23/05/18(木)22:02:27 >コイツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/18(木)22:02:27 No.1058486278
>コイツそんな悪いことした?
1 23/05/18(木)22:02:44 No.1058486401
よく来たな
2 23/05/18(木)22:03:39 No.1058486807
DIE MONSTER!!
3 23/05/18(木)22:03:47 No.1058486871
わぁが息子よぉ
4 23/05/18(木)22:03:57 No.1058486960
「」の姉の親父貼るな
5 23/05/18(木)22:04:24 No.1058487199
妻を殺されたのが悪いよ~
6 23/05/18(木)22:04:29 No.1058487237
人間が悪いのだぁ!
7 23/05/18(木)22:04:47 No.1058487369
在るべきところに帰れ!
8 23/05/18(木)22:05:05 No.1058487544
結局城が悪いになったんだっけ?
9 23/05/18(木)22:05:21 No.1058487653
これ以上母上を苦しませるな
10 23/05/18(木)22:05:26 No.1058487693
履いてますパンパース!
11 23/05/18(木)22:06:53 No.1058488408
>結局城が悪いになったんだっけ? 城が悪いってか死に逃げ許さねえぞってシステムに囚われてる哀れな人って感じ 愚かな人間許さんぞ!とか私怨的な部分は親父そのものだよ
12 23/05/18(木)22:08:21 No.1058489052
たびたび起こされてつらいので平凡な高校生に生まれ変わるね…
13 23/05/18(木)22:11:23 No.1058490344
結局完全にメッされたの?
14 23/05/18(木)22:12:26 No.1058490761
城とこのおっちゃんの魂が結びついてた設定があったような気がする まあ城が復活するのは人間が悪いとこもあるけど
15 23/05/18(木)22:12:31 No.1058490786
>結局完全にメッされたの? くそう1999年を詳細に描いてくれれば
16 23/05/18(木)22:13:09 No.1058491057
悪魔城伝説の頃は悪いことしたから討伐されたんだし… それからはほぼシステムみたいなもんだからなんとも言えんけど
17 23/05/18(木)22:13:35 No.1058491259
>たびたび起こされてつらいので平凡な高校生に生まれ変わるね… お前のような平凡な高校生がおるか
18 23/05/18(木)22:14:09 No.1058491487
魔王のワシが転生したら普通の高校生だった件
19 23/05/18(木)22:14:30 No.1058491636
DS三作だといまいち覇気無かったのはもう脱け殻みたいなものってことなのかな 高校生乗っ取り成功した時はそこそこノリノリだったけど
20 23/05/18(木)22:14:49 No.1058491801
ありかーどさんはどう思う
21 23/05/18(木)22:14:56 No.1058491851
鞄にナイフ潜ませてる普通の高校生
22 23/05/18(木)22:16:39 No.1058492589
>ありかーどさんはどう思う 愛する者を失い愛する事をやめた時すでに負けてたと思う
23 23/05/18(木)22:17:09 No.1058492820
書き込みをした人によって削除されました
24 23/05/18(木)22:17:44 No.1058493093
いつになったら全盛期のユリウスを見せてくれるんだ
25 23/05/18(木)22:18:16 No.1058493307
(親父の威光)
26 23/05/18(木)22:19:26 No.1058493835
今はCV緑川光で元気に生きてるから
27 23/05/18(木)22:20:18 No.1058494164
>コイツそんな悪いことした? サキュバスさんの方がひどいと思う 地雷踏んだからってお前…
28 23/05/18(木)22:20:43 No.1058494341
>>ありかーどさんはどう思う >愛する者を失い愛する事をやめた時すでに負けてたと思う そうか…サラは最後になんて言ってた?
