23/05/18(木)19:11:56 人のジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/18(木)19:11:56 No.1058410285
人のジーコを絵だけ差し替えて販売とかそういうのあるんだ…ってなった
1 23/05/18(木)19:13:54 No.1058410948
なんでもありか?
2 23/05/18(木)19:14:10 No.1058411036
!?
3 23/05/18(木)19:14:34 No.1058411167
やりたい放題か
4 23/05/18(木)19:14:42 No.1058411213
邪悪過ぎない?
5 23/05/18(木)19:15:11 No.1058411368
やりたいこと やったもん勝ち
6 23/05/18(木)19:15:24 No.1058411440
死んでほしい
7 23/05/18(木)19:16:28 No.1058411795
これで絵もAIなら完璧な倫理観だ
8 23/05/18(木)19:17:05 No.1058412024
>これで絵もAIなら完璧な倫理観だ AI生成作品タグ付いてましたね
9 23/05/18(木)19:17:13 No.1058412065
https://matimesan.com/archives/20584177.html
10 23/05/18(木)19:17:18 No.1058412105
みてくださいよこのトップの一枚絵から既に破綻してるキャラの髪飾り
11 23/05/18(木)19:17:27 No.1058412161
そういう悪質な行為したやつってアカウント抹消とかされないの
12 23/05/18(木)19:17:33 No.1058412213
>これで絵もAIなら完璧な倫理観だ スレ画見る限りは修正入れたAI産って感じだ
13 23/05/18(木)19:17:52 No.1058412317
どう見てもAIだろ
14 23/05/18(木)19:18:30 No.1058412544
部分的にパクったりはたまに見かける程度にはあるけどここまでそのままなのは初めて見た
15 23/05/18(木)19:19:19 No.1058412822
タイトルもアニメ作品と丸被りだしアウトしかねえなこいつ
16 23/05/18(木)19:19:29 No.1058412883
バレないと思ったのかそれとも炎上商法なのか
17 23/05/18(木)19:19:33 No.1058412912
AI使う人間の悪い部分を詰め込んだような作品 いや寄せ集めだから作品でもないか
18 23/05/18(木)19:19:47 No.1058412998
>どう見てもAIだろ 髪型からして違うもんな…
19 23/05/18(木)19:19:49 No.1058413008
サークル名も悪質
20 23/05/18(木)19:20:07 No.1058413103
>タイトルもアニメ作品と丸被りだしアウトしかねえなこいつ しかも作者名がbelkoP
21 23/05/18(木)19:20:21 No.1058413191
バレても個人なら訴訟とかしてこねえぜー!っていうストロングクズじゃね
22 23/05/18(木)19:20:27 No.1058413237
BelkoPって名前もアレじゃない…?
23 23/05/18(木)19:20:28 No.1058413239
中華製が跋扈し始めていろいろおかしくなった
24 23/05/18(木)19:21:00 No.1058413434
俺もこのくらい面の皮が厚く生きたい
25 23/05/18(木)19:21:24 No.1058413560
AIの規制>>タイトルもアニメ作品と丸被りだしアウトしかねえなこいつ >しかも作者名がbelkoP これもうAI規制強めようとしてわざとやってない?
26 23/05/18(木)19:21:25 No.1058413565
検索妨害ならまだしも他の監督への悪影響しかないのが嫌
27 23/05/18(木)19:21:36 No.1058413643
量産品じゃなく真面目に手間かけて作った作品なら認めるから大人しくしろよな! から一週間も経たずにこれお出ししてくるの逆にすげえな…
28 23/05/18(木)19:21:48 No.1058413697
>俺もこのくらい面の皮が厚く生きたい さすがに最低限の慎みは持っていてくれ
29 23/05/18(木)19:21:52 No.1058413723
https://www.pixiv.net/users/14002767/illustrations
30 23/05/18(木)19:21:56 No.1058413747
☆低いから地雷なのは明白だったけどそれどころじゃなかった
31 23/05/18(木)19:21:58 No.1058413753
悪質な奴が流れてきて元いた場所と同じことやってる
32 23/05/18(木)19:22:07 No.1058413792
労力使わずに稼ぎてえ~っていう奴の中でも最高にカスだな
33 23/05/18(木)19:22:52 No.1058414060
ただの金稼ぎだけじゃなく他の真っ当なクリエイターのモチベーションを下げかねないのがな…
34 23/05/18(木)19:23:08 No.1058414141
こういうやつがいるからAIのイメージが悪くなっていくんだよな
35 23/05/18(木)19:23:14 No.1058414173
で、でもAI絵師「」はこれこそが絵描きへの反撃の合図だって...
36 23/05/18(木)19:23:19 No.1058414206
一度にここまでアウト重ねてるのは久々に見た気がする
37 23/05/18(木)19:23:27 No.1058414249
DLsiteは責任持って訴訟しろよ被害者に投げるとかせずに
38 23/05/18(木)19:23:33 No.1058414281
流石にここまで悪質ならプラットフォーム側で対処するだろうけど 小銭稼ぐのに成功しちゃったら後追いがゴロゴロ出てきちゃうな…
39 23/05/18(木)19:23:40 No.1058414323
ここまで悪質なのは流石に初めて見た
40 23/05/18(木)19:23:51 No.1058414390
>で、でもAI絵師「」はこれこそが絵描きへの反撃の合図だって... 発売してすぐあんな評価点で反撃もくそもあるかよ
41 23/05/18(木)19:24:11 No.1058414509
>https://www.pixiv.net/users/14002767/illustrations ああこいつかぁ~見たことある
42 23/05/18(木)19:24:17 No.1058414551
想定外の邪悪が来たな…
43 23/05/18(木)19:24:30 No.1058414634
>新作ゲームの販売登録が完了しました! >2023/05/13 13:03 >ゲーム制作始めました >2023/03/15 23:55 早いよ!
44 23/05/18(木)19:24:35 No.1058414661
シエン生きてるのが何やってるのFIFA
45 23/05/18(木)19:24:57 No.1058414805
もう販売停止になってて対応の速さを誉めたい それはそれとしてパクった奴よりもパクられた側の元の方の絵柄のが好きだ
46 23/05/18(木)19:25:09 No.1058414882
開発に2ヶ月か
47 23/05/18(木)19:25:19 No.1058414935
海賊版勝手に売られたり同人ゲームも無法地帯よね
48 23/05/18(木)19:25:29 No.1058415001
ジーコって他人のゲームそのまま流用できるんか…
49 23/05/18(木)19:25:41 No.1058415092
オイオイオイオイ > 服が透けるコンタクトを使用して妹を連れて行くとバグって「兄ラブな妹と気持ちよすぎる異世界性活」の顔グラフィックになったりする事があったので完全に流用してますね これ実際は名前が違うだけで同一サークル、もしくは了承を得ての流用じゃなかったら確実にアウトですね https://gyazo.com/dde4b3604f20ea2d7b4fffeb332393ea
50 23/05/18(木)19:25:44 No.1058415104
AIイラストは最低限の言い訳が効くんだろうけどゲーム丸パクリがまかり通ったらジーコ文化ごと死ぬわ マジでこの手のクズは限度知らねえな
51 23/05/18(木)19:25:48 No.1058415127
金払うのは自己責任だけどAI絵で月500円/人稼げるのも酷い
52 23/05/18(木)19:26:04 No.1058415207
>https://www.pixiv.net/users/14002767/illustrations プロフィールも多分デタラメなんじゃねえかなコイツ
53 23/05/18(木)19:26:07 No.1058415228
AIが悪いんじゃなくてAIを使って商売する奴がゴミカスなんだって俺の偏見がさらに強まった
54 23/05/18(木)19:26:07 No.1058415229
小銭に執着する人案外多いんだな…ってここ数年のネット見てて思う 著作権違反常習の掲示板にいてこんな事言っても馬鹿丸出しだけどなんというかこう…最低限のモラルと言いますか…
55 23/05/18(木)19:26:12 No.1058415256
元の方もまあまあ売れてはいるのか
56 23/05/18(木)19:26:36 No.1058415396
コスパタイパのいいAI絵師で稼ごう!ってやつか だいぶ形になってきたな
57 23/05/18(木)19:26:39 No.1058415418
悪質すぎて笑えねえ~…
58 23/05/18(木)19:26:40 No.1058415421
>で、でもAI絵師「」はこれこそが絵描きへの反撃の合図だって... 絵はAIで出力できるけど画集は駄目になった そうだ!他人のジーコに出力したAI絵を被せて売ればいいんだ! グッドアイデア!
