでるやつを破壊してたんだよな… 一応T850でバージョンアップ版だからっていう設定だったような…気がする
108 23/05/18(木)23:04:58 No.1058511192
どの作品のシュワちゃんもそれぞれ違った個性獲得してるのは好きだよ
109 23/05/18(木)23:05:15 No.1058511308
ここ数作はずっと過去作の否定だよ
110 23/05/18(木)23:05:16 No.1058511321
>3は2での頑張り台無しになるから嫌いだわ >映画に限らず前作のキャラが不幸になったり頑張り台無しされるのはきつい この理論って1の終わり方を上書きした2のことは棚に上げるよね
111 23/05/18(木)23:05:39 No.1058511460
3:未来が変わった結果スカイネットが基幹コンピューターを持たない凶悪なコンピューターウィルスとして誕生してしまいました! 4:全人類を絶滅させた後外宇宙に向けて機械をバンバン移民させる壮大な構想を練り始めました! 5:未来のスカイネットからの干渉によって現代で開発されたOSがスカイネットになりました! 6:スカイネット消滅は確定したものの依然現代にはスカイネット残党が送り込まれ続けるし新たな未来ではスカイネットに代わる機械軍も誕生しました! もう終わりだ猫の世界
112 23/05/18(木)23:05:52 No.1058511548
困ったらとりあえずジョンを殺そうとするのをまずはやめろ
113 23/05/18(木)23:06:04 No.1058511611
Rev-9のガワとエンドスケルトンに分裂するってアイデアは良かったのにそんなに離れて動けないんだってガッカリした
114 23/05/18(木)23:06:06 No.1058511630
>ここ数作はずっと過去作の否定だよ 否定っていうか しれっと過去作で使ってるアイディアも入れておきながら 今作こそ正当な続編とか泥かけるみたいなこと言うからひどい
115 23/05/18(木)23:06:07 No.1058511635
どうせまたリブートするんだろみたいな感じになってる
116 23/05/18(木)23:06:08 No.1058511658
>一応T850でバージョンアップ版だからっていう設定だったような…気がする バージョンアップしたのってCPUの部分じゃないか
117 23/05/18(木)23:06:35 No.1058511829
やっぱダメ作り直しってやられたらだんだん熱も冷める
118 23/05/18(木)23:06:41 No.1058511865
>3は2での頑張り台無しになるから嫌いだわ >映画に限らず前作のキャラが不幸になったり頑張り台無しされるのはきつい でもSF的にはタイムパラドックスをそのままにはできないし 頑張ったけど不穏な未来が待ってる1のラストそのものって感じだし
119 23/05/18(木)23:07:05 No.1058512029
キャメロンもインタビューで リンダとアーノルドどっちかにすべきだった 失敗だったって言ってるしね
120 23/05/18(木)23:07:38 No.1058512258
T-Xが慌ててダバダバ逃げようとして引き戻されて口にぶち込まれてひぇぇ~て顔しながら爆発!がすごいスカッとした
121 23/05/18(木)23:07:40 No.1058512271
ニューフェイトはマジで序盤の雑なジョン殺しが酷い その後の展開のために殺されたけどその後の展開は割といいのが腹立つ 少し気を遣えばもっと面白くなっただろうに…
122 23/05/18(木)23:07:46 No.1058512311
>>一応T850でバージョンアップ版だからっていう設定だったような…気がする >バージョンアップしたのってCPUの部分じゃないか バージョンアップ版だからCPU以外も改修してるっぽい T800シリーズも水素電池使ってるかはわかんないや…
123 23/05/18(木)23:08:02 No.1058512416
ジョンがスカイネットに取り込まれた!って衝撃の展開なのに予告からポスターからネタバレしすぎなんだよ! あとジョンが悪人面だからなんかあんだろコイツって!
124 23/05/18(木)23:08:44 No.1058512656
>4じゃなくて適当なサブタイトル付けた外伝にすればよかったんかな 原題は4じゃなくてTerminator Salvationだよ 新しくシリーズ化する予定だったけどコケたので異質な1本として終わった
125 23/05/18(木)23:09:01 No.1058512782
>あとジョンが悪人面だからなんかあんだろコイツって! 毎度の事だけどあの美少年がこうはならんやろ…の中でも一番そう思ったやつだ
126 23/05/18(木)23:09:02 No.1058512785
ニューフェイトで人として生活してるシュワちゃんはやっぱり無理があると思う
127 23/05/18(木)23:09:14 No.1058512862
1でキレイに収束してる名作低予算SFを 2で歴史に残る映画にしちゃったもんだからな 物語としては1で出尽くしてる
128 23/05/18(木)23:09:33 No.1058513009
じゃあ次は並行世界ネタか異世界転生で!
