虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/18(木)19:14:18 >コイツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/18(木)19:14:18 No.1058411085

>コイツそんな悪いことした?

1 23/05/18(木)19:15:12 No.1058411371

したって本人が言ってるから…

2 23/05/18(木)19:15:26 No.1058411448

ちょっと真面目すぎて善悪相殺を変に解釈しすぎたところ

3 23/05/18(木)19:16:09 No.1058411699

認知しなかった

4 23/05/18(木)19:16:15 No.1058411727

不可抗力だ 犯した罪よりも功が大きい よって無罪

5 23/05/18(木)19:17:19 No.1058412108

おいヒロイン!なんか言ってやれ

6 23/05/18(木)19:17:33 No.1058412208

冷やしたぬきの存在を全否定した

7 23/05/18(木)19:19:48 No.1058413006

人を殺すことは悪業であり、悪業を為す者は悪鬼なのだ!俺は悪鬼なのだ!

8 23/05/18(木)19:20:31 No.1058413265

>おいヒロイン!なんか言ってやれ >>認知しなかった

9 23/05/18(木)19:20:52 No.1058413391

複眼がスレ画は自分は悪くなかったって主張しろ実際悪くないんだしって言いだしたときは感動した 結局死人のため復讐すんだけど

10 23/05/18(木)19:21:06 No.1058413467

>おいヒロイン!なんか言ってやれ 認知してくだち!

11 23/05/18(木)19:21:33 No.1058413620

この先一生かけて罪を償います土下座してあなたの靴を舐めますだから許してください…

12 23/05/18(木)19:22:42 No.1058414008

>この先一生かけて罪を償います土下座してあなたの靴を舐めますだから許してください… それでも許してくれないんですか ありがとう!

13 23/05/18(木)19:23:24 No.1058414233

>>この先一生かけて罪を償います土下座してあなたの靴を舐めますだから許してください… >それでも許してくれないんですか >ありがとう! なんだこいつコワ…

14 23/05/18(木)19:23:36 No.1058414306

俺が悪い…俺を責めろ…

15 23/05/18(木)19:23:50 No.1058414380

悪である自分を殺すとで愛を証明した魔剣いいよね…

16 23/05/18(木)19:24:08 No.1058414491

自虐が行き過ぎてブラックホールと化した

17 23/05/18(木)19:24:41 No.1058414695

意外と多趣味

18 23/05/18(木)19:25:02 No.1058414840

洗脳されてるくらいでちょうどいいんじゃないかこいつ

19 23/05/18(木)19:25:09 No.1058414878

死にたいんじゃなくて死にたくないからこそ自分はみっともなく命乞いをしながら惨めに死んでいくべきって思ってるのめっちゃ歪んでると思う

20 23/05/18(木)19:25:14 No.1058414905

人生エンジョイ勢としての素質があるから美しい…

21 23/05/18(木)19:26:10 No.1058415243

戦争という悪そのものを体現し 悪そのものとして撃たれることを望んでる魔王になろうと 真面目に考えちゃった趣味人だからな

22 23/05/18(木)19:26:22 No.1058415315

魔剣装甲悪鬼の理屈はすごい好きだよ

23 23/05/18(木)19:27:03 No.1058415549

>コイツそんな悪いことした? 無罪ね

24 23/05/18(木)19:27:04 No.1058415553

続編まだかのう

25 23/05/18(木)19:27:52 No.1058415894

ちゃんと尊属殺人で処刑してやるべきだった

26 23/05/18(木)19:27:58 No.1058415921

代わりに弁護人に死んでもらうか

27 23/05/18(木)19:28:11 No.1058416007

>>コイツそんな悪いことした? >無罪ね 正義は無いのか…!

28 23/05/18(木)19:28:13 No.1058416021

俺が悪いんだを極めた感じが超マゾヒスト でもベッドに入るとサディスト

29 23/05/18(木)19:28:26 No.1058416117

みんなお前はわるないよ…するから

30 23/05/18(木)19:28:28 No.1058416130

牢屋の中で人間大の蜘蛛と愉しむ性的交渉のイメージプレイするくらい限界な人

31 23/05/18(木)19:29:15 No.1058416396

>魔剣装甲悪鬼の理屈はすごい好きだよ 愛の証明に繋がるのが美しい…まあ死にきれなかったんやけどなブヘヘヘ

32 23/05/18(木)19:29:22 No.1058416453

雷蝶夫人との闘いを描写しなかったから有罪

33 23/05/18(木)19:30:30 No.1058416901

雷蝶様は強いという記号そのものだから 闘いは描写する必要がない いいね

34 23/05/18(木)19:30:31 No.1058416913

百回やれば百二十回勝てる戦いいちいち描写しなくてもいいよね

35 23/05/18(木)19:30:35 No.1058416935

最初にやったのが声なしの体験版だったお陰でこの少年が何かあって悪鬼になるのかなあと完全に思い込んでプレイしてたのがシュポーンした衝撃で心を鷲づかみにされましたよええ

36 23/05/18(木)19:31:15 No.1058417194

約束が違うんですけおおおお!