29 23/05/18(木)22:22:26 No.1058495034
高校生に転生するほど完璧に滅ぼすってどうやったんだろうなユリウス…
30 23/05/18(木)22:23:28 No.1058495519
ゲェームの収録はァー 疲れたァァアー
31 23/05/18(木)22:23:49 No.1058495670
>そうか…サラは最後になんて言ってた? 人を憎しみなさい!殺しなさい!と
32 23/05/18(木)22:25:18 No.1058496360
ちくしょうIGAがいねえから1999年の詳細がもうわかんねえ
33 23/05/18(木)22:26:15 No.1058496743
100年に一回の復活サイクルのはずがしょっちゅう途中で目覚めさせられたあげくヴァンパイアキラーでシバかれるんだからちょっと可哀想ではある
34 23/05/18(木)22:26:29 No.1058496833
>高校生に転生するほど完璧に滅ぼすってどうやったんだろうなユリウス… 鞭の力と記憶すら失う程の力と ドラキュラと悪魔城が結びついてた部分を白馬神社の神主の協力で封印してようやく親父殿としてのドラキュラが滅んだ
35 23/05/18(木)22:26:30 No.1058496841
部下に慕われてるけどデス様とかと普段どんなに会話してんだろうな 主のご子息だからかアルカードにも敵なのに皆敬語なの好き
36 23/05/18(木)22:27:27 No.1058497259
このおじさんがいるとベルモンド一族が好き放題暴れるってのは広い目で見れば悪いことかもしれない
37 23/05/18(木)22:27:31 No.1058497290
ベルモンド一族の出張先もといコラボ先にも対応するこいついるんだろうか
38 23/05/18(木)22:27:59 No.1058497500
IGAの方かと思った 伯爵の方か…
39 23/05/18(木)22:29:12 No.1058497983
転生した親父の成長を見守ってる有角さんは親父以上に不滅なのかな
40 23/05/18(木)22:29:38 No.1058498147
最近コラボで行ったDead Cellsで過去一にテンションが高いパパが見れるぞ! ローキックするパパ初めて見た
41 23/05/18(木)22:33:02 No.1058499469
100年に1度キリストの力が弱まる頃に伯爵は蘇るのだ!
42 23/05/18(木)22:33:16 No.1058499557
>>そうか…サラは最後になんて言ってた? >人を憎しみなさい!殺しなさい!と 偽者来たな…
43 23/05/18(木)22:33:36 No.1058499687
ドラキュラ城は混沌の産物だとは言ってたけど本当にラスボスとして出てくるとは…
44 23/05/18(木)22:33:36 No.1058499689
>城が悪いってか死に逃げ許さねえぞってシステムに囚われてる哀れな人って感じ 腹心がそのシステム維持に躍起というか暗躍してるのも酷い 最新時系列アプリで無茶苦茶暗躍してやがった
45 23/05/18(木)22:34:21 No.1058499973
>くそう1999年を詳細に描いてくれれば どう描いても期待を超えそうにない気がする
46 23/05/18(木)22:35:45 No.1058500493
>転生した親父の成長を見守ってる有角さんは親父以上に不滅なのかな 新作で死んだら闇堕ちするから永遠に生きるしかねえとか言ってたよ
47 23/05/18(木)22:35:57 No.1058500554
1999年のもそうだけど1890年代のドラキュラ退治も確かゲームになってないんだよね
48 23/05/18(木)22:37:07 No.1058501002
1999年にドラキュラ完全消滅してユリウスが鞭ごと失踪 ユリウスが帰ってくるまでの間ベルモンドとして頑張っていたのがこの子だ fu2199866.jpg
49 23/05/18(木)22:38:13 No.1058501388
>fu2199866.jpg IGAプロデュース作品だしな…
50 23/05/18(木)22:38:30 No.1058501507
月下より金かけた作品はもう作れんよねぇ…
51 23/05/18(木)22:39:10 No.1058501749
>1999年のもそうだけど1890年代のドラキュラ退治も確かゲームになってないんだよね 大体キンシーモリスが鞭持ったブラムストーカーで片付きそうだし…
52 23/05/18(木)22:40:05 No.1058502117
ココロちゃんユリウスの娘だとするとユリウスが19歳のときに産まれてて 1歳になるかどうかでもう失踪してるから多分父親の顔全く知らないまま戦わされるという
53 23/05/18(木)22:40:11 No.1058502160
ミリアムちゃんのほうのcv置鮎吸血鬼のODさん…
54 23/05/18(木)22:40:31 No.1058502267
>1999年のもそうだけど1890年代のドラキュラ退治も確かゲームになってないんだよね なぜならそれはブラム・ストーカーのやつだからだ
55 23/05/18(木)22:40:55 No.1058502433
>有角さん いつ見ても正直どうかと思う偽名ですねアドリアンさん
56 23/05/18(木)22:41:12 No.1058502526
>ミリアムちゃんのほうのcv置鮎吸血鬼のODさん… 有角さんが隠居したらあんな感じになるのかなって
57 23/05/18(木)22:41:41 No.1058502741
Dead Cellsのコラボはエンディングのジョークキャストまで再現してて凄かったよ
58 23/05/18(木)22:41:57 No.1058502833
悪魔城攻略したのかヘルシング教授…
59 23/05/18(木)22:43:25 No.1058503364
>悪魔城攻略したのかヘルシング教授… ヘル兄ばりのヌルついた攻略を!?