129 23/05/18(木)23:09:51 No.1058513126
>>あとジョンが悪人面だからなんかあんだろコイツって! >毎度の事だけどあの美少年がこうはならんやろ…の中でも一番そう思ったやつだ そもそも美少年なのが異質っていうか 1とかに出てきた軍人と美少年が逆に結びつかないんだよな
130 23/05/18(木)23:10:12 No.1058513264
ジェネシスの二次創作感好き
131 23/05/18(木)23:10:20 No.1058513329
ターミネーターは2から先を数えられないのか?
132 23/05/18(木)23:10:35 No.1058513425
3悪くはないけど縮小再生産感もある
133 23/05/18(木)23:10:37 No.1058513445
>ニューフェイトで人として生活してるシュワちゃんはやっぱり無理があると思う あのやりとりはネタとしては面白いけど出したのは無理矢理感があるなと思った
134 23/05/18(木)23:10:45 No.1058513501
1と2が名作すぎてそりゃきつい
135 23/05/18(木)23:11:17 No.1058513690
えっちなゴリウーが出て来るのはジェニシスだっけ?
136 23/05/18(木)23:11:21 No.1058513727
機械文明が作り上げた人造人間っていう設定だけ残して別物のシナリオで語りなおした方がいいのかもしれない
137 23/05/18(木)23:11:28 No.1058513762
アトラクション用とは思えないほどユニバーサルスタジオの3Dって色々豪華だよね
138 23/05/18(木)23:11:45 No.1058513867
>エイリアンは2から先を数えられないのか?
139 23/05/18(木)23:11:59 No.1058513955
ちょっといじれば1の前扱いにはできそうな気がする4
140 23/05/18(木)23:12:02 No.1058513971
次リブートしたらサラとジョンの人種が変わりそう
141 23/05/18(木)23:12:11 No.1058514031
4はなんかスピンオフっぽい
142 23/05/18(木)23:12:22 No.1058514095
ダメなら過去に戻ってやり直せばいいじゃんというスカイネットのごとき思想
143 23/05/18(木)23:12:23 No.1058514104
じゃあ次はターミネーター同士の戦いじゃなくて1のサスペンス路線で
144 23/05/18(木)23:12:47 No.1058514262
>エイリアンは2から先を数えられないのか? こっちと比べたら4まで割とちゃんとしてるだろ…
145 23/05/18(木)23:12:56 No.1058514298
ガンダムの宇宙世紀で正史にねじ込もうとせずにパラレルにすりゃいいのに みたいなものを感じる
146 23/05/18(木)23:13:08 No.1058514368
>次リブートしたらサラとジョンの人種が変わりそう 黒人のターミネーターっていたっけ?
147 23/05/18(木)23:14:09 No.1058514754
うるせ~! ワイスピを見習え~!
148 23/05/18(木)23:14:16 No.1058514798
>>3のジョンは猿顔とか言われてるけど人間的には好きだったよ >イケメンのままだったら落ちぶれジョンには合わなかっただろうな 他の役者が変わってるジョンは何も言われない辺り極端に嫌ってる人がいる感覚がある 個人的にはカイルリースの面影あって好き
149 23/05/18(木)23:15:05 No.1058515110
>うるせ~! >ワイスピを見習え~! 3のせいで無駄に複雑になったのよくわかんね
150 23/05/18(木)23:15:38 No.1058515338
>うるせ~! >ワイスピを見習え~! おバカ設定でいけるシリーズは楽よな…
151 23/05/18(木)23:15:52 No.1058515430
>T800シリーズも水素電池使ってるかはわかんないや… 下手したら1でプレスした時に爆破してサラコナー完ってことも
152 23/05/18(木)23:15:54 No.1058515443
4のシュワちゃんはちょっとしか出なかったけどあれぐらいの塩梅で良かったね
153 23/05/18(木)23:15:58 No.1058515474
ゴーストバスターズ最新作も公開前まではターミネーター臭漂ってたと思う
154 23/05/18(木)23:17:02 No.1058515850
>うるせ~! >ワイスピを見習え~! 男塾感覚でキャラがいつでも生き返るんだからそりゃいくらでも話は出来そうだしな
155 23/05/18(木)23:17:10 No.1058515887
4はねえこれトランスフォ…
156 23/05/18(木)23:17:10 No.1058515889
シリーズ間の繋がりの雑さ加減ではトランスフォーマー並
157 23/05/18(木)23:17:16 No.1058515926
サラコナークロニクル…
158 23/05/18(木)23:17:38 No.1058516073
ドラマ版で面白そうな設定のターミネーター結構居たんだけどな
159 23/05/18(木)23:17:48 No.1058516145
ニューフェイト好きよ
160 23/05/18(木)23:18:00 No.1058516219
作劇的に邪魔言うならシュワちゃんもリンダ・ハミルトンも邪魔じゃい!