37 23/05/18(木)19:31:42 No.1058417371

面倒臭えなコイツ…とも思うけどその面倒臭さも魅力だと思う

38 23/05/18(木)19:31:56 No.1058417460

正確に言うと雷蝶様にかてるのは100回に1回くらいなんだけど それでも何度やっても勝つ 景明くんは誰にでも苦戦するが誰にでも勝つ主人公力の極み

39 23/05/18(木)19:32:31 No.1058417684

面倒臭さを捨てきったスレ画もそれはそれで好き

40 23/05/18(木)19:32:53 No.1058417822

>人を殺すことは悪業であり、悪業を為す者は悪鬼なのだ!俺は悪鬼なのだ! ヤクザもそうだそうだと言っています

41 23/05/18(木)19:32:57 No.1058417847

才能はブチ切れてるのに(光除く) 常識がせき止めてるのがとてもよく理解できる

42 23/05/18(木)19:33:03 No.1058417889

>虎徹での闘いを描写しなかったから有罪

43 23/05/18(木)19:33:25 No.1058418029

虎徹の装甲もかっこいいから好き

44 23/05/18(木)19:33:28 No.1058418058

インメルマンヤクザいいよね……

45 23/05/18(木)19:33:54 No.1058418228

>みんなお前はわるないよ…するから そんなはずがあるものか…!!

46 23/05/18(木)19:34:08 No.1058418300

>雷蝶様は強いという記号そのものだから 劒冑なしで劒冑の兜割りするような洗脳景明が勝利後完全に素に戻って100回に1回勝てるかどうかだった…って思うくらいなのはちょっと強すぎる 高性能とはいえシンプルな性能の劒冑で銀星号が機能不全起こすレベルでダメージ与えられるのはわけわからんくらい強すぎる

47 23/05/18(木)19:34:33 No.1058418445

俺が悪い 俺が全て悪い 俺を責めろ を真面目にやる奴初めてみたわ

48 23/05/18(木)19:34:49 No.1058418546

その辺に生えてる謎の手練ヤクザはマジでなんなの…

49 23/05/18(木)19:35:16 No.1058418708

>高性能とはいえシンプルな性能の劒冑で銀星号が機能不全起こすレベルでダメージ与えられるのはわけわからんくらい強すぎる 大体みんな一番最初にやるであろう正義編の銀星号があっさり勝てた理屈後から分かるのいいよね…

50 23/05/18(木)19:36:08 No.1058419035

魔界編でもなんか頭おかしいことしてたけど戦闘描写のなかった雷蝶…

51 23/05/18(木)19:36:09 No.1058419043

>高性能とはいえシンプルな性能の劒冑で銀星号が機能不全起こすレベルでダメージ与えられるのはわけわからんくらい強すぎる 銀星号に関しては結構繊細な作りで少しの傷でも万全に動けなくなるみたいな話があった気がする

52 23/05/18(木)19:36:12 No.1058419064

雷蝶様は硬く重く鋭く速いだけなんだろうな そして美しく賢い

53 23/05/18(木)19:36:48 No.1058419301

兜割なんて雷鳥様やる必要ないだろうし 装甲の隙間からスルリと切りそうだよ

54 23/05/18(木)19:37:15 No.1058419469

>その辺に生えてる謎の手練ヤクザはマジでなんなの… ヤクザです ちょっとインメルマンターンと剣術出来ます

55 23/05/18(木)19:37:43 No.1058419622

本編での常闇斉の戦闘描写ってどこかであったっけ 読み返したいけど忘れちゃった

56 23/05/18(木)19:37:43 No.1058419625

兜割は技術なんだけど 雷蝶様はなんか熱力だからな 秘剣対核爆弾みたいなバトル

57 23/05/18(木)19:37:54 No.1058419686

>銀星号に関しては結構繊細な作りで少しの傷でも万全に動けなくなるみたいな話があった気がする 重力飛行特化型だから再生機能とか装甲はショボショボよ

58 23/05/18(木)19:37:59 No.1058419717

数打でも強いやけに声がいいヤクザ

59 23/05/18(木)19:38:10 No.1058419792

>銀星号に関しては結構繊細な作りで少しの傷でも万全に動けなくなるみたいな話があった気がする 重力制御による常軌を逸した機動と重力壁によるバリアの両方を突破しないとダメだから言葉通りの柔らかさではないよ

