ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/18(木)15:04:01 No.1058342042
◤◢◤公式番組のお知らせ!!1/2◢◤◢ 皆様、大変お待たせいたしました! ついに公式番組の詳細が決定です! 【アイドル育成プロジェクト vα-liv 】 初代MCに #土佐兄弟 さん ! 5月度特別ゲストは アイドルグループFRUITS ZIPPERから #櫻井優衣 さん #真中まな さんのお二人! #ヴイアライヴ
1 23/05/18(木)15:05:04 No.1058342306
誰だよゲスト
2 23/05/18(木)15:06:27 No.1058342652
若い子狙って土佐兄弟なんだろうけどなんかズレてんな…
3 23/05/18(木)15:07:34 No.1058342974
土佐兄弟って三味線引いてる人だっけ
4 23/05/18(木)15:07:34 No.1058342976
>誰だよゲスト 俺は土佐兄弟ってのもわからん
5 23/05/18(木)15:07:44 No.1058343021
ナナニジみたいなことしたいってことかこれ
6 23/05/18(木)15:08:55 No.1058343370
アイドルマスターの姿か?これが…
7 23/05/18(木)15:09:52 No.1058343611
>アイドルマスターの姿か?これが… 前からやってるぞこういうタイプは
8 23/05/18(木)15:10:02 No.1058343654
アイドル番組は今こう言う形式しかないからな
9 23/05/18(木)15:10:06 No.1058343677
TikTokの総再生回数は12億回を越え、 フォロワーは130万人を突破!! YouTubeチャンネル「土佐兄弟の青春チャンネル」 登録者数46万人! 若者から絶大な支持を得ている兄弟コンビ。 5月度ゲストはアイドルグループ“FRUITS ZIPPER”に決定!! 記念すべき初配信は5月度の特別ゲストとして、TikTok総再生数7億回越えのアイドルグループ 「FRUITS ZIPPER」から櫻井優衣さん、真中まなさんのお二人を特別講師としてお招きいたします! Tiktokに力入れたいのはわかった
10 23/05/18(木)15:10:57 No.1058343897
学校あるあるネタよくやってる人だよね俺もよく見る なんで?
11 23/05/18(木)15:11:21 No.1058343995
アイマスの看板外した方が受け入れられそう
12 23/05/18(木)15:12:54 No.1058344360
>学校あるあるネタよくやってる人だよね俺もよく見る >なんで? バナナマンとか三四郎みたいな役目でしょ
13 23/05/18(木)15:14:12 No.1058344655
MCはまあいいとしてゲストいる?
14 23/05/18(木)15:15:25 No.1058344943
>MCはまあいいとしてゲストいる? この手のアイドル番組の初期では講師役呼んで本人達に恥ずかしいこと指図するのが定番だよ
15 23/05/18(木)15:16:43 No.1058345223
Vとして売り出したいのなら有名V引っ張ってき番組に出したらいいのに…
16 23/05/18(木)15:17:21 No.1058345366
>アイドルマスターの姿か?これが… アイマスらしい風格の無さではある
17 23/05/18(木)15:17:43 No.1058345455
>Vとして売り出したいのなら有名V引っ張ってき番組に出したらいいのに… ラブライブの方は樋口楓のラジオにキャラとしてゲストで出てたな
18 23/05/18(木)15:18:00 No.1058345517
そこは普通765あたりの先輩を講師にするところじゃねえの?
19 23/05/18(木)15:18:06 No.1058345539
普通に俺でも知ってるレベルの人だわ土佐兄弟 よくテレビ出てるよね
20 23/05/18(木)15:18:52 No.1058345687
何したいのかよくわからん
21 23/05/18(木)15:18:59 No.1058345714
>>Vとして売り出したいのなら有名V引っ張ってき番組に出したらいいのに… >ラブライブの方は樋口楓のラジオにキャラとしてゲストで出てたな とりあえず3Dモデル作ったから星街のライブで歌ったバンドリもいる
22 23/05/18(木)15:19:32 No.1058345836
これってファンはプロデューサーって建前なの?