161 23/05/18(木)23:18:28 No.1058516392
機能としては当たり前だけど後続のXとか9の方が強いのに1000の最強感はなんなんだろう
162 23/05/18(木)23:18:45 No.1058516498
4でシュワ脱却を試みたけど死んだし…
163 23/05/18(木)23:19:17 No.1058516703
USJのアトラクション版良いよね
164 23/05/18(木)23:19:18 No.1058516709
ドラマはそもそもターミネーター関係なしにドラマという形式自体に難があるよな… 続きすぎたり打ち切られたり
165 23/05/18(木)23:19:20 No.1058516720
>サラコナークロニクル… 一応SFガチ勢が考察したところちゃんと完結しているらしい いやドラマなんだからちゃんと種明かし編までやれよ…
166 23/05/18(木)23:19:25 No.1058516758
時系列が進んでるんだから3で審判の日が来た以上未来の話になるの当たり前だろって思うけどそんな叩かれてるの4って
167 23/05/18(木)23:20:04 No.1058516999
>下手したら1でプレスした時に爆破してサラコナー完ってことも 完全には潰れきらなかったからセーフだったのかな まあジョン産む未来が確定してるからどう足掻いても死なないんだが
168 23/05/18(木)23:20:56 No.1058517315
3は星型サングラスとかT-Xの乳盛りとかギャグ挟んでくるのがなんか合わなかった
169 23/05/18(木)23:21:13 No.1058517387
人類側もスカイネット側も両方いくら頑張ろうが決まった運命を一切変えられない無力感が凄い
170 23/05/18(木)23:22:27 No.1058517872
2当時のエドワード・ファーロングを再現して冒頭で殺すのにこれだけの金と手間と技術がかかったんですよすごいでしょ! って本気でそのシーンが目玉の売りになると思ってた公式は人の心が理解できてない
171 23/05/18(木)23:23:05 No.1058518119
>時系列が進んでるんだから3で審判の日が来た以上未来の話になるの当たり前だろって思うけどそんな叩かれてるの4って まだ別に総司令官でもないジョンの通信に軍隊がみんな従った所とほぼ屋外みたいな場所で手術始めた所は当時よく言われてた
172 23/05/18(木)23:23:11 No.1058518167
つか普通に未来のジョンが主役の未来のロボット戦争みたいんだけどだめなん?
173 23/05/18(木)23:23:50 No.1058518416
>時系列が進んでるんだから3で審判の日が来た以上未来の話になるの当たり前だろって思うけどそんな叩かれてるの4って そもそも3が嫌いな人間ばっかりだったから 未来は不変だからこその平和であって未来が変わるならそりゃ自分の望む未来に変えようとするマルチバース戦争になるのは当然だけどおまえら本当にそれがお望みだったのか?ってなる
174 23/05/18(木)23:23:50 No.1058518421
>機能としては当たり前だけど後続のXとか9の方が強いのに1000の最強感はなんなんだろう 溶鉱炉落とすか酸の雨降らさないと倒せないってのはXとかrev9より強いと思う その点ジェネシスのジョンミネーターは良い線行ってたと思うけどジョンにしてはなんか頭良くなさそうなんだよね
175 23/05/18(木)23:24:04 No.1058518498
4のジョンはせっかくチャンベ呼んだのになんかこう…扱いが良くない
176 23/05/18(木)23:24:27 No.1058518634
ジョンコナーを抹殺するために過去にシュワちゃんを送ることが決定してるから 物語的に新しいことやりたかったらどうしてもその先の未来をやらないとならんし
177 23/05/18(木)23:24:59 No.1058518825
>エイリアンは2から先を数えられないのか? 2も原題はALIENSだしそこから突然3になって次が4じゃなくてResurrectionだぞ もう何なんだよこれ!