59 23/05/18(木)19:26:54 No.1058415507
流石に脳が理解を拒む
60 23/05/18(木)19:26:58 No.1058415521
>プロフィールも多分デタラメなんじゃねえかなコイツ そんな分かりきったこと言われても…
61 23/05/18(木)19:27:15 No.1058415626
>AIが悪いんじゃなくてAIを使って商売する奴がゴミカスなんだって俺の偏見がさらに強まった いやそれはそうだろう AIに絵を描かせる技術自体は最高に素敵なものじゃないか
62 23/05/18(木)19:27:19 No.1058415643
>https://matimesan.com/archives/20584177.html これはあからさますぎて事実確認が終わるまで記述しなかったのですが、マップ南東のエラーマップは「兄ラブな妹と気持ちよすぎる異世界性活!」の対応するマップをサクラクエストのゲームファイルに入れると兄ラブのイベントが呼び出されます。 このゲームは「兄ラブな妹と気持ちよすぎる異世界性活!」をベースにマップデータやテキスト、イラストを差し替え「サクラクエスト」として販売してしまっているということは明らかです。
63 23/05/18(木)19:27:20 No.1058415654
この前の作品乗っ取りでも思ったけどFIFAって作品の中身チェックしてないの…?
64 23/05/18(木)19:27:22 No.1058415663
AIボイチェンも○○激似!みたいな名目で売られてたな…
65 23/05/18(木)19:27:25 No.1058415688
>>https://www.pixiv.net/users/14002767/illustrations >ああこいつかぁ~見たことある ポーズ全部同じなのはギャグなんか?
66 23/05/18(木)19:27:27 No.1058415700
ゲーム部分には著作権無いからセーフとか本気で思ってそうな無茶苦茶具合
67 23/05/18(木)19:27:30 No.1058415723
文章から日本人じゃなそうな気配が
68 23/05/18(木)19:27:35 No.1058415770
別にパクリやってないAIジーコも普通に既に出てるし こいつがpixivとかでも人気絵のi2i絵とかガンガンやってたガチパクラーってだけだよ
69 23/05/18(木)19:27:40 No.1058415798
逆にキャラ案世界観ストーリーの流れシステム全部AIに提案させて作った100%AIジーコ作ってみたら面白そうじゃない?
70 23/05/18(木)19:27:42 No.1058415815
凄い技術を使っても使い手がゴミならゴミでしかないんだな
71 23/05/18(木)19:27:55 No.1058415907
サクラクエストの製品ページアクセスできないけど販売一時停止になった?
72 23/05/18(木)19:28:00 No.1058415933
評価が3.5とか終わってたから買ってこれパクりじゃんって気付いた人もいたんだろうな
73 23/05/18(木)19:28:35 No.1058416176
然るべき罰を受けてくたばってほしい
74 23/05/18(木)19:28:40 No.1058416198
>AIに絵を描かせる技術自体は最高に素敵なものじゃないか データがクリーンならね…
75 23/05/18(木)19:28:42 No.1058416216
こないだの作品乗っ取りもそうだけど審査って何やってんのFIFA
76 23/05/18(木)19:28:48 No.1058416246
>サクラクエストの製品ページアクセスできないけど販売一時停止になった? 朝の時点でもう販売停止になってたよ
77 23/05/18(木)19:29:13 No.1058416390
>こないだの作品乗っ取り これ結局泣き寝入りで終わり?
78 23/05/18(木)19:29:14 No.1058416394
元のも今年出たばかりだし妹モノ好きが買ってみたらあれこれ…みたいなパターンはありそうだな
79 23/05/18(木)19:29:16 No.1058416411
是非泣き寝入りせず訴えてほしい
80 23/05/18(木)19:29:22 No.1058416442
Belko…どうして…
81 23/05/18(木)19:29:23 No.1058416443
>この前の作品乗っ取りでも思ったけどFIFAって作品の中身チェックしてないの…? モザイクチェックや最低限の倫理に基づいたチェック(法律に触れたり宗教や政治思想)しかしてないと思われる
82 23/05/18(木)19:29:23 No.1058416444
>>AIが悪いんじゃなくてAIを使って商売する奴がゴミカスなんだって俺の偏見がさらに強まった >いやそれはそうだろう >AIに絵を描かせる技術自体は最高に素敵なものじゃないか でもAI絵師は絵描きの仕事奪って職にあぶれた絵描きが自殺するとこみないと気が済まないし...
83 23/05/18(木)19:29:23 No.1058416445
外注したの組み立ててるだけのサークルは見た目だけ小奇麗で100%って言い切れる外れ
84 23/05/18(木)19:29:28 No.1058416477
ごく一部はAI絵でちゃんと作ってるのもいるけど大多数がこれじゃ認められないわ
85 23/05/18(木)19:29:45 No.1058416597
>絵はAIで出力できるけど画集は駄目になった >そうだ!他人のジーコに出力したAI絵を被せて売ればいいんだ! >グッドアイデア! 上で制作期間すでに貼られてるから突っ込むのもあれだけど いくら丸パクリでも少しは時間かかるからそんな少し前の規約変更からすぐ完成するわけないだろちょっとは考えろ
86 23/05/18(木)19:29:47 No.1058416607
>>こないだの作品乗っ取り >これ結局泣き寝入りで終わり? 作者さん側に金も気力もないから終わり
87 23/05/18(木)19:29:47 No.1058416610
流石に無数の試合ある中このジーコはこの作品だ!見たいな審査やれってのは無理ないか?
88 23/05/18(木)19:29:49 No.1058416621
しえんの方もさっさと潰せや
89 23/05/18(木)19:29:56 No.1058416671
お手軽技術だから全体的な民度が酷い…
90 23/05/18(木)19:30:01 No.1058416710
>サクラクエストの製品ページアクセスできないけど販売一時停止になった? パクられた人に流用発見した人が知らせて通報して差し止めくらった
91 23/05/18(木)19:30:24 No.1058416855
労力かけてない作品に愛着なんてあるわけないから徹底的に手を抜くだろうさ
92 23/05/18(木)19:30:32 No.1058416914
人の褌で相撲取る気しかないやつおすぎ
93 23/05/18(木)19:30:32 No.1058416919
DLsiteの評価は4引いた小数点以下が実質の評価点なんだよな >評価が3.5 うn・・・?
