虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/18(木)21:07:46 >コイツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/18(木)21:07:46 No.1058458778

>コイツそんな悪い事した?

1 23/05/18(木)21:15:54 No.1058462906

ギアス擁護してればまだなあ…

2 23/05/18(木)21:17:02 No.1058463518

ペテン師だ!

3 23/05/18(木)21:22:45 No.1058466667

まずルルーシュが極悪人なの忘れてる人が多い それはそれとしてこいつもブリタニア女匿うクソ

4 23/05/18(木)21:24:22 No.1058467547

声優陣からも嫌われまくる男

5 23/05/18(木)21:26:07 No.1058468402

メインキャラで許される掌の返し方じゃない

6 23/05/18(木)21:27:16 No.1058468970

ゼロ糾弾に関しては事実だし別に問題なかったりする ただしあの場で内情話しつつシュナイゼルと取引するのだけは越権行為というか国の幹部がやったら死刑でも文句言えないかな…

7 23/05/18(木)21:28:18 No.1058469489

程々に調整された劇場版時空の復活で自殺未遂するのはなんか逆に意味が通らないんだよな…

8 23/05/18(木)21:29:59 No.1058470234

首脳陣に報告せずに独断取引だからとんでもないことしてる

9 23/05/18(木)21:31:35 No.1058470954

新総集編と復活で玉城と一緒にゼロにも事情があったんだよ派になってるのはフォローどころかおまえテレビだとあんなんだっただろってなっちゃった

10 23/05/18(木)21:33:43 No.1058471883

ディートハルトに負の部分全部押しつけた映画版はなんか・・・ ディートハルトそこまでクズにする必要あんの?てなる

11 23/05/18(木)21:35:29 No.1058472768

褐色のかわいい子さえ落としていなければ許されていた

12 23/05/18(木)21:35:37 No.1058472840

ディートハルトがクズなのはいいんだが別人の罪までなすりつけられるのは違うよね

13 23/05/18(木)21:37:09 No.1058473594

汚い色の紅蓮に乗る男

14 23/05/18(木)21:38:11 No.1058474144

スパロボでようやく仁義を通した綺麗になったルートができた

15 23/05/18(木)21:39:12 No.1058474661

記号としてのゼロに従うのが黒の騎士団であるのが一つ 次に個人としてのゼロであるルルーシュはギアス絡みで背信や嘘があった なので掌を返して一旦シュナイゼルと組むのは仕方ない >程々に調整された劇場版時空の復活で自殺未遂するのはなんか逆に意味が通らないんだよな… 黒の騎士団としては決裂を選んだとして堂々とすればよかったのはある ここでまずかったかなという動作を見せると視ている側はシュナイゼルの賢さに引っ張られて乗せられた?となってしまう人が出てしまう ちゃんと見ていたら人間性故の後悔だと分かるがアニメ実況的な物だとスルーされてしまう

16 23/05/18(木)21:40:01 No.1058475122

悪い事したって言うか無能な働き者って感じ

17 23/05/18(木)21:40:27 No.1058475352

>首脳陣に報告せずに独断取引だからとんでもないことしてる 一応言うと黒の騎士団は国家や行政府とは別建てだから…

18 23/05/18(木)21:42:50 No.1058476585

>>首脳陣に報告せずに独断取引だからとんでもないことしてる >一応言うと黒の騎士団は国家や行政府とは別建てだから… 建前としては日本が不当に領土侵攻を受けてるから黒の騎士団に委託して奪還作戦してる これで日本の頭飛び越えて相手と交渉は相当に危ないと思うよ

19 23/05/18(木)21:44:28 No.1058477348

こいつがどうこう以前に戦場放棄で壊滅(2回目)がちょっとどうしようもないのがややこしすぎる

20 23/05/18(木)21:47:50 No.1058479008

いちおう一期からゼロが不自然なくらいに騎士団と距離を縮めないように描写してるから もともと義理という意味では問題になりづらいように配慮はされてる感じでもあるんだけどね でもこれ自体やっぱり不自然すぎるからあんまピンと来ないというか頭に入ってこないところがある

21 23/05/18(木)21:49:38 No.1058479913

まあ嫉妬でしか無いと思う

22 23/05/18(木)21:50:21 No.1058480273

>悪い事したって言うか無能な働き者って感じ こいつが居なくなるとガタガタになるくらいには有能なんだけどなあ

23 23/05/18(木)21:51:36 No.1058480882

>建前としては日本が不当に領土侵攻を受けてるから黒の騎士団に委託して奪還作戦してる >これで日本の頭飛び越えて相手と交渉は相当に危ないと思うよ そこは確かにそう… 委託内容とその実施にも差し障りが否定し切れない ただルルーシュ切りの理由からして時期が前後してもどこかで拒絶するしかないかなとは思う あと合衆国日本側の意志決定の実態ってどうなっているのかなとも(扇たちの行動の受け入れ等)

24 23/05/18(木)21:51:41 No.1058480921

潔くフレイヤ怖いです降参します首脳陣とは相談させてくださいと言えばよかった

25 23/05/18(木)21:56:54 No.1058483578

大量破壊兵器ではむしろ折れないんじゃないのそもそもゲリラ活動をしていたくらいだし…

26 23/05/18(木)21:58:37 No.1058484430

劇場版と復活ではだいぶ忖度された感

27 23/05/18(木)21:59:47 No.1058484991

まあコイツが悪いみたいな流れ強すぎると話がブレるから…

28 23/05/18(木)22:01:13 No.1058485669

ボイスレコーダーかもしれない

29 23/05/18(木)22:01:17 No.1058485708

とにかく甘ちゃんのお人好しみたいなイメージだったからなんかキャラ違くない?って感じだった

30 23/05/18(木)22:01:53 No.1058486012

ゼロ切り捨てはシンクーやかぐやにめちゃくちゃ怪しまれてたし下手したら合衆国から切り捨てられてもおかしくなかったよね

31 23/05/18(木)22:02:12 No.1058486153

東京決戦で勝手に前線放棄してR2でしれっと戻ってきたりするゼロ まあ…正直糾弾されても文句言えない

32 23/05/18(木)22:03:24 No.1058486711

こいつは良くも悪くもただの中間管理職で もっと悪いことしてる人はたくさんいるだろ!

33 23/05/18(木)22:03:42 No.1058486841

こいつがなんか出世して嫁が出来てたのが解らん

34 23/05/18(木)22:04:37 No.1058487291

>記号としてのゼロに従うのが黒の騎士団であるのが一つ >次に個人としてのゼロであるルルーシュはギアス絡みで背信や嘘があった >なので掌を返して一旦シュナイゼルと組むのは仕方ない 仕方なくないよ 黒の騎士団が黒の騎士団たりうる象徴で戦力の要を敵国に渡すとか取引反故にされて好き勝手やられてもおかしくないぞ

35 23/05/18(木)22:05:10 No.1058487587

>汚い色の紅蓮に乗る男 なんだっけこれ

36 23/05/18(木)22:05:33 No.1058487750

ゼロの正体は不明だし現時点でゼロを名乗るルルーシュを追放して次のゼロを立てれば良い

37 23/05/18(木)22:06:23 No.1058488174

黒の騎士団側には不信になる様な情報がある程度元からあったけど超合衆国サイドには無いからね… 流石に証拠の類いがあると首脳陣は仕方ないって呑んだんだろうけど

↑Top