23 23/05/18(木)15:20:14 No.1058346015
>ラブライブの方は樋口楓のラジオにキャラとしてゲストで出てたな やっぱラブライブって神だわ
24 23/05/18(木)15:20:37 No.1058346104
ラブライブもアイマスも同じバンナムなんだからあえて路線変えて棲み分けてんだろ
25 23/05/18(木)15:20:43 No.1058346132
>>ラブライブの方は樋口楓のラジオにキャラとしてゲストで出てたな >やっぱラブライブって神だわ 雑
26 23/05/18(木)15:20:45 No.1058346144
土佐兄弟の説明ありがたい
27 23/05/18(木)15:21:11 No.1058346261
個人配信はここでも実況スレ伸びてるけど既にアイマスPではなく普通のVファンが支持層が気がするスレ画
28 23/05/18(木)15:21:26 No.1058346323
>何したいのかよくわからん 何したいかは客の若返りはかりたいのが明らかだろう おじたんおばたんには未来がない
29 23/05/18(木)15:21:45 No.1058346391
なんで俺も三味線の人だと思ったんだろう土佐兄弟…
30 23/05/18(木)15:21:49 No.1058346409
>個人配信はここでも実況スレ伸びてるけど既にアイマスPではなく普通のVファンが支持層が気がするスレ画 新規取り込めてるじゃん
31 23/05/18(木)15:22:10 No.1058346509
>個人配信はここでも実況スレ伸びてるけど既にアイマスPではなく普通のVファンが支持層が気がするスレ画 そうかなぁ…
32 23/05/18(木)15:22:26 No.1058346583
若い層を取り込まなければならないという気概は伝わってくる
33 23/05/18(木)15:22:26 No.1058346585
>個人配信はここでも実況スレ伸びてるけど既にアイマスPではなく普通のVファンが支持層が気がするスレ画 思惑通りだな
34 23/05/18(木)15:22:49 No.1058346680
>>Vとして売り出したいのなら有名V引っ張ってき番組に出したらいいのに… >ラブライブの方は樋口楓のラジオにキャラとしてゲストで出てたな 誰も見てなさそうなラジオ
35 23/05/18(木)15:23:03 No.1058346739
>>>Vとして売り出したいのなら有名V引っ張ってき番組に出したらいいのに… >>ラブライブの方は樋口楓のラジオにキャラとしてゲストで出てたな >誰も見てなさそうなラジオ えっ!?
36 23/05/18(木)15:23:10 No.1058346773
>誰も見てなさそうなラジオ そりゃラジオは聴くものだからな
37 23/05/18(木)15:23:30 No.1058346859
「」にウケてないってことは、もっと若い世代にはちゃんとウケてるってことじゃないか?
38 23/05/18(木)15:24:20 No.1058347036
昨日の同接800くらいだけどウケてると言えるのだろうかこれは
39 23/05/18(木)15:24:32 No.1058347074
ラブライブの方はVに免疫のないラブライバーがコロコロ落ちてる感じで広がり感じないけど こっちは本気で外を取り込もうとしてる気合いは感じる
40 23/05/18(木)15:24:36 No.1058347093
どのくらい人気になればアイドルデビューできるんだっけ?
41 23/05/18(木)15:24:46 No.1058347135
>昨日の同接800くらいだけどウケてると言えるのだろうかこれは 個人勢なら超上澄みの数字だよ
42 23/05/18(木)15:24:54 No.1058347170
>そこは普通765あたりの先輩を講師にするところじゃねえの? それで新規の若い子が来るならそうすると思うよ 新規の若い子が来るならね
43 23/05/18(木)15:25:07 No.1058347212
だが企業勢だからな…
44 23/05/18(木)15:25:08 No.1058347221
ラブライブが15万でVマスが一万だかもう答え見えてんじゃん
45 23/05/18(木)15:25:21 No.1058347270
大企業がバックについてる企業勢としてこの数字は良いの?
46 23/05/18(木)15:25:24 No.1058347279
>昨日の同接800くらいだけどウケてると言えるのだろうかこれは 企業の傘下に入ってない個人勢なら結構強い部類
47 23/05/18(木)15:25:31 No.1058347302
な?だから言っただろ 「」が叩いてるってことは普通に人気出るって
48 23/05/18(木)15:25:32 No.1058347310
>アイドルマスターの姿か?これが… 釈迦とかわけわからんのを呼ぶのならそう
49 23/05/18(木)15:25:35 No.1058347326
>個人勢なら超上澄みの数字だよ 企業勢ならカスってことか…
50 23/05/18(木)15:25:44 No.1058347365
>ラブライブの方はVに免疫のないラブライバーがコロコロ落ちてる感じで広がり感じないけど >こっちは本気で外を取り込もうとしてる気合いは感じる 取り込もうとしてる感ある? 既存Vと同じことしかやってなくね
51 23/05/18(木)15:26:10 No.1058347454
同じバンナムなんだし電音部とラブライブとアイマスで箱作ればいいのに
52 23/05/18(木)15:26:21 No.1058347498
>大企業がバックについてる企業勢としてこの数字は良いの? 叩きとかじゃなくてぶっちゃけた意見として言うと1年後にはもう経営きつくなってると思う ただ2年くらいは耐えられるかもしれない
53 23/05/18(木)15:26:54 No.1058347627
>既存Vと同じことしかやってなくね 既存Vのファンを取り込みたいんじゃない?
54 23/05/18(木)15:27:02 No.1058347669
仕方ないけどアイマスのネタが絡むから?マーク浮かぶことがある
55 23/05/18(木)15:27:07 No.1058347690
>昨日の同接800くらいだけどウケてると言えるのだろうかこれは 全員が太客なら余裕よ
56 23/05/18(木)15:27:11 No.1058347707
>既存Vと同じことしかやってなくね アイマスっぽいことをしてないって意味なら新しいのを取り込もうとしてるんでしょ
57 23/05/18(木)15:27:17 No.1058347740
ぶっちゃけ数回配信しただけでもう3桁だとどっかでバズりでもしない限り1年で終わりそうな感じしかしない
58 23/05/18(木)15:28:07 No.1058347889
>>昨日の同接800くらいだけどウケてると言えるのだろうかこれは >全員が太客なら余裕よ それで全員が太客なんですか?