94 23/05/18(木)19:30:42 No.1058416991
AI絵大量生産されたら審査が追いつかないって話だったけど 元からガバガバならもうAI関係全部蹴っといたほうがいいよ…
95 23/05/18(木)19:31:15 No.1058417189
せめてゲーム部分は自分で作れよ…
96 23/05/18(木)19:31:31 No.1058417305
ここまでルール無用だと無駄とはいえ手間暇かけまくった転ブレが正統派に見えるマジック
97 23/05/18(木)19:31:34 No.1058417321
全てが他人の褌…
98 23/05/18(木)19:31:37 No.1058417340
>>AIに絵を描かせる技術自体は最高に素敵なものじゃないか >データがクリーンならね… まぁ玩具にするなら学習元の作者にお許しを得ている事実が大前提ではあるね… やっぱりせめて商業利用縛ってから世に出すべきだったと思うの…
99 23/05/18(木)19:31:38 No.1058417343
こういうのってユーザーに返金は無理でもカスに収入入るのは止められねえのかな…
100 23/05/18(木)19:31:43 No.1058417377
このケースの場合AIだからどうこうじゃなくて単に盗作だろ ジーコじゃ今にはじまったことじゃなく結構これまでも出てきたぞ盗作サークル
101 23/05/18(木)19:31:52 No.1058417428
>いくら丸パクリでも少しは時間かかるからそんな少し前の規約変更からすぐ完成するわけないだろちょっとは考えろ やったことないからマジで感覚わかんないんだと思うよ 制作期間もだけど権利関係も絵の出来を目視で捌いていくのも
102 23/05/18(木)19:31:53 No.1058417434
>この前の作品乗っ取りでも思ったけどFIFAって作品の中身チェックしてないの…? 全部一人でチェックするとかでもない限り差し替えに気がつくの無理だろ
103 23/05/18(木)19:32:00 No.1058417483
1000くらい売れてたみたいだから野放しにしてたら偉い事になってたね
104 23/05/18(木)19:32:04 No.1058417514
名前も明らかに恣意的な誤認を狙ってるしAI絵もi2iだからバケモンだよコイツ
105 23/05/18(木)19:32:08 No.1058417533
全然売れてねえNPC姦のゴミゲーとかこういうのあっても誰も気づかなそう
106 23/05/18(木)19:32:13 No.1058417575
ゲームと音声以外は禁止で少しは歯止めかかるかなと思ってたけど速攻でこんなの出るとはこのリハクの目をもってしても
107 23/05/18(木)19:32:14 No.1058417580
https://ci-en.dlsite.com/creator/17915/article/822517 2023/03/16 22:41 ゲーム部分は全然触れてません・・・やっぱり難しいですね。 https://ci-en.dlsite.com/creator/17915/article 2023/05/13 13:03 3月初旬からコツコツ作り続けていた18禁ゲームがようやく完成しました!
108 23/05/18(木)19:32:16 No.1058417593
転ブレ未満じゃん…
109 23/05/18(木)19:32:22 No.1058417624
>せめてゲーム部分は自分で作れよ… 「一生懸命差し替え頑張ったんです!」とか言い訳するのかな…
110 23/05/18(木)19:32:27 No.1058417658
>https://www.pixiv.net/users/14002767/illustrations コメントで煽ってやろうと思ったら閉鎖されてた…
111 23/05/18(木)19:32:49 No.1058417800
これでやる気ある監督が楽なAIの方に流れて行って飽きちゃったり見た目は人を選ぶけど将来性のある監督が日の目を見ないまま消えるとかあるから嫌
112 23/05/18(木)19:33:09 No.1058417926
転ブレをバカにするなよ
113 23/05/18(木)19:33:10 No.1058417935
マネタイズしようとしてるAI絵師は基本渋のコメント欄オフにしてるけどそういうの商材に書いてあんのかな
114 23/05/18(木)19:33:11 No.1058417938
DMCAによる作品の通報は受けて対応する側の負担が何十倍もでかいので弁護士雇う費用と労力がない監督は狙われたら泣き寝入りしかないと思われる
115 23/05/18(木)19:33:14 No.1058417955
佐野絵超えてきたな
116 23/05/18(木)19:33:15 No.1058417962
アイデアが一瞬でパクられて別パッケージに詰めて出荷されるのは 仮想通貨界隈でよく見たやつ
117 23/05/18(木)19:33:19 No.1058417992
見事なほどのあくらつなライフハック
118 23/05/18(木)19:33:27 No.1058418055
>転ブレ未満じゃん… 犯罪者と技術が拙いそれを並べ立てるのは流石に可哀想じゃ
119 23/05/18(木)19:33:51 No.1058418201
その手があったか
120 23/05/18(木)19:33:52 No.1058418209
・人気キャラの柄だけ変えただけの同じような構図の絵を1日置きに連投でファンボ誘導 ・他の絵師の人気イラストをi2iに突っ込んで出したパクリ絵でファンボ誘導 ・ゲームの中身データ丸パクリで絵だけAIでオリジナル作品っぽく偽装 AI利用者問題行為ビンゴでも揃えるつもりなんかこの人…
121 23/05/18(木)19:34:01 No.1058418269
神聖なサッカー界を汚しやがって 絶対に許さんぞ
122 23/05/18(木)19:34:29 No.1058418420
この件に関してはAIがどうとかはもう些事じゃねーか
123 23/05/18(木)19:34:35 No.1058418456
ここまで丸パクリの例は(普通バレるって判断してやらないから)めったにないけど このジーコエロシチュがまんま人気作のパクリだろって言われる程度は時々出てくるし 販売停止まで行くのもあれはテキストの盗作だったけど初期の人気作だったジーコとアルシンド事件とか懐かしいな
124 23/05/18(木)19:34:44 No.1058418515
>コメントで煽ってやろうと思ったら閉鎖されてた… 閉鎖されてなくても煽るな煽るな
125 23/05/18(木)19:34:46 No.1058418530
AIで差し替え用の画像を手軽に用意できちゃうならジーコもAI絵禁止しないとまた似たようなのが出るんじゃないか
126 23/05/18(木)19:34:56 No.1058418574
エロシーンに手を隠す構図多いな!
127 23/05/18(木)19:35:05 No.1058418625
このレベルのやつがあっさり出てくるとは思ってなかった もうAIイラストでマネタイズは無理だな…
128 23/05/18(木)19:35:08 No.1058418642
業者かなんかじゃないか
129 23/05/18(木)19:35:16 No.1058418706
ヨガが可愛く見える世界になっちまったのかァ…
130 23/05/18(木)19:35:21 No.1058418728
これ誰でも模倣できるしなんなら同じ人間が同じことできるよね
131 23/05/18(木)19:35:22 No.1058418730
パイズリ絵が一見ちゃんとできてるようでチョーカーが変わっている…
132 23/05/18(木)19:35:24 No.1058418746
問題点がAIじゃなく人間性すぎる…
133 23/05/18(木)19:35:27 No.1058418775
人の!?
134 23/05/18(木)19:35:31 No.1058418811
声に著作権ないってこと悪用して声優の声をAI音声にして売ろうとした奴もいるしモラルなさ過ぎて悲しいわ
135 23/05/18(木)19:35:35 No.1058418843
steamに跋扈してるsakura系
136 23/05/18(木)19:35:36 No.1058418845
>AIで差し替え用の画像を手軽に用意できちゃうならジーコもAI絵禁止しないとまた似たようなのが出るんじゃないか たぶん問題点を何も理解できてないと思うが別にそれやるだけなら普通に絵外注しても出来る 普通やらんだけで
137 23/05/18(木)19:35:37 No.1058418856
>この件に関してはAIがどうとかはもう些事じゃねーか これを実行するに当たってAIで絵を作成できるのが最後のピースだったろうからそうでもないと思う
138 23/05/18(木)19:35:44 No.1058418887
調べりゃ調べるほど他人の成果をかすめ取ることになんの躊躇もないカスさが凄い こうやって他所でも訴えられないレベルの迷惑振りまきながら小銭稼いで生きてきたんだろうな
139 23/05/18(木)19:35:47 No.1058418906
AIアンチが作ったと言われた方がまだ納得する
140 23/05/18(木)19:35:52 No.1058418935
>神聖なサッカー界を汚しやがって 字面だけ見るとサッカー界を汚してるのはimgの方なのでは…?
