虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/18(木)18:50:54 水星の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/18(木)18:50:54 No.1058403599

水星の魔女にはこういうエンジョイ勢が足りない どいつもこいつも辛気臭い顔してやがる…

1 23/05/18(木)18:51:32 No.1058403811

ペイル寮の4ババア

2 23/05/18(木)18:52:44 No.1058404180

>ペイル寮の4ババア あの4人が終盤巨大MAに乗って出撃してくるんだ…

3 23/05/18(木)18:53:45 No.1058404465

綱渡りしつつもママはエンジョイしてると思う

4 23/05/18(木)18:54:44 No.1058404784

シャディクは甘すぎて良くも悪くもこうなれなさそう

5 23/05/18(木)18:55:32 No.1058405048

>シャディクは甘すぎて良くも悪くもこうなれなさそう 悪い事してるけどあんまエンジョイはしてないよね 割と常にキリキリしてそう

6 23/05/18(木)18:56:07 No.1058405198

この人も一期も二期で大分印象変わるからな…

7 23/05/18(木)18:57:20 No.1058405566

一期だと仮面付けて阿頼マしてたぐらいだな

8 23/05/18(木)18:58:08 No.1058405800

クワイエットゼロという手段が最良だと言っている

9 23/05/18(木)18:58:44 No.1058405985

大人ばかりエキサイトしてるじゃないですか

10 23/05/18(木)18:58:57 No.1058406056

シャディクは迷いの霧がないまま生きてるからなミオリネのことなんか横道みたいに言ってたのが本当に振りじゃなかったりするし

11 23/05/18(木)18:59:05 No.1058406091

もっと早くこいつのことを理解してれば… って最後ガリガリが言ってたけど 1ミリも理解してないと思うよ

12 23/05/18(木)18:59:48 No.1058406318

共演するゲーム出たらシャディクと組みそうだなマッキー

13 23/05/18(木)18:59:49 No.1058406321

大人も本当にエキサイトしてるの4BBAくらいじゃね?

14 23/05/18(木)18:59:53 No.1058406343

見渡してみれば今どいつもこいつも切羽詰まってる状況だな水星

15 23/05/18(木)19:01:41 No.1058406915

4ババアも何気に今一気に窮地だよ 強化人士に関するネタをシャディクとプロスペラに抑えられてるから

16 23/05/18(木)19:02:30 No.1058407155

>4ババアも何気に今一気に窮地だよ >強化人士に関するネタをシャディクとプロスペラに抑えられてるから それを言うならこの人も常に窮地だったし……何かやけに自信満々なだけで

17 23/05/18(木)19:02:50 No.1058407269

>共演するゲーム出たらシャディクと組みそうだなマッキー 弱者側にも武器を与えて抵抗する機会を与えようよって思想だからまあ方向性は似てるよね シャディクには鉄華団やバエルみたいな心の拠り所無さそうだけど

18 23/05/18(木)19:04:11 No.1058407689

>共演するゲーム出たらシャディクと組みそうだなマッキー マッキー色々策謀巡らせてるようでその実めちゃくちゃ後手に回るしアドリブ派だし汚いヤツ嫌いだから むしろグエルに話持ち掛ける方だと思う

19 23/05/18(木)19:04:14 No.1058407704

2期のこいつほんと最初から最後までエンジョイしてたな…

20 23/05/18(木)19:04:45 No.1058407880

シャディクというか決闘委員会の御三家って特に友達みたいな仲良い描写無いな

21 23/05/18(木)19:04:56 No.1058407937

ガンダムルブリス0号機があれば…

22 23/05/18(木)19:05:38 No.1058408161

地球から帰ってきたグエルにむっ!してそう

23 23/05/18(木)19:05:49 No.1058408221

>シャディクというか決闘委員会の御三家って特に友達みたいな仲良い描写無いな シャディクが他の二人を気にかけてはいるくらいなのだ

24 23/05/18(木)19:06:12 No.1058408334

>2期のこいつほんと最初から最後までエンジョイしてたな… 肉おじとなれない政争やって疲れてるのは三日月に見抜かれてた バエルに乗ってからはっちゃけてたのはやっぱ俺は現場で戦う方が向いてるな!ってなってたのもあると思う

25 23/05/18(木)19:06:48 No.1058408523

>シャディクというか決闘委員会の御三家って特に友達みたいな仲良い描写無いな そりゃ牽制しあってるライバル同士だもん

26 23/05/18(木)19:06:54 No.1058408561

やった事だけ見れば最新話のミオミオとスレッタはマッキーとガエリオに似てるんだけども…

27 23/05/18(木)19:07:20 No.1058408706

エンジョイすれば良いってもんじゃないからな

28 23/05/18(木)19:08:25 No.1058409083

>やった事だけ見れば最新話のミオミオとスレッタはマッキーとガエリオに似てるんだけども… いや悪意で殺そうとしたマッキーと不器用な優しさのミオミオじゃ全然違うだろ……

29 23/05/18(木)19:11:25 No.1058410081

>シャディクというか決闘委員会の御三家って特に友達みたいな仲良い描写無いな 小説だとシャディクの内面描写ではグエルとは特に付き合い長いし深いと描かれてる グエルの見たことない一面を引き出したスレッタをいわゆるおもしれ―女評価してる