59 23/05/18(木)15:28:14 No.1058347914
企業勢と一括りに言ってもそのVにどんくらいコストかかってるのかで採算取れるかのライン変わるからな だから演者に機材だけ渡して勝手にやらせる低コストのライバー路線の方が長生きするんだし
60 23/05/18(木)15:28:23 No.1058347956
電音部+αと考えれば全然ペイできるんじゃないの
61 23/05/18(木)15:28:54 No.1058348060
ラブライブはアプリ内配信ってVの最大の武器である同時接続数を見せないようにしてるのが上手いなって
62 23/05/18(木)15:29:02 No.1058348084
アイマス世界に生きてる設定なのかアイマス世界を創作として認識してるのかよくわからん どういう立場なんだ
63 23/05/18(木)15:29:03 No.1058348087
電音部はペイ出来てんのかね…
64 23/05/18(木)15:29:08 No.1058348107
>ぶっちゃけ数回配信しただけでもう3桁だとどっかでバズりでもしない限り1年で終わりそうな感じしかしない こういうのってデビュー直後数週間が一番大事だからその間こそアイマス声優とコラボしまくったり 大手V呼んで知名度上げたりしないといけないんだけどね
65 23/05/18(木)15:29:26 No.1058348169
>電音部+αと考えれば全然ペイできるんじゃないの むしろ電音部はどこでペイしてるんだ…
66 23/05/18(木)15:29:55 No.1058348284
>企業勢と一括りに言ってもそのVにどんくらいコストかかってるのかで採算取れるかのライン変わるからな >だから演者に機材だけ渡して勝手にやらせる低コストのライバー路線の方が長生きするんだし ミライアカリの末路見てたらとてもそんな事言えないと思う
67 23/05/18(木)15:30:13 No.1058348357
>ラブライブはアプリ内配信ってVの最大の武器である同時接続数を見せないようにしてるのが上手いなって 昨日YouTubeでやってたけど5000くらいだったな
68 23/05/18(木)15:30:35 No.1058348441
人気声優とコラボしまくったりしてないの?
69 23/05/18(木)15:31:12 No.1058348582
>>企業勢と一括りに言ってもそのVにどんくらいコストかかってるのかで採算取れるかのライン変わるからな >>だから演者に機材だけ渡して勝手にやらせる低コストのライバー路線の方が長生きするんだし >ミライアカリの末路見てたらとてもそんな事言えないと思う ミライアカリはがっつり動画勢では…
70 23/05/18(木)15:31:33 No.1058348652
同接が100だろうと10000だろうと活動できるできないは企業による気がするな…
71 23/05/18(木)15:33:25 No.1058349051
>>そこは普通765あたりの先輩を講師にするところじゃねえの? >それで新規の若い子が来るならそうすると思うよ >新規の若い子が来るならね 今回ので新規くるかね…
72 23/05/18(木)15:33:31 No.1058349070
極論企業が赤字垂れ流しても続ける意思があれば数字なんて関係ないしな
73 23/05/18(木)15:34:30 No.1058349340
一応本格始動したのにいまだに1万すら超えてないのは悲しい 更新頻度も一応毎日レベルにはなったのに
74 23/05/18(木)15:34:45 No.1058349405
トップ見たら物足りないかもしれないが同接800を今後も維持できるなら企業勢としても上々じゃないか
75 23/05/18(木)15:34:46 No.1058349411
MCがいるということは宇宙も(天然)ボケにまわれるということ 収集つかなくなる3人を土佐兄弟がまとめられるかどうかが見どころ
76 23/05/18(木)15:34:59 No.1058349465
>今回ので新規くるかね… わからない でも765よりは若い人引っ張って来れそうな気はする
77 23/05/18(木)15:35:24 No.1058349562
>極論企業が赤字垂れ流しても続ける意思があれば数字なんて関係ないしな ノルマ達成できなかったら活動終了!!なんて売り文句にしてる時点でスレ画にそんな意思はなさそうだが…
78 23/05/18(木)15:37:59 No.1058350181
>>極論企業が赤字垂れ流しても続ける意思があれば数字なんて関係ないしな >ノルマ達成できなかったら活動終了!!なんて売り文句にしてる時点でスレ画にそんな意思はなさそうだが… これが嫌すぎて情を移せないとこある
79 23/05/18(木)15:38:40 No.1058350357
結局そのノルマって発表されたの? ただの演出じゃないの
80 23/05/18(木)15:38:57 No.1058350446
新しいキャラ作るならミリオンぐらい手厚くして…
81 23/05/18(木)15:39:18 No.1058350522
こういうプロデューサー面したのを相手にやるのは大変そうだなあ
82 23/05/18(木)15:39:37 No.1058350608
どっかしら尖ってないと新規配信者なんて埋もれるわ
83 23/05/18(木)15:40:06 No.1058350736
>こういうプロデューサー面したのを相手にやるのは大変そうだなあ そもそもこれは視聴者プロデューサーって設定なの?