141 23/05/18(木)19:35:58 No.1058418967
>このケースの場合AIだからどうこうじゃなくて単に盗作だろ >ジーコじゃ今にはじまったことじゃなく結構これまでも出てきたぞ盗作サークル 盗作の方法がより悪質になったの嫌だねって事だと思うよ 絵だけ変えたりスクリプト流用したりテキスト丸写ししたりに加えてAI出力した絵を差し替えただけとかもう創作を根底から覆す悪意しかない
142 23/05/18(木)19:36:00 No.1058418978
>このレベルのやつがあっさり出てくるとは思ってなかった >もうAIイラストでマネタイズは無理だな… 使うやつが悪いのであってAIがどうこうではないだろ やろうと思えば拾ってきた適当なイラスト差し替えでもできるわけで要するに使う人間が悪いというだけ
143 23/05/18(木)19:36:06 No.1058419023
絵描きなんて前に上げた絵と構図が似ただけで勝手に自己嫌悪になってるような人が多いのに 丸被りを数ページにわたって並べられる神経見てると精神性からもう別物って感じになれるね
144 23/05/18(木)19:36:10 No.1058419051
ヤクザとか半グレの小銭稼ぎ…にしてもお粗末すぎるよなあ
145 23/05/18(木)19:36:14 No.1058419080
これもうAI使用完全禁止じゃないとダメだな クズが止まらない
146 23/05/18(木)19:36:21 No.1058419130
>>この件に関してはAIがどうとかはもう些事じゃねーか >これを実行するに当たってAIで絵を作成できるのが最後のピースだったろうからそうでもないと思う ピースかなぁ?!
147 23/05/18(木)19:36:23 No.1058419139
これはアレだな AI絵師用の差替して販売可能ジーコを売ると儲かる奴だな 流石に素体のジーコを割ったりしねえだろうしな!
148 23/05/18(木)19:36:34 No.1058419213
ちょっと値引きとかサクラ使ってランキングに載せりゃ買うやつは買うしな 実際製作者で拝金目的って公言するような人もいるし
149 23/05/18(木)19:36:36 No.1058419223
二次創作が許されるなら他の人の作品を別人が使い回すのも許されるらしいな
150 23/05/18(木)19:36:40 No.1058419248
因みにこういう場合ってDLsiteはどう処理すんの? 流石に購入者への返金とかは無い感じ?
151 23/05/18(木)19:36:44 No.1058419275
てかゲーム部分そのままなのは犯罪っすよね?
152 23/05/18(木)19:36:44 No.1058419277
分かっていただろうにのぅ AIのみのCG集を潰してAI利用したジーコはOKにしたらクソジーコが量産されると
153 23/05/18(木)19:36:57 No.1058419355
AI出力の絵だと一見まともに見えるから悪質なんだよな
154 23/05/18(木)19:36:57 No.1058419356
>たぶん問題点を何も理解できてないと思うが別にそれやるだけなら普通に絵外注しても出来る >普通やらんだけで 普通やらないのはコストがネックになるからでそこがクリア出来てしまうから馬鹿が出たんじゃないか
155 23/05/18(木)19:37:12 No.1058419455
むしろこういうハイパーアウトが出まくったほうが明確にルールできて商売しやすくなるんじゃねーの
156 23/05/18(木)19:37:19 No.1058419493
人の倫理のハードルを飛び越えないでくれよ…
157 23/05/18(木)19:37:20 No.1058419496
逆に言えば丸パクリの差し替えゲーでも二ヶ月かかる上にバレたら販売停止くらって無意味になるわけで 儲け目的でやるには微妙だと思うぞスレ画が特別ノーブレーキでもバカってだけで
158 23/05/18(木)19:37:27 No.1058419543
その普通やらない事のハードルを下げさせる時点でやべえよ
159 23/05/18(木)19:37:27 No.1058419546
ちょいちょい盗用とかで販売停止になるけどその後どうなるんだろうな
160 23/05/18(木)19:37:45 No.1058419635
ニッチな性癖の作品は貴重なんだ 土壌を荒らさないでくれ
161 23/05/18(木)19:37:46 No.1058419641
>絵描きなんて前に上げた絵と構図が似ただけで勝手に自己嫌悪になってるような人が多いのに >丸被りを数ページにわたって並べられる神経見てると精神性からもう別物って感じになれるね 流石にそれは難癖すぎないか…? 同じ構図の何が悪いんだ
162 23/05/18(木)19:37:55 No.1058419696
>てかゲーム部分そのままなのは犯罪っすよね? どうせ差し止め程度で捕まるとこまで行かないっていう打算はしてそう デカく稼げてない個人だと訴訟する体力ねえしな
163 23/05/18(木)19:38:10 No.1058419785
DLsiteはAIに最大限譲歩したのにそれすらぶち壊すのほんと猿にも程がある
164 23/05/18(木)19:38:16 No.1058419821
AIジーコって理由で避けてる人も多いだろうし表面化してないだけで同じような事他にも沢山あるのかもしれない
165 23/05/18(木)19:38:20 No.1058419850
>分かっていただろうにのぅ >AIのみのCG集を潰してAI利用したジーコはOKにしたらクソジーコが量産されると これはクソジーコ未満だろ… 俺はなんのスキルも無いカスのオリジナルクソジーコなら存在だけは許すよ…
166 23/05/18(木)19:38:21 No.1058419857
正直人間のモラルの低さをなめてた
167 23/05/18(木)19:38:27 No.1058419896
内容だけじゃなくて名前まで他所から持ってきてるのかよ
168 23/05/18(木)19:38:29 No.1058419902
>ちょいちょい盗用とかで販売停止になるけどその後どうなるんだろうな お金振り込んだ後なら泣き寝入りだろうなFIFAが
169 23/05/18(木)19:38:34 No.1058419928
ゲーム製作始めました! 絵の差分作ってます! 出来ました!
170 23/05/18(木)19:38:36 No.1058419943
転生ブレイブですら一時的な販売停止で済んだというのに
171 23/05/18(木)19:38:40 No.1058419960
>分かっていただろうにのぅ >AIのみのCG集を潰してAI利用したジーコはOKにしたらクソジーコが量産されると それはそうなんだけどスレ画はそういう問題かなあ!?