60 23/05/18(木)19:38:22 No.1058419866

まあ普通光に攻撃あたらんからな…

61 23/05/18(木)19:38:30 No.1058419912

村正含め真打は常人には扱いきれないのばっかなんだよ… 数打を量産するね…

62 23/05/18(木)19:38:36 No.1058419942

湊さんよぉ!

63 23/05/18(木)19:38:39 No.1058419956

御堂だって天才でも鬼才でもないけど間違いなく強者なのに それに量産機でついてくるし圧倒さえしてしまうチンピラはなんなんだよマジで…

64 23/05/18(木)19:38:45 No.1058419996

虎徹は口上が格好良すぎる 戦闘ちゃんと描け

65 23/05/18(木)19:38:46 No.1058420000

兜割は技術じゃないよ 何か物理法則超越しちゃってるナニカ

66 23/05/18(木)19:38:49 No.1058420021

雷蝶様好かれすぎてる

67 23/05/18(木)19:39:09 No.1058420142

>重力飛行特化型だから再生機能とか装甲はショボショボよ 重力でバリアみたいなのを常時張ってるから実質的な硬さで考えると上位になると思う

68 23/05/18(木)19:39:21 No.1058420235

>数打を量産するね… 数打も常人には使いこなせないよ…

69 23/05/18(木)19:39:22 No.1058420237

>本編での常闇斉の戦闘描写ってどこかであったっけ >読み返したいけど忘れちゃった 一条ルートの城じゃなかったっけ 一条が坊主と戦ってる間にスレ画がって感じで

70 23/05/18(木)19:39:50 No.1058420416

ヤクザは声のせいでやたらカッコイイし好きなんだけどラスト本当お前さえいなけりゃよぉ…!ってなった あの後普通にバイバイしてたよな確か…

71 23/05/18(木)19:39:58 No.1058420456

景明さん普通に天才だと思うよ いろんな要因で自己評価が下限突破してるけど

72 23/05/18(木)19:40:08 No.1058420509

真打で一番まともなのが素人に使われた真改さんという悲劇

73 23/05/18(木)19:40:17 No.1058420569

>虎徹は口上が格好良すぎる >戦闘ちゃんと描け 精神状態で口上が変わるのが可愛すぎる

74 23/05/18(木)19:40:19 No.1058420581

>その辺に生えてる謎の手練ヤクザはマジでなんなの… 御堂だって何もなけりゃ手練れの地方公務員だ

75 23/05/18(木)19:40:27 No.1058420628

>重力でバリアみたいなのを常時張ってるから実質的な硬さで考えると上位になると思う 常時展開なんて離れ業出来るの光くらいだし…

76 23/05/18(木)19:40:31 No.1058420649

>本編での常闇斉の戦闘描写ってどこかであったっけ >読み返したいけど忘れちゃった 斬り結んで村正の手首落とされてなかった?

77 23/05/18(木)19:40:46 No.1058420748

>本編での常闇斉の戦闘描写ってどこかであったっけ >読み返したいけど忘れちゃった 正義編の景明とのやりとり 合掌?かなんかで武者より最短で小手を切り落としてた後に逃げられる 甥の厩衆が意図的に逃したって勘づいたから殺した

78 23/05/18(木)19:40:48 No.1058420755

>雷蝶様好かれすぎてる だって強いし美しいし何より人格がまともなんだもの

79 23/05/18(木)19:41:06 No.1058420877

>本編での常闇斉の戦闘描写ってどこかであったっけ >読み返したいけど忘れちゃった 英雄編のクソ坊主城潜入編

80 23/05/18(木)19:41:21 No.1058420973

獅子には肉を 狗には骨を 龍には無垢なる魂を 「」には?

81 23/05/18(木)19:41:22 No.1058420981

雷蝶十人衆弱過ぎない?