84 23/05/18(木)15:40:09 No.1058350743
>ノルマ達成できなかったら活動終了!!なんて売り文句にしてる時点でスレ画にそんな意思はなさそうだが… むしろそれ茶番の前振りでしかなくね? やり方古いけど
85 23/05/18(木)15:41:25 No.1058351061
>>こういうプロデューサー面したのを相手にやるのは大変そうだなあ >そもそもこれは視聴者プロデューサーって設定なの? そうだよ なにか考えがあってそうしたのかなんも考えてないのかわからないけど
86 23/05/18(木)15:42:33 No.1058351367
800人のプロデューサーか
87 23/05/18(木)15:44:08 No.1058351730
アイマス層狙いにしてもV層狙いにしてもこの選出は合っているのか?
88 23/05/18(木)15:44:16 No.1058351750
数字が3桁まで行くだろうってのは最初から予想されてた通りだしむしろその規模で生き残るだのなんだのやるの?って感がある
89 23/05/18(木)15:44:28 No.1058351798
そういえばノルマ具体的にどんなのかわかった?
90 23/05/18(木)15:44:33 No.1058351818
>若い子狙って土佐兄弟なんだろうけどなんかズレてんな… ずれてるのは「」だってわかったね
91 23/05/18(木)15:45:14 No.1058351968
アイマスの看板で他の大企業と比べると微妙だなと感じるのはわかるけど別に悪い数字ではないと思う
92 23/05/18(木)15:45:23 No.1058352011
>>若い子狙って土佐兄弟なんだろうけどなんかズレてんな… >ずれてるのは「」だってわかったね 今の流れのどこから急にそこのレスを今更引用したんだ
93 23/05/18(木)15:45:49 No.1058352096
多分だけどポケビだのブラビだの流行ってた頃にやってれば大ウケしてたと思う
94 23/05/18(木)15:46:33 No.1058352254
なんらかのノウハウが得られれば企業としてオッケーなんじゃない?
95 23/05/18(木)15:46:52 No.1058352332
>>既存Vと同じことしかやってなくね >既存Vのファンを取り込みたいんじゃない? 同じことしかしないなら既存Vでいいやってなって新規も定着しなさそう
96 23/05/18(木)15:48:16 No.1058352628
ぶっちゃけ発表から始動までがクソノロすぎてこうなるのは目に見えていたというか
97 23/05/18(木)15:48:52 No.1058352809
>同じことしかしないなら既存Vでいいやってなって新規も定着しなさそう 既存おんなじようなことしてるVが毎月誕生してるけど人によっては人気出るのもいるでしょ だから既存と同じだから意味ないってのはないよ 結局キャラクター性とバズるかどうかよ
98 23/05/18(木)15:50:33 No.1058353229
案件ふった絡みあるんだから既存の有名Vとコラボしていけばいいのに
99 23/05/18(木)15:51:03 No.1058353337
>案件ふった絡みあるんだから既存の有名Vとコラボしていけばいいのに 一番手っ取り早そうなのにな
100 23/05/18(木)15:51:14 No.1058353376
>>>若い子狙って土佐兄弟なんだろうけどなんかズレてんな… >>ずれてるのは「」だってわかったね >今の流れのどこから急にそこのレスを今更引用したんだ ズレてるやつなんだろ
101 23/05/18(木)15:51:58 No.1058353543
個人ノルマと箱ノルマが別なの意味がわからない
102 23/05/18(木)15:52:34 No.1058353668
何十万再生なんてノルマ課された日には一瞬で終わりそうだな
103 23/05/18(木)15:53:26 No.1058353877
ラブライブのほうは3ヶ月で登録10万行ったのを考えると1ヶ月で登録1万いかないのはだいぶ苦戦してるな
104 23/05/18(木)15:55:18 No.1058354301
>むしろ電音部はどこでペイしてるんだ… サブスクはかなり積極的に展開してるしサブスクじゃないかな
105 23/05/18(木)15:56:06 No.1058354483
アイマスらしい風格ってなんだよと思ったけど風格がないのがアイマスらしいってことか たしかにそうではある
106 23/05/18(木)15:57:40 No.1058354840
一時はネギャキャンオンリーだったけど わりと好きになった人もいるからちょっとスレ内での衝突が起こるようになったな
107 23/05/18(木)15:57:55 No.1058354888
悪口フワフワで笑うしかない
108 23/05/18(木)15:59:03 No.1058355118
正直マジで狙ってる層が違うんだなと感じてアイマス側から来てる人は落ちるかもしれんな
109 23/05/18(木)16:00:11 No.1058355374
今までのアイマスと違う層狙うのはわかるけど尚更じゃあアイマスでやる必要あったのかってのが…
110 23/05/18(木)16:00:38 No.1058355478
そもそもアイマスの後続シリーズってキャラめちゃくちゃ増やしたとか絵柄を変えたとか大体アイマスらしくないところがウケてんだよな
111 23/05/18(木)16:00:54 No.1058355530
旧いおっさんはお呼びでないとすると展開の遅さがネック
112 23/05/18(木)16:02:07 No.1058355775
>一時はネギャキャンオンリーだったけど >わりと好きになった人もいるからちょっとスレ内での衝突が起こるようになったな そう見えるか? 話題なくて過疎ってるように見えるんだが
113 23/05/18(木)16:03:50 No.1058356144
>旧いおっさんはお呼びでないとすると展開の遅さがネック もうちょい頻度上げてほしいよね ショートとか色々上げてるから配信はこのペースなんだろうけど
114 23/05/18(木)16:04:48 No.1058356350
アイマスでやるならもっと数字とれるだろってのはそう なんもかんも立ち上げが悪すぎた
115 23/05/18(木)16:05:19 No.1058356463
>一時はネギャキャンオンリーだったけど >わりと好きになった人もいるからちょっとスレ内での衝突が起こるようになったな なんだそのネギキャンセルの書き損じみたいなネガキャン
116 23/05/18(木)16:05:51 No.1058356579
vとコラボしてもPがVtuberに持ってかれる予感しかしない
117 23/05/18(木)16:06:55 No.1058356839
>>むしろ電音部はどこでペイしてるんだ… >サブスクはかなり積極的に展開してるしサブスクじゃないかな サブスクって儲かるのか…?