178 23/05/18(木)23:25:33 No.1058519068
>2当時のエドワード・ファーロングを再現して冒頭で殺すのにこれだけの金と手間と技術がかかったんですよすごいでしょ! >って本気でそのシーンが目玉の売りになると思ってた公式は人の心が理解できてない 2初めて見てその興奮のままニューフェイト見たらショックで泣くくらいにはよく出来てはいたよ…
179 23/05/18(木)23:26:04 No.1058519265
2がなぜ受けたのかを分析できていない
180 23/05/18(木)23:26:06 No.1058519289
>つか普通に未来のジョンが主役の未来のロボット戦争みたいんだけどだめなん? ロボット側が優勢になりすぎるというか人類どうやって覆すんだよってのが多すぎる気がする
181 23/05/18(木)23:26:08 No.1058519302
>つか普通に未来のジョンが主役の未来のロボット戦争みたいんだけどだめなん? 1の頭蓋骨の山を踏み潰してく戦車とかプラズマガンの銃撃戦とかいいよね…
182 23/05/18(木)23:26:11 No.1058519320
>2も原題はALIENSだしそこから突然3になって次が4じゃなくてResurrectionだぞ >もう何なんだよこれ! 3も3乗みたいな表記だよな あれ何なんだろただのデザインなのかな
183 23/05/18(木)23:26:27 No.1058519413
>USJのアトラクション版良いよね 綾小路麗華がよく話題になるけどターミネーターのデモンストレーションパートもわくわくして好きだったんだよね…
184 23/05/18(木)23:26:48 No.1058519545
>ロボット側が優勢になりすぎるというか人類どうやって覆すんだよってのが多すぎる気がする どっちも割と泥臭い装備なのは1でわかってたろ!
185 23/05/18(木)23:27:36 No.1058519876
USJのやつはタイムスリップしても裸にならないのが衝撃だった
186 23/05/18(木)23:27:38 No.1058519889
USJのアトラクションはいいんだけど 冷静に考えるとあのシュワちゃん誰なんだよって疑問が
187 23/05/18(木)23:27:55 No.1058519997
ターミネーター4の続編をちゃんと作っておけば…
188 23/05/18(木)23:27:57 No.1058520008
作品によって審判の日の定義があやふやでよく覚えてない
189 23/05/18(木)23:27:57 No.1058520012
>ロボット側が優勢になりすぎるというか人類どうやって覆すんだよってのが多すぎる気がする ジョンが攻略法知ってるから… それで基本スカイネット側がいつも劣勢なの何なんだよ!ってなるけど
190 23/05/18(木)23:28:45 No.1058520304
>2当時のエドワード・ファーロングを再現して冒頭で殺すのにこれだけの金と手間と技術がかかったんですよすごいでしょ! >って本気でそのシーンが目玉の売りになると思ってた公式は人の心が理解できてない 監督からして別にジョンの物語じゃねえんだからいいだろ…って認識だったのが絶望的
191 23/05/18(木)23:29:03 No.1058520412
>2がなぜ受けたのかを分析できていない そもそも大ヒットしたとはいえ2自体がだいぶ蛇足だからな… 蛇足のさらに蛇足を作っても不毛な話にしかならない
192 23/05/18(木)23:29:19 No.1058520491
>監督からして別にジョンの物語じゃねえんだからいいだろ…って認識だったのが絶望的 「え…サラコナーの話でしょ…?」
193 23/05/18(木)23:29:56 No.1058520692
>それで基本スカイネット側がいつも劣勢なの何なんだよ!ってなるけど ネットが主体の無敵の軍隊だったのが審判の日でネット回線ふっとばしちゃったからだよ! あいつら最初から馬鹿なの!
194 23/05/18(木)23:30:42 No.1058520976
T800は対物ライフルで破壊できるし準備さえできてれば倒すのはそこまで大変でもないのかもしれない 未来じゃ人間と見分けつかないのが厄介なだけっぽいし
195 23/05/18(木)23:30:49 No.1058521027
>「え…サラコナーの話でしょ…?」 私アメリカの映像業界の脇役なんだし適当に殺してもいいだろ…って認識ほんと嫌い!!