82 23/05/18(木)19:41:25 No.1058421003

>兜割は技術じゃないよ >何か物理法則超越しちゃってるナニカ でも魔剣と定義されてる以上はちゃんと理論があって行使されてるものだろ

83 23/05/18(木)19:41:39 No.1058421067

>獅子には肉を >狗には骨を >龍には無垢なる魂を >「」には? そうだねを

84 23/05/18(木)19:41:45 No.1058421109

>でも魔剣と定義されてる以上はちゃんと理論があって行使されてるものだろ あれ魔剣じゃないのよ…

85 23/05/18(木)19:41:55 No.1058421183

>雷蝶様好かれすぎてる 侍大将としては最高だよあの人

86 23/05/18(木)19:42:01 No.1058421226

茶々丸は素がお淑やかなのえっちだよね 村正と並べてやりたい

87 23/05/18(木)19:42:07 No.1058421262

>>雷蝶様好かれすぎてる >だって強いし美しいし何より人格がまともなんだもの 政治や腹芸が下手くそなだけだしそこはむしろ好かれる要因にさえなる

88 23/05/18(木)19:42:09 No.1058421277

>虎徹は口上が格好良すぎる >戦闘ちゃんと描け 茶々のキャラ含めて個人的に1番好きなルートの1番好きなシーンなんだよな

89 23/05/18(木)19:42:14 No.1058421302

重力制御を絡めた戦闘機動に耐えられるだけの装甲つけました!あとは頑張ってね御堂!みたいなクソピーキーすぎるスペックだよね銀星号 だから光がおかしい

90 23/05/18(木)19:42:16 No.1058421314

兜割り出来るやつが凡才なわけないじゃん

91 23/05/18(木)19:42:27 No.1058421380

>>兜割は技術じゃないよ >>何か物理法則超越しちゃってるナニカ >でも魔剣と定義されてる以上はちゃんと理論があって行使されてるものだろ 作中の魔剣はインメルマンターンと天座失墜と装甲悪鬼だけだよ

92 23/05/18(木)19:42:28 No.1058421386

>>獅子には肉を >>狗には骨を >>龍には無垢なる魂を >>「」には? >そうだねを delをくれてやる

93 23/05/18(木)19:42:30 No.1058421401

>虎徹は口上が格好良すぎる あそこに至る直前にそういや今宵の虎徹は~って有名な一文出てないよなとか思ったから あそこでテンション爆上がりした

94 23/05/18(木)19:42:37 No.1058421450

茶々丸は漫画版でもヒロインみたいな立ち位置にいてズルい

95 23/05/18(木)19:42:47 No.1058421508

>雷蝶十人衆弱過ぎない? 雷蝶様一人いれば関係ないから

96 23/05/18(木)19:42:50 No.1058421522

作中に出てくる魔剣は装甲悪鬼と天座失墜とインメルマンターン位

97 23/05/18(木)19:43:01 No.1058421595

真面目ちゃんが取り巻く環境ハードすぎておかしくなってるだけですよね?

98 23/05/18(木)19:43:06 No.1058421616

>兜割り出来るやつが凡才なわけないじゃん 妹が私よりできましたので凡才です

99 23/05/18(木)19:43:07 No.1058421622

>作中の魔剣はインメルマンターンと天座失墜と装甲悪鬼だけだよ あのヤクザなんなんだよ…

100 23/05/18(木)19:43:19 No.1058421706

>重力制御を絡めた戦闘機動に耐えられるだけの装甲つけました!あとは頑張ってね御堂!みたいなクソピーキーすぎるスペックだよね銀星号 残念ながら二代の装甲は重力操作で高速戦闘すると自壊する