60 23/05/18(木)22:43:36 No.1058503441
ボンガのセピアさんは正式にこの年代のベルモンドって設定は別に無いのかな
61 23/05/18(木)22:44:15 No.1058503665
ボンガのアクア様は吸血鬼だけど悪魔城とは関係ないんだっけか
62 23/05/18(木)22:48:19 No.1058505178
ボンガの年代設定が不明だけど下手するとココロちゃんの妹になるかもしれないセピアさんだ
63 23/05/18(木)22:49:52 No.1058505696
最近蒼月をプレイしたけどずいぶん冴えない見た目な奴がラスボスだった
64 23/05/18(木)22:51:18 No.1058506208
>最近蒼月をプレイしたけどずいぶん冴えない見た目な奴がラスボスだった そんな…一緒にカレー投げあった仲じゃないか…
65 23/05/18(木)22:52:02 No.1058506476
>最近蒼月をプレイしたけどずいぶん冴えない見た目な奴がラスボスだった その頃のやつはもう残りカスみたいなもんだからな…
66 23/05/18(木)22:54:00 No.1058507212
ギャラリーオブラビリンスだと死神とプロレスのノリみたいなタッグ結成して笑う
67 23/05/18(木)22:54:32 No.1058507407
>最近蒼月をプレイしたけどずいぶん冴えない見た目な奴がラスボスだった なんか蒼月のキャラデザは何とも言えないあじがあるよね… 2000年アニメって感じ
68 23/05/18(木)22:55:38 No.1058507806
>なんか蒼月のキャラデザは何とも言えないあじがあるよね… >2000年アニメって感じ DSだから低年齢層狙ってアニメ風にしたけどceroレーティング上がって意味なかったやつ…
69 23/05/18(木)22:57:48 No.1058508556
アニメ版だとドラキュラやアルカードの苦悩が伝わってきてつらい
70 23/05/18(木)22:58:43 No.1058508869
月下以降のパパンに対しては利用されてて可哀そう…って思いとまるで反省してねえな死んでよ~って二つの心になる
71 23/05/18(木)23:01:46 No.1058509986
月下で一応私は間違ってたのかって思った事になったからな
72 23/05/18(木)23:03:00 No.1058510442
すぐ城が滅ぶから悪いことできないな
73 23/05/18(木)23:04:19 No.1058510928
多分息子と語り合って以降は出涸らしになってガワと力だけフリー素材みたいになっちゃったんだと思う
74 23/05/18(木)23:05:40 No.1058511465
妻が死んだから神を呪って人をやめて吸血鬼に その後次の妻が殺されたから人も呪う事にした
75 23/05/18(木)23:06:12 No.1058511687
fu2199977.jpg もしかして魔界に封じちゃったから復活しやすくなった?
76 23/05/18(木)23:11:31 No.1058513782
改心はしてる設定なのか 邪悪な者達に呼び出されたりで暴走させられてるみたいなもんなのか月下より後は
77 23/05/18(木)23:11:36 No.1058513814
本人が嫌がってもいや復活してくれ!ってやつらがわんさかいるの酷い