172 23/05/18(木)19:38:44 No.1058419991
ジーコツクールって最後に統合して一つのファイルにした覚えあるんだけど 盗用というか完コピって出来るもんなんだ
173 23/05/18(木)19:38:44 No.1058419994
とことん自分で何もやりたくないんだなって
174 23/05/18(木)19:38:47 No.1058420010
コメント見る限りAI絵の有料支援先が続々止められて焦って完成させたっぽいように感じる
175 23/05/18(木)19:38:54 No.1058420056
AI絵だと絵も用意できない奴って判断をするしかないんだな
176 23/05/18(木)19:38:55 No.1058420057
FIFA見てるとこういうの1部利用じゃなくて「AI生成作品」になってるんだよな 声明通りならこういうのも売らないようになるはずなんだけどその辺どうなるんだろう
177 23/05/18(木)19:39:01 No.1058420091
気付いて作者に確認取ったこの人が勇者すぎる
178 23/05/18(木)19:39:06 No.1058420123
これ売ってるやつ何も作ってないんだもんな 無じゃん
179 23/05/18(木)19:39:08 No.1058420134
>内容だけじゃなくて名前まで他所から持ってきてるのかよ アニメが引っかかって風評被害だ…
180 23/05/18(木)19:39:12 No.1058420160
>絵描きなんて前に上げた絵と構図が似ただけで勝手に自己嫌悪になってるような人が多いのに …………
181 23/05/18(木)19:39:14 No.1058420179
カオスサーガ以上が出ちまったかぁ
182 23/05/18(木)19:39:15 No.1058420183
こいつがやらかしただけでAIジーコ規制論訴え始めるのもどうなんだ メーカー怒らせたジーコがあったからジーコ界隈はゴロ!この程度の民度!とか言うのと変わらなくないか
183 23/05/18(木)19:39:18 No.1058420206
警戒心強い監督はDMMに流れていきそう
184 23/05/18(木)19:39:28 No.1058420292
SD製作者自身が絵描き大嫌いでAIに滅ぼされればいい論唱えてるのがな…
185 23/05/18(木)19:39:29 No.1058420304
実際ランキングに載ってるような製作者と話した事もあるけどかなり露骨に売り上げ上げる方法とか考えてたよ まあ全員ってわけじゃねえけどそういう人も間違いなくいる
186 23/05/18(木)19:39:41 No.1058420366
>AI絵だと絵も用意できない奴って判断をするしかないんだな いろんなジーコ製作者殴るのはやめてくれないか!
187 23/05/18(木)19:39:53 No.1058420431
>AI絵だと絵も用意できない奴って判断をするしかないんだな ゲームは用意してくれよせめて!!
188 23/05/18(木)19:39:54 No.1058420440
AIに罪はないが誰でも使える以上何とかしないと後を絶たない問題だよなぁ
189 23/05/18(木)19:39:58 No.1058420457
>FIFA見てるとこういうの1部利用じゃなくて「AI生成作品」になってるんだよな >声明通りならこういうのも売らないようになるはずなんだけどその辺どうなるんだろう 販売一時停止のジャンルがCG集とかだけなので ゲームとか対象外のジャンルならAI生成作品だろうが取り扱いを続けるって書いてあったでしょ
190 23/05/18(木)19:40:02 No.1058420483
AIでマネタイズしてる層の事件おすぎ
191 23/05/18(木)19:40:08 No.1058420516
>こいつがやらかしただけでAIジーコ規制論訴え始めるのもどうなんだ >メーカー怒らせたジーコがあったからジーコ界隈はゴロ!この程度の民度!とか言うのと変わらなくないか エコーチェンバーになるのは気を付けないといかんがそれはそれとしてスレ画は怒られる必要があると思う
192 23/05/18(木)19:40:08 No.1058420518
>SD製作者自身が絵描き大嫌いでAIに滅ぼされればいい論唱えてるのがな… まだこのデマ流してるのか…
193 23/05/18(木)19:40:18 No.1058420578
>こいつがやらかしただけでAIジーコ規制論訴え始めるのもどうなんだ >メーカー怒らせたジーコがあったからジーコ界隈はゴロ!この程度の民度!とか言うのと変わらなくないか 逆だ こいつがやらかしたからそう舵取りせざるを得なくなる可能性があるんだ
194 23/05/18(木)19:40:22 No.1058420598
自分で描けないなら外注すりゃいいじゃんってのがジーコだからそこ変にケチってAI使う辺りで色々察するものはある
195 23/05/18(木)19:40:24 No.1058420613
AI関係なく元の文化ごとぶっ壊すような悪質行為だけど AI許容する姿勢を見せたせいで選ばれしクズが集中した結果なのかな…
196 23/05/18(木)19:40:28 No.1058420633
>実際ランキングに載ってるような製作者と話した事もあるけどかなり露骨に売り上げ上げる方法とか考えてたよ >まあ全員ってわけじゃねえけどそういう人も間違いなくいる それは別にいいんじゃね
197 23/05/18(木)19:40:29 No.1058420637
>ジーコツクールって最後に統合して一つのファイルにした覚えあるんだけど >盗用というか完コピって出来るもんなんだ MVはデクリプターが普通に出回ってる
198 23/05/18(木)19:40:38 No.1058420693
しえん覗いたら一ヶ月半くらいで完成したことになって煽りがすごい
199 23/05/18(木)19:40:41 No.1058420706
どんな雑魚でもプロクラスのイラスト一瞬で生成出来る技術なんてあったらクズが濫用してこうなるのは目に見えてた 新しい技術を認めない老害ガーとかの空っぽの詭弁で騙されてたアホばっかだったが
200 23/05/18(木)19:40:42 No.1058420716
ただ綺麗なだけのイラストなんて求めてないから本当に他所行ってほしい
201 23/05/18(木)19:40:48 No.1058420758
なんならchatGPTとかのAIにゲーム部分作らせたらいいのにね
202 23/05/18(木)19:40:58 No.1058420817
AIジーコだっていいのはあるから…粗製乱造が許されるとは微塵も思ってないけど
203 23/05/18(木)19:41:02 No.1058420850
>実際ランキングに載ってるような製作者と話した事もあるけどかなり露骨に売り上げ上げる方法とか考えてたよ >まあ全員ってわけじゃねえけどそういう人も間違いなくいる 本業にしろ副業にしろ時間かけて作ったもの売りに出すのに商売っ気出さないほうが変だと思う
204 23/05/18(木)19:41:15 No.1058420942
そういう風潮なのかこれやったやつがそういう流れ関係なしの ハイパークズ野郎なだけだったのか判断に困る…
205 23/05/18(木)19:41:19 No.1058420959
ゲーム割って差し替え画像用意するだけでも 結構手間かかりそうだけどな… 差し止めまでに何本売れたんだろ
206 23/05/18(木)19:41:20 No.1058420961
こいつがやらかしただけっていうのはわかるんだが 他のマネタイズしたいだけの連中がやらない保証がないんだよな…
207 23/05/18(木)19:41:20 No.1058420967
転ブレもまぁジーコ自体そういうの作る土壌はあるよねとしか思わんし スレ画もそうだ
208 23/05/18(木)19:41:24 No.1058420996
fu2199200.jpg ちょろっと変えてあるらしい
209 23/05/18(木)19:41:37 No.1058421060
技術に人の倫理が追い付いてない
210 23/05/18(木)19:41:40 No.1058421077
>実際ランキングに載ってるような製作者と話した事もあるけどかなり露骨に売り上げ上げる方法とか考えてたよ >まあ全員ってわけじゃねえけどそういう人も間違いなくいる それは時間削って世の中にモノ出す以上当たり前のことだ そういう話じゃねえと思うよこれ!
