23/05/18(木)16:30:41 シュレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/18(木)16:30:41 No.1058362581
シュレーゲルってオタマはいっぱい見るけど成体ってあんまり見ない気がする 生存競争の厳しさを感じる
1 23/05/18(木)16:32:25 No.1058363040
成体は樹上棲っていうから見つけづらいだけかもよ タマムシとかそういうやつ結構いる
2 23/05/18(木)16:35:28 No.1058363861
成体って子作り専用形態だからな
3 23/05/18(木)16:38:36 No.1058364688
いい黄緑
4 23/05/18(木)16:39:48 No.1058365025
名前のせいでものすごく外来種感あるやつ
5 23/05/18(木)16:41:43 No.1058365536
こんな名前で日本固有種なんだよね
6 23/05/18(木)16:41:57 No.1058365584
シュレーゲルって樹上棲だったっけ?メスは田んぼの土手に穴掘って暮らしてるのよく見かけてたからそんなイメージ無かったわ
7 23/05/18(木)16:43:32 No.1058365981
>成体って子作り専用形態だからな 俺のこと間接的に馬鹿にしたか?
8 23/05/18(木)16:45:06 No.1058366426
このアマガエル妙にでかいな?ってなったらシュレーゲルの方
9 23/05/18(木)16:46:52 No.1058366922
>シュレーゲルって樹上棲だったっけ?メスは田んぼの土手に穴掘って暮らしてるのよく見かけてたからそんなイメージ無かったわ 本当だ…YouTubeで捕まえ方の動画見つけたけど穴掘りまくってる https://youtu.be/nuH3Iy4rRR0
10 23/05/18(木)16:57:05 No.1058369752
モリアオガエルと混同されがちだよね
11 23/05/18(木)16:58:59 No.1058370280
カエルのくせに木に住んでるの?ヤモリみたいだな
12 23/05/18(木)17:02:09 No.1058371106
>モリアオガエルと混同されがちだよね 同属で体型似てるしモリアオガエル側が斑紋の出ない個体が出るってのもあるのかな
13 23/05/18(木)17:03:03 No.1058371343
香箱座りしてるカエルって可愛いよね
14 23/05/18(木)17:05:35 No.1058372069
なぜスーツで カエル捕獲を?
15 23/05/18(木)17:17:10 No.1058375368
>カエルのくせに木に住んでるの?ヤモリみたいだな そもそもカエルって完全に水棲のやつの方が少ないからな
16 23/05/18(木)17:17:43 No.1058375509
鳴き声であーいるいるってなる キレイな声だから一発でわかる
17 23/05/18(木)17:19:22 No.1058375935
シュレゲだろ…からのモリアオだ!?いいよね
18 23/05/18(木)18:10:22 No.1058390980
この時期にだけ田んぼの道ですごく見る
19 23/05/18(木)18:12:14 No.1058391510
>カエルのくせに木に住んでるの?ヤモリみたいだな 国内だと非繁殖期も水辺に住んでるやつは意外と少ない