118 23/05/18(木)16:07:10 No.1058356892
そもそも人を呼べる企画まだやってない段階なんだからコレでどう転ぶかってとこだろう
119 23/05/18(木)16:07:26 No.1058356958
ミライアカリもアイマスラブライブのVもあくまでも実験体でバンナムは本格的なオリジナルVを用意してるよ こいつらがそれなりに起動に乗り始めたら売り出してくると思うわ
120 23/05/18(木)16:07:56 No.1058357071
>ミライアカリもアイマスラブライブのVもあくまでも実験体でバンナムは本格的なオリジナルVを用意してるよ >こいつらがそれなりに起動に乗り始めたら売り出してくると思うわ 永遠に期待してろ
121 23/05/18(木)16:08:30 No.1058357198
俺の見立てだとあと一ヶ月くらいで活動追ってる人と このプロジェクトの是非自体を語りたい人で分かれて 前者はファンにしかわからない画像でスレ立て始めて平和に進行すると思う
122 23/05/18(木)16:08:37 No.1058357224
自惚れ抜きでimgが世界有数のファンサイトかもしれん 俺が知らんだけで他で話題になりまくってるのかもしれんが
123 23/05/18(木)16:09:06 No.1058357330
新規取り込みに色々やってみるのはいいんじゃない 演者の人格あると脚本ありきのゲームアニメでは使いにくいだろうから配信とライブで稼ぐスタイルになるのかね
124 23/05/18(木)16:09:35 No.1058357442
imgで300くらい実況スレ伸びるV今そうそういないと思う でも同接800人しかいない
125 23/05/18(木)16:09:40 No.1058357465
>vとコラボしてもPがVtuberに持ってかれる予感しかしない 数年間最前線で戦ってるV相手に新人がコラボしても食われるよな
126 23/05/18(木)16:10:06 No.1058357568
ホロライブとコラボしろよ
127 23/05/18(木)16:10:39 No.1058357699
何やっても永久にホロとかにじさんじとか 大手の数字と比べられて揶揄される定めだろうけど 同接3桁も少なくはない数字なので地道に頑張って欲しい
128 23/05/18(木)16:10:47 No.1058357723
>アイマスでやるならもっと数字とれるだろってのはそう デレが確変入っただけで基本的に狭く深いコンテンツでは?
129 23/05/18(木)16:10:54 No.1058357744
V界隈でもアイマスvsラブライブvsバンドリが展開されるとはワクワクすっぞ
130 23/05/18(木)16:11:09 No.1058357812
>でも同接800人しかいない 800って相当なもんだと思うんだがな…
131 23/05/18(木)16:11:13 ID:aBCQHe/Y aBCQHe/Y No.1058357830
マジでアイマスが足引っ張ってる アイマスは何も悪くないのに
132 23/05/18(木)16:11:26 No.1058357895
>自惚れ抜きでimgが世界有数のファンサイトかもしれん もともとここはマイナー系のV相手には温かい所だからな 嫌いなVをずっと粘着してる馬鹿が目立ってるだけで
133 23/05/18(木)16:11:44 No.1058357982
>imgで300くらい実況スレ伸びるV今そうそういないと思う >でも同接800人しかいない ここの伸びで人気計るのはバカだよ!