211 23/05/18(木)19:41:45 No.1058421114
後に続けーってなってるAIユーザーも割といそうなのが怖い 有料支援サイトの事例見るに
212 23/05/18(木)19:41:48 No.1058421142
AI排除されても別に困らないわ
213 23/05/18(木)19:41:49 No.1058421150
>そういう風潮なのかこれやったやつがそういう流れ関係なしの >ハイパークズ野郎なだけだったのか判断に困る… これは明らか後者だろ
214 23/05/18(木)19:41:54 No.1058421178
>しえん覗いたら一ヶ月半くらいで完成したことになって煽りがすごい FIFAランキングの隣に総製作期間5年の大作があるのが笑えた
215 23/05/18(木)19:41:54 No.1058421179
ジーコでアイデアだけはある人が足りない技術を補うためにAI絵を使うってのはありかもなぁ… とか最近ちょっと思ってた所にこれだよ
216 23/05/18(木)19:41:58 No.1058421207
このままでは日本はAI後進国になるぞとか言われてたけどこんなのが蔓延するなら後進国でいいよ…
217 23/05/18(木)19:42:19 No.1058421331
>MVはデクリプターが普通に出回ってる エッチなCGだけpngに戻すのを持ってるけど ゲームの構成ファイルまでできるってことか…
218 23/05/18(木)19:42:19 No.1058421334
>まだこのデマ流してるのか… それこそエコーチェンバーだよね 実際にはお前ら絵描く道具でしかねぇじゃん!くらいしか言ってないのに
219 23/05/18(木)19:42:22 No.1058421345
>steamに跋扈してるsakura系 それはsakura系に失礼だろ…
220 23/05/18(木)19:42:29 No.1058421393
いいも悪いも使うやつ次第
221 23/05/18(木)19:42:32 No.1058421412
>後に続けーってなってるAIユーザーも割といそうなのが怖い >有料支援サイトの事例見るに 学生の小遣い稼ぎにはなるからな
222 23/05/18(木)19:42:33 No.1058421417
>どんな雑魚でもプロクラスのイラスト一瞬で生成出来る技術なんてあったらクズが濫用してこうなるのは目に見えてた >新しい技術を認めない老害ガーとかの空っぽの詭弁で騙されてたアホばっかだったが そういうしたり顔で俺は正しいことをしてたのにアピールも見飽きたよ…
223 23/05/18(木)19:42:34 No.1058421425
>なんならchatGPTとかのAIにゲーム部分作らせたらいいのにね 頭が悪いから絵しか生成できないんだよ
224 23/05/18(木)19:42:37 No.1058421449
何でこいつこんなことしたの?って土台にAI絵があるから面倒なんだよ ゲームはぶっこ抜けるから良いとして絵はどうしよう…そうだ!の流れだからAI絵がなければこの世に生み出されなかったとも言える
225 23/05/18(木)19:42:42 No.1058421477
丸パクリだけど台詞とか細かく変えたりマップも大まかには同じだけど形状やらNPCの位置変えたり程度の手間かけてるから 完成まで二ヶ月かかってるっぽいしタイミング的にdlsiteの規制と関係なくスレ画作ったやつがクズなだけで別に規制されたから新しい商法としてやってるとかじゃない AIジーコ自体はもう普通に出てそこそこ評判いいのもあるし
226 23/05/18(木)19:42:44 No.1058421490
>ジーコでアイデアだけはある人が足りない技術を補うためにAI絵を使うってのはありかもなぁ… >とか最近ちょっと思ってた所にこれだよ 実際それが正しい使い方の筈なんだがな…
227 23/05/18(木)19:42:47 No.1058421512
>ジーコでアイデアだけはある人が足りない技術を補うためにAI絵を使うってのはありかもなぁ… >とか最近ちょっと思ってた所にこれだよ それなら普通にイラストレーターに依頼すりゃいいし…
228 23/05/18(木)19:42:48 No.1058421515
AI自体はなんも悪くねえけど人間のモラルが信じられねえからの無理だよ…
229 23/05/18(木)19:42:51 No.1058421529
元作品ってどこ!?
230 23/05/18(木)19:42:56 No.1058421561
>実際ランキングに載ってるような製作者と話した事もあるけどかなり露骨に売り上げ上げる方法とか考えてたよ >まあ全員ってわけじゃねえけどそういう人も間違いなくいる ジーコって1年どころか2年3年と人生の時間削って作るようなもんなんだぞ 売れるようにしたいと考えるのは当たり前だろ 金の重みとか知らん人なのか?
231 23/05/18(木)19:43:00 No.1058421585
>この前の作品乗っ取りでも思ったけどFIFAって作品の中身チェックしてないの…? 中身全部審査やるのは物量的にしんどいよ
232 23/05/18(木)19:43:02 No.1058421600
>このままでは日本はAI後進国になるぞとか言われてたけどこんなのが蔓延するなら後進国でいいよ… そう言うこと言い出すやつってAIを絵を吐き出すツールとしか認識してなさそう
233 23/05/18(木)19:43:04 No.1058421609
人間の倫理観がAI商業化に追いついてない人間が悪いよー人間がー
234 23/05/18(木)19:43:08 No.1058421628
>下世話な話にはなりますが、ゲームの方にも興味を持っていただけたら幸いでございます。 >それもこれも各プラットフォーム様の意向によりますが、いつかAIイラストのすべてがこの世から淘汰される日は必ず来ます!ですがその日が来るまでは活動を続けていけたらいいな・・・くらいの感覚でやっていきたいと思います。 >FANBOXはこのままイラストを投稿せず放置し、pixiv様に爆破されるのを待つのみです・・・ >以上、これまでご支援頂いた方々に最大限の感謝をこめ、私からの私の挨拶に代えさせて頂きます。 ファンボのコメントだけど憂いてる割に自分から界隈の首絞めてねえか…?
235 23/05/18(木)19:43:19 No.1058421699
>このままでは日本はAI後進国になるぞとか言われてたけどこんなのが蔓延するなら後進国でいいよ… 残念ながら規制緩いんで次々日本に来てるぞ
236 23/05/18(木)19:43:19 No.1058421704
>いいも悪いも使うやつ次第 悪貨は良貨を駆逐するだけ
237 23/05/18(木)19:43:29 No.1058421758
別にちゃんとゲーム部分に力入れててイラストがAIって作品はいいんだけど このレベルのクズが発生するとイメージの悪さが半端じゃねえからサイト側に厳しく対応してもらわないとな
238 23/05/18(木)19:43:31 No.1058421773
>fu2199200.jpg >ちょろっと変えてあるらしい やっぱりというかなんというかやらかした側は当然のように三点リーダ使えないんだな
239 23/05/18(木)19:43:32 No.1058421782
難易度とかバランスが面白い探索RPGのイラストがAIとか3Dエロゲスクショなら別に気にしないけどさあ 抜きゲ気味ジーコのイラストがAIはちょっと…
240 23/05/18(木)19:43:36 No.1058421812
>>SD製作者自身が絵描き大嫌いでAIに滅ぼされればいい論唱えてるのがな… >まだこのデマ流してるのか… デマだろうと自分の主張に都合のいい話は便利だからな
241 23/05/18(木)19:43:39 No.1058421842
こういう事業するのに性能良いパソコン必要だからお金頂戴って役場に言えばン十万円貰えるしなあ
242 23/05/18(木)19:43:46 No.1058421875
>そういう風潮なのかこれやったやつがそういう流れ関係なしの >ハイパークズ野郎なだけだったのか判断に困る… ペンネームも明らかに狙ってるしただのクズです
243 23/05/18(木)19:43:47 No.1058421880
使う人間が屑だから規制される技術はいっぱいあるんだ…AIも同様に規制されるだけなんだ
244 23/05/18(木)19:44:00 No.1058421965
どうしてお前さんは人から盗むんだ
245 23/05/18(木)19:44:01 No.1058421979
ニコニコのホモどもの方が数百倍健全なの笑えねえ いやあっちも健全ではないか…
246 23/05/18(木)19:44:02 No.1058421986
なんで自分の首締めるようなことすんのかな こんな事増えてったらAIイラスト使用した物売る場所無くなるだけなのに
247 23/05/18(木)19:44:07 No.1058422023
>こういう事業するのに性能良いパソコン必要だからお金頂戴って役場に言えばン十万円貰えるしなあ お前は何を言ってるんだ
248 23/05/18(木)19:44:08 No.1058422031
クリエイターの仕事の華のあるところだけやるなんてのはAIの使い方では一番ゴミだから そんなもん一切進歩しなくていいよ
249 23/05/18(木)19:44:08 No.1058422034
足りてないのはAIでは生成できない品性の方だな
250 23/05/18(木)19:44:11 No.1058422051
>なんならchatGPTとかのAIにゲーム部分作らせたらいいのにね もうアプリのコードとかそうなってるし時間の問題では
251 23/05/18(木)19:44:27 No.1058422169
恥を知りなさい!余所さまの作品を丸パクリするなどとは!