196 23/05/18(木)23:30:52 No.1058521037
映像面で特に面白味がないのはともかく3は相対的にだいぶマシな方というか普通に悪くないなと思う
197 23/05/18(木)23:31:02 No.1058521110
>>つか普通に未来のジョンが主役の未来のロボット戦争みたいんだけどだめなん? >1の頭蓋骨の山を踏み潰してく戦車とかプラズマガンの銃撃戦とかいいよね… 正直この世界観が好きだから ダークフェイトで一番ワクワクしたの冒頭のシーンだったわ
198 23/05/18(木)23:31:59 No.1058521429
ジェネシス当時映画館で観たが明らかに続編ある前提と考えたら結構良かったんだけどな…シュワちゃんも監督もだめだめいってちょっと寂しい
199 23/05/18(木)23:32:01 No.1058521449
>ロボット側が優勢になりすぎるというか人類どうやって覆すんだよってのが多すぎる気がする フッフッフッ…未来世界ではスカイネットがどうしてもジョンに勝てないで敗北する事を悟った一部のターミネーターがスカイネットを離反してジョンに協力しているのを知らない「」がまだ居るとはね 面白いから観よう!サラコナークロニクルズ! HなJKターミネーターによるジョンへの身体を使った秘密の教育パートもあるぞ!
200 23/05/18(木)23:32:22 No.1058521572
そもそも別に無理して落ちぶれた元役呼べなんて思ってねえよ! 扱いが悪いのなんとかしろって前々から言われてたんだよ!
201 23/05/18(木)23:32:27 No.1058521604
エイリアンも2の続編って3と4は無かった事にした続編撮ろうとしてるし…
202 23/05/18(木)23:32:40 No.1058521683
2のラストを見るに人類側に協力するターミネーター結構出てきそうよな
203 23/05/18(木)23:33:06 No.1058521829
>エイリアンも2の続編って3と4は無かった事にした続編撮ろうとしてるし… コヴェナントは何したかったのまじで
204 23/05/18(木)23:33:14 No.1058521886
>2のラストを見るに人類側に協力するターミネーター結構出てきそうよな >面白いから観よう!サラコナークロニクルズ!
205 23/05/18(木)23:33:32 No.1058521982
>2のラストを見るに人類側に協力するターミネーター結構出てきそうよな 未来で鹵獲したやつを味方につけて戦ってそうではある
206 23/05/18(木)23:34:10 No.1058522187
>未来で鹵獲したやつを味方につけて戦ってそうではある 実際だからシュワちゃん型は生産中止になってる
207 23/05/18(木)23:35:24 No.1058522614
エイリアンの方は色々言いたいことあるがアンドロイドほもキスは入れる意味を全く感じないし肝いし女主人公あんな目に合わせる必要もねえだろ…
208 23/05/18(木)23:35:39 No.1058522694
今思えばエイリアン2で頑張ったけど3で死んじゃったなんて最初から実はエイリアンは地球にいたよとか言い出すAVPより遥かにマシだったね
209 23/05/18(木)23:36:14 No.1058522882
ジェニシスのシュワちゃん復活する安直なハッピーエンド感好きなんだ ジョンコナーは見なかったこととする
210 23/05/18(木)23:36:16 No.1058522887
チップに細工すればいいだけだし原子力電池は片方あれば問題なくて片方は液体金属型のターミネーターへの切り札になるし毎日接してれば人類に情も湧くしで最高の味方だもんな800型
211 23/05/18(木)23:36:48 No.1058523098
>今思えばエイリアン2で頑張ったけど3で死んじゃったなんて最初から実はエイリアンは地球にいたよとか言い出すAVPより遥かにマシだったね まあお遊び映画だからこそ許された展開だろうあれは
212 23/05/18(木)23:37:59 No.1058523524
コヴェナントのエイリアンの外伝じゃありませんやっぱり外伝でした作品の謎や伏線を回収します謎が増えただけでしたはリドリー・スコットも老いたな…ってなった
213 23/05/18(木)23:42:16 No.1058525115
邪魔だから殺すって 制作側がジョン・コナーをうまく使えないだけでは?