134 23/05/18(木)16:12:16 No.1058358101
>vとコラボしてもPがVtuberに持ってかれる予感しかしない ミリシャニとコラボした時点でアイマスのアクティブ特に増えてないのにVオタクになったPはたくさんいたから今更 Vに持ってかれるようなPはVマスにそもそももう残ってない
135 23/05/18(木)16:13:17 No.1058358330
800がずっと保てるならそれでいいけど最初2000くらいあったのが数回でもうそこまで減ってるからな
136 23/05/18(木)16:13:33 No.1058358387
>>でも同接800人しかいない >800って相当なもんだと思うんだがな… 無名の事務所や個人勢なら十分な数字だけどアイマスって名前使っててそれは… ラブライブとかは2000はいる
137 23/05/18(木)16:14:55 No.1058358703
アイマスに夢見すぎだろ アイマスって名前がこんなもんだよ
138 23/05/18(木)16:15:24 No.1058358831
>800がずっと保てるならそれでいいけど最初2000くらいあったのが数回でもうそこまで減ってるからな まあプロデューサーなんて最後に1人残れば充分だろ
139 23/05/18(木)16:15:38 No.1058358882
なんで本人達の露出も増えきってないのにMCやゲスト呼ぶんだ?
140 23/05/18(木)16:15:48 No.1058358928
ヴイアライヴとヒで調べたら昨日の実況以外数時間に1回くらいしかツイートされてないからマジでここが一番のコミュニティかもしれん
141 23/05/18(木)16:16:06 No.1058358997
既存のいちアイマスPとしては応援の仕方がわからないのでとりあえず歌ってCD出してくれ あとアイドルのパーソナリティを配信でチラ見せするのはいいけど中の人のことなのか設定上の話なのか分からんから反応に困る
142 23/05/18(木)16:17:13 No.1058359280
ラブライブは昨日の生で同接4000くらいになってたから今後どうなるかわからん
143 23/05/18(木)16:17:18 No.1058359306
なんで競い合うってシステムのはずなのに配信頻度が3人で1人分なんだ?
144 23/05/18(木)16:17:27 No.1058359347
>>imgで300くらい実況スレ伸びるV今そうそういないと思う >>でも同接800人しかいない >ここの伸びで人気計るのはバカだよ! むしろ世間の人気を気にするほうがバカだよ!
145 23/05/18(木)16:18:56 No.1058359690
>ヴイアライヴとヒで調べたら昨日の実況以外数時間に1回くらいしかツイートされてないからマジでここが一番のコミュニティかもしれん ヒとここだけ見て1番なんて良く言えるな…
146 23/05/18(木)16:18:57 No.1058359693
外で人気なものは叩き対象になってたりするしここでスレ伸びるコンテンツは外じゃ全然話題になってないこと多いし異常な掲示板
147 23/05/18(木)16:18:59 No.1058359698
アイマスはアイマス東方ボカロのニコニコ御三家で唯一の生き残りでありアイマスラブライブバンドリの二次元アイドルコンテンツの筆頭なのにな
148 23/05/18(木)16:19:37 No.1058359858
>むしろ世間の人気を気にするほうがバカだよ! 公式が数字とれないと活動終了って煽ってくるんですけど…
149 23/05/18(木)16:19:45 No.1058359892
>>ヴイアライヴとヒで調べたら昨日の実況以外数時間に1回くらいしかツイートされてないからマジでここが一番のコミュニティかもしれん >ヒとここだけ見て1番なんて良く言えるな… じゃあ後どこ?
150 23/05/18(木)16:20:04 No.1058359952
アイマスって一括りで言うけどブランド違ったら全然知らないとか 同じブランドでも担当以外の事は詳しくないってレベル感の人が多いのに 既存無関係の新ブランドにアイマスって看板だけで入れ込む人間が何人いるかって話じゃないの
151 23/05/18(木)16:20:14 No.1058360006
>むしろ世間の人気を気にするほうがバカだよ! バンナムはバカだった…?
152 23/05/18(木)16:20:31 No.1058360074
>>>ヴイアライヴとヒで調べたら昨日の実況以外数時間に1回くらいしかツイートされてないからマジでここが一番のコミュニティかもしれん >>ヒとここだけ見て1番なんて良く言えるな… >じゃあ後どこ? 自分で考えなよ ガキじゃあるまいし
153 23/05/18(木)16:21:13 No.1058360235
壺でめちゃくちゃ人気なんだろ知らんけど
154 23/05/18(木)16:21:19 No.1058360258
>自分で考えなよ >ガキじゃあるまいし 流石にその返しはみっともないわ…
155 23/05/18(木)16:21:37 No.1058360324
>自分で考えなよ >ガキじゃあるまいし お前いつも噛み付くだけ噛み付いていざ聞き返されたらそうやって逃げてるね
156 23/05/18(木)16:21:50 No.1058360379
>>自分で考えなよ >>ガキじゃあるまいし >流石にその返しはみっともないわ… じゃあヒとここ以外でどこがあるのか具体的に言ってみなよ
157 23/05/18(木)16:22:25 No.1058360533
>なんで競い合うってシステムのはずなのに配信頻度が3人で1人分なんだ? 競い合うシステムじゃないから
158 23/05/18(木)16:23:10 No.1058360712