252 23/05/18(木)19:44:28 No.1058422175
>ニコニコのホモどもの方が数百倍健全なの笑えねえ >いやあっちも健全ではないか… 少なくとも金からんでない時点でマシではある
253 23/05/18(木)19:44:32 No.1058422201
>ファンボのコメントだけど憂いてる割に自分から界隈の首絞めてねえか…? Pixivに止められるまでファンボ止めねぇから!は笑う笑えない
254 23/05/18(木)19:44:40 No.1058422247
リビドーとテキストと絵の三位一体の内どこかしらが破綻してるとただの検索妨害にしかならない
255 23/05/18(木)19:44:47 No.1058422294
>どうしてお前さんは人から盗むんだ 滅相もない…このようにゲーム制作を2ヶ月も…
256 23/05/18(木)19:44:54 No.1058422339
>なんで自分の首締めるようなことすんのかな >こんな事増えてったらAIイラスト使用した物売る場所無くなるだけなのに 全部なくなる前に自分だけ売り逃げるぜー!としか考えてないよ
257 23/05/18(木)19:44:55 No.1058422347
>なんで自分の首締めるようなことすんのかな >こんな事増えてったらAIイラスト使用した物売る場所無くなるだけなのに この手の奴らは長く続けるつもりもないでしょ
258 23/05/18(木)19:44:59 No.1058422367
あれこれもう消えた?
259 23/05/18(木)19:45:07 No.1058422409
>恥を知りなさい!余所さまの作品を丸パクリするなどとは! ググーッimgでそれは声高には言い辛い…!
260 23/05/18(木)19:45:15 No.1058422460
昨今の流れでAI絵使うぜ!ってなったらせめて個性出す努力ぐらいはしてほしいところはある
261 23/05/18(木)19:45:31 No.1058422548
人類には早すぎた技術なんじゃないかと思うし適正になる日が来るのも想像できない
262 23/05/18(木)19:45:33 No.1058422553
後に続く奴らなんて全部商売敵だよマネタイズしか考えてない連中は
263 23/05/18(木)19:45:49 No.1058422663
>こういうのってユーザーに返金は無理でもカスに収入入るのは止められねえのかな… 先月辺りに規約変更になってなかったっけ 海外サークルは入金一月後じゃなくて二ヶ月後にってやつ
264 23/05/18(木)19:45:51 No.1058422678
売り切って逃げりゃいいからな金稼ぎたいだけのならそれでいいし実際そういう考えのとことはある
265 23/05/18(木)19:45:56 No.1058422715
>あれこれもう消えた? もう差し止め食らったよ
266 23/05/18(木)19:46:04 No.1058422766
>>恥を知りなさい!余所さまの作品を丸パクリするなどとは! >ググーッimgでそれは声高には言い辛い…! こういう場所だからむしろいうべきなんじゃないですかね? 目をそらすな
267 23/05/18(木)19:46:06 No.1058422777
>昨今の流れでAI絵使うぜ!ってなったらせめて個性出す努力ぐらいはしてほしいところはある 精度が上がるごとに平均化されるから個性とは無縁になる
268 23/05/18(木)19:46:07 No.1058422779
>いつかAIイラストのすべてがこの世から淘汰される日は必ず来ます! 規制される原因を作りやがって地獄に落ちろ
269 23/05/18(木)19:46:15 No.1058422836
人類がみんな1ヶ月後以降のことを考えられる頭持ってたらリボ払いとか存在しないぜー!
270 23/05/18(木)19:46:22 No.1058422873
>fu2199200.jpg 左の顔アイコン見て吹き出しちゃった SDに透過やってくれる拡張機能あるからせめてそれ使えや
271 23/05/18(木)19:46:23 No.1058422879
長続きするはずもない商売なの分かりきってるだろうにそん時の思いつきで生きてんのかな 生きてんだろうなあほだし
272 23/05/18(木)19:46:28 No.1058422910
こういう場合で消えた作品って売上入るのかな…購入者はDLは可能な状態か返金申請受け付けるかの2択?対応が気になる
273 23/05/18(木)19:46:29 No.1058422912
正しい意味での同人ゴロ
274 23/05/18(木)19:46:32 No.1058422932
人類に早いんじゃねーよこいつにはえーんだよ人類巻き込むなクソ
275 23/05/18(木)19:46:45 No.1058423012
>こういう事業するのに性能良いパソコン必要だからお金頂戴って役場に言えばン十万円貰えるしなあ なにそれまとめサイト知識?
276 23/05/18(木)19:47:01 No.1058423106
今までグレーゾーンというかちょいちょい盗作騒ぎはあったから本腰入れて対策するきっかけになって欲しい
277 23/05/18(木)19:47:02 No.1058423113
完全にパクらずに手をかけてるあたり自分は上手いことやってるだけだからセーフぐらいに思ってそうでムカつく!!!!!!
278 23/05/18(木)19:47:04 No.1058423123
これAI絵抜きにしてもクズの所業じゃねえか
279 23/05/18(木)19:47:06 No.1058423135
https://belkop.fanbox.cc/plans こんなんでもカモがたくさんいたんだろうなあ…
280 23/05/18(木)19:47:09 No.1058423146
ゲーム丸パクリがアリだと思ってるようなカスはAI絵がアウトになっても適当な絵拾ってやらかしそう バケモンかよ
281 23/05/18(木)19:47:12 No.1058423182
こいつがクズなのは言うまでもないがこれ見てAI界隈全体がダメなんだ自浄作用がないんだとか言い出すのは ○○ジャンルのオタクはこういう奴がいたからみんなクズなんだとかオタクはみんな犯罪者予備軍だとか言いだす思考に片足突っ込んでるぞ 「問題起こすやつが多く感じる」というのは大体の場合そもそもそのジャンルに興味がなくて炎上してる話題だけを見ることになるからだし 問題起こしたやつは当然処罰受けるべきだが
282 23/05/18(木)19:47:23 No.1058423236
あまり作品を悪く言うとパクラれ側が傷ついちゃう
283 23/05/18(木)19:47:26 No.1058423249
>長続きするはずもない商売なの分かりきってるだろうにそん時の思いつきで生きてんのかな >生きてんだろうなあほだし そもそも長続きしなくっても今俺が儲けられたら良いって思考に人は結構いるよ
284 23/05/18(木)19:47:30 No.1058423276
>人類に早いんじゃねーよこいつにはえーんだよ人類巻き込むなクソ でも人類の悪行が目立ちすぎる…
285 23/05/18(木)19:47:36 No.1058423311
めっちゃ良い絵できた!って流れてくるAI絵は普通にすげーって思うからこういうアホには本当に居なくなって欲しい
286 23/05/18(木)19:47:49 No.1058423388
>こんなんでもカモがたくさんいたんだろうなあ… AIイラスト系ではトップ層だったみたいね
287 23/05/18(木)19:47:58 No.1058423452
>https://belkop.fanbox.cc/plans >こんなんでもカモがたくさんいたんだろうなあ… 多分毎月5、6万くらいは入ってたかな
288 23/05/18(木)19:47:59 No.1058423463
名前まで既存の人気クリエイターに似せてるのが酷いな
289 23/05/18(木)19:48:20 No.1058423591
マジで理解できない様な思考の人とか目先のことしか考えられない人でも使えてしまう以上止めることは出来ない
290 23/05/18(木)19:48:29 No.1058423650
>あまり作品を悪く言うとパクラれ側が傷ついちゃう 誰か悪く言ってるん?