101 23/05/18(木)19:43:22 No.1058421723

>でも魔剣と定義されてる以上はちゃんと理論があって行使されてるものだろ 兜割は不可能だからこそ吉野御流印可の儀式になってるんだよ

102 23/05/18(木)19:43:29 No.1058421756

天座失墜って最高に格好いいと思う

103 23/05/18(木)19:43:29 No.1058421760

悪鬼 ころ した

104 23/05/18(木)19:43:39 No.1058421839

まあ…防御も飛行も隠義でできるから装甲も合当理もいらんじゃろ…

105 23/05/18(木)19:43:53 No.1058421925

できない事を理解させて終わる物だからな

106 23/05/18(木)19:43:56 No.1058421947

>まあ…防御も飛行も隠義でできるから装甲も合当理もいらんじゃろ… 武器は 持て

107 23/05/18(木)19:43:58 No.1058421955

>作中の魔剣はインメルマンターンと天座失墜と装甲悪鬼だけだよ 兜割も

108 23/05/18(木)19:44:10 No.1058422041

帰命頂礼八幡大菩薩!我、御剣と罷り成らん!は声に出して言いたい日本語

109 23/05/18(木)19:44:10 No.1058422049

>茶々丸は漫画版でもヒロインみたいな立ち位置にいてズルい 村正のレス

110 23/05/18(木)19:44:12 No.1058422064

雷蝶様が何あの化け物… って評価した剣士が天才でないはずがない

111 23/05/18(木)19:44:16 No.1058422093

兜割は最後にできないこともあるんだよって教えるための技だからな できた ヤクでできた

112 23/05/18(木)19:44:30 No.1058422184

兜割はとんな使い手でも所詮物理法則を越えられない人間と自覚することで 矛を止められる一人前の剣客となるための最終試練だからな なんか割った…

113 23/05/18(木)19:44:50 No.1058422310

僕は馬鹿か?

114 23/05/18(木)19:44:51 No.1058422314

陰鬱なシコれない燃えゲーって聞いてたから悪鬼編の村正で不意打ち食らった

115 23/05/18(木)19:45:01 No.1058422378

>雷蝶十人衆弱過ぎない? 雷蝶1人で200人衆くらいの戦力あるからセーフ

116 23/05/18(木)19:45:01 No.1058422380

>真面目ちゃんが取り巻く環境ハードすぎておかしくなってるだけですよね? 子供の頃からキメセクレイプ決めてるからまともだった時期は短い

117 23/05/18(木)19:45:01 No.1058422381

>兜割は最後にできないこともあるんだよって教えるための技だからな >できた >ヤクでできた やっぱり親子だなって

118 23/05/18(木)19:45:13 No.1058422443

ヤクで出来たまではいいけど 再現して稼働中の真打まで切っちゃうのはおかしいよなぁ!?

119 23/05/18(木)19:45:16 No.1058422471

鳶が鷹を産むという諺があるが鷹の親はやはり鷹だった

120 23/05/18(木)19:45:31 No.1058422546

あれ南北朝時代のしかも仮にも村正門下の劔冑なんよ… いくら死んでると言っても

121 23/05/18(木)19:45:40 No.1058422607

>ヤクザは声のせいでやたらカッコイイし好きなんだけどラスト本当お前さえいなけりゃよぉ…!ってなった >あの後普通にバイバイしてたよな確か… あれがなかったら湊斗さんは村人にそれなりに慕われながら三世と一緒に細々と暮らして一生を終えたよね でもそんなの許せねえよなあ!

122 23/05/18(木)19:45:42 No.1058422622

洗脳状態で使えてたし一応理屈はあるんだろう

123 23/05/18(木)19:45:53 No.1058422687

茶々丸のセルフ劔冑形態は顔もちゃんと装甲化して…

124 23/05/18(木)19:45:56 No.1058422714

金翅鳥王剣にインメルマンターンってルビ振るのは正気ではない そこから察するにスプリットSなんかの本来の空戦機動も何かしらの奥義の可能性がある

125 23/05/18(木)19:46:08 No.1058422788

>茶々丸は漫画版でもヒロインみたいな立ち位置にいてズルい 主人公に最強武器託していくヒロインの鏡

126 23/05/18(木)19:46:12 No.1058422817

>兜割も だから兜割は違うって何度も言われてんだろうが

127 23/05/18(木)19:46:27 No.1058422902

雪車町がいうように誰とも関わらないようにして悪を切ると村正と心中になるエンドあるのいいよね

128 23/05/18(木)19:46:28 No.1058422909

お願いです景明様…10円玉を縦に並べてくださいませ…

129 23/05/18(木)19:46:29 No.1058422911

魔剣すら術理あってこそなのに唐突に力技で兜割りすんなや!

130 23/05/18(木)19:46:41 No.1058422988

>ヤクで出来たまではいいけど >再現して稼働中の真打まで切っちゃうのはおかしいよなぁ!? 動いてるのをやれるのはおかしいだろ!

131 23/05/18(木)19:46:42 No.1058422993

>洗脳状態で使えてたし一応理屈はあるんだろう まず人間としてのリミッターを外します

132 23/05/18(木)19:46:42 No.1058422994

茶々は魔界編の立ち位置が美味しすぎる

133 23/05/18(木)19:46:47 No.1058423028

兜割だけはなんの理屈もない文字通りの魔法だからな

134 23/05/18(木)19:46:59 No.1058423090

>ヤクで出来たまではいいけど >再現して稼働中の真打まで切っちゃうのはおかしいよなぁ!? 光の父親だし

135 23/05/18(木)19:47:02 No.1058423115

初手で最愛の母親ぶっ殺しちゃった時点でもうダメよダメダメ

↑Top