>公式が数字とれないと活動終了って煽ってくるんですけど… 数字とは言っていない まあ数字以外何があるんだって感じだけど
159 23/05/18(木)16:23:10 No.1058360713
>既存無関係の新ブランドにアイマスって看板だけで入れ込む人間が何人いるかって話じゃないの シャニマスは新規だけど沢山ファンを獲得したよ
160 23/05/18(木)16:24:08 No.1058360944
蠱毒言われてたけど蠱毒要素はないしむしろみんなでデビューしたいってノリ ただそれが一番雲行き怪しい
161 23/05/18(木)16:24:21 No.1058361011
アイマスとしてもVtuberとしても中途半端すぎ
162 23/05/18(木)16:24:25 No.1058361022
>>>自分で考えなよ >>>ガキじゃあるまいし >>流石にその返しはみっともないわ… >じゃあヒとここ以外でどこがあるのか具体的に言ってみなよ 具体的に言わないのをみっともないと言ってるのに 具体的に言ってみなよと言われても困る
163 23/05/18(木)16:25:13 No.1058361211
imgだとアイマスっていつも愚痴愚痴言うスレが伸びてるな ユーザー層なのか
164 23/05/18(木)16:26:32 No.1058361542
実況は伸びてるんだから普通に推してる層とアイマスを肴にレズチンポバトルしたい層に分かれたんだろ
165 23/05/18(木)16:27:39 No.1058361812
そんな1番名乗りたいか?としか
166 23/05/18(木)16:27:47 No.1058361842
つーかゲームじゃないジャンルでアイマス名乗られても特にアドにはならないんだよね
167 23/05/18(木)16:28:59 No.1058362152
まなおじの雑談やゲーム配信見たいのに全然配信しないしなぁ 台本無しの配信じゃ面白さ無くなるかもしれんが企画抜きの配信しないからそもそもあのトークが本物かすらも分からない
168 23/05/18(木)16:29:25 No.1058362255
>imgだとアイマスっていつも愚痴愚痴言うスレが伸びてるな >ユーザー層なのか いつも見てるやつが今更それ言う?
169 23/05/18(木)16:29:59 No.1058362404
>公式が数字とれないと活動終了って煽ってくるんですけど… fu2198713.jpg 企画自体終了させることができるぞ!
170 23/05/18(木)16:30:38 No.1058362567
>つーかゲームじゃないジャンルでアイマス名乗られても特にアドにはならないんだよね それ言ったらsideMどうなんのよ
171 23/05/18(木)16:32:08 No.1058362978
imgだけでいえば実況はラ!やバ!のVより伸びるんだし新規Vとしては大成功の部類じゃね? これからだよ期待しとけ
172 23/05/18(木)16:32:38 No.1058363095
もしかしてここで実況するよりヒやコメント欄でやってあげたほうが喜ばれるんじゃないかい?
173 23/05/18(木)16:32:58 No.1058363199
>imgだけでいえば実況はラ!やバ!のVより伸びるんだし新規Vとしては大成功の部類じゃね? >これからだよ期待しとけ 昨日ラ!被ってたけどあっちの方が圧倒的に伸びてたよ…
174 23/05/18(木)16:33:58 No.1058363460
imgってプロセカとかラブライブとかバンドリ少ないのにやたらアイマス人気あるよね おっさんの肥溜めすぎる
175 23/05/18(木)16:34:28 No.1058363590
>imgってプロセカとかラブライブとかバンドリ少ないのにやたらアイマス人気あるよね ラブライブは多いと思うぞ
176 23/05/18(木)16:34:56 No.1058363709
おっさんにリーチしないコンテンツ作る方が悪いよ
177 23/05/18(木)16:34:58 No.1058363722
アイマスはおっさんおばさんのコンテンツだからシンプルに相性悪い
178 23/05/18(木)16:35:01 No.1058363738
彼は蓮ノ空をラブライブだと認識できてない可能性がある
179 23/05/18(木)16:35:39 No.1058363910
>もしかしてここで実況するよりヒやコメント欄でやってあげたほうが喜ばれるんじゃないかい? ここで実況してスレ伸ばすくらいならコメントで応援してやれよと思うけどなんでここで実況すんだろ
180 23/05/18(木)16:35:46 No.1058363941
ラブライヴの方はなんかキャラクターコンテンツとしての密度がぜんぜん違うから比較対象じゃないんじゃないかなって…
181 23/05/18(木)16:36:36 No.1058364171
>>もしかしてここで実況するよりヒやコメント欄でやってあげたほうが喜ばれるんじゃないかい? >ここで実況してスレ伸ばすくらいならコメントで応援してやれよと思うけどなんでここで実況すんだろ ネット引き篭もりだからだ
182 23/05/18(木)16:37:18 No.1058364358
でもラブライブのスクフェス2のセルランサイスタよりやばいじゃん
183 23/05/18(木)16:38:20 No.1058364622
>ここで実況してスレ伸ばすくらいならコメントで応援してやれよと思うけどなんでここで実況すんだろ それV嫌いおじさんの定型句だよ
184 23/05/18(木)16:38:40 No.1058364706
>でもラブライブのスクフェス2のセルランサイスタよりやばいじゃん 手抜きアプリだし…
185 23/05/18(木)16:39:25 No.1058364913