291 23/05/18(木)19:48:38 No.1058423694
自分だけ怒られる状況のが嫌なのか すぐ話広げるよねこの手の輩
292 23/05/18(木)19:48:38 No.1058423696
>こいつがクズなのは言うまでもないがこれ見てAI界隈全体がダメなんだ自浄作用がないんだとか言い出すのは >○○ジャンルのオタクはこういう奴がいたからみんなクズなんだとかオタクはみんな犯罪者予備軍だとか言いだす思考に片足突っ込んでるぞ >「問題起こすやつが多く感じる」というのは大体の場合そもそもそのジャンルに興味がなくて炎上してる話題だけを見ることになるからだし >問題起こしたやつは当然処罰受けるべきだが AI界隈全体がダメとか言ってる「」いなくね?
293 23/05/18(木)19:48:38 No.1058423698
>こんなんでもカモがたくさんいたんだろうなあ… 最新コメにいいねが50付いてるから最低でもその人数はいただろうね
294 23/05/18(木)19:48:41 No.1058423718
>こいつがクズなのは言うまでもないがこれ見てAI界隈全体がダメなんだ自浄作用がないんだとか言い出すのは そもそもAI自体が無段転用データ使ってるグレーなものじゃねーか
295 23/05/18(木)19:48:43 No.1058423728
>こいつがクズなのは言うまでもないがこれ見てAI界隈全体がダメなんだ自浄作用がないんだとか言い出すのは >○○ジャンルのオタクはこういう奴がいたからみんなクズなんだとかオタクはみんな犯罪者予備軍だとか言いだす思考に片足突っ込んでるぞ >「問題起こすやつが多く感じる」というのは大体の場合そもそもそのジャンルに興味がなくて炎上してる話題だけを見ることになるからだし >問題起こしたやつは当然処罰受けるべきだが 仕方ねえだろ消費者側の見る目は下限に向けられて当然なんだし これについてはどの業界でも同じよ
296 23/05/18(木)19:48:47 No.1058423751
>「問題起こすやつが多く感じる」というのは大体の場合そもそもそのジャンルに興味がなくて炎上してる話題だけを見ることになるからだし imgわりとそんなんばっかだからなぁ…○オタは害悪みたいなスレとか…地域叩きとか…
297 23/05/18(木)19:48:53 No.1058423785
バカしか目立たなけりゃ界隈そのもののイメージ下がるのは撮り鉄で通った道よ
298 23/05/18(木)19:49:07 No.1058423864
imgで言うなら他人の描いた枠無し詰め合わせて自分の作品として売るぐらいの事だからなこれ 悪質性のレベルが違う
299 23/05/18(木)19:49:19 No.1058423940
ゲームの一部をコピペしたサークルとかは昔もいたような気がするけどまるっとコピーなのか
300 23/05/18(木)19:49:23 No.1058423962
>正しい意味での同人ゴロ 現代だと絵描きを雇う必要すらないとはな…
301 23/05/18(木)19:49:28 No.1058423985
やってる事がアウトのオンパレードすぎてもはや何らかの主張でやってんのかとか穿って見てしまう
302 23/05/18(木)19:49:29 No.1058423998
尖った作品の供給源なくなるからゴロ未満のゴロは本当にどっか行ってくれ
303 23/05/18(木)19:49:33 No.1058424025
AIイラストって完全にクリーンな良い話題あるの?
304 23/05/18(木)19:49:39 No.1058424070
>こいつがクズなのは言うまでもないがこれ見てAI界隈全体がダメなんだ自浄作用がないんだとか言い出すのは >○○ジャンルのオタクはこういう奴がいたからみんなクズなんだとかオタクはみんな犯罪者予備軍だとか言いだす思考に片足突っ込んでるぞ 個人的には同じ考えなんだけど感情論の話でもあるから AIがいい感じに使われる割合が増えるまではどうしたって拒否感出る人はいるし仕方ないよなーとも思ってる
305 23/05/18(木)19:49:40 No.1058424071
仮想通貨やNFTを生み出して獲物を釣るほどの技術も知識もない輩が知識不要でAIでお金稼げますという情報商材によって蔓延したので FANBOXやDLsiteに蔓延った結果「作品審査がパンクする」「クレジットカード会社から抗議される(主に実写に近いロリ等で)」というダブルパンチでヘトヘトになってるところにAI反対運動が起きてちょうどいいタイミングだからと一斉にAI禁止に舵を切ったと思われる 要するにDLsiteとかはAI放置しても端金稼げると思ってたら想像以上にめんどくさかったという
306 23/05/18(木)19:49:41 No.1058424082
ヤクザのロンダリング用アカウントと言われてもおかしくないレベル
307 23/05/18(木)19:49:47 No.1058424119
商用に使えちまうのが一番ダメなのでは?
308 23/05/18(木)19:49:56 No.1058424176
>それなら普通にイラストレーターに依頼すりゃいいし… 新規参入ハードルが下がることは事実だからそれは良かったんだよ ハードルが下がった結果クズが入ってきたけど
309 23/05/18(木)19:49:57 No.1058424179
>そもそもAI自体が無段転用データ使ってるグレーなものじゃねーか 無断の学習データ削除して1から学習データ作るところから始めればまだ間に合うよ
310 23/05/18(木)19:50:00 No.1058424199
AIの技術的な面は素晴らしいと思うけどマネタイズしようとする手合いは大抵
311 23/05/18(木)19:50:03 No.1058424219
>AIイラスト系ではトップ層だったみたいね こんなもん有難がってる消費者も含めてオタ向けAI絵市場は狂ってんな
312 23/05/18(木)19:50:05 No.1058424229
AIが悪いというよりは悪い人間がAIに流れ込みやすいという構造がある
313 23/05/18(木)19:50:11 No.1058424264
>AIイラストって完全にクリーンな良い話題あるの? 背景とか風景はいい感じ
314 23/05/18(木)19:50:11 No.1058424269
>バカしか目立たなけりゃ界隈そのもののイメージ下がるのは撮り鉄で通った道よ そこで全体の叩きを正当化するからお前は「」なのだ
315 23/05/18(木)19:50:14 No.1058424293
規制も評価も下限側のクズに合わせられるのはどの業界でも同じなのにこれだけ例外ってにはならんよ
316 23/05/18(木)19:50:16 No.1058424300
>>こいつがクズなのは言うまでもないがこれ見てAI界隈全体がダメなんだ自浄作用がないんだとか言い出すのは >そもそもAI自体が無段転用データ使ってるグレーなものじゃねーか 法的にはホワイトなもんをそういう言い方で印象誤魔化すのはどうなの
317 23/05/18(木)19:50:27 No.1058424365
imgで拾った駄コラ詰め合わせにして一発当てて来るね