30 23/05/18(木)19:11:44 No.1058410203

正直ヴィムと同じように簡単に足を掬われるタイプだと思うわ

31 23/05/18(木)19:12:09 No.1058410351

マッキーもアグニカ風フィニッシュを決めた結果ガエリオを仕留めそこねるような不器用さがあったから

32 23/05/18(木)19:14:34 No.1058411168

モチベで謀略レベル凄い変動する気がする

33 23/05/18(木)19:14:52 No.1058411271

>正直ヴィムと同じように簡単に足を掬われるタイプだと思うわ 流石にあそこまで大雑把ではないよマッキー というかガリガリを仕留め損なってた以外は別にそんなやらかしてない まあそれが致命的だけど

34 23/05/18(木)19:15:38 No.1058411515

あまちゃんのガリガリがまさかあんなんなるなんてね…

35 23/05/18(木)19:16:38 No.1058411857

一期だと別に蹴落とさなくていいガリガリと麿呂蹴落としただけだからな ついでに養父

36 23/05/18(木)19:17:42 No.1058412260

でもマッキーからしたら麻呂の金髪軍団マジきもいよね

37 23/05/18(木)19:17:43 No.1058412265

>一期だと別に蹴落とさなくていいガリガリと麿呂蹴落としただけだからな >ついでに養父 養父が本命だよ! ついでというかその養父を蹴落とす道具として利用したのがガリガリとカルタ

38 23/05/18(木)19:18:26 No.1058412524

>でもマッキーからしたら麻呂の金髪軍団マジきもいよね あれをマッキーがどう思ってたかは不明のままだから… それはそれとして第三者から見てもキモいけど

39 23/05/18(木)19:18:56 No.1058412697

こいつの根拠のないドヤ顔のために鉄血2期を見てた

40 23/05/18(木)19:20:15 No.1058413155

妙に律儀なところ好きだよマッキー

41 23/05/18(木)19:20:47 No.1058413361

ガリガリをちゃんと殺してたら肉おじのヒゲを使った紛争工作とかイオク様の民間船へのダインスレイヴ使用とか有耶無耶にできなかったのにな

42 23/05/18(木)19:20:57 No.1058413420

ガエリオ暗殺に成功してたら二期でも肉おじ陣営に勝ってた臭いんだよな

43 23/05/18(木)19:22:38 No.1058413986

>ガエリオ暗殺に成功してたら二期でも肉おじ陣営に勝ってた臭いんだよな まずどれだけ怪しくても暗躍の確たる証拠がないから肉おじ側も強く出れないし 正面対決になってもマッキーinバエルを止められる手駒が肉おじにないし 話が全然変わってくる

44 23/05/18(木)19:24:46 No.1058414739

ガリガリ生きてたから政治的に負け確定になったからバエルに頼らざる得なくなったしな…

45 23/05/18(木)19:25:05 No.1058414864

肉おじ割と柔軟そうだから居なきゃ居ないでなんか考えるだろう

46 23/05/18(木)19:27:17 No.1058415633

プロスペラはクワイエットゼロをシャディクに阻止された時本当に苦々しそうな顔と声してたからマッキーほどエンジョイ勢出来てない感じがする…

47 23/05/18(木)19:27:29 No.1058415708

1期でガエリオの死体確認しに行けるようなメンタルだったらそもそも裏切る必要もないし

48 23/05/18(木)19:27:41 No.1058415808

パパへの復讐に対しても背景を察する節あったからな肉おじ…

49 23/05/18(木)19:28:15 No.1058416038

>あまちゃんのガリガリがまさかあんなんなるなんてね… 最後まで甘ちゃんのまんまだったな…

50 23/05/18(木)19:29:54 No.1058416653

>話が全然変わってくる そもそもガエリオ生存発覚から早急にバエる必要も無くなるんで ハシュマル戦以降は嬉々としてイオク様のやらかしを糾弾すれば良いボーナスゲームに突入してたと思われる

51 23/05/18(木)19:32:12 No.1058417570

プロスペラママはそもそも復讐したいのかそうじゃないのかわからないしなぁ… 復讐するなら偽艦長くらい吹っ切れてないとしんどい

52 23/05/18(木)19:45:07 No.1058422422

そもそもマッキーってエンジョイ勢かな…ごみ溜めに生まれてアナルホルンされてバエルを盲信して生きてきた奴だから…

53 23/05/18(木)19:53:41 No.1058425589

>マッキー色々策謀巡らせてるようでその実めちゃくちゃ後手に回るしアドリブ派だし汚いヤツ嫌いだから >むしろグエルに話持ち掛ける方だと思う イズナリオの首に手をかける為なら親友2人も謀殺してるのシャディクの立ち回りとはむしろ対極よね

54 23/05/18(木)20:07:05 No.1058430907

自分でms乗ってる時は楽しそうだけど下準備とかは嗜好にはあってない気もする

55 23/05/18(木)20:07:58 No.1058431282

根っこにある光否定しないと本懐遂げられないっていう面倒なやつではある その光肯定するとそもそも革命なんぞやる気もなくなる

56 23/05/18(木)20:09:28 No.1058431887

>自分でms乗ってる時は楽しそうだけど下準備とかは嗜好にはあってない気もする 個の性能がカンストなだけで集団で動いたり動かす性能は低いんだ 個の性能高いから割と周りが騙されてくれるんだが

57 23/05/18(木)20:10:48 No.1058432437

全ての失敗ポイントがガエリオという友人から目を逸らし続けてたからというのが一貫してる

↑Top