>それ言ったらsideMどうなんのよ エムは最初からソシャゲだったでしょ アイマスはゲームのブランドだからファン層は当然ゲーマーが多数派 だからVにアイマスを冠しても既存ファンに対する訴求力が無いって話だよ
186 23/05/18(木)16:39:55 No.1058365055
同接にしても今800だけど前回の2000からだいぶ落ちてるからな この800も維持できるのかって言うとだいぶ怪しいところではある
187 23/05/18(木)16:41:08 No.1058365392
最初2000いた同接がどんどん落ちてるのは展開の仕方の問題だと思う
188 23/05/18(木)16:43:19 No.1058365928
同接はよっぽどのことがない限りはコア層以外離れて右肩下がりしてくから なにか面白いことを続けないといけない…今見てる層だけにしか届かないコンテンツだとどんどん下がっていく
189 23/05/18(木)16:44:20 No.1058366219
スクフェス2だめじゃんと言われても ラブライバーもそうだねとしか言わないからな
190 23/05/18(木)16:46:58 No.1058366947
>>ここで実況してスレ伸ばすくらいならコメントで応援してやれよと思うけどなんでここで実況すんだろ >それV嫌いおじさんの定型句だよ だから言ってるんだろ
191 23/05/18(木)16:47:27 No.1058367077
まだ仮想敵を作るターンじゃないだろ まずは知ってもらうことからしないと
192 23/05/18(木)16:47:36 No.1058367124
見てみたらわりと面白いとは思うんだけど SNS戦略とかがコケてて注目度がめちゃくちゃ低いの素直にもったいねえわ
193 23/05/18(木)16:48:34 No.1058367412
>見てみたらわりと面白いとは思うんだけど >SNS戦略とかがコケてて注目度がめちゃくちゃ低いの素直にもったいねえわ vtuber全体がなんかそんな感じなんだよなー
194 23/05/18(木)16:49:11 No.1058367589
スクフェス2と同じでアイマスのVダメじゃんとか他所に言われても 大抵のアイマスPはそうだねとしか言わんだろうな…
195 23/05/18(木)16:49:26 No.1058367661
>vtuber全体がなんかそんな感じなんだよなー だからこそどの箱からデビューするかに躍起になってんだよな今 箱至上主義というか
196 23/05/18(木)16:49:50 No.1058367787
追ってる荒らしもいないのか開始当初と言ってることだいたい同じなんやな
197 23/05/18(木)16:50:42 No.1058368031
3Dモデルあるからナムコトーキョーに出張させよう
198 23/05/18(木)16:51:06 No.1058368132
最初の配信の掴みは実際に見てみると面白かったから本人たちのトーク力が素ならにじさんじとかホロライブとかからデビューした方がまだ未来あったと思う
199 23/05/18(木)16:51:17 No.1058368190
正直今人気のVだってヒでバズりまくり注目されまくりって人あんまりいなくない? 迂闊なこと言えないから自粛傾向なのかもしれないが
200 23/05/18(木)16:51:28 No.1058368256
にじホロ舐めんなよ
201 23/05/18(木)16:53:40 No.1058368824
>追ってる荒らしもいないのか開始当初と言ってることだいたい同じなんやな 開始当初に思ってたことが実際見たらそのままの感想になっただけじゃないの
202 23/05/18(木)16:54:00 No.1058368907
>最初の配信の掴みは実際に見てみると面白かったから本人たちのトーク力が素ならにじさんじとかホロライブとかからデビューした方がまだ未来あったと思う そちらは倍率やべえからなー 裏で受験して落ちてたりするかもだぞ
203 23/05/18(木)16:54:14 No.1058368982
配信が始まった以外はあんまり状況変わってないからな
204 23/05/18(木)16:55:40 No.1058369381
>にじホロ舐めんなよ 舐めてたら入っても鳴かず飛ばずだろって話にならないか?
205 23/05/18(木)16:55:44 No.1058369395
そもそも1人あたりで見ると全く配信やってないから配信当初と今の状況何も変わらない
206 23/05/18(木)16:56:50 No.1058369691
>>SNS戦略とかがコケてて注目度がめちゃくちゃ低いの素直にもったいねえわ >vtuber全体がなんかそんな感じなんだよなー そもそも家に引き込もるしかなかった数年前とは違うし時間もったいない
207 23/05/18(木)16:56:57 No.1058369720
>>追ってる荒らしもいないのか開始当初と言ってることだいたい同じなんやな >開始当初に思ってたことが実際見たらそのままの感想になっただけじゃないの 言ってることが変わらないのは事実なんすよね
208 23/05/18(木)16:57:55 No.1058369978
見どころまとめて10分でわかるとか出してもバズる時代でもないしどうしたらいいんだろうね?
209 23/05/18(木)16:59:13 No.1058370345
IPパワーで稼がないなら毎日配信して地道に稼ぐしかねえよ
210 23/05/18(木)17:03:18 No.1058371410
>見どころまとめて10分でわかるとか出してもバズる時代でもないしどうしたらいいんだろうね? ①危ないところを味方が助けてくれる ②イケメンのアイドルがナイスなアイデアを思い付く ③諦める。現実は非常である